UQモバイルの中古スマホ|au認定中古品(au Certified)iPhoneを買ってみた実際の評判は?機種変更手順も解説

UQモバイル 中古スマホ

UQモバイルの中古スマホって安全に使える?」「バッテリーの持ちはどのくらい?」「保証やサポートはあるの?」など、安くスマホは欲しいけれど中古スマホに対して不安を持っている方は多いですよね。

UQモバイルでは、auが認定する高品質な中古スマホの「au認定中古品(au Certified)」を取り扱っています。

中古品とはいえ専門業者による厳しい品質検査をクリアしたスマホなので安心して購入することができ、バッテリー状態は80%以上のものが販売されているので動作も問題ありません。

当記事では、UQモバイルで中古スマホのau認定中古品を買ってみた実際の口コミや評判、中古スマホの注意点を徹底解説しています。

UQモバイル 中古スマホ5月15日時点の情報です。
*最新の情報については必ず公式サイトをご確認ください。

UQモバイルで取り扱う中古スマホの機種一覧や価格、機種変更手順も紹介しています。UQモバイルの中古スマホが気になる方はぜひ最後まで読んでみてください。

【UQモバイルの中古スマホ|おすすめ機種と価格】

機種価格

iPhone14 Pro

4800万画素のメインカメラが魅力のiPhone

本体価格:108,000円(税込)~

割引後価格:86,000円(税込)~※

iPhone14

軽量&大画面で使いやすいiPhone

本体価格:88,000円(税込)~

割引後価格:66,000円(税込)~※

iPhone13

高性能で扱いやすいコスパの良いiPhone

本体価格:70,000円(税込)~

割引後価格:48,000円(税込)~※

iPhoneSE(第3世代)

Touch IDが便利!安くて性能も申し分ないiPhone

本体価格:36,000円(税込)~

割引後価格:19,500円(税込)~※

※他社から乗り換え・UQ mobileオンラインショップ おトク割適用時
5月15日時点の情報です。
*最新の情報については必ず公式サイトをご確認ください。

目次

UQモバイルの中古スマホ|au認定中古品(au Certified)iPhoneを買ってみた!口コミと実際の評判を解説

UQモバイル 中古スマホ

5月15日時点の情報です。
*最新の情報については必ず公式サイトをご確認ください。

ここでは、UQモバイルで中古スマホのau認定中古品(au Certified)を実際に買ってみた150名に対して、独自アンケートを実施した結果を紹介します。

以下で、それぞれの評判と満足度を詳しく解説します。実際の口コミが気になる方は参考にしてください。

良い口コミと評判|新品より安く買えて節約になった

UQモバイルの中古スマホは新品よりも安く買えて助かった・節約になったとの声が多数寄せられました。

スマホの価格は年々上がっていて、毎回機種変するにもかなり躊躇していたので、中古で買いやすい価格なのは非常に助かった。

(女性・東京都・30~39歳)

10万越えのiPhoneが多い中、中古スマホは安くてとても助かります

(女性・大阪府・30~39歳)

機種代金が安いので一括で購入してあとは、料金プランのみの支払いになるので節約にもなったなと思いました。

(男性・宮城県・30~39歳)

近年のスマホは性能が向上しているものの、それに伴い価格も高騰しています。ハイエンドモデルともなると10万円を超える端末も珍しくないため、買い替えるのに躊躇してしまう方は多いですよね。

しかし、UQモバイルの中古スマホなら価格を大幅に抑えて購入することができます。最新モデルではなくても性能は十分なので、コスパ重視の方に非常におすすめの選択肢と言えるでしょう。

良い口コミと評判|想像以上に本体が綺麗

UQモバイルの中古スマホは本体外観が想像以上に綺麗だったとの嬉しい声がありました。

外観は思っていたよりも綺麗で中古とは思えない程でした。電池のへたりもなく快適に使えています。

(男性・北海道・40~49歳)

とてもお手頃な価格で買えましたし、中古スマホと言ってもとても綺麗で満足しています

(男性・兵庫県・30~39歳)

思っていたよりキレイな状態で届いて驚きました!動作もスムーズで、認定中古なら安心して使えるなと感じました。お得にスマホが手に入って満足です。

(男性・鹿児島県・30~39歳)

中古スマホと聞くと傷や汚れの程度が気になりますが、本体外観は思っていたよりは綺麗と感じた方が多いようですね。

UQモバイルで取り扱う中古スマホには大きな傷や汚れは基本的にありません。しかし、あくまでも中古品なので新品よりは使用感があること・細かなスレや汚れはある可能性があります。

細かい傷も気になるのであれば購入には注意が必要ですが、あまり気にならないのであれば十分満足できるでしょう。

良い口コミ・評判|バッテリー残量が90%近くあり良好

UQモバイルの中古スマホはバッテリー残量が90%近いものもあり良好との声がありました。

中古という事でキズやバッテリーの状況が不安でしたがキズは想像より少なくバッテリーも90%近くあり安心しました。

(女性・埼玉県・40~49歳)

バッテリーの持ちも問題なく、比較的状態の良いiPhoneを安く購入が出来たので満足しています。

(男性・広島県・40~49歳)

UQモバイルで初めて中古スマホを購入しましたが、想像以上に状態が良く驚きました。バッテリーの持ちも問題なく、普段使いには全く支障ありません。新品にこだわらなければ、価格も抑えられて大満足です!もっと早く購入すれば良かったと思いました。

(男性・長野県・30~39歳)

UQモバイルの中古スマホのバッテリー状態は基本的に80%以上のものを取り扱っています。そのため、通常の使用であれば「バッテリーの減りが早い」と感じることはなくストレスなく利用ができるでしょう。

しかし、届く端末のバッテリーの状態には個体差があります。バッテリー残量が90%の端末が届くこともあれば、80%の端末が届く可能性もあります。また、中古品なので新品よりもバッテリーの劣化は早いことも理解して購入しましょう。

良い口コミと評判|動作が快適でコスパが良い

UQモバイルの中古スマホは動作もサクサク快適でコスパが良いとの声が多数ありました。

UQ認定中古iPhoneは想像以上に綺麗でバッテリーも良好。動作もサクサク快適です。新品同様の使い心地で価格も安く大満足!保証もあり安心して使え、賢い選択でした。

(男性・東京都・30~39歳)

