ワイモバイルでiPhone17を予約・購入する手順|発売日や価格は?最新キャンペーンも解説!

rakuten-202509
iPhone17 ワイモバイル 予約

ワイモバイルiPhone17を予約・購入する手順を知りたい」「ワイモバイルでiPhone17は発売される?」など、ワイモバイルでのiPhone17の取り扱いについて気になっている方は多いですよね。

ワイモバイルではiPhone17の発売はまだ発表されていませんが、過去の傾向から大手キャリアで発売後の数ヶ月~1年程経った頃に無印モデルのみ発売される可能性が高いです。

この記事では、ワイモバイルでiPhone17が発売された際の予約・購入手順や、お得な最新キャンペーンを解説しています。

ワイモバイルのiPhone17の発売日や本体価格、購入時の注意点なども解説しているので、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。

iPhone17 ワイモバイル 予約9月9日時点の情報です。
*最新の情報については必ず公式サイトをご確認ください。

なお、ワイモバイルではiPhone16シリーズと同様に、他キャリアで購入したiPhone17が利用できる可能性が高いです。ワイモバイルでiPhone17の発売が待てない方は、SIMのみ契約での利用も検討してみてください。

ワイモバイル|iPhone17の予約・購入で使いたいキャンペーン

新トクするサポート(A)

  • 端末を48回分割払いで購入
  • 25ヶ月目以降に機種を返却すると残りの分割金の支払いが不要

ご契約者さま必見!おトクにかんたん!機種変更

  • 機種変更の方がお得!
  • 人気のiPhone・Androidスマホが割引価格で購入できる

SIMカード/eSIMご契約でPayPayポイントプレゼント!

  • SIMカード/eSIM単体乗り換えの方対象
  • 最大15,000円相当のPayPayポイントプレゼント!

下取りプログラム

  • 新規契約・他社から乗り換え・機種変更の方
  • 下取り対象機種に応じてPayPayポイント還元または機種購入代金の割引
9月9日時点の情報です。
*最新の情報については必ず公式サイトをご確認ください。
価格はすべて税込表記です。
ワイモバイル|最新ニュース

ワイモバイルでは2025年8月20日以降、これまで事務手数料が無料だったオンラインショップで有料化され、店舗では値上げされました。

2025年8月20日以降|事務手数料

  • オンラインショップ:3,850円(税込)
  • 店舗:4,950円(税込)

オンラインショップでも事務手数料が無料ではなくなってしまったものの、引き続き店舗に比べるとお得に手続きが可能です。少しでも安く手続きしたい方は、ワイモバイルオンラインショップを利用しましょう。

目次

ワイモバイルでiPhone17を予約・購入する手順

iPhone17 ワイモバイル 予約9月9日時点の情報です。
*最新の情報については必ず公式サイトをご確認ください。

ワイモバイルでiPhone17が発売されるかはまだわかっていません。(2025年9月時点)しかし、過去の傾向から大手キャリアでの発売後、数ヶ月~1年程経ってからiPhone17の無印のみ発売される可能性が高いです。

iPhone17Air/Pro/Pro MAXの発売の可能性は低いですが、無印のiPhone17も高性能でカメラ・AI機能共に満足できるiPhoneです。

ワイモバイルでiPhone17が発売された場合、オンラインショップと店舗で予約・購入が可能です。ここでは、ワイモバイルでiPhone17をオンライン・店舗で予約・購入する手順を解説します。

ワイモバイルでiPhone17を利用したいと考えている方は、事前に手順を確認しておきましょう。

オンラインショップで予約・購入する手順

ワイモバイルでiPhone17をオンラインショップで予約・購入する手順は以下の通りです。

ワイモバイルでiPhone17をオンラインショップで予約・購入する手順
  1. ワイモバイルの公式サイトにアクセスする
  2. iPhoneをタップして機種を選択
  3. カラー・容量・契約内容などを選択し「次へ」をタップ
  4. オプション加入の有無を選択し「本人確認へ」をタップ
  5. 本人確認書類のアップロードを行う
  6. お客様情報を入力し予約を申し込む
  7. 申し込み完了メールを確認する
  8. iPhone17発売後、在庫が確保できたら本申し込みの案内メールが届く
  9. 案内メールに従い本申し込みを行い購入する

