楽天モバイルのアンリミットはメイン機として使うのはありなのか?
アンリミットにはデメリットがないのか?
ということについて詳しく解説しています。
楽天アンリミットは2020年4月8日よりサービスの提供を開始したばかりで、
はてな
- 月額料金が安いということはわかるけど、使い放題で利用するには条件があって思うように利用できないのでは?
- 楽天アンリミットは本当に他社と同じようにどこででも利用することができるのか?
- メイン機で使うにはサービスに不安があるのではないか?
ということが気になって、楽天アンリミットに乗り換えするか悩んでいる人も多いと思います。
楽天モバイルのアンリミットにはデメリットもいくつかありますが、そのデメリットを解決する策もしっかりありますし、メイン機として快適に利用できる安心のサービス内容になっています。
楽天アンリミットに乗り換えてもメイン機として十分に使えて月額料金もお得になるので、楽天アンリミットに乗り換えようか悩んでいる人は参考にしてみてくださいね。
- 楽天アンリミットはメイン機として使うのはあり
- 楽天アンリミットにはデメリットがあるか
- データ通信が無制限になる楽天回線エリアが狭い
- 通話料が無料になるのはRakuten Linkアプリでの利用時のみ
- iPhoneではアンリミットの通話が無料にならない
- 他社のスマホを楽天アンリミットで使うときはSIMロック解除が必要
- 楽天アンリミットをメイン機として使うメリット
- 楽天アンリミットは全国どこでも利用可能
- 楽天アンリミットの月額料金2,980円は安い
- データ容量超過後の通信速度もそれなりに快適
- 楽天アンリミットのエリアが拡大中
- 楽天アンリミットのテザリングは申し込み不要・無料で使える
- 楽天アンリミットは海外でも使える
- 楽天アンリミットは最低利用期間・契約解除料なし
- 楽天アンリミット対応機種は11機種
- 楽天アンリミットのメイン機使用についてのまとめ
楽天アンリミットはメイン機として使うのはあり
ポイント
月額料金が他社よりも安い
楽天回線エリア内なら使い放題・かけ放題で使える
エリア外でデータ容量を超過しても1Mbpsの速度で利用可能
テザリングが無料で使える
楽天アンリミットをメイン機として使った場合、上記のようなメリットがあるため、楽天アンリミットはメイン機として使うには十分なサービス内容になっています。
楽天アンリミットをメイン機で使うデメリットとメリットをまとめました。
楽天アンリミットにはデメリットがあるか
楽天アンリミットをメイン機として利用することを考えた場合、
楽天回線エリア内なのか
iPhoneで利用したいのか
他社スマホをそのまま使いたいのか
このポイントで当てはまることがある場合は、楽天アンリミットをメイン機として使うときにデメリットがあります。
楽天モバイルのアンリミットをメイン機で利用する場合のデメリットについて詳しく解説していきます。
データ通信が無制限になる楽天回線エリアが狭い
楽天モバイルのアンリミットでは、
- 楽天回線エリア内:データ通信無制限
- 楽天回線エリア外:データ容量5GBまで
というように、楽天回線のエリアでの利用かそうでないかで、データ通信の利用可能量が変わります。
楽天回線エリア内でのデータ通信なら、月額2,980円でいくら使っても無制限の使い放題でデータ通信を行うことができるので、どこのキャリアと比べても楽天アンリミットが断然お得に使うことができます。
しかし楽天回線エリアは現時点では、
楽天回線エリア
北海道の一部地域
関東の一部地域
関西の一部地域
沖縄県の一部地域
のみです。
この限られたエリア内での利用ならデータ通信が使い放題になるのでお得ですが、それ以外の地域ではデータ利用量は月に5GBまでとなっていて、5GBを超過すると通信速度が制限された状態で利用しなくてはなりません。
通話料が無料になるのはRakuten Linkアプリでの利用時のみ
楽天アンリミットの大きな特徴には、通話料がかけ放題になるということもありますが、これはRakuten Linkというアプリから利用した時のみになっています。
電話回線で快適な通話を利用したい場合は、30秒20円で加算されます。
つまり、Rakuten Linkは電話回線を使用した通話ではなく、インターネット通信を利用した通話サービスというで、通話品質が電話回線よりも悪い場合があるのです。
インターネット通信での音声通話の場合、
通話の遅延
雑音
途切れる
などといった品質の問題があります。
通話が不安定だとスムーズな会話ができないこともあり、ストレスを感じることがあります。
iPhoneではアンリミットの通話が無料にならない
アンリミットで通話を無料にするには、Rakuten Linkというアプリから通話をすることになりますが、Rakuten Linkアプリが対応しているのはandroid OSだけです。
しがたって、iPhoneで楽天アンリミットを利用した場合は、Rakuten Linkアプリをダウンロードすることができないため、通話無料で利用することはできません。
iPhoneで楽天アンリミットを利用しよと思っていた人は要注意ですよ。
-
-
楽天アンリミットはiPhoneは使える?対応機種以外だとどうなるの?
