- 引越し先がどの光回線が提供エリアか確認する方法は?
- 光回線のエリアが対象外だった場合のおすすめインターネットは?
光回線を検討している方で上記のお悩みや疑問をお持ちの方は多いのではないでしょうか。
光回線は全国どこでも使えると思ってしまいがちですが、2023年現在は地域限定の光回線も多く誕生しており、エリアによっては契約できる光回線が限られます。
事前に光回線のエリアを確認しておかないと、光回線を申し込んでも契約できずに二度手間になってしまうことがあります。
そこでこの記事では光回線のエリアを確認する方法をまとめて紹介していきます。
- 新居が光回線の対象エリアかわかる
- 全国・地方別のおすすめ光回線がわかる
- 光回線の選び方がわかる
この記事を最後までご覧いただくことで、あなたの新居で使えるおすすめの光回線がわかります。
住んでいる場所・エリアごとに使える光回線がわかるため、光回線選びにかかる時間を大幅に短縮可能です。
光回線選びに時間がかかっている方や、光回線が選べるエリアが知りたい方はぜひ参考にしてください。

1分で判別!あなたの新居が光回線の対象エリアか確認する方法!
まずは、あなたの新居が光回線の対象エリアか確認する方法を紹介していきます。
光回線によってエリアの検索方法が変わるため、この記事では以下の3つにわけて説明します。
- 光コラボ・独自回線の光回線
- フレッツ光 東日本
- フレッツ光 西日本
それぞれにわけて説明していくため、ひとつずつご覧ください。
有名な光回線の提供エリアを検索
まずは、主要な光回線の提供エリア確認ページをまとめていきます。
光回線 | 提供エリア |
auひかり | エリア確認ページ |
---|---|
NURO光 | エリア確認ページ |
コミュファ光 | エリア確認ページ |
ドコモ光 | NTT東日本:エリア確認ページ NTT西日本:エリア確認ページ |
ソフトバンク光 | |
ソネット光 | |
ビッグローブ光 | |
ニフティ光 | |
ぷらら光 | |
OCN光 | |
ソネット光 | |
エキサイトmec光 | |
GMOとくとくBB光 | |
enひかり | |
楽天ひかり |
『独自回線』の光回線の場合、光回線ごとに提供エリアが異なるため、それぞれのサービスでエリア検索が必要です。
『光コラボ』の場合、フレッツ光と同じ光回線を使用しているため、どの光コラボでも提供エリアはNTTフレッツ光と同じです。
エリア検索についても各光コラボのWEBページではなくNTTのWEBページで公開しています。
光コラボ同士であれば「A社が使えるからB社も使える」という判断ができますが、独自回線の場合には必ず提供エリアの検索をしましょう。
光コラボか独自回線かわからない時には、サービスの公式サイトに提供エリアの検索ページがあるかどうかをチェックしてみてください。
提供エリアの検索ページを設置してあるサービスは独自回線である可能性が高いと言えます。
フレッツ光:東日本の検索方法
光コラボやフレッツ光の東日本エリアの検索方法を紹介していきます。
フレッツ光 東日本
まずは、フレッツ光東日本の「エリア確認ページ」にアクセスしてください。
「エリア確認ページ」にアクセスすると上記の画面が表示されるため、郵便番号を入力して表示される住所を選択してください。
郵便番号を入力後は住所が表示されるため、ご自身の住所を選び「次へ」を選択してください。
次へを選択すると電話番号の入力ページが表示されますが、電話番号を持っていない場合は未入力のまま「次へ」を選びましょう。
電話番号の入力ページのあとは、より詳しい住所を選択していきます。
誤って選ばないように注意しながら番地以降の住所まで選択して「次へ」を押してください。
最後に現在の物件が「戸建て」か「集合住宅」か選んで「次へ」を押してください。
ここまで入力することで、ご自身の物件がフレッツ光 東日本対象エリアか判断できます。
また、フレッツ光以外の光回線を選ぶ場合でも、光コラボを申し込みたい場合は上記の手順で確認してください。
フレッツ光:西日本の検索方法
ここからは光コラボやフレッツ光 西日本のエリア検索方法を紹介していきます。
フレッツ光 西日本
まずは、フレッツ光西日本の「エリア確認ページ」にアクセスしてください。
「エリア確認ページ」にアクセスすると上記の画面が表示されるため「提供エリア検索・かんたんお申し込み」を選んでください。
次は住所を入力する画面になるため、郵便番号を入力するか府県を選びご自身の住所を探してください。
自宅の郵便番号を入力すると住所の選択画面になるため、ご自身の住所を選択してください。
住所を最後まで選択すると物件タイプの選択画面になります。
戸建て物件の場合は戸建てを、マンションやアパートの場合は集合住宅を選びましょう。
ここまで入力することで、フレッツ光西日本の対応エリアか判断できます。
上記のような画面が表示された場合は、フレッツ光西日本が利用できるため安心してください。
また、光コラボの場合でも西日本在住の方は上記の方法でエリア検索を行いましょう。
全国で使えるおすすめの光回線はこれ!
ここからは、全国で使えるおすすめの光回線を紹介していきます。
この記事で紹介する光回線は以下の4つです。
またおすすめの光回線を紹介していく前に、光コラボとエリア限定の光回線の違いも解説していきます。
光コラボとエリア限定の光回線の違い
光コラボとエリア限定の光回線の違いは「フレッツ光の回線網」を使っているかどうかです。
光コラボは、フレッツ光から回線網を借りて提供しているため、使えるエリアや通信品質がフレッツ光と同じです。
反対にエリア限定の光回線は、フレッツ光とは異なる独自の回線網を使っているため、使えるエリアも通信品質もフレッツ光とは異なります。
それぞれの光回線には以下のようなメリット・デメリットがあります。
光回線 | 光コラボ | 独自回線 |
---|---|---|
メリット | 使えるエリアが広い | 通信速度が遅くなりにくい傾向にある |
デメリット | 通信速度が遅くなりやすい傾向にある | 使えるエリアが狭い |
光コラボは、フレッツ光の回線網を使っているため使えるエリアが広いメリットを持ちますが、ユーザー数が多いことがデメリットです。
ユーザー数が多いと通信速度が低下しやすい傾向にあるため、通信速度に関してはエリア限定の光回線に劣っていることがほとんどです。
一方で、エリア限定の光回線はそもそも契約できるエリアが限られており、契約したくてもできない方も多くいます。
「契約のしやすさ」という点においては光コラボの方が優れていると言えます。
ドコモ光
引用元:ドコモ光
まず最初におすすめする全国で使える光回線がドコモ光です。
ドコモ光はドコモスマホとのセット割引が用意されており、ドコモスマホユーザーであれば永年最大1,100円割引が受けられます。
家族でドコモを使っている場合は家族分の割引が受けられるため、通信費の節約効果は絶大と言えるでしょう。
ドコモ光 | |
月額料金 | 戸建て:5,720円※1 マンション4,400円※1 |
---|---|
スマホセット割 | ドコモスマホとセットで永年最大1,100円割引 ※ahamoは対象外 |
工事費 | 無料 |
平均下り通信速度(実測) | 269.02Mbps |
キャッシュバック | 最大45,000円 ※2 |
対応エリア | 全国 ※3 |
(通信速度参考:ドコモ光の通信速度レポート)
※1 契約するプランによって変動
※2 NNコミュニケーションズから申し込んだ場合
※3 対応エリア内でも使えない可能性あり
ドコモ光の基本情報は上記のとおりです。
フレッツ光の回線網を使っている「光コラボ」の光回線のため、47都道府県すべてで利用できます。
また、ドコモ光は45,000円キャッシュバックや工事費無料キャンペーンを開催していることもポイントです。
工事費無料キャンペーンはどこの窓口からの申し込みでも適用されますが、45,000円キャッシュバックはNNコミュニケーションズから申し込んだ場合に適用されます。
