MENU

LINEMOはソフトバンク光の光回線のセット割引きは対象?メリット・デメリットも

光回線はソフトバンク光に契約しているけど、スマホプランをLINEMOに乗り換えたら通信費は安くなる?』

『LINEMOに乗り換えたらセット割引はなくなる?』

『とにかく通信費を下げられるプランはどれ? 毎月の出費を少しでも減らしたい!』

こんなお悩みを抱えている方は多いのではないでしょうか。

そこで今回は、LINEMO』で一番得する光回線の契約方法をご紹介! 本記事で紹介する主な内容は、ざっくりと以下のとおりです。

  • LINEMOとソフトバンクの組み合わせにセット割引はあるのか
  • ソフトバンクのスマホプランからLINEMOに乗り換えるメリット・デメリット
  • LINEMOへの乗り換えて『スマホ+光回線』の合計通信費をグッと節約する方法

本ページを読んでいただくことで、あなたがLINEMOの乗り換えるべきかどうかが判断できるはず。

スマホプランやネット料金の見直しを考えている方はぜひ参考にしてみてくださいね。

オプション加入なし!レビュー3800件以上の実績

40,000円現金キャッシュバック

一番おすすめの窓口はこちら

目次

スマホ『LINEMO』と光回線『ソフトバンク光』のセット割『おうち割 光セット』は対象なのか

結論からお伝えすると、LINEMOを契約するとソフトバンク光とのセット割引『おうち割 光セット』は適用されないので気を付けましょう。

また、ソフトバンクの家族割である『新みんな家族割』も対象外となります。 ただし、LINEMOのプラン料金は格安です。

無制限使い放題プランこそないものの、20GBまでならソフトバンクの定価の半額以下で利用できるのがLINEMOの魅力です。例えば、4人家族のご家庭で『メリハリ無制限で契約した場合』と『LINEMOで20GB使えるプランの場合』ではこれだけの差が出ます。

ソフトバンク LINEMO
プラン料金 7,238円 2,728円
おうち割 光セット -1,100円 なし
新みんな家族割 -1,210円 なし
合計 4,928円 2,728円

1人あたりの差額は『2,200円』です。家族全員が同じプランを契約していれば8,800円の節約になります。

『おうち割 光セット』や『新みんな家族割』といったソフトバンクの割引オプションをつけたとしてもLINEMOの方が料金が安いのがわかりますよね。

LINEMOは基本料金が格安であるため、多くの方が節約効果を実感できるはずです。

おうち割光セットや新みんな家族割について詳しくはこちら

スマホ『LINEMO』は『ソフトバンクでんき』との『おうち割 でんきセット』も対象外

LINEMOでは『おうち割 光セット』の対象外であることはお伝えした通りですが、ソフトバンクでんきとの『おうち割 でんきセット』も対象外です。LINEMOにプラン変更した場合、基本的にはソフトバンク系の割引オプションが使えなくなるとおぼえておくと良いでしょう。

『LINEMO』と『ソフトバンク光』は合算請求できる

様々な割引が適用できなくなってしまう『LINEMO』ですが、提供しているのは『ソフトバンク』です。提供元が同じ『ソフトバンク光』と『LINEMO』はセット割は適用外でも合算請求ができるので、支払いをまとめたい方はぜひご活用ください。

通信費として一箇所にまとめておけるのは家計管理もしやすくて助かりますよね。

ahamoやPovoはセット割引はあるの?

ここまでソフトバンクの『LINEMO』についてみてきましたが、ドコモやauではどうなっているかも気になるところです。 LINEMOに限らず、3大キャリア(ソフトバンク、au、docomo)が発表した新携帯料金プランはいずれも光回線とのセット割引対象外になっています。

ソフトバンク ドコモ au
格安プラン LINEMO ahamo povo
光回線 ソフトバンク光 ドコモ光 auひかり
セット割 対象外 対象外 対象外

セット割引が適用されない理由は至って単純で、『どの携帯料金プランも既存のプランよりかなり安く設定されている』からです。通信費というとついつい『どれだけ割引してもらえるか?』という点に注目して選びがちですよね。

しかし、LINEMOなどの格安プランが視野に入っている方は特に『実際に支払うのはいくらか?』という視点から比較や検討を行う事をおすすめします。

LINEMOとはどんなサービス?