まずはワイモバイルの公式サイトにアクセスして、iPhoneを選択しましょう。

引用元:ワイモバイル

カラー・容量・契約内容などを選択し「次へ」をタップします。現在はまだワイモバイルでiPhone17の予約ができないため、参考にiPhone16eの画像を掲載しています。

引用元:ワイモバイル

オプション加入の有無や下取りプログラムの利用有無を選択し「本人確認へ」をタップします。

引用元:ワイモバイル

本人確認書類のアップロードを行いましょう。利用可能な本人確認書類は運転免許証やマイナンバーカード、住民基本台帳カード+補助書類などです。その他に利用できる本人確認書類および補助書類はこちらから確認できます。

その後は画面の指示に従いお客様情報を入力してください。申し込み内容に間違いがなければ「申し込む」タップして予約が完了です。

予約完了後はワイモバイルより予約申し込み完了メールが届くので、大切に保存しておいてください。ワイモバイルでiPhone17発売後、在庫が確保でき次第本申し込みの案内メールが届きます。案内メールに従い本申し込みを行ってください。本申し込みをしないと予約がキャンセルになるので注意しましょう。

ワイモバイルオンラインショップでの手続きは、24時間いつでも予約・購入が可能です。iPhone17は発売直後は品薄になる傾向があるため、いち早く手に入れたい方はオンラインショップを利用しましょう。

なお、ワイモバイルでは2025年8月20日以降、これまでオンラインショップでは無料だった契約事務手数料が3,850円(税込)と有料化されました。事務手数料が無料ではなくなってしまったことには注意してください。

店舗で予約・購入する手順

ワイモバイルでiPhone17を店舗で予約・購入する手順は以下の通りです。

ワイモバイルでiPhone17を店舗で予約・購入する手順
  1. ワイモバイルの店舗へ来店予約を行う
  2. 予約した日時に店舗へ来店する
  3. スタッフにiPhone17を購入したい旨を伝えて手続きする

ワイモバイルの店舗で手続きを希望する方は、まずは事前に来店予約をしておくことをおすすめします。来店予約をすることで優先的に案内され、待ち時間を短縮できます。

ワイモバイルの来店予約はスマホ・パソコン・LINEから24時間いつでも予約を取ることができますよ。

ワイモバイルの来店予約手順|WEB
  1. かんたん来店予約へアクセス
  2. 「ショップを探して来店予約をする」を選択
  3. 来店したい店舗を検索して「WEBで来店予約をする」をタップ
  4. 来店目的・日時を選択
  5. お客様情報を入力して来店予約完了

基本的には翌日以降の予約とはなりますが、当日予約も店舗の空き状況次第では予約が可能です。当日来店したい場合には一度店舗へ電話で確認するか、来店予約画面で当日の空き状況を調べ、予約可能であればそのまま予約しましょう。

予約した日時に来店し、スタッフにiPhone17を予約したい旨を伝えてください。スタッフの指示に従い手続きを進めることで、予約申し込みが完了です。

なお、店舗での手続きはこれまで事務手数料3,850円(税込)が発生していましたが、2025年8月20日以降、事務手数料が4,950円(税込)に値上げされています。少しでも安く手続きしたい方は、オンラインショップを利用しましょう。

ワイモバイルでiPhone17は発売される?予約開始日と発売日

iPhone17 ワイモバイル 予約

ワイモバイルでiPhone17が発売されるのか、気になっている方は多いですよね。ここでは、ワイモバイルでiPhone17が発売される可能性があるのか、予約開始日・発売日はいつなのかを解説します。

ワイモバイルでiPhone17は発売される?予約開始日と発売日

ワイモバイルでのiPhone17を購入したい方は、参考にしてください。なお、ワイモバイルでの発売が決定した際には、情報を更新していきます。

発売から数ヶ月~1年後に無印のみ取り扱いの可能性あり

ワイモバイルでiPhone17が発売されるかどうかは、現時点ではわかりません。(2025年9月時点)

ワイモバイルはiPhone16eこそ他キャリアと同様に発売されましたが、iPhone15の発売は他キャリアでの発売からおよそ1年3ヶ月後でした。そのため、iPhone17も大手キャリアで発売後、数ヶ月~1年程経ってから取り扱うのではないかと考えられます。