思ったより状態がきれいで、動作も問題なく快適に使えています。コスパがよくて満足しています。

(女性・東京都・30~39歳)

UQモバイルで中古スマホを購入しましたが、状態も良くてサクサク動作し、コスパ最高でした!初期設定も簡単で、学生の自分にはピッタリ。通信も安定していて安心です

(男性・埼玉都・18~22歳)

UQモバイルの中古スマホは専門業者による厳しい品質検査をクリアしたスマホのみを取り扱っています。基本機能・接続機能共にしっかりと検査されているので問題なく利用ができます

仮に機能不良があったとしても、購入日を含めた30日間であれば機種・容量・カラー・ランクが一致する端末に交換してくれる「30日間無償保証」が付いているので安心です。保証についてはこちらからも確認ができるのでチェックしておきましょう。

悪い口コミと評判|バッテリーの減りが早い

UQモバイルの中古スマホはバッテリーがかなり減っていた・減りが早いなどの悪い口コミもありました。

スマホの内容や状態も気になったが全然問題なく綺麗なスマホだったので驚きましたがバッテリーはかなり減ってて残念だった

(男性・埼玉県・30~39歳)

思ったよりも本体も綺麗で、保証もしっかりついていたので安心できましたが、バッテリー残量が90%もなかったのでそこは不安でした。

(女性・神奈川県・40~49歳)

安く携帯を使える様になったが、ややバッテリーの減りが早い気がする。

(男性・大阪府・30~39歳)

UQモバイルの中古スマホのバッテリー容量は基本的に80%以上のものを取り扱っていますが、届く端末のバッテリー残量には個体差があることに注意しましょう。

なお、80%あれば通常の使用であればストレスなく利用が可能ですが、重いゲームやアプリを頻繁に利用する方であればバッテリーは劣化しやすくなり「減りが早くなった」と感じるでしょう。

バッテリー持ちをそこまで最重要視しない・モバイルバッテリーなどが利用可能であれば中古スマホでも十分満足できますよ。

悪い口コミと評判|新しい機種の取り扱いがない

UQモバイルの中古スマホは新しい機種の取り扱いがなくて残念などの声もありました。

元々が2台目のために購入したから気にならなかったがあまり新しい機種が多く無いように感じた

(男性・神奈川県・30~39歳)

最新のスマホは欲しかったが、UQモバイルでは購入できずに残念だった。中古なので、割安で購入できて良かった。

(男性・兵庫県・40~49歳)

UQモバイルの中古スマホで取り扱っている機種は以下の通りです。

  • iPhone14/Pro
  • iPhone13/Pro/mini
  • iPhone12 Pro※
  • iPhone SE(第3世代)

※2025年5月15日時点で在庫なし
5月15日時点の情報です。
*最新の情報については必ず公式サイトをご確認ください。

最新のiPhone16eやiPhone16シリーズ、iPhone15シリーズは取り扱っていません。また、Androidスマホも中古での取り扱いはありません。

UQモバイルの中古スマホは在庫がなくなり次第販売が終了してしまうため、「中古スマホが欲しいのに買いたい機種がない!」となりやすいのは残念な点であると言えるでしょう。

UQモバイルの中古スマホの満足度|全体的に満足度は高い

UQモバイルで中古スマホを購入した150名に対して満足度を調査したところ、全体的に満足度が高い傾向があることが分かりました。

UQモバイルの中古スマホの満足度

  • ★10:17人
  • ★9:19人
  • ★8:52人
  • ★7:36人
  • ★6:10人
  • ★5:11人
  • ★4:3人
  • ★3:2人
  • ★2:0人
  • ★1:0人

10段階評価で最も満足度が高い場合を★10とした時、なんと★7以上の評価を付けている方が全体で8割を超えていました。UQモバイルの中古スマホは期待以上によかったと感じた方が多いようですね。

新品にこだわらない・少しでも安いスマホが欲しいなら、UQモバイルで中古スマホを購入することはお得な選択肢のひとつと言えます。

これらの評判や満足度を踏まえて、ここからはUQモバイルの中古スマホについてさらに詳しく特徴や注意点を見ていきましょう!

最新のUQモバイルキャンペーン情報はこちら

UQモバイルの評判

UQモバイルの中古スマホ|au認定中古品(au Certified)とは?auが認定した高品質なリユース品

UQモバイル 中古スマホ

UQモバイルでは、auが認定する高品質な中古スマホの「au認定中古品(au Certified)」を取り扱っています。「au認定中古品(au Certified)」の主な特徴がこちらです。

au認定中古品(au Certified)は、下取りプログラムや端末購入サポートプログラムなどで回収したスマホをリユースした商品です。

中古品とはいえ厳しい品質検査をクリアしたスマホなので、新品にこだわらない方・スマホを少しでも安く手に入れたい方には大変おすすめですよ。以下でさらに詳しく特徴を解説します。

auが認定した高品質なリユース品

UQモバイルの中古スマホ「au認定中古品(au Certified)」は、KDDIが下取りプログラムや端末購入サポートプログラムなどで回収したスマホをリユースして販売している商品です。

専門業者による厳しい品質検査をクリアしたスマホなので、品質も信頼性も高いのが特徴です。データも完全初期化済で通話・通信・カメラなどの機能も問題なく利用ができます。いわゆる赤ロムと呼ばれるネットワーク制限の心配もないので、安心して利用ができますよ。

バッテリー残量80%以上

UQモバイルの中古スマホ「au認定中古品(au Certified)」のバッテリー状態は、基本的に80%以上です。

バッテリー残量が80%以下のスマホは動作において十分なパフォーマンスを発揮できず、電池持ちも悪うなってしまいます。急に電源が入らなくなってしまった、なんてこともあるでしょう。しかし、「au認定中古品(au Certified)」ならバッテリー容量が80%以上であると確認された端末のみが販売されているので、安心して購入ができます。

なお、バッテリーの状態には個体差があります。90%の端末もあれば80%の端末もあるということを理解しておきましょう。また、あくまでも中古品なので新品よりもバッテリーの劣化は早いことも覚えておいてください。

30日間の無償交換保証

UQモバイルの中古スマホ「au認定中古品(au Certified)」には、購入日から30日間の無償交換保証が付いています。

30日間無償保証
保証期間購入日を含めた30日間
対象購入日を含めた30日間に機能不良が発生した端末
対応内容機種・容量・カラー・ランクが一致する端末への交換
対応方法郵送のみ
必要なもの端末本体・購入控え