引用元:LINEMOの料金プラン|【公式】LINEMO – ラインモ|格安SIM

LINEMOとはソフトバンクが発表したオンライン専用のスマホ料金プランです。オンライン専用なのでソフトバンクスマホを取り扱う実店舗を訪れても契約はできません。

そんなLINEの特徴は下記の通りです。

  • 料金プランが格安
  • LINEが使い放題
  • 通話かけ放題にも対応

    具体的な料金プランは下記の通りになります。

    LINEMO ミニプラン スマホプラン
    月額料金 990円 2,728円
    最大通信量 3GB 20GB
    速度制限後の速度 300kbps 1Mbps
    データチャージ 1GB:550円
    通話定額 5分以内:月額550円 かけ放題:月額1,650円
    キャリアメール 非対応
    LINE使い放題 対応
    5G 対応 ※エリア限定
    eSIM 対応

    特筆すべき点は、やはり圧倒的に安い月額料金でしょう。その料金の安さはソフトバンクのプラン料金と比べれば圧倒的ですね。

    しかもこの価格で大手キャリア品質ですから、安心感・信頼感に心配はいりません。格安SIMだと『通信速度が遅い』『電波の入りが悪い』などといったトラブルに遭遇する方もいるのですが、LINEMOは紛れもなく『ソフトバンク』の安定した通信が保証されています。

    また、LINEMOならではの特徴は『LINEがデータ使い放題』である点です。今のスマホユーザーにとって欠かせないLINEは、日常的な『大量の画像や動画を送受信』『音声通話やビデオ通話』などによって意外と通信量を消費しています。

    そんなLINEの通信量が無制限使い放題となればプラン上は3GBや20GBでも実際にはもっと高速通信が行えます。 このように、LINEMOはとってもお得で大手キャリアの安心感がある魅力的なプランである事がわかりました。

    光回線のセット割が対象外でもスマホの料金プランをLINEMOに乗り換えるべき?

    結論から言うと、

    節約重視の方ならおうち割 光セット対象外でもLINEMOに乗り換えるべきです!

    ソフトバンクのスマホプラン『メリハリ無制限プラン』『ミニフィットプラン+』のいずれを契約している場合でも、LINEMOに乗り換えた方が金額が抑えられます。

    LINEMOに乗り換えた際の具体例については後ほど詳しく解説します。ここからは順を追ってLINEMOにプラン変更する注意点や、光回線代金の節約について解説していきますね。

    スマホの料金プランをLINEMOに乗り換えるときの5つの注意点

    残念ながら『LINEMOはメリットばかり』というわけにはいきません。LINEMOを利用する際の注意点もあるので、こちらも必ず確認しましょう。

    • 18歳未満の人は契約できない
    • キャリアメールが使えない
    • 申し込みやサポートはオンラインのみ
    • 端末の販売をしていない
    • 最大20GBまでのプランしかない

    先程、LINEMOにプラン変更すべきかどうかの結論として『節約重視の方なら』と前置きしたのは以上の5つの注意点がポイントになるからです。これらの注意点について『自分にはハードルが高そう』と感じるなら実店舗でのサポートが充実したソフトバンクの方が合っていると判断できます。

    具体的にどんなことに注意すべきなのかを順番に詳しく解説していきますね。

    LINEMOの注意① 18歳未満の人は契約できない

    LINEMOは18歳以上の人しか契約できないので、18歳未満の方が利用したい場合は保護者が代わりに契約する形になります。

    また、未成年者の場合は親権者の同意も必要です。『チェックを入れるだけ』のような簡単なものではなく、申込時に『親権者の本人確認書類』『親権者同意書』を用意します。 未成年者は親御さんに内緒で契約するのはやめましょうね!

    LINEMOの注意② キャリアメールが使えない

    LINEMOではキャリアメールの提供はしていないので、現在ソフトバンクで使用中の『〜@softbank.jp』といったメールアドレスは利用不可になります。

    日常的にキャリアメールを活用している方にとっては大きなデメリットになると言えますが、『キャリアメールにはDMしか来ない』というような方も多いのではないでしょうか。といってもさすがに『メールアドレス無し』というのは何かと困る場面が多いと思いますので、フリーメールを取得して対処しましょう。

    一番身近なフリーメールは『Androidの方ならGmail』『iPhoneの方ならiCloud』です。初めてスマホを使った時に以上のサービスでメールアドレスを取得しているはずなので、チェックしてみてくださいね。