なお、もしワイモバイルでiPhone17が発売される場合、iPhone15と同じように無印のみの発売となる可能性が高いです。詳しい情報が分かり次第更新していくので、楽しみに待ちましょう。

iPhone17の予約開始日と発売日

iPhone17の予約開始日と発売日は以下のスケジュールです。

iPhone17の予約開始日と発売日
  • iPhone17の予約開始日:2025年9月12日(金)午後9時~
  • iPhone17の発売日:2025年9月19日(金)

9月12時点の情報です。
*最新の情報については必ず公式サイトをご確認ください。

Apple Store・au・楽天モバイル・ソフトバンク・ドコモでは上記のスケジュールで発売されますよ。ワイモバイルでの発売は未定なので、待てない方は他社で端末のみ購入するのもおすすめです。

ワイモバイルのiPhone17の本体価格

iPhone17 ワイモバイル 予約

ワイモバイルのiPhone17の本体価格は現時点ではわかっていません。(2025年9月時点)しかし、iPhone17の本体価格はワイモバイルで取り扱うiPhone16eやiPhone15よりは高額になると考えられます。

参考までに、ワイモバイルに他社から乗り換えでiPhone16eとiPhone15を購入した場合の価格を見てみましょう。

【iPhone16e】

iPhone16e128GB256GB512GB
本体価格(税込)119,088円141,120円180,720円
オンラインショップ割※1▲43,992円
新トクするサポート(A)※224円17,568円30,288円

※1 他社から乗り換えでシンプル2 M/Lの場合
※2 48回払いで購入し25ヶ月目に特典利用の申込み・翌月末までに当社で機種回収・査定完了の場合
9月9日時点の情報です。
*最新の情報については必ず公式サイトをご確認ください。
価格はすべて税込表記です。

【iPhone15】

iPhone15128GB256GB512GB
本体価格(税込)119,088円136,656円171,792円
オンラインショップ割※1▲29,520円▲21,600円
新トクするサポート(A)※2 43,968円66,480円90,240円

※1 他社から乗り換えでシンプル2 M/Lの場合
※2 48回払いで購入し25ヶ月目に特典利用の申込み・翌月末までに当社で機種回収・査定完了の場合
9月9日時点の情報です。
*最新の情報については必ず公式サイトをご確認ください。
価格はすべて税込表記です。

ワイモバイルでは新トクするサポート(A)を利用することで実質負担額を抑えることができます。機種の返却が条件ですが、安くiPhoneを利用できると考えると非常にお得です。

iPhone17の本体価格はiPhone16eやiPhone15よりも高いと考えられるため、発売された際にはぜひ新トクするサポート(A)を利用しましょう。

ワイモバイルでiPhone17の予約状況を確認する方法|お申し込み内容確認ページから確認できる

iPhone17 ワイモバイル 予約

ワイモバイルでiPhone17を予約後、予約状況を確認する方法は以下の2つです。

ワイモバイルでiPhone17の予約状況を確認する方法

オンラインストアまたは店舗から確認ができるので、利用しやすい方法で確認してみてください。それぞれの確認方法を以下で解説します。

オンラインストアで予約状況を確認

ワイモバイルオンラインストアでは、こちらのお申し込み内容確認ページからiPhone17の予約状況を確認することができます。申し込み内容だけでなく、審査・配送状況も分かるので気になる方はぜひ確認してみてください。

なお、予約状況の確認にはWEB受注番号の入力が必要です。WEB受注番号は予約申し込み完了時にワイモバイルから送られてきたメールに記載されています。事前にWEB受注番号を準備してからアクセスしてください。

店舗での予約状況を確認

ワイモバイルでは、店舗でもiPhone17の予約状況を確認できます。予約申し込みをした店舗に直接問い合わせてみましょう。

来店して確認したい方は来店予約をしてから店舗に向かうことをおすすめします。電話で確認したい方は、ワイモバイル公式オンラインストアのショップより予約申し込みをした店舗を検索して電話番号を調べ、営業時間内に発信してください。