楽天アンリミットでiPhoneは使える? 今使っている他社のスマホのまま楽天アンリミットを使いたい 対応機種以外だと楽天アンリミットは契約できない? など、楽天アンリミットで利用できる機種がどうなって ...
他社のスマホを楽天アンリミットで使うときはSIMロック解除が必要
ドコモやau、ソフトバンクで購入したスマホを楽天アンリミットで使う場合は、必ずSIMロック解除の手続きをしなくてはなりません。
SIMロックとは、端末を販売していたキャリアが他のキャリアで使えないように他社のSIMカードをスマホに挿しても認識しないようにロックされていることです。
SIMロックを解除するには、3,000円程度の手数料の支払いが必要になりますし、端末を購入後100日経過していることが条件になっています。
楽天アンリミットをメイン機として使うメリット
楽天アンリミットをメイン機として使う場合、デメリットよりもメリットの方が大きいですし、デメリットを解決する策もあります。
デメリットに当てはまった人も、メリットと比較すれば楽天アンリミットをメイン機として利用するのも全く問題ない可能性がありますよ。
楽天アンリミットは全国どこでも利用可能
先ほども解説しましたが、楽天アンリミットは楽天回線エリアでの利用時に使い放題で利用できます。
しかし、楽天回線エリア外であっても楽天アンリミットサービスが使えないということではなく、楽天のパートナー回線であるau回線で利用することができるようになっています。
楽天回線で利用できないときは自動でau回線に切り替わるので操作は必要ありません。
au回線エリアは人口カバー率99%を超えているので、全国どこにいっても快適に利用することが可能です。
なので、楽天回線エリア外で利用する人も安心して楽天アンリミットを契約することができますよね。
楽天アンリミットの月額料金2,980円は安い
楽天アンリミット | ドコモ
(ギガライト:5GB利用時) |
au
(ピタットプランN:4GB利用時) |
ソフトバンク (メリハリプラン:使い放題) |
|
月額料金 | 2,980円 | 4,980円 | 4,480円 | 7,480円 |
楽天アンリミットを楽天エリア外で利用した場合、5GBまでデータ通信ができて月額2,980円です。
他社で同じように5GBまでデータ通信を行った場合の月額料金を比べてみると、楽天アンリミットが最も安い月額料金になっていますよね。
なので、楽天アンリミットは楽天回線エリア外で使ったとしても、毎月データ容量が5GBあれば十分な人にとっては、他社よりもお得な料金で利用することができるということです。
データ容量超過後の通信速度もそれなりに快適
楽天アンリミットを楽天回線エリア外で利用していてデータ量が上限まで達してしまった場合、通信速度が1Mbpsに制限されてしまいます。
通常のデータ通信速度よりもお得はなるので、ゲームプレイや高画質の動画のダウンロードなどはできなくなってしまいます。
しかし、通信速度が1Mbpsというのは、メッセージの送受信はいつも通り利用できますし、ウェブサイトの閲覧などもスムーズにできます。
動画視聴も画質を落とせば意外と快適に視聴することも可能です。
他社の低容量プランの場合は通信速度の制限速度は128kbpsなので、ウェブサイトの閲覧さえできないような速度まで制限されてしまいます。
それに比べたら楽天アンリミットは割と快適な通信速度で利用し続けることができるので、エリア外で5GBを超過したあとも実質使い放題で利用することが可能ということになります。
楽天アンリミットのエリアが拡大中
楽天アンリミットのエリアは、今後どんどん拡大していきます。
エリア拡大計画では、2021年3月末までに全国エリアで楽天回線が利用できるように基地局を増やしています。
しかも計画は前倒しでどんどんエリアを広げているので、今は楽天回線エリアで利用できない地域も、もう少ししたら楽天回線エリアで利用できるようになるかもしれません。
そうなれば、全国各地でデータ通信が使い放題で利用することができるようになるので、楽天アンリミットは今後に期待できます。
楽天アンリミットのテザリングは申し込み不要・無料で使える
楽天アンリミットでは、テザリングオプションが申し込み不要・月額料金無料で利用することができます。
テザリングとは、楽天アンリミットの回線を利用したスマホを親機として、パソコンやゲーム機などのWi-Fi接続ができる機器もインターネットに接続することができるサービスです。
