「au WALLETゴールドカードをau契約者がもつメリットってあるの?」
シルバーのau WALLETクレジットカードは多くのauユーザーが利用しており馴染み深いかもしれません。
そのカードのワンランク上の「au WALLETゴールドカード」をご存知ですか?
通常ポイントに加えて、ゴールドカードにしかない限定特典が多数付いているお得なクレジットカードです。
au WALLETクレジットカードよりもサービスが向上しており、利便性が良く安心して利用ができます。
この記事では、au WALLETゴールドカードにはどのようなメリットがあるのか紹介します。
auユーザーは、申し込まないともったいないですよ!
- au WALLETゴールドカードのメリット
- au料金でポイント貯まる
- au料金以外の支払いでも貯まる
- 入会特典がお得 最大20,000ポイント貰える
- 年間利用でボーナスポイントが貰える
- au Wowma!クーポン1,000円分が毎月貰える
- ポイントアップ店で貯まる
- auでんきでポイント貯まる
- お知らせメール配信サービスが嬉しい
- au WALLETゴールドカードは旅行に使えるサービスが充実
- 空港ラウンジが無料で利用できる
- Reluxが優待価格で利用できる
- 国内/海外レンタカー優待サービス
- ハローデスクが利用できる
- 海外旅行保険〜自動付帯〜
- 国内旅行保険〜利用付帯〜
- 国内外の買い物90日間補償
- 盗難・紛失補償
- au WALLETゴールドカードで貯まったポイントの使い方
- au WALLETゴールドカードの申し込み条件
- au WALLETゴールドカードは年会費がかかるけど申し込むメリットがある
- au WALLETゴールドカードのメリットまとめ
au WALLETゴールドカードのメリット
auユーザーがau WALLETゴールドカードをもつメリットを早速見ていきましょう。
au料金でポイント貯まる
毎月のau携帯電話の利用料金をau WALLETゴールドカードで支払うと、ゴールド特典ポイントが貯まります。
加入している料金プランとau STARの加入有無によって付与ポイントが異なります。
新auピタットプラン
auピタットプラン
auフラットプラン
auデータMAXプラン
利用でau STAR加入の場合、対象料金プランの定額料1,000円(税抜)ごとに+100P付与されます。
さらに、契約年数よりau STAR長期優待ポイントも貰えます。
この料金の支払いだけで、1年間で10,000ポイント以上獲得することができます。
家族の携帯電話料金もゴールドカードでまとめて支払っていたら、さらにポイントは増えますよ。
au料金以外の支払いでも貯まる
au WALLETゴールドカードは、Mastercard®/Visaが利用できる店舗で利用するとポイントが貯まります(対象外の店舗あり)。
ポイントは200円(税込)ごとに、2WALLETポイント貯まります。
公共料金の支払い方法に設定したり、洋服等を購入するときのショッピングの決済に使ったり、様々な場面でau WALLETゴールドカードは活躍してくれます。
現金では貯まらないポイントが、カードを経由するだけで貯まるので大変お得です。
入会特典がお得 最大20,000ポイント貰える
特典1と2の条件をクリアすると、20,000WALLETポイント貰えますよ!
特典1〜最大17,000WALLETポイント貰える〜
au WALLETゴールドカードに新規加入し、利用するとポイント獲得の特典があります。
入会翌々月までの利用がポイント4倍となり、最大17,000WALLETポイントもらえます。
家賃や公共料金、ショッピングの引き落としをすれば、上限の17,000ポイント貰えそうですね。
キャッシュレスの時代なので、1ヶ月分の生活費をゴールドカードで払えば結構な額になりますよ。
特典2〜もれなく3,000WALLETポイント貰える〜
au WALLET ゴールドカードに新規入会後、3ヶ月目〜6ヶ月目中旬の間に「auでんき」などの対象事業者のいずれかの料金をゴールドカードで支払うと、もれなく3,000WALLETポイント貰えます。
電気やガス、水道など対象事業者は以下の通りです。
どれか1つは当てはまる事業者があるのではないでしょうか。
是非まとめて支払いをして、ポイントゲットして下さい。
年間利用でボーナスポイントが貰える
1年間のau WALLETゴールドカード利用額に応じて、ボーナスポイントが貰えます。
最大4,000ポイントプレゼント付与されます。
利用額 | ポイント |
100万円 | 500ポイント |
150万円 | 1,000ポイント(合計で1,500ポイント) |
200万円 | 2,500ポイント(合計で4,000ポイント) |
通常のクレジットカードは、年間の利用金額がどれほど多くてもボーナスポイントが貰えるところは少ないので、これもau WALLETゴールドカードの魅力ですね。
全ての支払いをau WALLETゴールドカードで行えば、現実的に年間200万くらい支払っていそうですよね。
au Wowma!クーポン1,000円分が毎月貰える
「au Wowma!」=auのショッピングサイトで利用できる1,000円の割引クーポンが、毎月貰えます(2,000円以上の購入が必要)。
Amazonや楽天市場と同様、多くの商品が揃っているため、ネットで買い物する方にはかなりお得です。
お米やお水など普通に買うより安くGETできるので、使わないのは勿体無いですよ〜!