そのため、ドコモ光を申し込みたい場合は、NNコミュニケーションズからの申し込みがおすすめです。
\45,000円キャッシュバック/
ソフトバンク光
ソフトバンク光は、フレッツ光の回線網を使う光コラボに該当する光回線です。
47都道府県すべてで使えるため、全国で使える光回線を探している方におすすめします。
ソフトバンク光 | |
月額料金 | 戸建て:5,720円 マンション:4,180円 |
---|---|
スマホセット割 | ソフトバンクスマホとセットで永年最大1,100円割引 ※LINEMOは対象外Y!mobileスマホとセットで永年最大1,100円割引 |
工事費 | 実質無料 |
平均下り通信速度(実測) | 315.17Mbps |
キャッシュバック | 45,000円※1 |
対応エリア | 全国 ※2 |
(通信速度参照:ソフトバンク光の通信速度レポート)
※1 エヌズカンパニーから申し込んだ場合
※2 対応エリア内でも使えない可能性あり
ソフトバンク光の基本情報は上記のとおりです。
ソフトバンク光は、ソフトバンクスマホだけでなくY!mobileスマホとのセット割引が用意されています。
Y!mobileはソフトバンクより月額料金が安く抑えられていますが、ソフトバンク光とセットにすることでさらに安く利用できます。
また、ソフトバンク光は最大40,000円キャッシュバックや工事費実質無料などのキャンペーンも開催中です。
キャッシュバックを受け取れる窓口は複数ありますが、最もお得な申し込み窓口はエヌズカンパニーなので、ソフトバンク光はエヌズカンパニーからの申し込みがおすすめです。
\最大45,000円キャッシュバック/
楽天ひかり
引用元:楽天ひかり
(画像参照:楽天ひかり)
1年間無料キャンペーンは終了しています。
楽天ひかりもフレッツ光の回線網を使う「光コラボ」のひとつです。
楽天ひかりの最大の特徴は、楽天モバイルとセット利用時に楽天ひかりの月額料金が1年間無料になるというものです。
楽天モバイルは月額料金が非常に安いスマホとして知られており、使っている方や検討している方も多いでしょう。
そんな楽天モバイルとセットで利用することで、楽天ひかりは1年間無料で利用できます。
楽天ひかり | |
月額料金 |
|
---|---|
スマホセット割 | 楽天モバイル |
工事費 | 無料※1 |
平均下り通信速度(実測) | 220.27Mbps |
キャッシュバック | なし*1年間無料 |
対応エリア | 全国※2 |
(通信速度参照:楽天ひかりの通信速度レポート)
※1楽天モバイルとセット契約の方は無料
※2対象エリア内でも使えない可能性あり
楽天ひかりの基本情報は上記のとおりです。
先ほども説明したとおり、楽天モバイルとのセット割引があるため、セット割引を適用した場合は1年間無料になります。
ただし、楽天モバイルとのセット割引を適用しない場合には契約初年度の特別価格での利用となります。
なお、すでに楽天モバイルを利用している方だけでなく、楽天ひかり申し込み時に楽天モバイルに申し込む方でもセット割引は適用されますよ!
楽天ひかりを検討する場合は、楽天モバイルへの乗り換えもあわせて検討しましょう。
\楽天モバイルとセットでポイント最大4倍/
番外編:ほぼ全国対応のauひかり
引用元:auひかり
最後におすすめする光回線がauひかりです。
auひかりはフレッツ光の回線網を使っていない独自回線の光回線のため、ここまで紹介したドコモ光などと比べると使えるエリアは限られてしまいます。
しかし、独自回線の光回線の中では最も対応エリアが広いため、通信速度が速い光回線を探している方におすすめです。
auひかり | |
月額料金 | 戸建て:5,610円~ マンション:4,455円~ |
---|---|
スマホセット割 | auスマホとセット永年最大1,100円割引 ※povoは対象外UQモバイルスマホとセット永年最大858円割引 |
工事費 | 実質無料 |
平均下り通信速度(実測) | 426.68Mbps |
キャッシュバック | 最大77,000円※1 |
対応エリア | 静岡、岐阜、愛知、滋賀、三重、京都、奈良、大阪、兵庫、和歌山以外の都道府県 ※2 ※3 |
(通信速度参照:auひかりの通信速度レポート)
※1 NNコミュニケーションズから申し込んだ場合
※2 対象エリア内でも使えない可能性あり
※これらのエリアでもマンションタイプなら選べる可能性あり
auひかりの基本情報は上記のとおりです。
auスマホだけでなくUQモバイルスマホとのセット割引があることが特徴的で、毎月のスマホ代をグッと節約できます。
東海地方や関西地方の場合はauひかりが契約できませんが、これらの地域は後述する地域密着の光回線が選べるため安心してください。
またauひかりは最大77,000円キャッシュバックのキャンペーンも開催しています。
ただし、最大77,000円キャッシュバックは、NNコミュニケーションズから申し込んだ場合しか適用されません。
そのため少しでもお得にauひかりを契約するためには、NNコミュニケーションズから申し込みを行いましょう。
地域密着の限定されたおすすめの光回線はこちら
ここからは、地域密着の限定された光回線のおすすめを紹介していきます。
この記事で紹介する地域密着の光回線は以下のとおりです。
それぞれの月額料金やポイントなどを解説していきます。
エリア内なら一番おすすめ:NURO光
(画像参照:NURO光)
最初におすすめする地域密着の光回線がNURO光です。
NURO光はCMや広告で見る機会も多く、ご存知の方も多いかと思います。
NURO光は通信速度が速いことで知られていますが、フレッツ光とは異なる回線網を使っており、最大通信速度も2Gbpsになっていることが理由です。
フレッツ光や光コラボは最大通信速度が1Gbpsですが、NURO光は通常のプランですら2Gbpsのため、速い通信速度が出やすいのです。
NURO光 | |
月額料金 | 戸建て:5,200円 マンション:2,090~2,750円※1 ※2 |
---|---|
スマホセット割 | Softbankスマホとセット永年最大1,100円割引 nuroモバイルとセット永年330円割引 |
工事費 | 実質無料 |
平均下り通信速度(実測) | 505.18Mbps |
キャッシュバック | 最大65,000円キャッシュバック※3 |
対応エリア | 北海道、東京、神奈川、埼玉、千葉、群馬、栃木、茨木、愛知、静岡、岐阜、三重、大阪、京都、兵庫、滋賀、奈良、広島、岡山、福岡、佐賀※4 |
(通信速度参考:NURO光の通信速度レポート)
※1 NURO光利用者の数によって異なる
※2 戸建て物件の料金になる可能性あり
※3 公式サイトから申し込んだ場合
※4 対応エリア内でも使えない可能性あり
NURO光の基本情報は上記のとおりです。
通信速度が速いだけでなく、ソフトバンクスマホやnuroモバイル・スマホとのセット割引があるため、毎月の通信費の節約もできます。
また独自回線の光回線の中では、auひかりに次いで対応エリアが広いため、選べる可能性も高くなっています。
NURO光は公式の専用申し込みページからの申し込みで最大65,000円キャッシュバックや、工事費実質無料キャンペーンが適用されることもポイントです。
通信速度が速い光回線を探している方や、独自回線の光回線を契約したい方は、対応エリアが広いNURO光を公式サイトから申し込みましょう。
関西地方:eo光
(画像参照:eo光)
eo光は関西エリアに密着した光回線です。
関西エリアでしか使えないデメリットはありますが、通信速度が非常に速くなっているため、関西在住の方におすすめです。
eo光 | |
月額料金 |
|
---|---|
スマホセット割 | auスマホとセット永年最大1,100円割引 UQモバイルスマホとセット永年最大858円割引mineoスマホとセット時12カ月間330円割引※2 |
工事費 | 実質無料 |
平均下り通信速度(実測) | 503.28Mbps |