ワイモバイルでiPhone17の予約をキャンセルする方法|予約申し込み確認メールからキャンセルできる

iPhone17 ワイモバイル 予約

ワイモバイルでは予約した後でも商品の発送前であればキャンセルができます。予約したiPhone17のキャンセル方法は以下の3つです。

  • 予約申し込み確認メールからキャンセル
  • ワイモバイル公式LINEからキャンセル
  • 予約した店舗でキャンセル

予約申し込み確認メールからの詳しいキャンセル手順はこちらです。

ワイモバイルのiPhone17|予約申し込み確認メールからキャンセル
  1. WEB受注番号を用意する
  2. 予約申し込み確認メールの「申し込み状況の確認ページ」を選択
  3. 「お申し込みのキャンセルはこちら」をタップ
  4. 画面の指示に従いキャンセル手続きを行う

ワイモバイル公式LINEと友達になっている方はLINEから、店舗で予約をした方は店舗でもキャンセルが可能です。

なお、予約完了後に本申し込みを行なわなければ予約は自動でキャンセルされます。しかし、他にもiPhone17を欲しい方は多くいるので、キャンセルが決まっているのであれば早めにキャンセル手続きをするようにしましょう。

ワイモバイルでiPhone17を予約・購入する注意点|期日までに本申し込みをしよう

iPhone17 ワイモバイル 予約

ワイモバイルでiPhone17を予約・購入する注意点は以下の通りです。

上記のことに注意しておかないと、iPhone17を手に入れるまでに時間がかかってしまったり割引を受けられなくなってしまいます。以下で詳しく解説するので、予約・購入前にしっかりと確認しておいてください。

予約開始後は早めに予約する

ワイモバイルでiPhone17の発売が決まったら、予約開始後なるべく早く予約しましょう。例年、最新iPhoneは予約開始後申し込みが殺到し品薄になる傾向があります。ワイモバイルは大手キャリアに比べて取り扱い台数が少ないので、在庫がさらに限られる可能性があります。

在庫は予約順に確保されるので、特に発売日に手に入れたい方は予約開始直後なるべく早く予約をしてください。

ワイモバイルでiPhone17を予約・購入する手順

本体カラーや容量を決めておく

ワイモバイルでiPhone17の予約・購入をする際には、あらかじめ購入したい本体カラーや容量を決めておきましょう。予約は早い順に在庫が確保されます。事前に決めておくことで早くスムーズに手続きを完了することができますよ。

なお、申し込み時に本体カラーや容量を間違わないように注意しましょう。もし間違えてしまうと一度キャンセルしてから再度申し込む必要があります。申し込みが遅れるとその分予約順が遅れ、届くまでに時間がかかってしまう可能性が高いので気を付けてください。

期日までに本申し込みを行う

ワイモバイルでiPhone17を予約・購入したら、必ず期日までに本申し込みを行いましょう。

iPhone17の予約申し込みが完了すると、後日在庫が確保され次第、再度ワイモバイルより「本申し込みの案内メール」が届きます。この案内メールに記載されている期日までに本申し込み・購入手続きを済ませてください。

予約をしていても本申し込みをしなければキャンセルとなってしまいます。予約しただけでは購入とはならないので、必ず本申し込みをしてください。

キャンペーンの適用条件を確認しておく

ワイモバイルでは端末割引キャンペーンや機種代金の実質負担額を抑える端末購入プログラム「新トクするサポート(A)」を実施しています。

これらキャンペーンやプログラムを利用することでiPhone17をお得に購入できますが、利用には適用条件があります。適用条件を満たさなければ割引や特典を受けることはできません。

キャンペーンを利用する場合には、必ず各キャンペーンページを確認して適用条件を満たしているかを確認してください。以下で各キャンペーンの適用条件や注意点を紹介しています。

【2025年9月最新】ワイモバイルでiPhone17の予約・購入で使いたいキャンペーンまとめ

オンラインショップでは「契約者」が未成年の申し込みは不可

ワイモバイルオンラインショップでは、「契約者」が未成年の申し込みはできません。親権者が契約者となって未成年を「利用者登録」する場合なら、オンラインショップでの契約は可能です。

なお、店舗では未成年でも12歳以上であれば契約者として申し込むことは可能です。未成年名義で契約をする場合は、未成年本人と親権者が一緒に来店して未成年本人と親権者の本人確認書類、親権者同意書などを持参して来店してください。