なお、以下に当てはまる端末については保証対象外です。

  • バッテリーの消耗
  • 落下などによる外観破損・水濡れ・ウイルス感染
  • 改造や加工に伴う故障(本体/ソフトウエアを含む)
  • 製造番号(IMEI)が確認できない(紛失盗難の場合も保証対象外)
  • 経年劣化(自然消耗による外装傷、液晶の画面焼け、ピクセル抜けなど)

など

上記の他にも傷や汚れなどの商品の外観が理由の場合も対象外です。詳しくはこちらでも対象外の症状が記載されているので確認しておきましょう。

30日間とはいえ無償交換保証が付いているのは安心ですね。もしも30日間だけでは不安という方は、続けて紹介する有料の補償サービス「故障紛失サポート」への加入もおすすめですよ。

補償サービス同時申込可能

UQモバイルの中古スマホ「au認定中古品(au Certified)」では、購入時に有料の補償サービス「故障紛失サポート」へ加入ができます。

「故障紛失サポート」は故障・紛失・盗難などのトラブルの際に、交換用携帯電話機(リフレッシュ品)を届けてくれるサービスです。スマホを落としてヒビが入ってしまった・急に電源が入らなくなったなど、スマホのよくあるトラブルも「故障紛失サポート」に入っておくことで安心です。

au認定中古品(au Certified)での「故障紛失サポート」利用時の月額料金は以下の通りです。

au認定中古品(au Certified)故障紛失サポートの月額料金(税込)
iPhone 14
iPhone 13
iPhone 13 mini
iPhone SE(第3世代)
790円
iPhone 14 Pro
iPhone 13 Pro
880円
その他550円

au認定中古品(au Certified)のiPhone14であれば、月額790円(税込)です。万が一不具合が起きた時のことを考えると不安という方は加入を検討してみてください。

最新のUQモバイルキャンペーン情報はこちら

UQモバイルの評判

UQモバイルの中古スマホ|au認定中古品(au Certified)のiPhone12やiPhone13はある?機種一覧と本体価格

UQモバイル 中古スマホ

UQモバイルで現在取り扱っているau認定中古品(au Certified)がこちらです。

  • iPhone14/Pro
  • iPhone13/Pro/mini
  • iPhone12 Pro※
  • iPhone SE(第3世代)

※2025年5月15日時点で在庫なし
5月15日時点の情報です。
*最新の情報については必ず公式サイトをご確認ください。

人気のiPhone14やはだけでなくiPhone12 ProやiPhone13も取り扱っています。しかしiPhone12 Proは2025年5月時点で在庫がありません。

au認定中古品(au Certified)は在庫が無くなり次第販売が終了します。在庫があるタイミングを逃さないように、最新の在庫状況をこちらのau Certified(認定中古iPhone)|UQ mobileオンラインショップから確認しておくことをおすすめします。

各端末の価格一覧は以下の通りです。

機種本体価格(税込)割引後価格(税込)※
iPhone1488,000円~66,000円~
iPhone14 Pro108,000円~86,000円~
iPhone1370,000円~48,000円~
iPhone13 Pro86,000円~64,000円~
iPhone13 mini61,000円~39,000円~
iPhone12 Pro55,000円~33,000円~
iPhone SE(第3世代)36,000円~19,500円~

※他社から乗り換え・UQ mobileオンラインショップ おトク割適用時
5月15日時点の情報です。
*最新の情報については必ず公式サイトをご確認ください。

新品で購入するよりも安いので、中古品でも気にならないという方・少しでも安くUQモバイルでiPhoneが欲しいという方はぜひ購入を検討してみてください。

なお、人気の容量・カラーはすぐに在庫がなくなってしまいます。購入時には在庫を確認して早めに購入することをおすすめします。

最新のUQモバイルキャンペーン情報はこちら

UQモバイルの評判

UQモバイルの中古スマホ|au認定中古品(au Certified)は端末のみ購入もできる

UQモバイル 中古スマホ

UQモバイルでは中古スマホのau認定中古品(au Certified)を端末のみでも購入が可能です。

UQモバイルオンラインショップにて希望の機種を選択すると、下記のように「UQ mobile オンラインショップで機種のみ購入」と記載があるのでタップしてください。

引用元:UQ mobile オンラインショップ

選択後は画面の指示に従い契約内容を入力し申し込みを完了させましょう。なお、UQモバイルの店舗やUQスポットでは端末のみの販売はしていないので注意してください。

UQモバイルの中古スマホ|au認定中古品(au Certified)iPhoneに機種変更する手順

UQモバイル 中古スマホ

ここでは、UQモバイルでau認定中古品(au Certified)iPhoneに機種変更する手順を解説します。

au認定中古品(au Certified)|機種変更手順
  • オンラインショップで機種変更する手順
  • 店舗で機種変更する手順

機種変更はオンラインショップまたは店舗でできます。おすすめは24時間いつでも機種変更ができてキャンペーン豊富なオンラインショップでUQモバイルへの機種変更です。

以下で手順を解説するので、自身のやりやすい方法で機種変更をしてみてくださいね。

オンラインショップで機種変更する手順

UQモバイルオンラインショップで新しい機種に買い替えて機種変更する手順は以下の通りです。

オンラインショップで機種変更する手順
  1. 必要なものを準備する
  2. au Certified(認定中古iPhone)ページへアクセス
  3. 機種を選択して契約内容を入力
  4. 内容を確認して申し込む
  5. 開通手続きと初期設定

機種変更時に必要なものは以下の通りです。

  • 本人確認書類(運転免許証やマイナンバーカード)
  • 支払いに必要なクレジットカード/口座情報
  • My UQmobileのログインIDとパスワード

本人確認書類の詳細はこちらにも記載があるので、いずれか1点を用意しておきましょう。au Certified(認定中古iPhone)ページへアクセスして希望の機種を選択して申し込んでください。

申し込み後、SIMカードの方は端末とSIMが到着したら回線切替を行い開通手続きと初期設定を行いましょう。eSIMの方はeSIM回線の切替とeSIMプロファイルをダウンロードして開通手続きと初期設定を行ってください。

