- HOME >
- keii
keii
基本キャリアのお話。Iphoneも好きだけどややAndroid派。 5Gエリア対象外地域に生息中。
2019/12/13
「docomoで高齢者におすすめスマホってやっぱりらくらくホンなの…?」 ドコモで親にどのスマホを持たせればいいのか考えていると、必ずらくらくホンに行き着くはず。 高齢者にスマホは無理と言われている中 ...
2019/10/7 HUAWEI
今回は筆者がHuaweiのP20 liteを使っていて便利だなと思った機能を紹介します。P20 liteは3万円台で購入可能なスマートフォン何もかかわらず色々な便利機能が付いています。今回はそのような ...
2019/5/28 HUAWEI
今回はHUWHEI P20 liteのハンズオンレビューをしていく。 筆者は最近Galaxy S9+を使っていたのでHUAWEI P20 liteを使い始めた瞬間は安っぽさを感じたが、実際に使用してい ...
2020/1/17 Mobile PUBG
3月19日にリリースされたグローバル版PUBGは4月17日の時点で日本語に対応しておらず、日本のApp StoreやPlay Storeに存在しない。しかし、iPhoneの場合はアメリカのApple ...
2020/2/13 Samsung
Galaxy S9+を2週間使いこんで発見した色々な便利設定や機能を紹介。Edge LightingやエッジパネルといったGalaxyのエッジスクリーンだからこその機能など、iPhoneはもちろん他のスマートフォンには無い機能を搭載。ハードウェアだけでなくソフト面での進化を見てみよう。
2020/1/17
今回はGalaxy S9+のレビューをしていこうと思う。またS9についてもRAMの容量とカメラが違うだけなので参考になればいいと思う。Galaxy S9/S9+はGalaxy S8/S8+からあまり外 ...
2020/1/17
2018年1月2日、サムスンは新たに3つの製品を発表した。 今回発表された製品はサムスンのC-Labプログラムによって開発されたものだ。 C-Labとはサムスンがクリエイティブな製品を開発するために5 ...
2020/1/17
PUBGと言えば元はPCのSteamでリリースされたゲームだが、有名になるにつれてPUBGを模倣したゲームが登場した。 PUBGを模倣したゲームは主にスマートフォンでリリースされており、日本ではKni ...
2019/5/28
今回は日本のアプリストアにはないアプリをインストールしたいという方向けに海外のApple IDを作成する方法を書いていく。 既存のApple IDの地域を切り替えることも可能だが、クレジットが残ってい ...
2018/4/28 Mobile PUBG
PUBGを模倣したスマホ版のバトルロワイヤルゲームが無料配信されている中、公式のモバイル版PUBGがリリースされる予定だ。 PUBGの公式モバイル版はTencentがPC版PUBGの開発元であるBul ...
2020/1/18
iPhone Xが発売された翌日の11月4日、AppleはiPhone X の Super Retina OLEDディスプレイに関する支援報告書を発表した。具体的には焼き付きに関しての報告書だ。 iP ...
2020/1/18
10月17日、KeyBanc Capital MarketsはiPhone 7はiPhone 8よりも売れていると発表した。 これまでに発売されてきた歴代のiPhoneは即座に世の中に広まったが、20 ...
© 2021 スマホログ