キャッシュバック | 15,000円分商品券 ※3 |
対応エリア | 大阪、京都、兵庫、奈良、滋賀、和歌山、福井※4 |
(通信速度参考:eo光(イオ光)の通信速度レポート)
※1 契約するプランによって変動
※2 2022年3月24日から永年化に変更、すでに割引を受けている場合は自動で永年に移行
※3 公式サイトから申し込んだ場合
※4 対応エリア内でも使えない可能性あり
eo光の基本情報は上記になります。
戸建てプランは1年間月額料金が割引され、マンションプランは2年間月額料金が割引されます。
また、eo光はauスマホ・UQモバイルスマホ・mineoスマホとのセット割引が可能です。
mineoはUQモバイルよりさらに月額料金が安い格安SIMのため、通信費を効率よく節約したい方がよく利用しています。
そんなmineoとのセット割引があるため、eo光はできるだけ通信費を安く抑えたい方におすすめです。
eo光は公式サイトからの申し込みで、商品券15,000円キャッシュバックが受け取れます。
他の代理店から申し込んでも受け取れるキャッシュバックは変わらないため、公式サイトからの申し込みがおすすめです。
東海地方:コミュファ光
引用元:コミュファ光
コミュファ光は東海地方でのみ使える光回線です。
地域密着の光回線のひとつで、通信速度が非常に速い特徴があります。
東海地方に住むゲーマーが数多く利用している光回線のため、速い光回線を探している方やゲーマーの方におすすめです。
コミュファ光 | |
月額料金 |
|
---|---|
スマホセット割 | auスマホとセット永年最大1,100円割引 ※povoは対象外UQモバイルスマホとセット永年最大858円割引 |
工事費 | 無料 |
平均下り通信速度(実測) | 535.8Mbps |
キャッシュバック | 最大30,000円キャッシュバック※2 |
対応エリア | 愛知、岐阜、三重、静岡、長野※3 |
(通信速度参考:コミュファ光の通信速度レポート)
※1 契約するプランによって変動
※2 アウンカンパニーから申し込んだ場合
※3 対応エリア内でも使えない可能性あり
コミュファ光の基本情報は上記のとおりです。
コミュファ光は料金プランが非常に多いのですが、基本的な1Gbpsプランの料金を記載しています。
auスマホやUQモバイルスマホとのセット割引もあるため、通信費を抑えたい方にもおすすめです。
コミュファ光は複数の申し込み窓口がありますが、アウンカンパニーからの申し込みだと最大30,000円キャッシュバックが受け取れます。
他の代理店だと有料オプションが必須だったり、受け取れるキャッシュバックが少なくなったりするため、コミュファ光はアウンカンパニーから申し込むと良いでしょう。
中国地方:メガ・エッグ光
(画像参照:メガ・エッグ光)
中国地方在住の方は、メガ・エッグ光がおすすめです。
メガ・エッグ光は中国地方でのみ選べる光回線で、長期間使っていても月額料金が変わらない特徴があります。
メガ・エッグ光 | |
月額料金 | 戸建て:5,720円 マンション:4,070円 メゾン:4,620円 |
---|---|
スマホセット割 | auスマホとセット永年最大1,100円割引 ※povoは対象外UQモバイルスマホとセット永年最大858円割引 |
工事費 | 実質無料 |
平均下り通信速度(実測) | 392.88Mbps |
キャッシュバック | 最大15,000円キャッシュバック※1 |
対応エリア | 山口、島根、鳥取、広島、岡山※2 |
(通信速度参考:メガ・エッグ 光ネットの通信速度レポート)
※1 公式サイトから申し込んだ場合
※2 対応エリア内でも使えない可能性あり
メガ・エッグ光の基本情報は上記のとおりです。
メガ・エッグ 光ベーシックプランの金額を記載しています。
長期間使い続けても月額料金が変動しないため、毎月の支払額を正確に把握したい方におすすめします。
メガ・エッグ光は公式サイトから申し込んだ場合、最大15,000円キャッシュバックが受け取れます。
高額キャッシュバックを受け取りたい方は公式サイトからメガ・エッグ光を申し込むと良いでしょう。
九州地方:BBIQ光
(画像参照:BBIQ光)
九州地方に住んでいる方におすすめの光回線がBBIQ光です。
BBIQ光はauスマホやUQモバイルスマホとのセット割引があるため、これらのスマホを使っている方にもおすすめします。
BBIQ光 | |
月額料金 |
|
---|---|
スマホセット割 | auスマホとセット永年最大1,100円割引 ※povoは対象外UQモバイルスマホとセット永年最大858円割引 |
工事費 | 39,600円 |
平均下り通信速度(実測) | 325.35Mbps |
キャッシュバック | 6ヶ月無料 |
対応エリア | 福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島※3 |
(通信速度参考:BBIQ(ビビック)光インターネットの通信速度レポート)
※1 契約するプランによって変動
※2 公式サイトから申し込んだ場合
※3 対応エリア内でも使えない可能性あり
BBIQ光の基本情報は上記のとおりです。
またBBIQ光は公式サイトから申し込んだ場合のみ、6ヶ月月額料金無料のキャンペーン特典を受け取れます。
フルコミットから申し込んだほうがお得になるため、BBIQ光を申し込むときは公式サイトからの申し込みを忘れないようにしましょう。
光回線の利用可能エリアを47都道府県別にご紹介
ここからは、47都道府県別に使える光回線を紹介していきます。
ご自身が住む都道府県で選べる光回線がひと目でわかるため、エリア検索が大変だという方はこちらを参考にしてください。
北海道の光回線
北海道で利用可能な光回線は以下のとおりです。
- フレッツ光
- auひかり
- NURO光
- 光コラボ(以下、光コラボの一例)
- ドコモ光
- ソフトバンク光
- nifty光
- ビッグローブ光
- 光ギガ
- So-net光
- エキサイトMEC光
- OCN光
- U-NEXT光
- TCOM光
- ぷらら光
- IIJmioひかり
- DTI光
- DMM光
北海道は、フレッツ光や光コラボだけでなく、auひかりとNURO光の独自回線の光回線が利用可能です。
青森の光回線
青森で利用できる光回線は以下になります。
- フレッツ光
- auひかり
- 光コラボ(以下、光コラボの一例)
- ドコモ光
- ソフトバンク光
- nifty光
- ビッグローブ光
- 光ギガ
- So-net光
- エキサイトMEC光
- OCN光
- U-NEXT光
- TCOM光
- ぷらら光
- IIJmioひかり
- DTI光
- DMM光
青森ではフレッツ光や光コラボの他にも、auひかりが契約できます。
通信速度に関してはauひかりのほうが速くなりやすいと覚えておきましょう。
岩手の光回線
岩手で選べる光回線は以下のとおりです。
- フレッツ光
- auひかり
- 光コラボ(以下、光コラボの一例)
- ドコモ光
- ソフトバンク光
- nifty光
- ビッグローブ光
- 光ギガ
- So-net光
- エキサイトMEC光
- OCN光
- U-NEXT光
- TCOM光
- ぷらら光
- IIJmioひかり
- DTI光
- DMM光
岩手もフレッツ光や光コラボだけでなく、独自回線のauひかりも選べます。
宮城
宮城で利用できる光回線は以下になります。
- フレッツ光
- auひかり
- 光コラボ(以下、光コラボの一例)
- ドコモ光
- ソフトバンク光
- nifty光
- ビッグローブ光
- 光ギガ
- So-net光
- エキサイトMEC光
- OCN光
- U-NEXT光
- TCOM光
- ぷらら光
- IIJmioひかり
- DTI光
- DMM光
宮城はフレッツ光・光コラボだけでなく、独自回線のauひかりも利用可能です。
秋田の光回線
秋田で利用できる光回線は以下のとおりです。
- フレッツ光
- auひかり
- 光コラボ(以下、光コラボの一例)