    LINEMOの注意③ 申し込みやサポートはオンラインのみ

    申し込みやサポートはWEBサイトによるオンラインでのみ受け付けています。LINEMOのような格安プランは、人件費を削減できるからこそ実現できるサービスです。

    実店舗における説明が受けられない以上、自分で公式サイトから申し込みをしたり、サポートを依頼したりする必要があります。スマホやSIMカード、インターネットなどが苦手な人は、想像以上に時間や手間がかかるかもしれないので覚悟しましょう。

    LINEMOの注意④ 端末の販売をしていない

    LINEMOでは新しいスマホを販売していないので、LINEMOで使う端末は自分で用意する必要があります。

    状況に合わせて『今使用している端末をそのまま使う』『新しいSIMフリースマホを購入する』などの選択が必要です。 使用中の端末をそのまま使おうとしている方は、LINEMOで動作確認済みかどうかを必ずチェックしてください。

    LINEMOでは動作確認済み端末以外は利用の保証対象外となります。 『プラン変更をしたら使えなかった!』なんて事があると焦ってしまいますので、最重要事項と言えるかも知れません。特に古いスマホを大事に長く使用してきた方は要注意です。

    LINEMOの動作確認済み端末一覧はこちら

    LINEMOの注意⑤ 最大20GBまでのプランしかない

    LINEMOにはソフトバンクのような無制限使い放題プランがありません。最大20GBまでのプラン展開となるため、『自宅にWi-Fiがない』『テザリングもバンバン使う』といった方はご注意ください。

    ただし、スマホプランであれば速度制限中でも最高速度は1Mbpsなのでソフトバンクの速度制限中(128kbps)よりも高速通信が可能です。

    LINEMOに乗り換えるなら光回線も乗り換えるべき?

    LINEMOに乗り換えるなら、間違いなく光回線も乗り換えるべきでしょう。なぜなら『おうち割 光セットの対象外になるためソフトバンクにこだわる必要がなくなる』というのが理由です。

    LINEMOの時点でセット割適用のソフトバンクよりも安いので、そのままソフトバンク光を継続していても問題は無いのですが、 せっかくなら光回線の方も見直して通信費全体を更に節約したいと思いませんか?

    月々にかかる通信費を抑えるためにスマホ料金プランを変えるなら、光回線の通信費にもこだわって料金を節約しましょう!

    LINEMOに乗り換えでセット割が解約された場合の3つのデメリット

    続いて、LINEMOにしておうち割 光セットが解除されてしまった時にはどんなデメリットがあるのかをまとめました。主なデメリットはこちらの3点です。

    • ソフトバンク光を契約する金銭的なメリットがなくなる
    • 家族全員で乗り換えないと損をする人がいる
    • 一部の有料オプションの割引が終了する

    順番に詳しく解説します。

    ソフトバンク光を契約する金銭的なメリットがなくなる

    ソフトバンクスマホ×ソフトバンク光をセットで契約した一番大きな理由はなんでしたか? という質問には、多くの方が『セット割が使えるから』=『金銭的にメリットがあったから』と答えるのではないでしょうか。

    残念ながらLINEMOの契約者はおうち割 光セット割の適用外となって金銭的なメリットは失われてしまいます。

    ソフトバンク光自体は決して安い光回線とは言えないので、引き続きソフトバンク光を利用する事自体を考え直したほうが良いかも知れません。

    『通信費としてスマホと光回線の請求をまとめておきたい』といったメリットもあるため、一概には言えませんが、このような状況になってしまうと多くの方がメリットを感じられなくなるのではないでしょうか。

    家族全員で乗り換えないと損をする人がいる

    LINEMOにすると『おうち割 光セット』の他にも『新みんな家族割』も適用できなくなるので、家族でソフトバンクユーザーの方は要注意です。

    新みんな家族割は対象のソフトバンク回線契約が2回線以上あった場合に適用されます。

    新みんな家族割

    対象プラン契約中の家族の人数に応じ、毎月の利用料金を割引

    • 2人:1人あたり660円割引
    • 3人以上:1人あたり1,210円割引

    例えば3人家族で1人がLINEMOに乗り換えた場合、LINEMO契約者はもちろんソフトバンク契約中の2人は割引額が減ってしまいます。

    『4人以上の家族で1人がLINEMOに乗り換える』といった程度であれば特に問題はありませんが、少人数の家族や家族のうち半数以上がLINEMOに乗り換える場合などは家族でよく検討しましょう。

    一部の有料オプションの割引が終了する

    『おうち割 光セット』はソフトバンクのスマホプランだけでなく、ソフトバンク光の有料オプション料金にも恩恵があったのを覚えていますか?

