「NURO光の引越し手続きがわからない!」
「新居でもNURO光って使い続けられるのかな?その場合、注意点はあるの?」
「新居がNURO光のエリア対象外だった!おすすめの乗り換え先が知りたいな」
上記のような悩みを解決しましょう!
光回線について長年業界で得た知識を持つ当サイトの管理人が運営する『光回線の解体新書』が、NURO光の引越し手続きについて、徹底的に解説します。
本記事で紹介する主な内容の要約は以下のとおりです。
- NURO光が新居先で使用できるかエリアを確認する方法
- NURO光の引越し手続きと3つの注意点
- エリア対象外だったとき、乗り換えるべきオススメの光回線
本ページを読んでいただくことで、NURO光の引越しで困らなくなります。
反対に、本ページを読まずにあせって手続きしたり、契約を乗り換えたりすれば、高額な費用を請求されたり、NURO光が繋がらなかったりするかもしれません…
当サイトで紹介する引越し手順やおすすめの乗り換え先を知っていれば、あなたにとってベストなNURO光の引越し手続きがわかるでしょう!
NURO光が新居先で使用できるかエリアを確認する
引っ越し手続きをする前に、まずは新居先が対応エリア内かどうか確認しましょう。
2023年3月現在、都道府県エリア別に見た対応状況は、下記のとおりです。
関東・関西地方を中心として、徐々に日本全国へエリアを拡大しています。
しかし、残念ながら四国地方などの都市圏以外では、いまだに対応していない地域も多いのが現状です。
まずは、そもそも新居先の都道府県でNURO光が対応しているのかどうかを把握しましょう。
すぐにできる新居先でのNURO光のエリア対象確認方法
都道府県が対応エリアに入っていたとしても、県内全域をカバーできているとは限りません。
そこで、新居先がNURO光のエリア対象なのかどうか、詳細を確認しましょう。
確認手順は、至ってシンプルで、時間は1分も掛かりません。
手順①:NURO光のご利用エリア検索ページにアクセス
まずは、NURO光のご利用エリア検索ページにアクセスします。
手順②:新居先の郵便番号、または住所を入力する
入力フォームに、新居先の郵便番号を入力しましょう。
新居先の郵便番号がわからない人は、入力フォーム下の「住所を検索する」から住所を使ってエリアを検索しても構いません。
このとき、下記画像のような表示が出た場合、郵便番号が正しいなら「新居先は、NURO光のエリア対象外」だとわかります。
手順③:詳細な住居情報を入力する
※上記の住所は、あくまで一例です。
郵便番号を入力したら、上記画像のように詳細な住居情報を入力します。
入力後、「提供状況を確認する」をクリックします。
手順④:NURO光の各サービス対応状況を確認する
上記画面が表示されたら、NURO光の対応状況を確認できます。
今回は、NURO光のサービスの中でも「NURO光(ホーム)」「NURO光 for マンション」「NURO光 10G」が対応しており、「NURO光 20G」が非対応だとわかりました。
都道府県や住所検索で対応エリアと表示されても、このように回線サービスによっては未対応の可能性もあります。
引っ越す際は、確実に新居先の対応状況を「回線サービスまで」突き詰めて確認するようにしましょう。
NURO光が使用可能!エリア対象内での引越し手続き
新居先が対応しているのを確認できたら、次は引っ越し手続きに移ります。
まずは引っ越しにかかる費用や工事費を把握しましょう。自己都合の引っ越しの場合、多くの場合は発生する費用を自分で支払うことになります。
発生した費用が未払いであれば、引越し先でNURO光が使えないどころか、信用情報などにも関わってきます。
あらかじめ、引っ越すときに発生する費用を念頭に置き、余裕を持って手続きに移りましょう。
NURO光の引越しにかかる費用や工事費について
それでは、NURO光の引っ越しにかかる費用や工事費について説明します。
引っ越しに際して発生する費用は、下記のとおり。
引越しで発生する費用(お引越しサポート特典なし)
契約解除料 | 最大4,400円 |
工事費残債 | 最大44,000円
※契約継続期間による |
撤去工事費 | 11,000円 |
事務手数料 | 3,300円 |
引越し後の工事費 | 44,000円 |
最大合計額 | 106,700円 |
最大で合計約110,000円程度の出費が発生します。
ただし、こちら「お引越しサポート特典」を考慮していないケースです。特典を利用した場合の料金は、下記のとおりです。