ポイントアップ店で貯まる
参照:ポイントアップ店
au WALLETゴールドカードは通常200円ごとに2WALLETポイント貯まります。
au WALLETポイントアップ店なら200円ごとに3WALLETポイント貯まります。
普段利用する店舗がたくさんあるのではないでしょうか。
とてもお得感がありますよね。
auでんきでポイント貯まる
au携帯電話を契約しているのであれば、「auでんき」に加入するとお得です。
auでんきは、毎月の電気料金に応じてポイント還元があります。
(例)毎月10,000円の電気料金の場合
auでんきポイント割引5%→500WALLETポイント
+
au WALLETゴールドカードでauでんきを引き落とし1%→110WALLETポイント
=
毎月合計610WALLETポイント
年間7,320WALLETポイント貯まります。
さらに、上記でも述べていますが、au WALLETゴールドカード新規加入特典としてauでんきの引き落としに設定すると、3,000WALLETポイント貰えます。
電力の質が変わるわけでなく、支払いが電力会社からではなくauを介して支払うだけなので安心してください。
お知らせメール配信サービスが嬉しい
au WALLETゴールドカードを利用した場合、カードの利用速報メールが届きます。
メールには、利用日時と金額の記載があります。
万が一利用していないのに決済が上がってきたら、すぐに気づき対応ができるので安心です。
引き落とし間近になると、請求金額のメールも届きます。
一切使っていない場合も請求金額は0円で届くので親切ですよ!
au WALLETゴールドカードは旅行に使えるサービスが充実
au WALLETゴールドカードには様々なサービスを利用することも可能なのもメリットです。
空港ラウンジが無料で利用できる
国内31空港+ハワイの空港ラウンジが無料で利用できます。
国内の主要空港
ダニエル・K・イノウエ国際空港
では、ソフトドリンクサービスや新聞・雑誌の閲覧などのサービスが無料で利用できます。
フライト前に優雅な時間を過ごせます。
Reluxが優待価格で利用できる
Reluxは、一流ホテル・旅館のみを厳選した宿泊予約サービスです。
初めて利用する方は、宿泊料50,000円(税込)以上で10,000円割引き
2回目以降の場合、Reluxが提供する最低価格保証の宿泊プランより、更に5%割引で利用
※宿泊料が60,000円(税込)以下の場合、一律3,000円が割引き
割引クーポンは、au WALLETクレジットカード会員専用サイトより確認できます。
国内/海外レンタカー優待サービス
国内・海外で提携しているレンタカーサービスを、特別優待料金で利用できます。
ハローデスクが利用できる
世界各国に用意されているハローデスクは、海外旅行の際に気軽に立ち寄れます。
現地スタッフが日本語で対応してくれるため、安心できます。
現地の通過や気候などの最新情報、レストラン予約やチケット手配の予約サービス、トラブルにあったときの警察への取次など手助けをしてくれます。
海外旅行保険〜自動付帯〜
海外旅行中のアクシデントに、保険加入申込み不要で対応してくれます。
病気・備品破損・盗難・搭乗不要費用など幅広く補償して貰えるのが安心です。
国内旅行保険〜利用付帯〜
国内航空機・船舶・バス・タクシーなどの公共交通乗用具搭乗中の怪我
宿泊施設に宿泊中の火災などによる怪我
募集型企画旅行参加中の怪我
補償されます。
国内外の買い物90日間補償
国内外でau WALLETゴールドカードで購入した商品を破損したり、盗難にあってしまったときの損害を、90日間補償してくれます。
盗難・紛失補償
万が一、カードを紛失・盗難にあった場合、被害を受けて連絡した日から起算して60日前までさかのぼって補償してくれます。
不正利用された場合も安心です。
カードに署名があることが条件なので、必ず書いておきましょう。
au WALLETゴールドカードで貯まったポイントの使い方
au WALLETゴールドカードを利用して貯まったポイントは、1WALLETポイント= 1円で利用ができます。
有効期限も4年と長く、すぐに消滅すると言う事はありません。
では具体的にどのようにポイントを使うのでしょうか。
様々な使い方がありますよ。
au WALLETアプリを利用すれば、au WALLETゴールドカードでどのくらい利用しているのか確認ができます。
それだけでなく、ポイントの確認やau WALLETの残高も確認できますよ。
au WALLETに関することは、このアプリがあればなんでも分かります!