    オプション 定価 おうち割 光セット
    光BBユニット レンタル 月額 513円 3点セットで月額 550円
    Wi-Fiマルチパック 月額 1,089円
    光電話のセットパック 月額 0円~
    合計 月額 1,602円~ 月額 550円

    おうち割 光セットが解除される事により、以上のオプションが定価になります。光BBユニットのレンタルやWi-Fiマルチパックはソフトバンク光を利用する上で欠かせないオプションです。

    これらのオプションが約3倍の価格になってしまうのは大きな痛手と言えるでしょう。

    \最大40,000円キャッシュバック/

    LINEMOに乗り換える3つのメリット!セット割を解除されてもお得になる

    ご紹介してきたように、LINEMOへのプラン変更は『ただのプラン変更』とは言えず、注意するべき点がいくつかあります。

    しかし、もちろんLINEMOへプラン変更するメリットもありますよ!主なメリットはこちらの通りです。

    • スマホやネット全体の通信量が安くなる
    • LINEが使い放題
    • 通話かけ放題にも対応している

    順番に詳しく解説しきます。

    LINEMOのメリット① スマホやネット全体の通信量が安くなる

    LINEMOのメリットはとにかく安いこと。たとえセット割が無効になったとしてもカバーできるほど低価格であるということは、料金を比較すればすぐにおわかりいただけるでしょう。

    それでは、まずはソフトバンクの『メリハリ無制限プラン』とLINEMOの『スマホプラン』を比較した表をご覧ください。

    LINEMO ソフトバンク『メリハリ無制限プラン』
    回線数 1人~ 1人 2人 3人~
    高速通信量 20GB 無制限
    月額料金 2,728円 7,238円
    おうち割 光セット 対象外 -1100円
    新みんな家族割 対象外 対象外 -660円 -1,210円
    合計 2,728円 6,138円 5,478円 4,928円
    LINEMOとの差額 3,410円 2,750円 2,200円

    新みんな家族割がMAXで適用になってもLINEMOの方が安い事がわかりました。確かに『割引額』だけで見ればセット割の方がお得なのですが、実際に『支払う金額』で見るとLINEMOの方が1人あたり2,000円以上も安くなります。

    ただし通信量の面から見た場合、LINEMOは最大20GBまでの高速通信となるのでご注意ください。

    次に、ソフトバンクの『ミニフィットプラン+』とLINEMOの『ミニプラン』を比較した表を見ていきましょう。

    LINEMO ソフトバンク『ミニフィットプラン+』
    高速通信量 3GB ~1GB ~2GB ~3GB
    月額料金 990円 3,278円 4,378円 5,478円
    おうち割 光セット 対象外 -1100円
    新みんな家族割 対象外 対象外
    合計 990円 2,178円 3,278円 4,378円
    LINEMOとの差額 1,188円 2,288円 3,388円

    ミニフィットプラン+は1GB使用ごとに料金が上がっていくため、3GBまで定額のLINEMOの方が明らかにお得です。たとえ1GB未満で通信量を抑えている方であってもLINEMOの方が1,000円以上もお得になります。

    ソフトバンクの2つのプランとLINEMOのプランを比較してきましたが、どちらのプランでもLINEMOの方が料金を抑えられることがおわかりいただけたのではないでしょうか。

    LINEMOのメリット② LINEが使い放題

    LIENMO独自のメリットは、LINEが通信量使い放題になることです。一部対象外の通信もありますが、LINEの基本的な機能である『トーク』『音声通話』『ビデオ通話』はすべて使い放題! 大量の旅行写真や長時間の動画を送受信しても、数時間の通話やビデオ通話も、通信量を消費しないとなれば安心ですよね。

    LINEMOのメリット③ 通話かけ放題に対応している

    LINEMOは『5分』または『時間無制限』の通話かけ放題オプションに対応しています。長らく『格安SIMの弱点は無制限通話ができないこと』と言われてきました。

    そんな中、LINEMOの『時間無制限 通話かけ放題』は大手キャリアの強みを生かしたオプションと言えますね!今どきはLINE通話を利用する方も多いですが、固定電話や通話アプリを使わない方に電話をかける事が多い方には嬉しいのではないでしょうか。

    LINEMOのスマホで一緒に申し込みたい光回線はどこ?