引越しで発生する費用(お引越しサポート特典あり)
契約解除料 | 0円 |
工事費残債 | 0円 |
撤去工事費 | 11,000円 |
事務手数料 | 3,300円 |
引越し後の工事費 | 実質0円(毎月割引) |
最大合計額 | 14,300円 |
実際のところは、発生する費用は「14,300円」に抑えられます。
原状回復が不要であれば、撤去工事も不要です。撤去工事は、義務ではありません。
NURO光も一緒に引越をする場合には、確実に「お引越しサポート特典」を利用しましょう。
NURO光の引越しの際の手続きの全ての流れについて
それでは、具体的なNURO光の引越し手続きのやり方について、解説します。
ここでは住居を変えて「旧居NURO光→新居NURO光」へと移行することを想定します。
NURO光は、移転手続きではなく、解約からの再契約という扱いになります。工事完了まで2,3ヶ月の時間を要するので、早めの手続きをおすすめします。
それでは、具体的な手続きの流れを解説します。
まずは、下記の新規契約の申し込み窓口から、引越し先のNURO光に申し込みましょう。
新規契約の申し込み窓口
Webサイト | NURO光お引越し申し込みページ |
電話 | TEL:0120-080-790 |
その後、旧居の契約を解除します。
解約の申し込み窓口は、契約している住居形態により異なるので自分の使用環境によって選びましょう。
ホームタイプの解約申請窓口
Webサイト | ホーム回線解約申請用WEBフォーム |
電話 | NURO ホームサポートデスク
TEL:0120-65-3810 |
マンションタイプの解約申請窓口
Webサイト | マンション回線解約申請用WEBフォーム |
電話 | NURO光 マンションサポート
TEL①:0570-099-130 TEL②:03-5796-6255 |
解約するにあたって、レンタルした機器は一度返却することになります。
レンタル品は完品でないと損害賠償金を請求されるので、注意が必要です。
レンタル品を返却した後、あとは新居の工事を待つのみです。NURO光の工事は、他のキャリアと比較してかなり待たされることが多いので、できるだけ余裕を持って申し込みを行いましょう。
NURO光の引越しの際に確認しておくべき3つの注意点
NURO光の引っ越し手続きに際して、注意しておくべきことがあります。
それは、下記の3点です。
- 新居が対象エリア内かどうか確認すること
- お引越しサポート特典を確実に受けること
- 新規契約の工事は遅いので、十分な余裕を持つこと
上記の注意点は「最低限」把握しておくべき事項です。
NURO光を継続して利用したいなら、確実に目を通しておきましょう。
注意点1:新居が対象エリア内かどうか確認すること
引っ越しをするときは、新居が対象エリア内かどうかは確認しましょう。
対象エリア外であれば、当然NURO光が利用できませんし契約できません。
そうなれば、早めに他のキャリアに乗り換える算段を取る必要があります。まずは大前提として、エリア対象の有無を確認するべきです。
注意点2:お引越しサポート特典を確実に受けること
引越しに当たって、違約金・解約金・工事費用などの発生は避けられません。
そのため、これらの料金が免除される「お引越しサポート特典」は、確実に適用されるように手配しましょう。
わけあって特典が利用できない人は、他のキャリアに乗り換えて「違約金負担制度」を利用しましょう。
注意点3:新規契約の工事は遅いので、十分な余裕を持つこと
NURO光を新規契約した場合、工事が完了するまで長期間を必要と言われます。
もちろん、申し込む地域やタイミングにもよるでしょう。しかし、ネット上では「NURO光の工事が遅い」との口コミを多数見かけます。
たとえば、下記のとおりです。
NURO光調べてるんですけど
工事遅いし2回やらなきゃだし
安定してないって聞くし
プロバイダー選べないし
悩ましいなーって思ってます笑— 天つ狐∞Emü🌸 (@em_emumu) July 23, 2021
引越し先の新居で工事が終わるまでは、NURO光が貸し出すモバイルWi-Fiルーターを利用することもできます。
インターネット回線がないようはマシですが、それでも光回線には劣ります。工事が終わるまでの間は、大容量の動画やゲームは楽しめないかもしれません。
新規工事を申し込んでから「こんなはずではなかった!」と後悔しないよう、工事完了まである程度の期間を要することを把握しておきましょう。
NURO光で引越し先でも工事費や無駄な出費をなくす方法は?