初期設定方法はこちらの機種変更(新しいスマホに変更)からも確認が可能です。オンラインでは自分の好きなタイミングで機種変更ができるので、店舗へ来店する時間がない方やゆっくり手続きしたい方にもおすすめですよ。

店舗で機種変更する手順

UQモバイルの店舗で新しい機種に買い替えて機種変更する手順は以下の通りです。

店舗で機種変更する手順
  1. 必要なものを準備する
  2. 来店予約をする
  3. 来店して機種変更手続きをする

機種変更時に必要なものは以下の通りです。

  • 本人確認書類(運転免許証やマイナンバーカード)
  • 利用中のスマホ
  • クレジットカード/口座情報(支払い方法を変更したい場合)

本人確認書類の詳細はこちらからも確認ができます。必要なものを準備したら来店したい店舗に事前に来店予約をしておくといいでしょう。

来店予約なしでも契約は可能ですが長い待ち時間が発生する可能性が高いので、できれば予約をしておいた方が時間も無駄になりませんよ。店舗の検索と来店予約はこちらのお申し込み窓口からできます。

店舗へ来店後はスタッフに機種変更したい旨を伝えましょう。スタッフの指示通りに手続きを済ませることで、申し込みから初期設定がすべて完了します。スマホの機種変更や乗り換えに慣れていない方には、店舗での申し込みはおすすめです。

UQモバイルの中古スマホ|au認定中古品(au Certified)の注意点は?軽微なキズや汚れがある可能性あり

UQモバイル 中古スマホ

UQモバイルで中古スマホのau認定中古品(au Certified)を購入する時には、以下のような注意点があります。

安さだを考えて購入してしまうと、中古スマホならではのキズや汚れ、バッテリー残量などに不満が出てきてしまう可能性が高いです。注意点をよく読み、理解した上で中古スマホを購入してくださいね。以下で詳しく解説していきます。

軽微なキズや汚れがある可能性あり

UQモバイルのau認定中古品(au Certified)はあくまでも中古品なので、軽微なキズや汚れがある可能性があります。

比較的状態の良いものが販売されていますが、取り扱っている端末はすべてKDDIの下取りプログラムや端末購入サポートプログラムなどで回収した端末をリユースした商品です。

多少の使用感を感じることもあるため、少しでも傷や汚れがあるのは嫌という方にはおすすめできません。ある程度の汚れがあっても気にしない・安さ重視という方であれば満足できるでしょう。

付属品の同梱はない

UQモバイルのau認定中古品(au Certified)では、端末の他にACアダプタやUSBケーブルなどので付属品の同梱はありません。

現在手元にあるものを再利用するか、持っていない・互換性がない場合には改めて購入する必要があります。付属品を新たに購入したい方はこちらのUQ mobileアクセサリーページにて購入が可能なのでチェックしてみてください。

バッテリー残量は80%以上だが個体差がある

UQモバイルのau認定中古品(au Certified)はすべてバッテリー残量が80%以上である端末を取り扱っていますが、個体差があることに注意しましょう。

実際に手元に届く端末のバッテリー残量は、95%のものもあれば80%のものもあるかもしれません。こればかりは端末が届くまで分からないので、あくまでも80%以上であると考えておいてください。

在庫が不安定

UQモバイルのau認定中古品(au Certified)は、人気の機種・カラーは中古でもすぐに売り切れることがあるため、在庫が不安定であることに注意してください。

現在UQモバイルで販売しているau認定中古品(au Certified)は以下の通りです。

  • iPhone14/Pro
  • iPhone13/Pro/mini
  • iPhone12 Pro
  • iPhone SE(第3世代)

上記端末のうち、iPhone12 Proは2025年5月時点ですでに在庫がありません。在庫が無くなり次第販売が終了するため、UQモバイルで中古スマホを購入する方は、在庫があるタイミングを逃さないようにしましょう。

最新の在庫状況はこちらのau Certified(認定中古iPhone)|UQ mobileオンラインショップより確認が可能です。

UQモバイルの中古スマホ|代理店「ゲオモバイル」でも中古端末が購入できる

UQモバイル 中古スマホ

UQモバイルの中古スマホは、「ゲオモバイル」でも購入ができます。ゲオモバイルはUQモバイルの正規代理店で、状態や容量に応じてUQモバイルの中古スマホを販売しています。端末の状態は以下の3つに分かれています。

  • 状態S【未使用品】:通常使用しされていない未使用品。動作確認のため複数回通電・充電済。
  • 状態A【非常に良い】:使用感は少なく液晶パネルにほとんど傷がない。外装にほとんどキズ/塗装の剥がれがない。
  • 状態B【良い】:気にならない程度の微細な傷や使用感がある。爪に引っかかるようなキズがある、キズや塗装の剥がれがあるなど。

なお、ゲオモバイルで中古スマホを購入する際には以下の注意点に気を付けましょう。

ゲオモバイルの注意点
  • バッテリーの最大容量や劣化具合は不明
  • バッテリーの劣化は初期不良保証の対象外
  • 写真では確認できない傷や使用感がある可能性あり
  • 赤ロムのリスクがある

ゲオモバイルで販売している中古スマホは、最大容量や劣化具合が明記されていません。実際に端末が届くまでバッテリーの持ち具合などはわからないので注意しましょう。

また、ゲオモバイルでは30日間の初期不良保証が付いていますが、バッテリーの劣化や外観のキズなどは保証の対象外です。写真では確認しきれない傷や使用感が想像以上だっとしても、保証されないため購入する方は十分に検討してください。

またゲオモバイルなどで中古スマホを購入する際、前の所有者による端末代金の滞納や盗難などの理由でネットワーク利用制限がかかっている「赤ロム」のリスクがあります。赤ロムでは通信や通話ができません。

しかし、ゲオモバイルでは赤ロムの永久保証が付いています。期間問わず同等品と交換もしくは返金してくれるので、安心して購入は可能ですよ。

ゲオモバイルは中古スマホを豊富に取り揃えているので、UQモバイルで欲しい中古スマホの在庫がない場合には一度チェックしてみるといいでしょう。ただし、購入する場合には上記のような注意点を踏まえて納得してから手続きをするようにしてくださいね。