必要な書類はこちらの本人確認書類|ワイモバイルからも確認ができます。

ワイモバイルのiPhone17の在庫状況と確認方法|ワイモバイル公式オンラインサイトで在庫がわかる

iPhone17 ワイモバイル 予約

ここでは、ワイモバイルのiPhone17の在庫状況と確認方法を紹介します。

ワイモバイルのiPhone17の在庫状況と確認方法

なお、現在はまだiPhone17はワイモバイルで発売されていません。発売され次第、在庫状況を更新していきます。在庫状況は日々更新されるので、購入時には改めてワイモバイル公式サイトより最新の在庫状況を確認してください。

iPhone17の在庫状況

ワイモバイルのiPhone17の在庫状況はこちらです。

iPhone17128GB256GB512GB
ブラック発売前発売前発売前
ホワイト発売前発売前発売前
セージ発売前発売前発売前
ラベンダー発売前発売前発売前
ミストブルー発売前発売前発売前

9月9日時点の情報です。
*最新の情報については必ず公式サイトをご確認ください。

ワイモバイルでiPhone17が発売された際には、当記事内でも在庫状況を更新していきます。

iPhone17の在庫を確認する方法

ワイモバイルのiPhone17の在庫状況はワイモバイル公式オンラインストアの在庫を確認するより確認ができます。

機種とショップを選択することで、全国の各ワイモバイルショップの在庫状況を知ることができます。しかし、公式サイトでわかる在庫状況はリアルタイムではないので購入時には在庫がない場合もあります。

在庫状況は日々更新されることを理解して、購入前に今一度在庫状況をチェックするといいでしょう。

ワイモバイルでiPhone17の予約・購入はオンラインショップと店舗どちらがおすすめ?

iPhone17 ワイモバイル 予約

ワイモバイルでiPhone17の予約が開始された場合、オンラインショップと店舗で手続きが可能です。しかし、どちらを利用したらいいのか迷っている方も多いでしょう。

ここでは、オンラインショップと店舗をどちらを利用すればいいのか、それぞれのおすすめな人を紹介します。自分がどちらに当てはまるのか考えながら読んでみてください。

オンラインショップでの予約・購入がおすすめな人|早く・お得に購入したい

ワイモバイルのオンラインショップで予約・購入がおすすめな人は以下に当てはまる人です。

オンラインショップでの予約・購入がおすすめな人
  • 発売後すぐにiPhone17が欲しい
  • 店舗に来店する時間がない
  • オンライン限定の割引を受けたい
  • 事務手数料を抑えたい

iPhone17は予約順に在庫が確保されるため、予約開始後はなるべく早く予約をすることが重要です。店舗の場合は営業時間内でなければ予約・購入ができませんが、オンラインショップでは24時間いつでも予約・購入が可能なので、予約開始時刻が何時でも問題ありません。

ワイモバイルは他大手キャリアに比べて在庫が品薄になることがあるため、発売後すぐにiPhone17を確実に手に入れたい方はオンラインショップの利用がおすすめです。

仕事や学校でなかなか店舗へ行く時間がない方も、オンラインショップの利用がおすすめです。好きなタイミングで待ち時間もなく手続きを進めることができますよ。

また、オンラインショップでは適用条件を満たすことで端末割引を受けられる機種が多くあります。店舗に比べて事務手数料も安いので、お得に購入したい方はオンラインショップを利用してみてください。

店舗での予約・購入がおすすめな人|機種に直接触りたい・スタッフに相談したい

ワイモバイルの店舗で予約・購入がおすすめな人は以下に当てはまる人です。

店舗での予約・購入がおすすめな人
  • 機種を直接触って重さや操作性を確かめたい
  • オンラインでの手続きが不安
  • プランや機種選びでスタッフに相談したいことがある

店舗では実際に機種を触って重さやデザイン、カラー、操作性を確かめることができます。ネット上の画像や動画ではわからない、実物に触れることができるのは大きなメリットと言えるでしょう。

また、オンラインでの手続きに不安が感じる方も多くいますよね。申し込み自体は画面の指示通りに行うだけなので簡単ではありますが、本人確認書類のアップロードに不安がある・初期設定やデータ移行を自分で行うことが難しいなどの場合には、店舗での手続きが安心です。

ワイモバイルの料金プランやオプションなど、自分に最適なものがわからない・相談したい場合にも、詳しい知識を持ったワイモバイルスタッフに相談するのがいいでしょう。

ただし、店舗での契約時には事務手数料が2025年8月20日以降4,950円(税込)に値上げされています。手数料を少しでも抑えたい方は、オンラインショップの利用を検討してみてください。

