ソフトバンクのあんしん保証パックwith applecare serviceは必要なのか…
あんしん保証パックwith applecare serviceは、Apple Care+のサポートに加えて、ソフトバンク独自のサポートも利用することができる保証サービスです。
iPhoneを所持するうえで万が一に備える保証になりますので、
ポイント
・iPhoneを破損、紛失してしまうのが不安な人
・修理費用の負担を軽減したい人
上記に当てはまるという場合は、あんしん保証パックwith applecare serviceの必要性があると考えるようにするといいかもしれません。
これからソフトバンクでiPhoneを購入する予定の人の中で、あんしん保証パックwith applecare serviceに加入するべきか悩んでいる人は、参考にしてみてくださいね。
ソフトバンクのあんしん保証パックwith applecare servicesとは?
あんしん保証パックwith applecare servicesは、Appleの保証サービス「Apple Care+」と同等の保証に加え、ソフトバンク独自のサポートも利用することができるソフトバンクのiPhone・iPad専用の保証サービスです。
あんしん保証パックwith applecare servicesで利用できるサポートを一覧にしました。
iPhone
負担金 |
iPad
負担金 |
PayPayボーナス付与対象 | |
配送交換(故障) | 11,800円 | 4,400円 | - |
配送交換(紛失・盗難) | 11,800円 | 4,400円 | - |
自然故障 | 無償 | 無償 | - |
画面割れ | 3,400円 | 4,400円 | 全額付与 |
その他の修理 | 11,800円 | 4,400円
Apple Pencil:3,400円 |
全額付与 |
ケータイなんでもサポート | 無償 | 無償 | - |
エクスプレス配送サービス | 11,800円 | 4,400円 | - |
盗難・紛失プラン | 11,800円 | 対象外 | - |
テクニカルサポート | 無償 | 無償 | - |
メモリーデータ復旧サポート | 無償 | 対象外 | - |
修理受付終了機種割引 | 希望機種を会員価格で購入 | 希望機種を会員価格で購入 | - |
修理、交換、サポート、データ復旧など、iPhone・iPadがトラブルに遭ったときに、あんしん保証パックwith applecare servicesにさえ加入しておけば、格安価格でサポートをしてもらえるので、長く安心してiPhone・iPadを利用することができますよ。
月額料金
モデル | 月額料金 |
iPhone 11 Pro
iPhone 11 Pro Max iPhone XS iPhone XS Max iPhone X |
1,190円 |
その他のiPhone | 890円 |
iPad Pro | 700円 |
その他のiPad | 650円 |
あんしん保証パックwith applecare servicesの月額料金は、モデルによって料金が違います。
申込み対象
あんしん保証パックwith applecare servicesの月額料金に申込むことができるのは、
新規契約・MNP・機種変更でソフトバンクの機種を購入と同時の申込みのみ
という決まりがあります。
iPhoneやiPadをソフトバンクで購入する時に同時でしか申込みができないので、後からあんしん保証パックwith applecare servicesに加入を希望しても加入することはできません。
また、途中で解約してしまった場合も、再加入することはできません。
サポートが利用できる回数
|
トータルで年間2回まで |
あんしん保証パックwith applecare servicesのサポート内容のうち、自然故障の修理対応や、テクニカルサポート、ケータイなんでもサポートなどは回数に含まれないので何度でも利用することができます。
しかし、上記の4つのサポートについては、4つのサポートを合わせて年間2回までしか利用できません。
あんしん保証パックwith applecare servicesの、ソフトバンク独自のサポートとApple Care+のサポート、それぞれのサポート内容について詳しく解説していきます。
あんしん保証パックwith applecare servicesソフトバンク独自のサポート
あんしん保証パックwith applecare servicesには、Apple Care+だけでは対応していないソフトバンク独自のサポートが利用できます。
修理費用が全額PayPayボーナスで還元されるという特典もあるので、iPhone・iPadを修理するときは実質無料で何度でも修理することが可能になりますよ。
修理以外にも、iPhone・iPadや周辺機器との接続方法や使い方がわからないときにサポートしてくれるサービスも利用することができるので、iPhoneを初めて使う人も安心です。
端末交換
配送交換(故障)
iPhone、iPadが故障した場合、交換機を最短で翌日に自宅まで届けてくれます。
申込みはソフトバンクショップまたはソフトバンク取扱店で行い、希望日時に指定した住所まで新品同等の交換機が届きます。
交換代金
- iPhone:11,800円
- iPad:4,400円
交換代金は、交換機が届いたときに代引きで支払いすることになります。
代金の支払いには、Tポイントまたはソフトバンクポイントが利用可能です。
故障で配送交換を申込んだ場合は、ソフトバンクに故障した電話機を返却する必要があります。
交換機を受け取ったら、14日以内に故障した電話機をソフトバンクに返送してください。
配送交換(紛失・盗難)
iPhone、iPadが紛失・盗難に遭った場合も、交換機を最短翌日に自宅に届けてくれる配送交換サービスが利用できます。
交換代金
- iPhone:11,800円
手続き方法などは故障時の配送交換サービスと同じで、ソフトバンクショップやソフトバンク取扱店で申込みます。