- ドコモ光
- ソフトバンク光
- nifty光
- ビッグローブ光
- 光ギガ
- So-net光
- エキサイトMEC光
- OCN光
- U-NEXT光
- TCOM光
- ぷらら光
- IIJmioひかり
- DTI光
- DMM光
秋田もフレッツ光・光コラボ・auひかりの光回線が選べます。
山形の光回線
山形で選べる光回線は以下になります。
- フレッツ光
- auひかり
- 光コラボ(以下、光コラボの一例)
- ドコモ光
- ソフトバンク光
- nifty光
- ビッグローブ光
- 光ギガ
- So-net光
- エキサイトMEC光
- OCN光
- U-NEXT光
- TCOM光
- ぷらら光
- IIJmioひかり
- DTI光
- DMM光
山形もフレッツ光・光コラボ・auひかりの3パターンの光回線が選べるエリアです。
福島の光回線
福島で利用できる光回線は以下のとおりです。
- フレッツ光
- auひかり
- 光コラボ(以下、光コラボの一例)
- ドコモ光
- ソフトバンク光
- nifty光
- ビッグローブ光
- 光ギガ
- So-net光
- エキサイトMEC光
- OCN光
- U-NEXT光
- TCOM光
- ぷらら光
- IIJmioひかり
- DTI光
- DMM光
福島もフレッツ光、光コラボ、auひかりの光回線が利用できます。
茨木の光回線
茨木で選べる光回線は以下のとおりです。
- フレッツ光
- auひかり
- NURO光
- 光コラボ(以下、光コラボの一例)
- ドコモ光
- ソフトバンク光
- nifty光
- ビッグローブ光
- 光ギガ
- So-net光
- エキサイトMEC光
- OCN光
- U-NEXT光
- TCOM光
- ぷらら光
- IIJmioひかり
- DTI光
- DMM光
茨木はフレッツ光・光コラボだけでなく、独自回線のauひかり・NURO光が選べる地域です。
栃木の光回線
栃木で利用可能な光回線は以下になります。
- フレッツ光
- auひかり
- NURO光
- 光コラボ(以下、光コラボの一例)
- ドコモ光
- ソフトバンク光
- nifty光
- ビッグローブ光
- 光ギガ
- So-net光
- エキサイトMEC光
- OCN光
- U-NEXT光
- TCOM光
- ぷらら光
- IIJmioひかり
- DTI光
- DMM光
栃木はフレッツ光・光コラボと、独自回線のauひかりやNURO光が選べます。
群馬の光回線
群馬で選べる光回線は以下のとおりです。
- フレッツ光
- auひかり
- NURO光
- 光コラボ(以下、光コラボの一例)
- ドコモ光
- ソフトバンク光
- nifty光
- ビッグローブ光
- 光ギガ
- So-net光
- エキサイトMEC光
- OCN光
- U-NEXT光
- TCOM光
- ぷらら光
- IIJmioひかり
- DTI光
- DMM光
群馬はフレッツ光や光コラボだけでなく、auひかりやNURO光などの独自回線の光回線も選べます。
埼玉の光回線
埼玉で選べる光回線は以下になります。
- フレッツ光
- auひかり
- NURO光
- 光コラボ(以下、光コラボの一例)
- ドコモ光
- ソフトバンク光
- nifty光
- ビッグローブ光
- 光ギガ
- So-net光
- エキサイトMEC光
- OCN光
- U-NEXT光
- TCOM光
- ぷらら光
- IIJmioひかり
- DTI光
- DMM光
埼玉はフレッツ光や光コラボと、独自回線のauひかりやNURO光が選べるエリアです。
千葉の光回線
千葉で選べる光回線は以下のとおりです。
- フレッツ光
- auひかり
- NURO光
- 光コラボ(以下、光コラボの一例)
- ドコモ光
- ソフトバンク光
- nifty光
- ビッグローブ光
- 光ギガ
- So-net光
- エキサイトMEC光
- OCN光
- U-NEXT光
- TCOM光
- ぷらら光
- IIJmioひかり
- DTI光
- DMM光
千葉はフレッツ光系の光回線だけでなく、auひかりやNURO光などの独自回線の光回線も選べます。
東京の光回線
東京で選べる光回線は以下になります。
- フレッツ光
- auひかり
- NURO光
- 光コラボ(以下、光コラボの一例)
- ドコモ光
- ソフトバンク光
- nifty光
- ビッグローブ光
- 光ギガ
- So-net光
- エキサイトMEC光
- OCN光
- U-NEXT光
- TCOM光
- ぷらら光
- IIJmioひかり
- DTI光
- DMM光
フレッツ光や光コラボだけでなく、独自回線の光回線も2社選べるため、ご自身のスマホにあわせて選ぶと良いでしょう。
神奈川の光回線
神奈川で選べる光回線は以下のとおりです。
- フレッツ光
- auひかり
- NURO光
- 光コラボ(以下、光コラボの一例)
- ドコモ光
- ソフトバンク光
- nifty光
- ビッグローブ光
- 光ギガ
- So-net光
- エキサイトMEC光
- OCN光
- U-NEXT光
- TCOM光
- ぷらら光
- IIJmioひかり
- DTI光
- DMM光
神奈川はフレッツ光や光コラボ以外に、auひかりやNURO光も選べるエリアです。
新潟の光回線
新潟で利用できる光回線は以下になります。
- フレッツ光
- auひかり
- 光コラボ(以下、光コラボの一例)
- ドコモ光
- ソフトバンク光
- nifty光
- ビッグローブ光
- 光ギガ
- So-net光
- エキサイトMEC光
- OCN光
- U-NEXT光
- TCOM光
- ぷらら光
- IIJmioひかり
- DTI光
- DMM光
新潟はフレッツ光・光コラボ以外に、独自回線のauひかりも選べます。
富山の光回線
富山で利用可能な光回線は以下のとおりです。
- フレッツ光
- auひかり
- 光コラボ(以下、光コラボの一例)
- ドコモ光
- ソフトバンク光
- nifty光
- ビッグローブ光
- 光ギガ
- So-net光
- エキサイトMEC光
- OCN光
- U-NEXT光
- TCOM光
- ぷらら光
- IIJmioひかり
- DTI光
- DMM光
フレッツ光や光コラボだけでなく、auひかりも選べるため用途やスマホにあわせて選ぶと良いでしょう。
石川の光回線
石川で選べる光回線は以下になります。
- フレッツ光
- auひかり
- 光コラボ(以下、光コラボの一例)
- ドコモ光
- ソフトバンク光
- nifty光
- ビッグローブ光
- 光ギガ
- So-net光
- エキサイトMEC光
- OCN光
- U-NEXT光
- TCOM光
- ぷらら光
- IIJmioひかり
- DTI光
- DMM光
独自回線はauひかりが選べるエリアで、フレッツ光・光コラボも利用可能です。
福井の光回線
福井で選べる光回線は以下になります。
- フレッツ光
- eo光
- 光コラボ(以下、光コラボの一例)
- ドコモ光
- ソフトバンク光
- nifty光
- ビッグローブ光
- 光ギガ
- So-net光
- エキサイトMEC光
- OCN光
- U-NEXT光
- TCOM光
- ぷらら光
- IIJmioひかり
- DTI光
- DMM光
フレッツ光・光コラボだけでなく、独自回線のeo光も利用できるエリアです。
山梨の光回線
山梨で選べる光回線は以下のとおりです。
- フレッツ光
- auひかり
- 光コラボ(以下、光コラボの一例)
- ドコモ光
- ソフトバンク光
- nifty光
- ビッグローブ光
- 光ギガ
- So-net光
- エキサイトMEC光
- OCN光
- U-NEXT光
- TCOM光
- ぷらら光
- IIJmioひかり
- DTI光
- DMM光
フレッツ光・光コラボ以外に、独自回線ではauひかりが選べます。
長野の光回線
長野で選べる光回線は以下のとおりです。
- フレッツ光
- auひかり
- コミュファ光
- 光コラボ(以下、光コラボの一例)
- ドコモ光
- ソフトバンク光
- nifty光
- ビッグローブ光