au料金の支払いに使える
毎月のau携帯電話の支払いにポイントを充当することができます。
コースは3つあり、申し込み翌月請求分から半年間にかけて、割引が入ります。
①3,000ポイントコース(毎月500円分×6ヶ月充当)
②6,000ポイントコース(毎月1,000円分×6ヶ月充当)
③12,000ポイントコース(毎月2,000円分×6ヶ月充当)
申し込み回線の毎月の総請求額に充当されるため、ポイントが無駄になることがありません。
貯まったポイントがお金として使えるのは、本当に嬉しいですよね。
ギガがなくなったときのデータチャージにも使えます。
1GB1,000円で購入可能です。
au WALLETゴールドカードの支払いに使える
au WALLETゴールドカードの請求額にポイントを充当することもできます。
携帯電話料金に充当するのと同様、請求額が少なくなるのは助かりますよね。
au WALLETへチャージが可能
auユーザーならほとんどの人が持っているau WALLETプリペイドカード。
前払い式のプリペイドカードであり、MasterCard加盟店で決済が出来ます。
貯まったWALLETポイントをこのカードにチャージすれば、様々な街の店舗で利用が出来ます。
ネットショッピングのカード決済としても利用出来ますよ。
au Wowma!でも、もちろん可能!
さらに、「au PAY」、iPhoneのWalletに登録すれば「QUICPay」としても使えます。
商品交換ではなく、お金として使えるのが良いですね。
auショップで使える
機種変更はもちろんのこと、auショップで販売しているケースやフィルム、充電器のようなアクセサリーを購入するときに、ポイントで交換が出来ます。
お金を支払わずに、商品と交換できるので得した気分になります。
「ややこしいことは分からないから店員に任せる!」と言う人も、ポイントが無駄にはなりません!
au WALLETゴールドカードの申し込み条件
au WALLETゴールドカードは、誰でも申し込めるわけではありません。
まず第一条件として、
au携帯電話(スマホ・タブレット・ケータイ・Wi-Fiルーターなど)やauひかり、auひかりちゅらのいずれかの個人契約をしているユーザー
申込者本人または配偶者に安定した収入がある満20歳以上の方が対象
残念ながら、ドコモやソフトバンクを利用している方は、入会ができません。
学生や無職、パート・アルバイトの方は、au WALLETゴールドカードを申し込めないそうです。
残念です。
もしauのクレジットカードを利用したい場合は、シルバーの「au WALLETクレジットカード」も検討してください。
審査に通る可能性は、au WALLETゴールドカードより高いです。
もしくは収入のある方が au WALLETゴールドカードを申し込み、家族カードを作って利用しましょう。
au WALLETゴールドカードは年会費がかかるけど申し込むメリットがある
au WALLETゴールドカードは、年会費10,000円(税別)がかかります。
しかしながら上記でも述べていますが、多くの還元があるのでau料金の支払いをau WALLETゴールドカードで支払うだけで元は取れてしまいます。
料金プランごとのゴールド限定ポイントの存在は大きいです。
さらに、au Wowma!のクーポンも毎月貰えるので1万円以上のお得感があります。
忘れては行けないのが、新規加入特典で最大20,000WALLETポイントもらえるチャンスもあります。
どのようにみても、損はしないですよ。
飛行機をよく利用する方であればラウンジも使えますし、旅の補償もしっかりしているので年会費以上の価値があります。
au WALLETゴールドカードのメリットまとめ
au WALLETゴールドカードまとめ
- 料金プランに応じてゴールド特典ポイントが貯まる
- 年間利用額に応じて最大4,000ポイントのボーナスポイントが貰える
- 新規加入&利用特典で最大20,000WALLETポイント
- au Wowma!で使える1,000円分のクーポンが貰える
- 空港ラウンジが無料で利用できる
- 一流ホテルや旅館の優待サービスがある
- 国内外のあんしん保険
- 国内外の対象レンタカーを優待料金で利用できる
大容量データプランを契約している方は、料金プランに応じて貰えるポイントだけで年会費分が補えますね。
特典を組み合わせることで、普通のクレジットカードよりもお得さが増します!
誰でも申し込めるものではないので、条件に当てはまる方は是非申し込んでくださいね!