修理
自然故障
iPhone、iPadが自然故障(電池消耗)した場合、無償で何度でも修理対応してもらえます。
iPhone、iPadのメーカー保証は購入した日から1年間ですが、あんしん保証パックwith applecare servicesに加入すれば、メーカー保証期間終了後も自然故障修理なら無償で対応しています。
物損
ユーザーの過失や事故による故障・画面割れ・水濡れなどが生じた場合は、格安価格で修理することができます。
修理代金
- iPhone
画面割れ:3,400円
その他の修理:11,800円 - iPad
すべての修理:4,400円 - Apple Pencil、Apple製iPadキーボード
すべての修理:3,400円
さらに、かかった修理代金は、後日ソフトバンクのスマホ決済アプリPayPayに修理費用の全額相当のPayPayボーナスが付与される(Apple製iPadキーボードは対象外)という特典が適用されます。
つまり、あんしん保証パックwith applecare servicesに加入すれば、ユーザーの過失や事故による破損修理が、実質無料で修理することができるということになります。
PayPayボーナスは、修理完了後の10日後前後を目安に設定済みのPayPayアカウントに付与されます。
電話サポート
ケータイなんでもサポート
- 月額料金:無料
スマホや周辺機器などの操作・設定のサポートをしてくれる、ソフトバンクのサポートサービス「ケータイなんでもサポート」も、あんしん保証パックwith applecare servicesのサポート内容に含まれています。
電話サポート
遠隔サポート
出張サポート(別途手数料あり)
ケータイなんでもサポートでは、以上の3つのサポートを受けられます。
iPhoneの使い方がわからないときや、パソコンとiPhoneの接続方法が分からないとき、プリンタと繋がらないときなど、iPhoneだけでなく周辺機器との接続方法までサポートしてくれるので、スマホ初心者も安心のサポート対応です。
ケータイなんでもサポートは月額500円の有料サービスですが、あんしん保証パックwith applecare services加入者は無料で利用することができますよ。
その他のサポート
メモリーデータ復旧サポート
- 普及成功代金:無料
メモリーデータ復旧サポートは、水濡れや破損などによりスマホからデータを抜き出すことができなくなったときに、メモリーデータを復旧し、新しい端末へデータ移行してくれるサービスです。
本来なら、復旧成功時に5,000円の復旧成功代金がかかりますが、あんしん保証パックwith applecare services加入の場合は負担金0円で利用することができます。
修理受付終了機種割引
利用していたiPhone、iPadが修理受付終了になり、故障や破損などが発生した場合は、ソフトバンク指定の機種を会員価格で購入することができます。
修理対応が終了しても機種変更する最後までしっかり対応してくれるので、長く使っても安心のサポートです。
以上が、あんしん保証パックwith applecare servicesのソフトバンク独自のサポートです。
ソフトバンクあんしん保証パックwith applecare serviceは必要か?
あんしん保証パックwith applecare serviceのサービス内容について詳しく解説してきました。
結局あんしん保証パックwith applecare serviceは必要なのか?
という点については、
iPhoneを壊す、紛失する恐れがある場合
万が一の時の修理費用を負担することができない
という人は加入しておいた方がいいでしょう。
画面修理 | その他の修理 | |
iPhone SE(第2世代) | 14,500円 | 30,400円 |
iPhone 11 Pro Max | 35,800円 | 64,800円 |
iPhone 11 Pro | 30,400円 | 59,800円 |
iPhone 11 | 21,800円 | 43,800円 |
iPhone XS Max | 35,800円 | 64,800円 |
iPhone XS | 30,400円 | 59,800円 |
iPhone X | 30,400円 | 59,800円 |
iPhone XR | 21,800円 | 43,800円 |
あんしん保証パックwith applecare serviceに加入せずに修理をする場合は、上記の一覧のように高額な修理費用が発生します。
あんしん保証パックwith applecare serviceに加入しておけば、1年ごとに2回まで格安料金で修理や交換サービスが利用できるので、万が一iPhoneやiPadが壊れたときも修理費用の出費を抑えることができますよ。
しかし、破損や紛失、盗難などのトラブルがない場合は、年間14,280円(月額料金1,190円×12カ月)を無駄にすることになるので、
スマホを壊したことや、紛失したことが過去にほとんどない
修理費用が発生しても実費で支払うことができる
という人は、無理にあんしん保証パックwith applecare serviceに加入しなくてもいいと思います。
ソフトバンクあんしん保証パックwith applecare serviceまとめ
あんしん保証パックwith applecare serviceは、Apple Care+のサービスだけでなく、ソフトバンク独自のサポートで修理、交換、サポート対応、データ復旧などのさまざまなトラブルに対応します。
あんしん保証パックwith applecare serviceなら修理費用も全額PayPayボーナスで還元してもらえるので、万が一のときも修理費用がかからず安心して利用することができますよ。
あんしん保証パックwith applecare serviceは、iPhoneやiPadを購入したときに同時申込みでなければ加入することができません。
解約はいつでも自由に行えますので、購入時はできるだけ加入しておくことをおすすめします。