- 光ギガ
- So-net光
- エキサイトMEC光
- OCN光
- U-NEXT光
- TCOM光
- ぷらら光
- IIJmioひかり
- DTI光
- DMM光
長野はフレッツ光や光コラボ以外に、auひかりやコミュファ光などの独自回線も選べるエリアです。
岐阜の光回線
岐阜で選べる光回線は以下になります。
- フレッツ光
- auひかり(一部のマンションのみ)
- コミュファ光
- NURO光
- 光コラボ(以下、光コラボの一例)
- ドコモ光
- ソフトバンク光
- nifty光
- ビッグローブ光
- 光ギガ
- So-net光
- エキサイトMEC光
- OCN光
- U-NEXT光
- TCOM光
- ぷらら光
- IIJmioひかり
- DTI光
- DMM光
岐阜はフレッツ光・光コラボ以外に、コミュファ光やNURO光などの独自回線の光回線が選べます。
静岡の光回線
静岡で利用可能な光回線は以下のとおりです。
- フレッツ光
- auひかり(一部のマンションのみ)
- コミュファ光
- NURO光
- 光コラボ(以下、光コラボの一例)
- ドコモ光
- ソフトバンク光
- nifty光
- ビッグローブ光
- 光ギガ
- So-net光
- エキサイトMEC光
- OCN光
- U-NEXT光
- TCOM光
- ぷらら光
- IIJmioひかり
- DTI光
- DMM光
フレッツ光系の光回線だけでなく、独自回線の光回線も複数選べます。
愛知の光回線
愛知で使える光回線は以下になります。
- フレッツ光
- auひかり(一部のマンションのみ)
- コミュファ光
- NURO光
- スターキャット光
- 光コラボ(以下、光コラボの一例)
- ドコモ光
- ソフトバンク光
- nifty光
- ビッグローブ光
- 光ギガ
- So-net光
- エキサイトMEC光
- OCN光
- U-NEXT光
- TCOM光
- ぷらら光
- IIJmioひかり
- DTI光
- DMM光
愛知県はフレッツ光・光コラボ以外に、さまざまな独自回線の光回線が契約できるエリアです。
三重の光回線
三重で使える光回線は以下のとおりです。
- フレッツ光
- auひかり(一部のマンションのみ)
- コミュファ光
- NURO光
- CTY光
- 光コラボ(以下、光コラボの一例)
- ドコモ光
- ソフトバンク光
- nifty光
- ビッグローブ光
- 光ギガ
- So-net光
- エキサイトMEC光
- OCN光
- U-NEXT光
- TCOM光
- ぷらら光
- IIJmioひかり
- DTI光
- DMM光
三重はフレッツ光系の光回線以外にも、独自回線の選択肢が豊富です。
滋賀の光回線
滋賀で選べる光回線は以下になります。
- フレッツ光
- auひかり(一部のマンションのみ)
- eo光
- NURO光
- 光コラボ(以下、光コラボの一例)
- ドコモ光
- ソフトバンク光
- nifty光
- ビッグローブ光
- 光ギガ
- So-net光
- エキサイトMEC光
- OCN光
- U-NEXT光
- TCOM光
- ぷらら光
- IIJmioひかり
- DTI光
- DMM光
滋賀はフレッツ光・光コラボや、eo光・NURO光などの独自回線の光回線も選べる地域です。
京都の光回線
京都で利用可能な光回線は以下のとおりです。
- フレッツ光
- auひかり(一部のマンションのみ)
- eo光
- NURO光
- KCN光
- 光コラボ(以下、光コラボの一例)
- ドコモ光
- ソフトバンク光
- nifty光
- ビッグローブ光
- 光ギガ
- So-net光
- エキサイトMEC光
- OCN光
- U-NEXT光
- TCOM光
- ぷらら光
- IIJmioひかり
- DTI光
- DMM光
京都はフレッツ光系の光回線以外に、eo光やNURO光などが選べます。
大阪の光回線
大阪で利用できる光回線は以下になります。
- フレッツ光
- auひかり(一部のマンションのみ)
- eo光
- NURO光
- KCN光
- 光コラボ(以下、光コラボの一例)
- ドコモ光
- ソフトバンク光
- nifty光
- ビッグローブ光
- 光ギガ
- So-net光
- エキサイトMEC光
- OCN光
- U-NEXT光
- TCOM光
- ぷらら光
- IIJmioひかり
- DTI光
- DMM光
大阪は光回線の選択肢が豊富のため、通信速度や使っているスマホにあわせて選びましょう。
兵庫の光回線
兵庫で選べる光回線は以下のとおりです。
- フレッツ光
- auひかり(一部のマンションのみ)
- eo光
- NURO光
- 光コラボ(以下、光コラボの一例)
- ドコモ光
- ソフトバンク光
- nifty光
- ビッグローブ光
- 光ギガ
- So-net光
- エキサイトMEC光
- OCN光
- U-NEXT光
- TCOM光
- ぷらら光
- IIJmioひかり
- DTI光
- DMM光
兵庫はフレッツ光や光コラボ以外にも、eo光やNURO光などの独自回線の光回線が選べます。
奈良の光回線
奈良で利用可能な光回線は以下のとおりです。
- フレッツ光
- auひかり(一部のマンションのみ)
- eo光
- NURO光
- KCN光
- 光コラボ(以下、光コラボの一例)
- ドコモ光
- ソフトバンク光
- nifty光
- ビッグローブ光
- 光ギガ
- So-net光
- エキサイトMEC光
- OCN光
- U-NEXT光
- TCOM光
- ぷらら光
- IIJmioひかり
- DTI光
- DMM光
奈良はフレッツ光系の光回線だけでなく、独自回線の光回線も多く選べます。
和歌山の光回線
和歌山で利用できる光回線は以下になります。
- フレッツ光
- auひかり(一部のマンションのみ)
- eo光
- 光コラボ(以下、光コラボの一例)
- ドコモ光
- ソフトバンク光
- nifty光
- ビッグローブ光
- 光ギガ
- So-net光
- エキサイトMEC光
- OCN光
- U-NEXT光
- TCOM光
- ぷらら光
- IIJmioひかり
- DTI光
- DMM光
和歌山はフレッツ光・光コラボ以外に、eo光が選べる地域です。
鳥取の光回線
鳥取で選べる光回線は以下のとおりです。
- フレッツ光
- auひかり
- メガ・エッグ光
- 光コラボ(以下、光コラボの一例)
- ドコモ光
- ソフトバンク光
- nifty光
- ビッグローブ光
- 光ギガ
- So-net光
- エキサイトMEC光
- OCN光
- U-NEXT光
- TCOM光
- ぷらら光
- IIJmioひかり
- DTI光
- DMM光
鳥取はフレッツ光・光コラボ以外に、auひかりやメガ・エッグ光などの独自回線の光回線が選べます。
島根の光回線
島根で利用できる光回線は以下になります。
- フレッツ光
- auひかり
- メガ・エッグ光
- 光コラボ(以下、光コラボの一例)
- ドコモ光
- ソフトバンク光
- nifty光
- ビッグローブ光
- 光ギガ
- So-net光
- エキサイトMEC光
- OCN光
- U-NEXT光
- TCOM光
- ぷらら光
- IIJmioひかり
- DTI光
- DMM光
フレッツ光系回線だけでなく、独自回線のauひかりやメガ・エッグ光が選べる地域です。
岡山の光回線
岡山で選べる光回線は以下のとおりです。
- フレッツ光
- auひかり
- NURO光
- メガ・エッグ光
- 光コラボ(以下、光コラボの一例)
- ドコモ光
- ソフトバンク光
- nifty光
- ビッグローブ光
- 光ギガ
- So-net光
- エキサイトMEC光
- OCN光
- U-NEXT光
- TCOM光
- ぷらら光
- IIJmioひかり
- DTI光
- DMM光
岡山はフレッツ光・光コラボ以外に、auひかり・NURO光・メガ・エッグ光が選べます。
広島の光回線
広島で選べる光回線は以下になります。
- フレッツ光
- auひかり
- NURO光
- メガ・エッグ光