    しつこいようですがLINEMOはソフトバンク光とのセット割引が適用されません。そのため、

    • ソフトバンク光にこだわる理由がなくなる
    • ソフトバンク光の一部オプションが割高になる

    といった2つの理由から、LINEMOにプラン変更するタイミングで光回線の乗り換えも検討することをおすすめします。LINEMOと一緒に申し込みたい光回線 ベスト3は、以下のとおりです。

    1. auひかり
    2. ソフトバンク光
    3. So-net光

    ランキング順位と選んだ理由について詳しく解説していきますね。

    LINEMOと一緒に申し込みたい光回線1位:auひかり

    引用元:auひかり

    LINEMOと一緒に申し込みたい光回線 1位は『auひかり』です!おすすめの理由は下記の通り。

    • auひかりの独自回線を使用している
      • NTTフレッツ光回線(ソフトバンク光、ドコモ光 等)に比べてユーザーが集中しにくい
      • 通信速度が速くて安定している
    • 代理店のキャッシュバックが高額

    ちなみに、ソフトバンク光との簡単な比較はこちらの通りです。

    ソフトバンク光 auひかり
    戸建て 6,930円 6,930円
    2年定期契約 5,720円 5,720円
    3年定期契約 なし 5,610円
    マンション 5,390円 4,455円~
    2年定期契約 4,180円 4,455円~
    プロバイダ Yahoo! BBのみ 全7社から選択

    auひかりの利用料金はソフトバンク光と比べてもそれほど大きな差はありません。しかし、IPv6通信が特別な条件なく標準で利用できるため、IPv6を利用するならソフトバンク光よりも安く利用できます。

    ソフトバンク光では専用のWi-Fiルーターを有料レンタルしないとIPv6が利用できないというのが大きなデメリットでした。しかし、auひかりなら自前のWi-Fiルーターでもルーター側がIPv6通信に対応していれば申し込みも不要ですぐにIPv6通信が行えますよ!

    また、光回線の料金を安くしたい方にとって、代理店のキャッシュバックが高額であることは大きな魅力になるのではないでしょうか。『代理店からの契約』と聞くと不安に感じる方もいますよね。 ですがそこはご安心ください!

    正規代理店として長らくKDDIから表彰されている『NNコミュニケーションズ』は、詐欺のようなキャンペーンも悪質な営業もない信頼できる代理店ですよ。

    auひかりの申し込みオススメの代理店は『NNコミュニケーションズ』

    引用元:NNコミュニケーションズ

    auひかりのオススメ代理店は『NNコミュニケーションズ』です。主な特徴は下記の通り。

    • キャッシュバック金額は、最大10万円以上
    • KDDIから優良代理店として14期連続で感謝状を受賞
    • キャッシュバックの申請方法が簡単

    高額なキャッシュバックはもちろんのこと、キャッシュバックの申請方法が簡単でわかりやすいのもNNコミュニケーションズのメリット。

    キャッシュバックでは郵送申請やFAX申請といった面倒な手続きは一切ありません。『契約確認の電話でキャッシュバックの振込先口座を伝えるだけ』なので、申請を忘れてキャッシュバックが貰えなかったということもなく、安心して申し込めます。

    申請方法が簡単なのはもちろんのこと、14期連続でKDDIから表彰されているといった点からも信頼のおける代理店だという事がわかります。悪質な代理店も多い中、このようにKDDI公式のお墨付きである代理店は安心できますよね。

    こちらの動画でNNコミュニケーションズについて簡単にご紹介しているので、ぜひチェックしてみてくださいね。

    \最大81,000円キャッシュバック/

    auひかりの評判はこちら

    LINEMOと一緒に申し込みたい光回線2位:ソフトバンク

    ソフトバンク光

    LINEMOと一緒に申し込みたい光回線 2位は『ソフトバンク光』です。最初に説明しておくと、ソフトバンク光がオススメなのは、現時点で別の光回線を利用している方や一切利用していない方です。
    主な特長は下記の通り。

    • 対応エリアが広い(全国)
    • 代理店からキャッシュバックが受け取れてお得
    • 今後ソフトバンクのスマホプランに変更すれば『おうち割 光セット』が適用できる

    ただし、ここまでご紹介してきたように、はっきり言ってLINEMOを契約するうえでセット割引が効かないソフトバンク光を選ぶメリットは少ないです。

    auひかりはお得なキャッシュバックがある一方、独自回線を使用しているためNTTフレッツ光回線よりも対応エリアが狭いというデメリットがあります。その点、ソフトバンク光はNTTフレッツ光の光コラボ回線なので、ほぼ全国をカバーした日本一対応エリアの広い光回線です。

