「他社の携帯電話会社からauにMNPを活用する予定だけど、少しでもお得に申し込めないかなぁ。」
→auのキャンペーンは沢山あります。
沢山あるキャンペーンの中でもっともお得になる方法を本記事では解説しています。
コンテンツの要約
- auには沢山のキャンペーンがあります。
- 中でもauワイド学割、auPay申し込み、下取りなどは必ず申し込みをしたい
- 10000円~30000円近く節約することができる
本記事を読み終えた後には、auのキャンペーンについて熟知できますよ。
→auオンラインショップはこちら
auのMNPで使えるキャンペーンの詳細
auのMNPで使えるキャンペーンは下記の通りです。
- 5Gスマホおトク割
- au Online Shop au PAY カード加入・支払い設定特典
- au Online Shop SIMカード乗り換え特典
- au Online Shop お得割
- auワイド学割
- auケータイデビュー割
- MNP下取りプログラム
他社の携帯電話からMNPを活用する場合のキャンペーンは沢山あって迷いますが、上記の7つがメインのキャンペーンなので、
MNPを活用してauに乗り換えしたい方は必ず活用するようにしましょう。
7つのキャンペーンについて、分かりやすいように詳しく解説していきます。
5Gスマホおトク割
auのMNPで使えるキャンペーン1つ目は『5Gスマホお得割』です。
5Gスマホ機種に変更すると約5000円分の割引を受けることができます。
- 店頭でのご購入の場合:5,500円
- au Online Shopでご購入の場合:5,500円(キャッシュバック)
5Gスマホおトク割の適用条件は3つあります。
- 対象機種のスマホに変更する
- 使い放題MAXに加入する*
- 故障紛失サポートwithAppleCareServiceに加入する
上記3つの条件を満たす場合に、キャンペーンが適用されます。
使い放題MAX一覧
使い放題MAX 5G ALL STARパック
使い放題MAX 5G テレビパック
使い放題MAX 5G Netflixパック
使い放題MAX 5G with Amazonプライム
au Online Shop au PAY カード加入・支払い設定特典
auのMNPで使えるキャンペーン2つ目は『au Online Shop au PAYカード加入・支払い設定特典』です。
- auのご契約
- au PAYカード新規ご入会
- au PAYカードご利用
上記を満たすと最大15000円のポイントが付与されます。
3000円分のau PAYにキャッシュバック
12000円分のポンタポイント
上記のキャンペーンを受けたい方は下記の項目を満たす必要があります。
- 新規ご契約
- 機種変更
- au PAYカード新規ご入会
- au PAYカードのお支払い設定
auのMNPキャンペーンを利用すると最低でも3000円はゲットができるのです。
au Online Shop SIMカード乗りかえ特典
auのMNPで使えるキャンペーン3つ目は『au Online Shop SIMカード乗りかえ特典』です。
au Online Shopで他社からのお乗り換えにて対象のSIMカードを単体でご契約するとau PAY残高へ10000円分がキャッシュバックされます。
対象のSIMカード
- au ICカード(Android用)
- au ICカード(iPhone用)
他社からauにMNPを活用してお乗り換えをする際はSIMカードもご契約することをおすすめします。
au Online Shop お得割
auのMNPで使えるキャンペーン4つ目は『au Online Shop お得割』です。
対象機種をご購入すると、機種代金から最大で22,000円が割引されます。
適用条件
- au Online Shopで対象機種のご購入
- 新規契約で対象機種をご購入
対応機種は下記の通りです。
対象機種一覧
iPhone12 Pro Max/iPhone12 Pro/iPhone12/iPhone12 mini/iPhone12 SE
Galaxy A32 5G/Galaxy A51 5G/AQUOS sense 5G/Galaxy Note20 Ultra 5G/Xperia 5 II/Google Pixel 5/TORQUE 5G
比較的に簡単に貰えるキャンペーンなので、ぜひ挑戦してみてください。
auワイド学割
auのMNPで使えるキャンペーン5つ目は『auワイド学割』です。
auワイド学割キャンペーンは2021年5月31日までです。
- auワイド学割U22
- auワイド学割U29
auワイド学割U22を使用すると、割引-3938円が適用されます。
auワイド学割U29を使用すると、割引-2720円が適用されます。
具体的に数字を出していきます。
auワイド学割U22が適用されると
各種割引適用前:7238円
1.家族割引プラス
2.auスマートバリュー
3.au PAYカードお支払い割