- 光コラボ(以下、光コラボの一例)
- ドコモ光
- ソフトバンク光
- nifty光
- ビッグローブ光
- 光ギガ
- So-net光
- エキサイトMEC光
- OCN光
- U-NEXT光
- TCOM光
- ぷらら光
- IIJmioひかり
- DTI光
- DMM光
広島はフレッツ光系光回線以外に、独自回線の光回線が3つ選べるエリアです。
山口の光回線
山口で利用可能な光回線は以下のとおりです。
- フレッツ光
- auひかり
- メガ・エッグ光
- 光コラボ(以下、光コラボの一例)
- ドコモ光
- ソフトバンク光
- nifty光
- ビッグローブ光
- 光ギガ
- So-net光
- エキサイトMEC光
- OCN光
- U-NEXT光
- TCOM光
- ぷらら光
- IIJmioひかり
- DTI光
- DMM光
山口はフレッツ光・光コラボだけでなく、auひかりやメガ・エッグ光が対応している地域です。
徳島の光回線
徳島で選べる光回線は以下になります。
- フレッツ光
- auひかり
- ピカラ光
- 光コラボ(以下、光コラボの一例)
- ドコモ光
- ソフトバンク光
- nifty光
- ビッグローブ光
- 光ギガ
- So-net光
- エキサイトMEC光
- OCN光
- U-NEXT光
- TCOM光
- ぷらら光
- IIJmioひかり
- DTI光
- DMM光
徳島ではフレッツ光系光回線以外に、auひかりやピカラ光などの独自回線の光回線が選べます。
香川の光回線
香川で利用できる光回線は以下のとおりです。
- フレッツ光
- auひかり
- ピカラ光
- 光コラボ(以下、光コラボの一例)
- ドコモ光
- ソフトバンク光
- nifty光
- ビッグローブ光
- 光ギガ
- So-net光
- エキサイトMEC光
- OCN光
- U-NEXT光
- TCOM光
- ぷらら光
- IIJmioひかり
- DTI光
- DMM光
香川はフレッツ光・光コラボだけでなく、独自回線の光回線も2種類選べる地域です。
愛媛の光回線
愛媛で利用可能な光回線は以下になります。
- フレッツ光
- auひかり
- ピカラ光
- 光コラボ(以下、光コラボの一例)
- ドコモ光
- ソフトバンク光
- nifty光
- ビッグローブ光
- 光ギガ
- So-net光
- エキサイトMEC光
- OCN光
- U-NEXT光
- TCOM光
- ぷらら光
- IIJmioひかり
- DTI光
- DMM光
愛媛はフレッツ光系光回線以外に、auひかりとピカラ光の独自回線系光回線が対応しています。
高知の光回線
高知で選べる光回線は以下のとおりです。
- フレッツ光
- auひかり
- ピカラ光
- 光コラボ(以下、光コラボの一例)
- ドコモ光
- ソフトバンク光
- nifty光
- ビッグローブ光
- 光ギガ
- So-net光
- エキサイトMEC光
- OCN光
- U-NEXT光
- TCOM光
- ぷらら光
- IIJmioひかり
- DTI光
- DMM光
高知はフレッツ光や光コラボ、auひかりやピカラ光などの光回線が選べます。
福岡の光回線
福岡で利用可能な光回線は次のとおりです。
- フレッツ光
- auひかり
- NURO光
- BBIQ光
- 光コラボ(以下、光コラボの一例)
- ドコモ光
- ソフトバンク光
- nifty光
- ビッグローブ光
- 光ギガ
- So-net光
- エキサイトMEC光
- OCN光
- U-NEXT光
- TCOM光
- ぷらら光
- IIJmioひかり
- DTI光
- DMM光
福岡は光回線の選択肢が多い地域のため、使っているスマホなどに合わせて選ぶと良いでしょう。
佐賀の光回線
佐賀で利用できる光回線は以下になります。
- フレッツ光
- auひかり
- NURO光
- BBIQ光
- 光コラボ(以下、光コラボの一例)
- ドコモ光
- ソフトバンク光
- nifty光
- ビッグローブ光
- 光ギガ
- So-net光
- エキサイトMEC光
- OCN光
- U-NEXT光
- TCOM光
- ぷらら光
- IIJmioひかり
- DTI光
- DMM光
佐賀はフレッツ光・光コラボ以外に、3つの独自回線系光回線が選べるエリアです。
長崎の光回線
長崎で利用可能な光回線は以下のとおりです。
- フレッツ光
- auひかり
- BBIQ光
- 光コラボ(以下、光コラボの一例)
- ドコモ光
- ソフトバンク光
- nifty光
- ビッグローブ光
- 光ギガ
- So-net光
- エキサイトMEC光
- OCN光
- U-NEXT光
- TCOM光
- ぷらら光
- IIJmioひかり
- DTI光
- DMM光
フレッツ光系光回線以外では、auひかりとBBIQ光の2つの光回線が選べます。
熊本の光回線
熊本で選べる光回線は次のとおりです。
- フレッツ光
- auひかり
- BBIQ光
- 光コラボ(以下、光コラボの一例)
- ドコモ光
- ソフトバンク光
- nifty光
- ビッグローブ光
- 光ギガ
- So-net光
- エキサイトMEC光
- OCN光
- U-NEXT光
- TCOM光
- ぷらら光
- IIJmioひかり
- DTI光
- DMM光
熊本はフレッツ光や光コラボ以外に、auひかりやBBIQ光が選べる地域です。
大分の光回線
大分で利用できる光回線は以下になります。
- フレッツ光
- auひかり
- BBIQ光
- 光コラボ(以下、光コラボの一例)
- ドコモ光
- ソフトバンク光
- nifty光
- ビッグローブ光
- 光ギガ
- So-net光
- エキサイトMEC光
- OCN光
- U-NEXT光
- TCOM光
- ぷらら光
- IIJmioひかり
- DTI光
- DMM光
フレッツ光系光回線だけでなく、auひかりとBBIQ光の2つの独自回線が対応しています。
宮崎の光回線
宮崎で選べる光回線は次のとおりです。
- フレッツ光
- auひかり
- BBIQ光
- 光コラボ(以下、光コラボの一例)
- ドコモ光
- ソフトバンク光
- nifty光
- ビッグローブ光
- 光ギガ
- So-net光
- エキサイトMEC光
- OCN光
- U-NEXT光
- TCOM光
- ぷらら光
- IIJmioひかり
- DTI光
- DMM光
宮崎はフレッツ光・光コラボ、auひかり・BBIQ光が選べます。
鹿児島の光回線
鹿児島で利用できる光回線は以下のとおりです。
- フレッツ光
- auひかり
- BBIQ光
- 光コラボ(以下、光コラボの一例)
- ドコモ光
- ソフトバンク光
- nifty光
- ビッグローブ光
- 光ギガ
- So-net光
- エキサイトMEC光
- OCN光
- U-NEXT光
- TCOM光
- ぷらら光
- IIJmioひかり
- DTI光
- DMM光
鹿児島はフレッツ光系光回線と、2つの独自回線系光回線が選べます。
沖縄の光回線
沖縄で利用できる光回線は次のとおりです。
- フレッツ光
- auひかりちゅら
- 光コラボ(以下、光コラボの一例)
- ドコモ光
- ソフトバンク光
- nifty光
- ビッグローブ光
- 光ギガ
- So-net光
- エキサイトMEC光
- OCN光
- U-NEXT光
- TCOM光
- ぷらら光
- IIJmioひかり
- DTI光
- DMM光
沖縄はフレッツ光・光コラボ以外に、auひかりちゅらという独自回線の光回線が利用できます。
失敗しない光回線の選び方はこの二つ
ここからは、光回線で失敗しないための2つの選び方を紹介していきます。
- エリア内でスマホ割がある光回線
- エリア内で月額料金が上がらない光回線
上記2つのポイントを抑えておくことで、契約後に後悔する可能性を減らせます。
それぞれ詳しく説明していくため、ひとつずつご覧ください。
エリア内でスマホ割がある光回線
光回線の選び方で大切なことのひとつ目が「対応エリア内かつスマホ割がある」というものです。
一部の光回線は、契約中のスマホの月額料金や光回線の月額料金を割引する制度を用意しています。