    『auひかりは契約できないけどソフトバンク光なら契約できる!』といった方もいるはずです。そういった方には新規または乗り換えでのキャッシュバックを確実にGETして、お得にソフトバンク光を始めてみてはいかがでしょうか。

    ソフトバンク光の申し込みオススメの代理店は『エヌズカンパニー』

    引用元:エヌズカンパニー

    ソフトバンク光に申し込むなら、代理店は『エヌズカンパニー』がおすすめです。エヌズカンパニーの主な特徴は以下のとおりです。

    • 新規申し込み者が一番高額なキャッシュバックを獲得できる
    • 指定オプションの加入条件が無い
    • ソフトバンク本社から数々のコンテストで表彰を受けている

    エヌズカンパニーもNNコミュニケーションズのように、公式から何度も表彰されている優良代理店です。

    キャッシュバックの申請方法もわかりやすく簡単で、誰でもスムーズにキャッシュバック特典が受け取れます。

    エヌズカンパニーでは特別なオプション加入は不要で、プラン料金だけでもキャッシュバックを受け取る事ができます。

    ソフトバンク光の契約窓口は指定オプションへの加入を条件にしている代理店が非常に多いので、エヌズカンパニー以外の代理店からの契約には十分注意してください。

    こちらの動画でエヌズカンパニーについて簡単にご紹介しているので、ぜひチェックしてみてくださいね。

    \最大40,000円キャッシュバック/

    LINEMOと一緒に申し込みたい光回線3位:So-net光プラス

    引用元:So-net光プラス

    LINEMOと一緒に申し込みたい光回線 3位は『So-net光プラス』です。So-net光プラスのメリットはこちらの通りです。

    • 対応エリアが広い(全国)
    • パソコン1台相当の設定サポートが1回無料
    • V6プラス対応ルーターが永年無料

    So-net光の大きなメリットはパソコン1台相当の設定サポートが1回無料という点でしょう。

    ソフトバンク光との簡単な比較はこちらの通りです。

    ソフトバンク光 So-net光プラス
    戸建て 6,930円 なし
    – 2年定期契約 5,720円 6,138円
    – 3年定期契約 なし なし
    マンション 5,390円 なし
    – 2年定期契約 4,180円 4,928円
    – 3年定期契約 なし  なし
    プロバイダ Yahoo! BBのみ So-netのみ

    月額料金はやや高めで、キャッシュバック額もソフトバンク光よりかはやや低額です。しかし、So-net光プラスを利用すると設定サポートが1回無料で受けられるので機器に疎い人でも安心です!

    やはり光回線を設置したら、本当にうまく通信されるのか不安になりますよね。So-net光ならその部分をカバーしてくれるのでおすすめです!

    So-net光プラスの申し込みオススメの代理店は『公式サイト』

    引用元:So-net光プラス

    So-net光プラスを申し込むときは『公式サイト』を選びましょう。なんといっても公式の安心感がありますし、WEBサイトも一番わかりやすく見やすく設計されています。最大50,000円のキャッシュバックや工事費相当の割引などお得なキャンペーンも実施中!

    運営元がSONYなので、SONYならではの特典キャンペーンを実施していることもあります。So-net光プラスなら短期的にグッと通信量を抑える事が可能なので、『今はどうしても節約しておきたい!』という方には特におすすめの光回線です。

    LINEMOを申し込むと適用されないソフトバンクの「おうち割光セット」や『新みんな家族割』とは?

    本記事でLINEMOを使うと、ソフトバンクの独自割引である『おうち割光セット』と『新みんな家族割』は適用されないとお伝えしました。ただ、もしLINEMOを契約ではなく従来のプランでソフトバンクのスマホを使うのであれば、必ずこれら2つの割引は適用するべきです。

    そのようになった場合に備えて、『おうち割光セット』と『新みんな家族割』の割引額や対象プラン、申請方法などをここで解説します。LINEMO以外のソフトバンクのプランにした時に、割引サービスを利用し忘れないようにしましょう。

    下記がそれぞれの簡単な概要です。

    • おうち割光セット:ソフトバンク光もしくはソフトバンクairを契約していれば、家族全員のソフトバンクスマホ代がずっと最大1,100円割引になる
    • 新みんな家族割:家族でソフトバンクのスマホを使えば、みんな1人あたり最大1,210円の割引が受けられる