UQモバイルの中古スマホ|機種変更・乗り換えで使いたいキャンペーン

UQモバイル 中古スマホ

ここでは、機種変更・乗り換えで使いたいおすすめのUQモバイルのキャンペーン紹介します。

端末や月額料金が安くなるお得なキャンペーンを数多く開催中です。以下で各キャンペーンの適用条件や開催期間などの詳細を紹介しています。気になるキャンペーンをぜひチェックしてみてください。

UQ mobile 契約数1,000万回線突破 ありがとうキャンペーン

UQモバイルでは、契約数1,000万回線を記念して複数のお得なキャンペーンを実施しています。

UQ mobile 契約数1,000万回線突破 ありがとうキャンペーン
特典
  1. UQ mobile オンラインショップ限定 au PAY 残高還元:最大20,000円相当(不課税)のauPay還元
  2. UQ mobile オンラインショップ おトク割:最大22,000円(税込)割引
  3. auPayゴールドカード新規加入&利用特典:最大20,000Pontaポイントプレゼント

など

条件
  • 他社からの乗り換えで指定のプランへ加入
  • 指定の機種を購入しないと受け取れない特典もあり
期間終了日未定

5月15日時点の情報です。
*最新の情報については必ず公式サイトをご確認ください。

UQモバイルではau Pay残高に最大20,000円相当(不課税)が還元されるキャンペーンや機種代金が最大22,000円(税込)割引されるお得なキャンペーンを開催中です。

その他にも、適用条件を満たす&スマホトクするプログラムの利用で最新のiPhone 16e(128GB)が実質47円で購入できるキャンペーンも実施していますよ。

各キャンペーンそれぞれ適用条件が異なるので、詳しくはこちらのキャンペーンページをチェックしてみてください。

UQ mobile SIM デビューキャンペーン

UQモバイルでは、他社から乗り換えで最大15,000円相当(不課税)相当がau PAY残高に還元される「UQ mobile SIMデビューキャンペーン」を開催中です。

UQ mobile SIM デビューキャンペーン
特典最大15,000円相当(不課税)のau PAY残高還元

  • SIMご契約特典
    • 乗り換え:10,000円相当(不課税)au PAY残高還元
  • au PAYご利用特典(コード支払い/請求書払い)
    • 15,000円以上(税込または不課税):5,000円相当(不課税)au PAY残高還元
条件
  • auまたはpovo以外からの乗りかえ(MNP)
  • SIMカードまたはeSIMのみ契約
  • 「トクトクプラン」「コミコミプラン+」「ミニミニプラン」のいずれかを契約
  • 増量オプションⅡに加入
  • 開通手続きの翌月1日~末日の間にau PAY(コード支払い/請求書払い)を利用
特典還元時期SIMご契約特典

  • 回線切替え完了の翌月下旬以降にau PAY残高に還元

au PAYご利用特典

  • au PAY(コード支払い/請求書払い)利用期間の翌々月下旬以降
注意事項
  • クーポンとの併用不可(クーポンが優先)
  • 1回線につき1回限り
  • Amazon.co.jpで販売されている『エントリーコード』を使った申込は対象外
  • 過去にUQ mobileオンラインショップでau PAY残高付与のキャンペーンの適用を受けた方は対象外となる場合あり
  • 本特典を受け取る目的で契約後すぐに何度も解約・その他の理由で不正・不適切な申込と判断した場合は本特典の付与を中止
期間終了日未定

5月15日時点の情報です。
*最新の情報については必ず公式サイトをご確認ください。

SIMのみまたはeSIMのみでUQモバイルへ申し込みを検討している方はぜひ利用してみてくださいね。

UQ mobile オンラインショップ おトク割

UQモバイルオンラインショップでは、対象機種の購入と同時にトクトクプラン/コミコミプラン+と増量オプションⅡへの加入で最大22,000円(税込)割引が受けられるキャンペーンを実施しています。

UQモバイルオンラインショップおトク割
特典対象機種が最大22,000円(税込)割引
条件
  • 対象機種の購入
  • トクトク/コミコミプラン+のいずれかに加入
  • 増量オプションⅡへの加入
  • UQモバイルの公式オンラインショップからの申し込み
期間2023年4月4日~終了日未定

5月15日時点の情報です。
*最新の情報については必ず公式サイトをご確認ください。

当キャンペーンはau認定中古品(au Certified)も対象です。オンラインショップ限定のキャンペーンなので、オンラインから購入する方はぜひ利用しましょう。

増量オプションⅡへの加入は必須条件ではありませんが、加入することで割引金額がアップするので加入がおすすめです。

増量オプションⅡは、月額550円(税込)の有料オプションです。しかし、初めての加入であれば7ヶ月間無料で利用できる「増量オプションⅡ無料キャンペーン」を実施中です。不要な場合はオプション料金が発生する前に廃止手続きが可能なので、無料期間内だけでも加入してみてはいかがでしょうか。

UQ mobile オンラインショップスペシャルセール

UQモバイルでは、対象機種の契約と同時に適用条件を満たすと機種代金が割引されるキャンペーンを実施しています。

UQ mobileオンラインショップスペシャルセール
特典
  • Redmi 12 5Gが3,850円割引
  • BASIO active2が5,500円割引
条件
  • UQ mobile オンラインショップにて対象機種を購入
  • トクトクプラン/コミコミプラン+および故障紛失サポート「故障紛失サポート with Cloud」に新たに加入または継続して加入中の方
  • 直近の購入機種を2ヶ月目以上利用(機種変更の場合)
期間2023年12月27日~終了日未定

5月15日時点の情報です。
*最新の情報については必ず公式サイトをご確認ください。

当キャンペーンの対象機種は、「Redmi 12 5G」と「BASIO active2」のみです。今後対象機種が変更となる場合があるので、利用する方は必ずキャンペーンページより確認してください。

UQ親子応援割

UQモバイルでは、5歳以上18歳以下の方と同一の家族セット割/自宅セット割グループに加入すると、コミコミプラン+(33GB)が12ヶ月間月額1,078円(税込)~利用できる「UQ親子応援割」を実施しています。

UQモバイルのスマホ学割
特典UQ親子応援割でコミコミプラン+(33GB)が12ヶ月間月額1,078円(税込)~

【1・2回線目】

  • 月額税込1,958円(33GB+10分かけ放題)