広いエリアで使える光回線のセット割引対応状況は以下のとおりです。
光回線 | セット割引があるスマホ |
---|---|
ドコモ光 | ドコモ |
ソフトバンク光 | ソフトバンク
Y!mobile |
auひかり | au
UQモバイル |
NURO光 | ソフトバンク
nuroモバイル |
楽天ひかり | 楽天モバイル |
また一部の地域限定の光回線もセット割引が用意されていることがあります。
ご自身が使っているスマホにあわせて、契約する光回線を選ぶと毎月の支払額を節約できるため、光回線選びは使っているスマホにあわせて決めましょう。
エリア内で月額料金が上がらない光回線
光回線選びでふたつ目に重要なポイントが月額料金が上がらないことです。
光回線に限らずネット回線系のサービスは、1年目だけ月額料金が安かったり、2年目まで月額料金が安かったりします。
しかし、光回線は長期間使い続けることが多いため、長期間使い続けると負担額が高くなってしまうのです。
また1年目から月額料金が変わらない光回線の場合、毎月の請求額を把握しやすいこともポイントです。
月額料金が上がっても他の光回線より安ければ問題ありませんが、月額料金が上がった途端に高額になる光回線は選ばないようにしましょう。
光回線が通ってない対象エリア外!インターネット構築の選択肢
ここまで光回線のエリアや都道府県ごとに選べる光回線を紹介してきましたが、対応しているエリアに住んでいても光回線が選べない住居も存在します。
例としては、立地的に開通工事が難しい場所にある建物や、管理者の都合で工事許可が下りない集合住宅などが該当します。
ここからは選べる光回線がひとつもなかったときのインターネット構築の選択肢を紹介していきます。
光回線が通っていないエリア・地域だった場合は、以下4つの選択肢の中から選びましょう。
- ホームルーター
- モバイルWi-Fi
- ケーブルテレビのインターネット
- スマホの大容量プランを契約
それぞれのポイントなどを詳しく説明していきます。
ホームルーター
ホームルーターは、その名の通り家で使うルーターのことです。
光回線とは異なり、自宅にあるコンセントにルーターを接続するだけで使えるため、光回線が通っていないエリアや地域でも使える可能性があります。
他の選択肢と比べると、通信速度が速い・使えるデータ容量が多い特徴があるため、インターネットをたくさん使いたいときにおすすめです。
ただし、モバイルWi-Fiとは異なり持ち運びができないため、外出中にもインターネットを使いたいときにはおすすめできません。
光回線の代用という点ではホームルーターは他の選択肢より光回線に近い通信速度を誇るため、光回線の代用品としての選択におすすめします。
モバイルWi-Fi
モバイルWi-Fiは、持ち運びできる小型のルーターのことです。
充電さえ行っておけばいつでもインターネットに接続できるため、自宅だけでなく外出中にもインターネットが利用できます。
先ほど説明したホームルーターと似ていますが、Wi-Fiの性能としてはモバイルWi-Fiのほうが端末が小さく電波が若干拾いにくいデメリットがあります。
ホームルーターやモバイルWi-Fiは電波を拾ってインターネットに接続するため、電波が拾いにくいと通信速度が低下したり、通信が途切れやすくなってしまうのです。
またモバイルWi-Fiは、ホームルーターより使えるデータ容量の制限が厳しいため、どちらかというとインターネットライトユーザーにおすすめです。
おすすめのモバイルWi-Fi|どこよりもWi-Fi
引用元:どこよりもWi-Fi
運営会社 | 株式会社Wiz |
通信容量 | 100GB/月 |
通信速度 | 下り150Mbps 上り50Mbps |
端末料金 | 550円
(19,800円を36ヶ月で分割) |
月額料金 | 税込3,058円 (37か月目から税込2,508円) |
違約金 | 2,508円 (更新月以外の解約) |
7月1日より料金が改定され、毎月100GBまで3,058円で使い放題の「どこよりもWi-Fi」
ドコモ回線を使用しているので、利用できるエリアが広く電波が非常に安定していると定評がありおすすめのモバイルWi-Fiです。
持ち歩くことの多いモバイルWi-Fiのため、電波状況やエリアはモバイルWi-Fiを選ぶ際に重要なポイントでもあります。
端末到着から7日以内の解約であれば、解約時の料金が一切かからないため、実質、1週間は無料でどこよりもWi-Fiを試すことができます。
どこもよりもWi-Fiを受け取り、1週間の間にあなたの行動範囲での電波状況を確認し、万が一、電波状況がよくなければ解約すれば損することなくどこよりもWi-Fiの試すことができますよ。
もちろん、注意点もいくつかあります。
- 端末料金が19,800円かかってくる(分割払い)
- 更新月以外の解約では2,508円の違約金が発生
- クレジットカードのみ支払い。
注意点といってもそこまで厳しくはなく、一般の方が使用する際にそこまで神経質になる必要はないかなと思います。
まずは3,058円で100GBが使用できる、どこよりもWi-Fiをまずは試してみませんか?
\業界最安級|月々3,058円/
おすすめのモバイルWi-Fi『Broad WiMAX』
出典:Broad WiMAX
Broad WiMAXは月額料金が最安級として人気です。
現在では初月月額1,270円(税込1,397円)で利用することができます。(2か月以降税込3,883円~)
また、モバイルWi-Fiで気になるのが使用制限。使いすぎで低速モードで使えなくなる心配はありません。
Broad WiMAXは利用制限はなく使い放題!
他社からWiMAXへ「乗り換え割引」も行っており上限19,000円で違約金を負担してくれるキャンペーンも実施中です。
違約金があると機種変更や契約変更を躊躇しがちですが、Broad WiMAXでは違約金を負担してくれるので安心して契約変更できます。
その他、2台目キャンペーンという2台同時申し込みで5,000円がキャッシュバックされるキャンペーンもあり、様々なお得なキャンペーンを展開しているのもBroad WiMAXの特徴です。
ケーブルテレビのインターネット
一部の地域ではケーブルテレビがインターネットサービスを提供していることがあります。
ケーブルテレビのインターネットは、テレビに接続する同軸ケーブルとインターネット用の光ファイバーケーブルを組み合わせるサービスです。
ただし、ケーブルテレビでは同軸ケーブルを使うため、回線を単体で利用する光回線よりも通信速度が低下しやすい傾向にあります。
地域のケーブルテレビがある場合は、一度インターネットサービスを提供していないか確認してみると良いでしょう。
スマホの大容量プランを契約
光回線が契約できないときの最後の選択肢は、スマホの容量を大容量プランに変更することです。
「テザリング」という機能を使うことで、パソコンやテレビをインターネットに接続する事もできます。
テザリングでのインターネットはスマホプランのデータ容量を消費するため、大容量のプランを契約しておけばインターネット環境のない場所でもパソコンでのインターネットが楽しめます。
ただしWi-Fiとしての性能は超最低限です。
契約しているスマホプランが5Gであっても、スマホのWi-Fiとしての性能が低いため一気に速度低下してしまうため大量通信には向きません。
またテザリングはデータの消費量も激しいため、使い方によっては大容量プランでもデータが足らなくなることがあります。
速度が遅い・データ容量が枯渇しやすいというデメリットが大きいので、それが気にならないくらいほとんどインターネットを使わない方におすすめの選択肢です。
光回線の対象エリア外!おすすめはドコモのホームルーターの『home5G』
先ほど光回線が使えないエリアの選択肢を紹介しましたが、その中で最もおすすめの選択肢がホームルーターです。
さらにホームルーターの中でも、ドコモのホームルーター『home 5G』は非常におすすめでですよ!