引越し先の工事費や無駄な出費をなくすためには、お引越しサポート特典を利用するのが一番です。
お引越しサポート特典を利用すれば、下記の料金がキャッシュバックにより実質無料になります。
- 引越し元の契約解除料
- 引越し元の工事費残債
これらは合計すると大きな出費になるので、確実に特典を使ってキャッシュバックを受け取りましょう。
また、お引越しサポート特典により、引越し先の工事費についても新規契約と同様に毎月割引扱いになります。
出費を減らすためには、契約継続期間を伸ばし、工事費残債を0円にできるよう、36ヶ月以上の長期契約を目指しましょう。
NURO光のキャンペーンや料金をわかりやすく図解
以上の話をまとめると、NURO光のキャンペーンや料金は、下記のとおりとなります。
NURO光への申し込み方法
あらためて、引越しをするときのNURO光への申込方法を紹介します。
申込方法は至ってシンプルで、下記の申し込みページ、または電話窓口から申請するだけです。
新規契約の申し込み窓口
Webサイト | NURO光お引越し申し込みページ |
電話 | TEL:0120-080-790 |
Webページから申し込むときは、「お申し込みはこちらから」から申し込めます。
注意書きにあるように、申し込み前に注意事項を確認しましょう。条件次第では、お引越しサポート特典と受けられない可能性があります。
その後、下記のページが表示されます。
こちらは本記事の前半部分で紹介した内容と同様です。「新居」の郵便番号を入力し、提供状況を確認の上、申し込みに進みましょう。
NURO光がエリア対象外!他のおすすめの速い光回線は?
NURO光がエリア対象外だった場合、NURO光は選ぶことはできませんので他のキャリアを選ぶしかありません。
そんなとき、NURO光を使っていたあなたでも、ストレスなく次の光回線を使用できるよう代わりの光回線の選び方を解説します。
光回線を選ぶときは、下記の項目を基準にするのがおすすめです。
- 回線速度は、NURO光と比較して遅くないか?
- 月額料金は、NURO光と比較して、高くないか?
- キャッシュバック金額は、いくらもらえるか?
- 対応エリアに、引越し先の新居は入っているか?
- 代理店は、評判が良くて信用できるか?