      もう少し詳しくご説明しましょう。

      ソフトバンク光を契約すればスマホが最大月1,100円安くなる『おうち割光セット』

      (引用元:ソフトバンク公式)

      まずは『おうち割光セット』について説明します。おうち割光セットとは、ソフトバンク光もしくはソフトバンクairを契約していれば家族全員のソフトバンクスマホやタブレットなどが最大月1,100円もずっと割引になるキャンペーンです。

      特長的な点は割引対象の『家族』の範囲が広いこと。おうち割光セットでの家族の範囲は、

      • 血縁および婚姻関係にある家族
      • 同住所にある人

      (参考:ソフトバンク公式)

      になります。つまり、実の家族や奥さん・旦那さんはもちろん、更に同居人まで割引対象になるのです。仮に4人家族で集合住宅にお住まいだとしましょう。マンション・ギガスピード(2年自動更新)の場合、下記のような割引がされます。

      月額料金 割引額 差額
      4,180円 4,400円

      (1,100円割引×4人)

      -220円

      合計4,400円が割引されて、結果的にソフトバンク光の月額料金を上回る割引額になるため、実質無料でソフトバンク光という高速通信を使えるようになるといえます。もしソフトバンク光を契約しながら、LINEMO以外のスマホプランをお使いになっているのであれば、おうち割光セットは必須で入るべきでしょう。

      さらに、割引対象になるデバイスはスマホだけに限りません。下記のデバイスでも割引対象になります。

      • ケータイ
      • iPad
      • タブレット
      • Wi-Fiルーター
      • モバイルシアター

      (参考:ソフトバンク光公式 おうち割光セット)

      仮にソフトバンクと契約しているデバイスを自分だけでスマホとタブレットの2つ持っていたとします。その場合どちらか一方ではなく、両方とも割引対象になるので1人で最大2,200円の割引になるのです!割引対象のデバイスは1つだけとは限らない点はぜひ把握しておきましょう。

      注意点は、契約しているプランによって最大1,100円割引ではない可能性もあることです。そこで下記の表に割引対象のプランと割引額をすべてまとめました!

      月1,100円割引になるプラン

      • データプランメリハリ無制限
      • データプランミニフィット+
      • データプランメリハリ
      • データプランミニフィット
      • データプラン50GB+
      • データプランミニ
      • データ定額 50GBプラス
      • ミニモンスター
      • データ定額 50GB・20GB・5GB
      • パケットし放題フラット for 4G LTE
      • パケットし放題フラット for 4G
      • 4G/LTEデータし放題フラット
      • 4Gデータし放題フラット+

      月550円割引になるプラン

      • データ定額(おてがるプラン専用)
      • データ定額ミニ 2GB・1GB
      • データ定額(3Gケータイ)
      • パケットし放題フラット for シンプルスマホ
      • (iPad 専用)ベーシックデータ定額プラン for 4G LTE
      • (タブレット専用)ベーシックデータ定額プラン for 4G

      (参考:ソフトバンク光公式 おうち割光セット)

      ぜひご自分のスマホプランがどれにあたるのか確認して、具体的な割引金額を把握してください。

      おうち割光セットの適用条件と申請方法

      そんなお得なおうち割光セットの適用条件と申請方法は下記の通りです。難しい条件はないので、ご安心ください!

      適用条件

      • 割引対象のデバイスおよびプランの利用
      • 対象の固定通信サービスの利用(今回でいうとソフトバンク光)
      • 指定オプションの加入 (ソフトバンク光1ギガならオプションパック ※月550円)

      適用条件にある指定オプションの加入はソフトバンク光で無線通信を利用するために必須です。ただ、無線通信ができるだけでなくおうちの電話もオプションで付いてくるので意外とお得なものになります。

      申請方法

      おうち割光セットの申請方法は『My SoftBank』もしくは『全国のソフトバンクショップ』の2つです。契約者本人以外にもおうち割光セットを適用させたい場合は、ソフトバンクショップに行く必要があるのでご注意ください。

      また、その際は本人確認書類と住民票や健康保険証などの家族だと確認できる書類を忘れずにお持ちください。

        詳細は、ソフトバンク公式提供条件書で確認できます。ただし、ここまでで抑えておくべき重要な点はすべてお伝えできているかと思います。

        ぜひおうち割光セットを利用して、お得にソフトバンクスマホをご利用ください!