モバイルWi-Fiがなくてもテザリングを利用すれば、楽天アンリミットの回線だけで複数の端末でデータ通信が行えますよ。
楽天回線エリア内ならテザリングの利用可能量も無制限で使い放題になっているので、外出先でタブレットやゲーム機をインターネットに接続したい人は、非常にお得なサービスですよね。
他社の場合は、テザリングを利用するには申し込みが必要だったり、月額料金が500円程度かかったりすることが多いのですが、楽天アンリミットでは端末がテザリングに対応していれば申し込み不要・無料で使えるので使いたいときにいつでも簡単に利用することができます。
楽天アンリミットは海外でも使える
楽天アンリミットは、国内だけでなく海外でも2GBまでデータ通信が行えます。
海外専用のプランの申し込みなどは必要なく、アンリミットのまま海外で利用することができるので、海外旅行時などに便利ですよ。
また、通話が無料になるRakuten Linkについても、海外から国内への通話は24時間かけ放題で利用可能です。
つまり、海外旅行先から日本にいる友だちや家族に電話をしても、通話料がかからずにいくらでもかけ放題で電話することができるので、安心して海外で電話を利用することができます。
国内から海外、海外から海外への通話についても、月額980円の国際通話かけ放題を申し込めば、かけ放題で利用することができます。
楽天アンリミットはグローバルに利用することができるので、今後海外に行く予定がある人も安心ですよ。
楽天アンリミットは最低利用期間・契約解除料なし
楽天アンリミットには、最低利用期間や定期契約などは一切ありません。
なので、例え数カ月で解約をしたとしても違約金はかかりませんし、縛りもありません。
いつでも自由に他社に乗り換えることができます。
-
-
楽天アンリミットの無料期間中の解約はあり?違約金や再契約は可能か?
楽天アンリミットは無料期間中でも解約することができるのか? 違約金がかかるのか? 再契約することが可能なのか? ということ疑問についてまとめています。 楽天アンリミットは、月額2,980円で国内通話が ...
楽天アンリミット対応機種は11機種
機種名 | 本体価格 |
Galaxy 7 | 31,500円 |
Xperia Ace | 49,819円 |
Galaxy S10 | 90,728円 |
Galaxy Note10+ | 115,273円 |
AQUOS sense3 plus | 42,864円 |
AQUOS sense3 lite | 28,319円 |
arrows RX | 29,819円 |
Rakuten mini | 19,819円 |
HUWAEI nova 5T | 54,364円 |
OPPO A5 2020 | 26,182円 |
OPPO Reno A 128GB | 35,273円 |
楽天アンリミットでは、11種類のandroidスマホが販売されています。
スペックが高いものや使いやすいもの、低価格なものなどバリエーションが豊富なので、他社のスマホをどうしても使いたいということでなければ、楽天アンリミットに乗り換えるときは新しくスマホを購入するのもありだと思います。
今ならキャンペーン中でオンラインショップから購入すると最大15,000ポイント還元されるので、お得にスマホを購入することができますよ。
楽天アンリミットのメイン機使用についてのまとめ
楽天アンリミットのまとめ
- データ通信が無制限になるのは楽天回線エリアだけ⇒エリア外でも5GBまで利用できて超過後の速度も1Mbpsでそれなりに早い
- エリア外ではデータ通信が使い放題にならない⇒月額2,980円で5GBまで使えるのは他社よりもお得
- iPhoneでは通話無料にならない⇒LINEなどの通話アプリを利用すれば無料で通話が可能
- 他社のスマホを利用するにはSIMロック解除が必要⇒お得に購入できる楽天モバイルのスマホに買い替えたり、SIMフリー端末なら面倒な手続きなしでそのまま使える
楽天アンリミットにはデメリットもありますが、メインで利用することを考えたときにそこまで問題になるようなデメリットではありません。
デメリットよりも、
ポイント
月額料金が安い
エリア内なら使い放題
データ量超過後の制限速度も割と早い
海外でもそのまま使える
などのメリットの方がずっと大きいです。
楽天アンリミットは、1年間月額料金が無料になるキャンペーンも行っているので、楽天モバイルに乗り換えるか悩んでいる人は、ぜひキャンペーンを利用して楽天モバイルに乗り換えましょう。