ここでは、こういった基準をクリアした光回線を2つ紹介します。
どちらもNURO光から乗り換えても満足できる光回線です。両者を見比べて、どちらを申し込むか決めましょう。
auひかり
auひかりは、高速な回線速度と安定した回線として認知されている人気の光回線です。
NURO光と同じく光コラボレーションモデルなく独自回線を使用します。そのため、ゴールデンタイムでも混み合いにくく、高い通信速度を安定して維持できます。
回線の基本情報は、下記のとおりです。
auひかりの基本情報
auひかり | 内容 |
月額料金 | 戸建て:5,610円~ マンション:4,455円~ ※契約するプランや契約期間によって異なる |
スマホセット割引 | au |
平均通信速度 | 平均ダウンロード速度: 374.91Mbps 平均アップロード速度: 267.48Mbps 平均Ping値: 20.23ms |
対応エリア | 北海道 東北(青森、秋田、岩手、山形、宮城、福島) 関東(東京都、神奈川、千葉、埼玉、群馬、茨木、栃木) 甲信越(新潟、山梨) 北陸(石川、富山、福井) 中国(鳥取、岡山、島根、広島、山口) 四国(香川、徳島、愛媛、高知) 九州(福岡、大分、佐賀、宮崎、熊本、長崎、鹿児島) |
エリア確認ページ | 提供エリアの検索 |
キャンペーン | 代理店72,000円+公式(違約金負担あり)
※代理店NNコミュニケーションズを通して契約した場合 |
おすすめの代理店 | NNコミュニケーションズ |
回線速度・月額料金・キャッシュバック金額とまんべんなく評価が高い、総合的に満足できる光回線です。
そんなauひかりの主な特徴は、下記のとおりです。
- 独自回線によりゴールデンタイムでも混み合いにくく、高速で安定している回線
- NURO光よりも通信速度は遅いものの、広範囲のエリアに対応する
- auスマホユーザーなら、スマホ割により月額料金が割引される
またauひかりは、プロバイダも豊富な選択肢があります。
NURO光のプロバイダ『So-net』も選べるので、プロバイダオプションを継続して利用可能です。
NURO光の通信速度や安定性が不満だったなら、auひかりは有力な候補となります。
ソフトバンク光
ソフトバンク光は、コスパ抜群の優秀な光回線です。
月額料金が比較的安いにもかかわらず、回線は安定していて速度も高速です。大手企業『ソフトバンク』が運営しているので安心して契約できます。
回線の基本情報は、下記のとおりです。
ソフトバンク光の基本情報
ソフトバンク光 | 内容 |
月額料金 | 戸建て:5,720円 マンション4,180円 |
スマホセット割引 | Softbank・Y!mobile |
平均通信速度 | 平均ダウンロード速度: 303.23Mbps 平均アップロード速度: 194.94Mbps 平均Ping値: 17.91ms |
対応エリア | 全国 ※一部エリア・物件を除く |
エリア確認ページ | フレッツ光 東日本 フレッツ光 西日本 |
キャンペーン | 代理店40,000円+公式(違約金負担あり)
※他社から乗り換え時最大15,000円キャッシュバック |
おすすめの代理店 | エヌズカンパニー |
ソフトバンク光は、光コラボレーションモデルでもあります。そのため他の系列モデルへの変更が容易なので、チャレンジするリスクは低めです。
そんなソフトバンク光の最大の特徴は、下記のとおりです。
- 5年間の料金プランなら、月額料金を最安水準価格で利用できる
- 乗り換えるときの違約金や費用を、最大10万円まで保証してくれる
- ソフトバンクユーザーなら、スマホ割りが適用されて料金が安くなる
上記のとおり、ソフトバンク光ならスマホ割が適用できます。
NURO光を契約してスマホ割を受けていたソフトバンクユーザーの、第一候補となるでしょう。
NURO光に満足できなかった人こそ、ソフトバンク光はおすすめの光回線です。
NURO光の引越しについてのまとめ
最後に本記事のポイントをおさらいしましょう。
本記事のポイント
- NURO光の引越し手順は、「新居契約を引っ越し専用ページから申し込み→旧居の解約申し込み→レンタル品の返却→必要なら撤去工事→新居工事」
- 引越し後もNURO光を使いたいときは、違約金や工事費残債をキャッシュバックにより実質無料にできる「お引越しサポート特典」を確実に利用すること
- 新居がNURO光のエリア対象外になった場合は、『ソフトバンク光』『auひかり』に代理店を通して乗り換えるのがおすすめ
本記事で解説したとおり、NURO光のを引越し先でも使うには、解約と新規契約が必要です。新規契約の工事は時間がかかるので、余裕を持って申し込みましょう。
また、NURO光を継続する場合は、確実に「お引越しサポート特典」を利用してください。解約にあたる出費を大きく減らせる王道手段なので、利用しないと損をしてしまいます。
残念ながらNURO光がエリア対象外になった人もいるでしょう。そんな人は、ぜひ本記事で紹介した『auひかり』『ソフトバンク光』のどちらかを検討してみてください。
コメント