その理由がわかりやすいよう、home 5Gについて詳しく解説していきます。
home5Gの月額料金や速度・キャッシュバックについて
まずはhome5Gの月額料金や通信速度、キャッシュバックなどについて紹介していきます。
home5G | |
月額料金 | 4,950円 |
---|---|
スマホセット割 | ドコモスマホとセット永年最大1,100円割引 |
工事費 | 無料 |
平均下り通信速度(実測) | 204.22Mbps |
キャッシュバック | 最大15,000円キャッシュバック※1 |
対応エリア | 全国 |
(通信速度参考:home5Gの通信速度参考レポート)
※1 代理店NNコミュニケーションズから申し込んだ場合
home5Gは月額料金4,950円から利用できるホームルーターです。
ドコモが提供しているホームルーターのため、ドコモスマホとのセット割引も適用されます。
home5Gの最大の特徴は、ホームルーターの中でも抜群に速い通信速度です。
2022年現在から直近3カ月の通信速度の平均値は、なんと200Mbps以上と光回線並みに速い通信速度が出ています。
home5Gの通信速度を見ると、他のホームルーターでも良いのでは?と思うかもしれませんが、ホームルーターの中で200Mbps以上出ているのはhome5Gだけです。
ホームルーター | 平均下り通信速度 |
home5G | 204.22Mbps |
---|---|
ソフトバンクエアー | 55.53Mbps |
Speed Wi-Fi HOME 5G L11 (WiMAX端末) |
81.92Mbps |
(通信速度参考:みんなのネット回線速度)
このように比較してみるとその差は歴然ですね!
このように通信速度が速いホームルーターの中でも、home5Gはずば抜けて速い通信速度を誇るため、光回線のエリア外だった場合はhome5Gがおすすめです。
home5Gのおすすめの申し込み先はここ
ドコモのhome5Gは公式サイトからの申し込み以外に、代理店からの申し込みが可能なホームルーターです。
home5Gを申し込める窓口のキャンペーンや、受け取り時期などをまとめた表が以下になります。
申し込み窓口 | 特典 | 特典条件 | 受け取り時期 |
公式サイト | dポイント10,000円分 | dポイントクラブ会員登録 | 2カ月後 |
---|---|---|---|
ドコモオンラインショップ | dポイント10,000円分 | dポイントクラブ会員登録 | 2カ月後 |
NNコミュニケーションズ | 現金15,000円 | なし | 翌月 |
アイ・ティー・エックス | 現金10,000円 | なし | 翌々月末 |
GMOとくとくBB | Amazonギフト券18,000円分キャッシュバック | なし | 4カ月後 |
Wiz | 現金10,000円キャッシュバック | なし | 6カ月後 |
家電量販店 | 端末割引or家電値引き | なし | 購入時に還元 |
さまざまな申し込み窓口があるhome5Gですが、最もおすすめの窓口がNNコミュニケーションズです。
引用元:アイ・ティー・エックス
NNコミュニケーションズはhome5Gを契約するだけで、15,000円のキャッシュバックが受け取れる窓口です。
公式サイトやオンラインショップはdポイントでの還元、GMOとくとくBBはAmazonギフト券の還元となり、使いみちが限られてしまうためおすすめできません。
またWizは現金キャッシュバックを行っていますが、振り込み時期がNNコミュニケーションズより5カ月遅くなってしまいます。
NNコミュニケーションズは申し込み後の電話の際に振り込み口座を伝えるだけで、キャッシュバックの手続きが完了することもポイントです。
簡単な手続きで現金キャッシュバックが素早く受け取れるのはNNコミュニケーションズのみなので、home5GはNNコミュニケーションズから申し込みましょう。
\最大15,000円キャッシュバック/
光回線のエリアについてよくある質問集
最後に光回線のエリアについてよくある質問に回答していきます。
光回線のエリアのことでわからないことがある方や、気になることがある方は参考にしてください。
光回線の今後のエリアが拡大する予定は?
2022年現在、光回線のエリアは非常に広くなっていますが、それでもまだ使えないエリアは存在しています。
しかしフレッツ光やNURO光、auひかりなどの光回線は2022年でもエリア拡大を続けています。
例えばフレッツ光東日本の公式サイトには以下の記載がありました。
お客さまのお住まいの地域でフレッツ光がご利用いただけるかは、郵便番号からカンタンにお調べいただけます(郵便番号からの検索はこちら)。また、今後、フレッツ光の提供を予定しているエリアもこちらからご確認ください。
(引用:よくあるご質問)
このように2022年でも光回線はエリア拡大を続けているため、まだ光回線が使えないエリアの方でも、今後は使えるようになる可能性があります。
光回線がエリア外ならどうするべき?
光回線がエリア外のときは以下の4つの選択肢があります。
- ホームルーター
- モバイルWi-Fi
- ケーブルテレビのインターネット
- スマホの大容量プランを契約
上記の4つがすべて選べる場合は、通信速度が最も光回線に近く、速度制限の条件も緩いホームルーターがおすすめです。
ホームルーターの中でもhome5Gは、通信速度が光回線並みに速いため、光回線がエリア外の場合はhome5Gから検討すると良いでしょう。
光回線がエリア外なのって理由はある?
光回線は「光ファイバーケーブル」というものを利用してインターネットに接続します。
この光ファイバーケーブルが敷設されていない地域・エリアは光回線のエリア外となってしまうのです。
また光ファイバーケーブルが敷設されている地域・エリアの場合でも、電柱との距離が遠くて工事ができない場合などはエリア外判定となってしまいます。
光回線が引けない地域はオンラインゲームを諦めるべき?
光回線が引けない地域でもオンラインゲームを諦める必要はありません。
オンラインゲームは通信速度の速さが大切だと思われがちですが、最も大切なものは通信速度の安定性です。
もっとも簡単に安定性を得る方法としては「LANケーブルで直接接続する」という方法が挙げられます。
無線接続の場合は、電子レンジや家電の使用時に電波の干渉を受けて通信速度が低下することがありますが、有線接続なら外部の影響は受けません。
home5Gの通信速度200Mbps程度が出ていれば、オンラインゲームも快適に楽しめるでしょう。
ただし先ほども説明したとおり無線接続だとオンラインゲームが止まったり、回線落ちしたりする可能性があるため、有線接続を忘れずに利用してください。
光回線のエリアまとめ
この記事では光回線のエリアについて紹介してきました。
光回線は全国で使えると思われがちですが、使えない地域・エリアが存在したり、地域・エリア限定の光回線も存在しています。
光回線によって月額料金やスマホセット割引、回線の混雑具合などは異なるため、ご自身にあった光回線を選んでください。
この記事で紹介した光回線は、通信速度が安定して速く、スマホセット割引があるものなので選びやすくなっています。
また光回線が選べない地域に住んでいる場合は、ホームルーターのhome5Gがおすすめです。
home5Gはホームルーターですが、通信速度が光回線並みに速いため、光回線が契約できなくて困っている方はhome5Gを検討しましょう。
コメント