【3回線目から】

  • 月額税込1,078円(33GB+10分かけ放題)
条件【5歳以上18歳以下】

  • コミコミプラン+に申し込む

【家族】

  • UQ親子応援割の適用条件を満たす18歳以下の方と同一の家族セット割/自宅セット割グループに加入
受付期限2024年11月15日~2025年6月2日

5月15日時点の情報です。
*最新の情報については必ず公式サイトをご確認ください。

通常33GBが月額3,278円(税込)のコミコミプラン+が、3回線目の方なら12ヶ月間月額1,078円(税込)で利用できます。1回線目・2回線目の方も割引を受けられるので、家族みんなで月額料金を安くすることができますよ。

割引適用後のイメージは以下の通りです。

1・2回線目3回線目
通常月額料金
(コミコミプラン+)
3,278円(税込)
UQ親子応援割
(翌月から1年間)
▲1,320円
▲880円
適用後料金
(翌月から1年間)
1,958円(税込)1,078円(税込)

UQ親子割の適用は翌月から1年間です。対象年齢のお子さんがいる方は、この機会にぜひみんなでUQモバイルを利用してみてはいかがでしょうか。

家族セット割

UQモバイルでは、UQ mobile回線を利用する家族なら合計10回線まで月額料金が永年550円(税込)割引で利用できる「家族セット割」を実施しています。

家族セット割
特典月額料金が永年550円(税込)割引
条件
  • 家族であること
  • 割引対象の料金プランに加入すること
対象プラン
  • 割引対象:トクトクプラン/ミニミニプラン
  • 家族人数のカウント対象プラン:コミコミプラン+/トクトクプラン/ミニミニプラン
期間2023年6月1日~終了日未定

5月15日時点の情報です。
*最新の情報については必ず公式サイトをご確認ください。

適用となる「家族」は同一住所に住んでいる家族が対象ですが、現在はキャンペーンによりUQスポットなどの店頭での手続きであれば、住所の異なる家族の方でも「家族セット割」に加入できます。なお、住所が異なる場合は家族関係証明書が必要です。証明書の詳細はこちらから確認ができます。

なお、家族セット割は自宅セット割と併用ができません。利用する方は自宅セット割が優先されます。対象のインターネットに加入しておらず、自宅セット割が利用できない方には家族セット割は大変おすすめですよ。

家族セット割の割引は申込翌月の利用分から適用されます。対象プラン以外へ変更またはUQモバイルを解約した場合、手続きの当月分をもって家族セット割の適用は終了してしまうので注意しましょう。

自宅セット割

UQモバイルでは、UQモバイルのスマホと対象のインターネットサービス(ネット+電話)またはauでんきとセットで利用することで、月額料金が最大1,100円(税込)割引される「自宅セット割」を実施しています。

自宅セット割
特典月額料金が最大1,100円(税込)割引
条件
  • トクトクプラン/ミニミニプラン/くりこしプラン +5G(S/M/L)に加入
  • 対象のインターネットまたはでんきに契約し「自宅セット割」に申し込む
  • 家族の方は契約者と同一性・同一住所の家族であること(50歳以上の家族は別住所でも申し込み可。別姓やUQ mobile回線が累計5回線以上は家族・同一住所であることの証明書が必要)
対象プラン
  • 割引対象:トクトクプラン/ミニミニプラン
  • 家族人数のカウント対象プラン:コミコミプラン+/トクトクプラン/ミニミニプラン
期間2023年6月1日~終了日未定

5月15日時点の情報です。
*最新の情報については必ず公式サイトをご確認ください。

「自宅セット割」は、対象のインターネット(ネット+電話)とスマホをセットで契約する「インターネットコース」と、auでんきとスマホをセットで契約する「でんきコース」に分かれます。

インターネットコースの対象プランはauひかり・コミュファ光・ビッグローブ光などの光回線サービスやJ:COMなどのケーブルテレビ、UQ WiMAXなどのインターネット提携事業者など数多くあります。自宅セット割の対象のインターネットサービス一覧はこちらから確認ができます。

「インターネットコース」と「でんきコース」は共にスマホの料金プランによって割引額が異なります。

料金プラン割引額
トクトク/ミニミニプラン月額1,100円(税込)割引
くりこしプラン +5G(S/M)月額638円(税込)割引
くりこしプラン +5G(L)月額858円(税込)割引

※くりこしプラン +5G(S/M/L)は新規受付終了

ひとりにつき最大で月額1,100円(税込)割引されるため、仮に家族4人で自宅セット割を適用すると毎月4,400円(税込)割引です。スマホ代を大幅に節約できるので、ぜひこの機会に自宅のインターネットや電話を見直してみてはいかがでしょうか。

なお、「家族セット割」との併用はできないので注意してください。

Netflix初回加入で15%Pontaポイント還元!

UQモバイルでは、UQモバイルのHPからNetflix(広告つきスタンダード)に加入で月額料金の税抜価格の15%Pontaポイント還元キャンペーンを開催しています。

Netflix初回加入で15%Pontaポイント還元!
特典初回加入で毎月月額料金の15%Pontaポイント還元!
条件
  • UQモバイルのスマートフォンを利用中で、2024年12月3日以降にUQモバイルからNetflixに申し込みした方
期間2024年12月3日~終了日未定

5月15日時点の情報です。
*最新の情報については必ず公式サイトをご確認ください。

当キャンペーンはUQ mobile・au取扱店またはこちらのWEBキャンペーンページ|公式より申し込みが可能です。WEBからの申し込みの場合にはau IDでログインしてください。

Netflixでは話題のドラマ・映画・ドキュメンタリー・アニメなどを数多く配信しています。オリジナル作品や海外の作品も豊富で質が高く、休日などの空いた時間を充実させたい方におすすめです。まだ加入したことがないという方はぜひこの機会に利用してみてくださいね。

Apple Music初回加入で3ヶ月無料

au・UQモバイルからApple Musicに加入すると、3ヶ月間無料で利用できるキャンペーンを実施しています。

Apple Musicが3ヶ月間無料
特典
  • Apple one:月額1,200円(税込)→3ヶ月無料
  • Apple Music:月額1,080円(税込)→3ヶ月間無料&毎月10%Pontaポイント還元
条件
  • UQモバイルからApple Musicへ申込む(iPhone・Androidともに利用可)
  • 5G対応プランに加入している
  • Apple Musicへの申し込みが初めての方
期間2021年12月3日~終了日未定

5月15日時点の情報です。
*最新の情報については必ず公式サイトをご確認ください。

Apple Musicでは1億曲以上が広告なしで再生可能です。すべてのプランで広告が表示されないので、好きなアーティストの曲を思う存分集中して聞くことができます。歌詞表示機能もあるので、カラオケ気分で音楽を楽しむこともできますよ。

通勤・通学などの移動中や休憩時間等、Apple Musicで音楽を楽しんでみてはいかがでしょうか。当キャンペーンはApple Musicへの申し込みが初めての方限定です。まだ利用したことがない方はぜひ申し込んでみてください。

Youtube Premium初回加入で2ヶ月無料

UQモバイルからYouTube Premiumに加入すると、2ヶ月間無料で利用ができるキャンペーンを実施中です。さらに、コミコミプラン+に加入なら毎月月額料金(税抜)の10%Pontaポイントも還元!