        ワイモバイルでも「おうち割光セット」は適用される?

        ソフトバンクスマホは使っていないけど、料金が安いからワイモバイルを使っているという人もいると思います。そんな方々もご安心ください。ワイモバイルでもおうち割光セットは適用できます

        ワイモバイルでのおうち割光セットは、シンプルS/M/Lのプランでそれぞれ1人あたり毎月1,188円の割引が受けられます。割引の対象範囲はソフトバンクのプランで受けられるおうち割光セットのものと同じです。

        こちらも同様にとってもお得な割引プランになりますので、ワイモバイルユーザーは必見ですよ!

        ソフトバンクを家族みんな使えばスマホ代が安くなる『新みんな家族割』

        (引用元:ソフトバンク公式)

        次に『新みんな家族割』についてご説明します。新みんな家族割とは、家族でソフトバンクのスマホを使えばみんな1人あたり最大1,210円の割引が受けられるキャンペーンです。

        こちらはおうち割光セットとは違い、ソフトバンク光もしくはソフトバンクエアーに契約している必要はありません。家族というだけで割引対象になる手軽さが魅力です。『家族』の範囲もおうち割光セットと同じく同居人まで対象になります。

        そんな新みんな家族割の具体的な割引額は家族が加入しているプランとご利用人数(回線数)によって異なります。少し複雑なので、下記の表に割引額を詳しくまとめました。

        回線数 2人 3人 4人以上
        割引対象プラン データプランメリハリ無制限 660円 1,210円

        (3人以上)

        データプランメリハリ

        データプラン 50GB+

        データ定額 50GBプラス

        550円 1,650円 2,200円
        データ定額 50GB 1,650円 1,980円 2,200円

        (参考:ソフトバンク公式 新みんな家族割)

        例えば、2人家族でデータプランメリハリ無制限を使っていたとしましょう。その場合、1人あたり月660円の割引が受けられます。さらに、3人暮らしであれば、1人あたりの割引額は月1,210円まで増額されるので人数が多いほどお得になるんですよ。

        新みんな家族割の適用条件と申請方法

        新みんな家族割の適用条件は下記の通りになります。

        • 割引対象のプランに加入していること
        • 家族割引』に加入していること
        • 家族内での回線数が2つ以上10以内であること

        しかもこの新みんな家族割は特に申請をせずとも自動適用されるので、とってもカンタンです。

        また、特に追加契約などの条件なく、家族というだけで受けられる新みんな家族割はとってもお得!さらに、おうち割光セットと併用可能な点も大きなメリットになります。

        ただし、ワイモバイルを契約されている場合だと、おうち割光セットと併用はできないのでご注意ください。念のためさらに詳しく知りたい方はおうち割光セットと同様、ソフトバンク公式提供条件書で確認できます。

        LINEMOのソフトバンク光のセット割のまとめ

        本記事では『LINEMOとソフトバンク光』について徹底的に解説しました。最後に大切なポイントをおさらいしましょう。

        • LINEMOは激安だから『おうち割 光セット』適用外でも問題なし!
        • 『おうち割 光セット』が適用外になると一部のソフトバンク光オプションの値段が上がる
        • 『おうち割 光セット 適用外』『オプションの値上げ』の2つの理由から、光回線の乗り換えも検討すべき

        LINEMOの魅力は『とにかくプラン料金が安い』ということ。その分『おうち割 光セット』の適用外となってしまいますが、それでも余りあるほどの節約効果があります。

        LINEMOにプラン変更する事でソフトバンク光と契約しておくメリットもなくなってしまうため、LINEMOにプラン変更するタイミングで光回線の乗り換えも検討してみてはいかがでしょうか。

        利用料金の安いお得な光回線に乗り換える事で、さらなる通信費の節約が可能になりますよ!

        よかったらシェアしてね!
        • URLをコピーしました!
        • URLをコピーしました!

        この記事を書いた人

        株式会社NNコミュニケーションズは日本インターネット協会に所属し通信インフラの構築からブロードバンドサービスの提案まで現在のインターネットを基礎構築からユーザーの対応まで一貫して行っています。通信・情報をビジネスに活かし日本の発展させる企業グループでもある一般社団法人テレコムサービス協会の一企業としてインターネットで得た知見をもとに複雑と感じることが多いと言われている光回線の情報をわかりやすく発信しています。

        コメント

        コメントする

        目次