適用後:4928円
4.auワイド学割 U22 MAXプラン
適用後990円(6ヶ月間)
auワイド学割U29が適用されると
各種割引適用前:8008円
1.家族割引プラス
2.auスマートバリュー
3.au PAYカードお支払い割
適用後:5698円
4.auワイド学割 U29 MAXプラン
適用後:2706円
このようにauワイド学割を活用するとかなり月額の費用を抑えることができるのです。
auケータイデビュー割
auのMNPで使えるキャンペーン6つ目は『auケータイデビュー割』です。
他社からMNPを使ってお乗り換えすると最大で22,000円割引されます。
新しい対象の機種
・2021年3月5日より「かんたんケータイKYF41」が対象となります
対象機種一覧
・かんたんケータイ、GRATINA、MARVERA、INFOBAR、
他社の携帯電話会社からMNPを使ってケータイ電話に変更したい場合は必ず利用しましょう。
MNP下取りプログラム
auのMNPで使えるキャンペーン7つ目は『MNP下取りプログラム』です。
下取りにはiPhoneとAndroidがあります。
iPhoneの下取り価格一覧
下取り対象機種 | 通常品*最大 | 破損品*最大 |
iPhone 11 Pro Max | 53900円 | 15950円 |
iPhone 11 Pro | 48950円 | 14300円 |
iPhone 11 | 32450円 | 9350円 |
iPhoneXs Max | 41800円 | 12100円 |
iPhone Xs | 39050円 | 11550円 |
iPhone XR | 24200円 | 7150円 |
iPhone X | 26400円 | 7700円 |
iPhone Plus | 23100円 | 6600円 |
iPhone 8 | 18700円 | 5500円 |
iPhone 7 Plus | 18150円 | 4950円 |
iPhone 7 | 11000円 | 3300円 |
iPhone 6s Plus | 9900円 | 2200円 |
iPhone 6s | 7700円 | 2200円 |
iPhone 6 Plus | 6600円 | 1650円 |
iPhone 6 | 2750円 | 550円 |
iPhone SE | 2750円 | 550円 |
iPhone 5s | 2750円 | 550円 |
iPhone 4s | 2200円 | 500円 |
iPhone 4 | 2200円 | 500円 |
Android端末の下取り価格一覧
下取り対象機種 | 通常品*最大 | 破損品*最大 |
Xperia5 | 26950円 | 7700円 |
Xperia1 | 25850円 | 77700円 |
XperiaXZ3 | 15400円 | 4400円 |
XperiaXZ2 compact | 8800円 | 2200円 |
Xperia XZ2 premium Xperia XZ2 |
7700円 | 2200円 |
Xperia XZ1 | 5500円 | 1650円 |
Xperia XZ1 compact | 5500円 | 1650円 |
Xperia XZs | 2200円 | 550円 |
Xperia XZ premium | 5500円 | 1650円 |
Galaxy Note10+ | 27500円 | 8250円 |
Galaxy S10+ | 27500円 | 8250円 |
Galaxy S10 | 23100円 | 7150円 |
Galaxy Note9 | 22000円 | 6600円 |
Galaxy S9 | 7700円 | 2200円 |
Galaxy S8 | 5500円 | 1650円 |
Galaxy S7 | 3300円 | 550円 |
AQUOS edge | 3300円 | 550円 |
AQUOS zero2 | 24200円 | 7150円 |
AQUOS sense3 | 15400円 | 4950円 |
auの機種変更で使えるキャンペーンの詳細
先ほどのキャペーン以外にもauにはたくさんのキャンペーンがあります。
・Galaxy機種変更おトク割
・UQモバイル→au番号移行プログラム
・mamorino得割
・Netflixプランでタブレット割
・3Gとりかえ割(スマホ)
・3Gとりかえ割プラス
・auでおトクにスマホスタートしよう!
・スマホスタートサポート
・Apple Music 6ヶ月無料キャンペーン
気になる方はぜひホームページをご覧ください。
-
-
auの機種変更で使えるキャンペーンを紹介|オンラインと店頭で使えるクーポンも紹介【2021年4月最新版】
光回線のお得なキャンペーン開催中 老舗@nifty光のお得なキャンペーン情報スマホの契約ギガ数を抑えて節約と自宅で快適な光回線! \\新規契約で25000円のキャッシュバックが翌月受け取れる// &l ...