YouTube Premiumが2ヶ月間無料
特典
  • YouTube Premium:月額1,280円(税込)→2ヶ月無料
  • コミコミプラン+に加入で毎月月額料金(税抜)の10%Pontaポイント還元
条件UQモバイル経由でYouTube Premiumに登録
期間2022年4月1日~終了日未定

5月15日時点の情報です。
*最新の情報については必ず公式サイトをご確認ください。

YouTube Premiumでは広告なしでYouTubeを視聴することができます。動画の途中で広告が入らないので、ストレスなく動画を楽しむことができますよ。

画面を閉じたり別のアプリに切り替えても音声が再生されるので、作業用BGMとして利用することもできます。事前に動画をダウンロードしておけばオフラインでの視聴も可能なので、通勤・通学中などでも気軽にYouTubeを楽しむことができるのも嬉しいポイントです。

YouTube Premiumの契約状況や無料期間の確認、退会の手続き等はMy UQ mobileから行うことができるので安心です。快適にYouTubeを利用したい方は加入を検討してみてください。

3Gとりかえ割

docomoが提供する3GサービスからUQモバイルに乗り換えで対象機種を購入すると、機種代金が割引されるキャンペーンを実施しています。

3Gとりかえ割
特典最大22,000円(税込)割引
条件
  • docomoが提供する3GサービスからUQモバイルに乗り換え
  • 対象機種の購入
期間2022年9月1日~終了日未定
注意点
  • 店舗からの申し込み
  • UQモバイルオンラインショップでの購入は対象外
  • 申し込み時には、電話番号とプラン名が分かる請求書もしくはネット上のマイページ、ご利用中の携帯電話本体が必要

5月15日時点の情報です。
*最新の情報については必ず公式サイトをご確認ください。

対象機種はAndroidスマホからiPhoneまで豊富に揃っています。当キャンペーンは続けて紹介する「3Gとりかえ割プラス(UQ mobile)」との併用が可能です。

併用することで「BASIO active2」なら41,800円(税込)割引で購入できますよ。その他の対象端末はこちらからも確認ができます。在庫がなくなり次第終了してしまうので、検討している方は早めの購入がおすすめです。

3Gとりかえ割プラス(UQ mobile)

docomoが提供する3GサービスからUQモバイルに乗り換えで対象機種を購入すると、機種代金が割引されるキャンペーンを実施しています。

3Gとりかえ割(UQ mobile)
特典最大19,800円(税込)割引
条件
  • docomoが提供する3GサービスからUQモバイルに乗り換え
  • 対象機種のを一括で購入
期間2024年6月3日~終了日未定
注意点
  • 店舗からの申し込み
  • UQ mobileオンラインショップ、沖縄県下UQ mobile取扱店での購入は対象外
  • 申し込み時には、電話番号とプラン名が分かる請求書もしくはネット上のマイページ、ご利用中の携帯電話本体が必要

5月15日時点の情報です。
*最新の情報については必ず公式サイトをご確認ください。

当キャンペーンは「3Gとりかえ割」との併用が可能です。併用することで対象機種の割引額が増額されますよ。

機種名割引額
BASIO active219,800円割引

(併用時:41,800円割引)

らくらくスマートフォン Lite14,400円割引

(併用時:36,400円割引)

Galaxy A23 5G3,800円割引

(併用時:25,800円割引)

Samsung Galaxy A25 5G5,501円割引

(併用時:22,001円割引)

Redmi 12 5G
arrows We
arrows We2
Redmi Note 10 JE

5月15日時点の情報です。
*最新の情報については必ず公式サイトをご確認ください。

在庫がなくなり次第終了してしまうので、欲しい端末がある方は早めに申し込みをしてみてください。

下取りサービス

UQモバイルでは、現在利用中のスマホを下取りに出すと機種代金に充当できるポイントまたは下取り対象機種に応じたPontaポイントが還元される「下取りサービス」を実施しています。

下取りプログラム
特典機種代金に充当できるポイントが還元またはPontaポイントの還元
条件
  • 機種変更(3ヶ月(91日目以上の利用))/auからUQ mobileへの番号移行/他社からの乗りかえの際に機種の購入
  • 下取り端末が正常に動作する
期間終了日未定

5月15日時点の情報です。
*最新の情報については必ず公式サイトをご確認ください。

下取りの方法は以下の3つです。

  • 機種変更/auからUQ mobileへの番号移行/他社から乗り換えと同時に下取り(店頭で申し込み)
  • 後日下取り(店頭で申し込み。機種変更時のみ受付可)
  • 郵送下取り(店頭/UQ mobileオンラインショップで申し込み)

下取りの手続き方法によって回収期限や特典還元方法、タイミングが異なります。下取り金額も対象機種やスマホの状態によって異なるので、事前にUQモバイルオンラインショップの下取りサービスを必ず確認してください。

最新のUQモバイルキャンペーン情報はこちら

UQモバイルの評判

UQモバイルの中古スマホに関するよくある質問

UQモバイル 中古スマホ

ここでは、UQモバイルの中古スマホに関するよくある質問に答えていきます。

UQモバイルの中古スマホ|よくある質問
  • UQ mobileのau認定中古品(au Certified)のデメリットは?
  • UQ mobileのau認定中古品(au Certified)でiPhone14は購入できる?
  • UQ mobileのau認定中古品(au Certified)のバッテリー交換はどこでできる?
  • UQモバイルで機種変更するベストタイミングはいつ?
  • UQモバイルの機種変更はSIM差し替えだけでできる?
  • 赤ロムを買ってしまった時はどうしたらいい?

UQモバイルでau認定中古品(au Certified)の購入を検討している方はぜひ読んでおいてください。

UQ mobileのau認定中古品(au Certified)のデメリットは?|傷や汚れなどの使用感がある

UQモバイルのau認定中古品(au Certified)のデメリットは主に以下の通りです。

UQモバイルのau認定中古品(au Certified)のデメリット
  • 傷や汚れなど、使用感がある
  • バッテリーは80%以上だが新品ではない
  • 無料の補償期間が30日間しかない
  • 在庫が不安定
  • 付属品の同梱はない

UQモバイルのau認定中古品(au Certified)のはあくまでも中古品なので、軽微な汚れなど使用感があります。また、バッテリー状態は80%以上ですが新品よりは劣るため、重いゲームやアプリでは電池の減りが早く感じるかもしれません。

「au認定中古品(au Certified)」には、購入日から30日間の無償交換保証が付いていますが、30日以降は自己責任です。購入時に「故障紛失サポート」への加入ができますが、有料であることに注意しましょう。

人気の機種・カラーは中古でもすぐに売り切れることがあります。UQモバイルで中古スマホを購入する方は、在庫があるタイミングを逃さないようにしてください。

UQ mobileのau認定中古品(au Certified)でiPhone14は購入できる?|購入可能

UQモバイルでは、au認定中古品(au Certified)のiPhone14とiPhone14Proを販売しています。それぞれの価格はこちらです。

機種本体価格(税込)割引後価格(税込)※
iPhone14
(128GB)
88,000円66,000円~
iPhone14
(256GB)
98,000円76,000円~
iPhone14 Pro
(128GB)
108,000円86,000円~
iPhone14 Pro
(256GB)
120,000円98,000円~

※他社から乗り換え・UQ mobileオンラインショップ おトク割適用時
5月15日時点の情報です。
*最新の情報については必ず公式サイトをご確認ください。

なお、在庫状況は日々変わるため最新情報はこちらから必ず事前にチェックしてください。

UQ mobileのau認定中古品(au Certified)のバッテリー交換はどこでできる?|iPhoneはApple StoreやAppleの正規修理店で交換

UQ mobileで購入したau認定中古品(au Certified)のバッテリー交換は、iPhoneであればApple StoreやAppleの正規修理店に持ち込むことで交換ができます。

Androidスマホの場合には各メーカーによる対応となるので、端末の製造元の公式サポートにと合わせてください。

バッテリー持ちが悪い・突然シャットダウンしてしまう・本体が熱くなるなどがあればバッテリー交換の目安なので参考にしてください。

UQモバイルで機種変更するベストタイミングはいつ?|分割払い終了時や新機種発売時期

UQモバイルで機種変更するなら、主に以下のタイミングがおすすめです。

  • 分割払い終了時
  • 新機種の発売時期
  • キャンペーン開催時期

UQモバイルでは端末の分割金の支払いが残っていても機種変更は可能ですが、機種変更後も前機種の分割金の支払いは続きます。新しい機種も分割払いで購入する場合、二重で支払いをするのは金銭的にも負担に感じてしまうため、できれば分割払い終了時に機種変更をするのがおすすめです。

また、新機種の発売時時期は型落ちの端末が値下げすることも多いためおすすめです。例えば、iPhoneシリーズは例年9月に新機種が発売されるため、型落ちモデルのiPhoneが安く欲しいのであれば9月や10月を狙うといいでしょう。

UQモバイルではキャンペーンも豊富に開催しています。欲しい機種がキャンペーンの対象端末になっているなら、キャンペーン開催中が機種変更のベストタイミングです。UQモバイルの最新キャンペーンは以下の記事でも紹介しているのでチェックしてみてください。

UQモバイルの最新限定キャンペーン

UQモバイルの機種変更はSIM差し替えだけでできる?|基本的にSIM差し替えだけで可能

UQモバイルの機種変更はSIM差し替えだけで基本的には可能です。

しかし、すべての端末がUQモバイルのSIMに対応しているわけではないので、必ず事前にこちらの動作確認端末一覧で確認しましょう。対応していればSIMを差し替えるだけで利用が可能です。

なお、他社で購入した端末の場合にはSIMロックがかかっていることがあります。SIMロックがかかっている場合には、SIMロック解除が必要です。各キャリアのSIMロック解除方法はこちらから確認もしくは各キャリアの公式サイトで確認できます。

赤ロムを買ってしまった時はどうしたらいい?|まずは購入先に連絡

赤ロムと呼ばれる料金の未払いや盗難などの理由でネットワーク利用ができない端末を購入してしまった場合には、以下の対処法を行いましょう。

  • 購入先に連絡する
  • 消費者センターに相談する
  • 警察に相談する

まずは、購入先の販売店や通信会社当に問い合わせましょう。状況によってはサポートが受けられる可能性があります。購入先が交換や返金に応じない場合には消費者センターに相談、端末が盗難品である可能性があるなら警察に相談しましょう。

UQモバイルで販売されているau認定中古品(au Certified)は、ネットワーク利用の制限がかかっていないことを確認しているため赤ロムではありません。安心して購入が可能なので、中古スマホを購入する際にはUQモバイルのように品質が保証された会社で購入するのがおすすめです。

UQモバイルの中古スマホまとめ

UQモバイル 中古スマホ

UQモバイルでは、auが認定する高品質な中古スマホの「au認定中古品(au Certified)」を取り扱っています。

au認定中古品(au Certified)の特徴
  • auが認定した高品質なリユース品
  • バッテリー残量80%以上
  • 30日間の無償交換保証
  • 補償サービス同時申込可能

中古品とはいえ厳しい品質検査をクリアしたスマホのみが販売されており、バッテリー残量は80%以上です。30日間の無償交換保証付きで、ネットワーク利用の制限がかかっていないことを確認しているので安心して購入ができます。

傷や汚れなどが多少ある可能性があるため気になる方は購入を控えた方がいいですが、新品にこだわらない方・スマホを少しでも安く手に入れたい方には大変おすすめです。当記事を読んで少しでも気になった方は、ぜひUQモバイルの高品質な中古スマホ「au認定中古品(au Certified)」をチェックしてみてくださいね。

最新のUQモバイルキャンペーン情報はこちら

UQモバイルの評判

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次