続きを見る
auのMNPのキャンペーンを使って乗換える方法
auのMNPキャンペーンを使って乗り換える方法をここからは解説していきます。
- ドコモからau
- ソフトバンクからau
ドコモからauへMNPキャンペーンを使って乗換える方法
ドコモからauへ乗り換える手順は下記の通りです。
- MNP予約番号をドコモで取得する
- 15日以内に新規契約をする
その後に、ご自身が適用できるキャンペーンを活用しましょう。
- 5Gスマホおトク割
- au Online Shop au PAY カード加入・支払い設定特典
- au Online Shop SIMカード乗り換え特典
- au Online Shop お得割
- auワイド学割
- auケータイデビュー割
- MNP下取りプログラム
ドコモからauへのMNP乗り換え時に多いのは1、2、5、7です。
→auオンラインショップはこちら
ソフトバンクからauへMNPキャンペーンを使って乗換える方法
ソフトバンクからauに乗り換える手順は下記の通りです。
- MNP予約番号を取得する
- 15日以内に新規の申し込みをする
その後、先ほどと同じように、ご自身が適用できるキャンペーンを活用しましょう。
まとめ
ここまでで『auのMNPで使えるお得なキャンペーン全まとめ!』を解説してきました。
auのMNPで使えるお得なキャンペーン全まとめ
- 5Gスマホおトク割
- au Online Shop au PAY カード加入・支払い設定特典
- au Online Shop SIMカード乗り換え特典
- au Online Shop お得割
- auワイド学割
- auケータイデビュー割
- MNP下取りプログラム
auのMNPで使えるキャンペーンについて知りたくなった時は、もう一度本記事を参考にしてみてください。
→auオンラインショップはこちら
もしかしてドコモの機種変更、スマホの購入って最寄りのドコモショップに足を運んでますか?
もしそうなら、ドコモオンラインショップを利用してみて下さい。
新規契約はもちろん機種変更も他社からの乗り換えも自宅でパソコン、スマホから簡単にできるんです。当然、ドコモが運営しているオンラインショップですので安心。
これからは手続きだけでなくアクセサリーの購入もドコモオンラインショップを活用すると便利ですよ。おすすめな理由は便利なだけではなくて、すっごくお得なところ!
実店舗で機種変更する場合と比べると、ドコモオンラインショップだと5,000円~13,000円ほど安くなるんです。・・バカになりませんよね?(;´・ω・)
というのも、店舗で手続きすることで頭金っていう名目で料金が発生します。
何気なく今まで支払ってた人も多いかと思うんですが、この頭金は各ショップや量販店によって値段が違うんです。頭金はお店の運営費になるので、料金はそれぞれで決めているため一律ではありません。
相場としては3,000円~10,000円といわれてます。つまり、店舗をもたないオンラインショップであれば頭金は不要。
頭金の支払いがないだけではなく、店舗であれば当たり前に請求される事務手数料(3,000円)もドコモオンラインショップだと無料です。
頭金+事務手数料の支払いが、ドコモオンラインショップであれば0円になるんです!
何よりもドコモショップっていつ来店してもめちゃくちゃ待たされませんか?
常に混雑してて、機種変更したいだけなのに数時間待たされるなんてこと珍しくないと思います。でも、ドコモオンラインショップであれば待ち時間も0!
24時間いつでも好きな時間に手続きができるメリットもあるんです。慣れてきたら10~15分くらいでできちゃいますよ。
オンラインショップで注文した端末の受け取り場所は、自宅でなくても大丈夫です。
最寄りのドコモショップに配送先を設定するでもOK。新しい端末の使い方だったり電話帳の移動が苦手である人は、オンラインショップで手続きは済ませあとの事はショップの人に任せてしまう方法もできちゃいます。
ドコモオンラインショップで機種変更の流れももっと詳しく知りたい人はこちらの記事も参考にして下さいね。
☑【画像つき】ドコモオンラインショップで機種変更する手順を分かりやすく紹介
知ってるか、知らないかですよね。
店舗型ショップよりもオンラインショップのほうがメリットが多いです。機種変更、新規契約、乗り換え、アクセサリー購入などはぜひドコモオンラインショップを活用してください。
いつものように店舗で手続きするのは、間違いなく損してしまいますので。