ワイモバイルでiPhone17を店舗で予約・購入する時の来店予約のやり方・手順

iPhone17 ワイモバイル 予約

ワイモバイルではiPhone17を店舗で予約・購入することができます。店舗で手続きをする際には、待ち時間短縮のためにも来店予約が推奨されています。

ここでは、ワイモバイルの店舗の来店予約手順と当日の来店予約について解説します。オンラインではなく店舗で手続きを進めたい方は、ぜひ読んでおいてください。

ワイモバイルの店舗の来店予約手順

ワイモバイルの店舗の来店予約は、スマホ・パソコン・LINEから24時間取ることができます。ここでは、スマホ・パソコンのWEBからの来店予約手順を紹介します。

ワイモバイルの来店予約手順|WEB
  1. かんたん来店予約へアクセス
  2. 「ショップを探して来店予約をする」を選択
  3. 来店したい店舗を検索して「WEBで来店予約をする」をタップ
  4. 来店目的・日時を選択
  5. お客様情報を入力して来店予約完了

ワイモバイルでは来店予約をしなくても手続きが可能ですが、来店予約をすることで優先的に案内されるため待ち時間を短縮できます。

来店する予定の日時が分かっているのであれば、ぜひ来店予約をしてワイモバイルの店舗へ行くようにしましょう。

当日の来店予約は空き状況次第

ワイモバイルの店舗の来店予約は基本的には翌日以降の予約を取ることができます。しかし、店舗によっては当日予約も空き状況次第では可能です。

機種の購入だけでなく、故障や紛失などで当日急遽店舗へ来店したい場合もありますよね。当日来店したい場合には一度店舗へ電話で確認するか、来店予約画面で当日の空き状況を調べてみましょう。もしも予約可能であれば、そのまま来店予約手続きをして必要なものを持参して来店してください。

ワイモバイルでiPhone17をSIMのみ契約で使う手順

iPhone17 ワイモバイル 予約

ワイモバイルでiPhone17が発売される場合、大手キャリアで発売後数ヶ月~1年程経ってからだと考えられます。しかし、ワイモバイルではApple Storeや他社キャリアなどで購入したSIMフリーのiPhone17を持ち込んで、eSIMのみ契約をすることは可能です。

ワイモバイルでiPhone17をSIMのみ契約で使う手順はこちらです。

ワイモバイルでiPhone17をSIMのみ契約で使う手順
  1. SIMフリーのiPhone17を購入する
  2. オンラインまたは店舗でSIMのみ契約を申し込む
  3. SIMの到着・回線切替
  4. 初期設定・データ移行

SIMフリーのiPhone17は、Apple Storeや家電量販店、他キャリアで購入して自分で用意する必要があります。しかし、ワイモバイルにSIMのみ契約をすることで大手キャリアよりは月額料金を抑えることができるので、通信費を抑えたい方はSIMのみ契約でワイモバイルを利用することを検討してみるといいでしょう。

ワイモバイルでiPhone17に機種変更はSIM差し替えだけで使える!

iPhone17 ワイモバイル 予約

ワイモバイルでは、SIM動作確認機種一覧にある機種かつSIM種別が同じであれば、SIMカードを差し替えるだけでかんたんに機種変更が可能です。

SIM種別が異なる場合はSIMカードを再発行する必要があります。SIMカードの交換や再発行はオンラインまたはワイモバイルショップで手続きが可能です。

ウェブでのSIM再発行に関する手続きは当面の間無料ですが、ワイモバイルショップでは再発行手数料4,950円(税込)が発生します。詳しくはUSIMカードの交換や再発行を確認してください。

なお、SIMカードの差し替えは必ず旧機種の電源を一度切ってからSIMカードを取り出し、iPhone17に差し替えるようにしましょう。

【2025年9月最新】ワイモバイルでiPhone17の予約・購入で使いたいキャンペーンまとめ

iPhone17 ワイモバイル 予約

ワイモバイルでiPhone17の予約・購入で使いたいキャンペーンはこちらです。

9月9日時点の情報です。
*最新の情報については必ず公式サイトをご確認ください。

ワイモバイルでは端末が実質半額~半額以下になる「新トクするサポート(A)」や、適用条件を満たすことで端末代金が割引になるキャンペーン、月額料金がお得になるおうち割や家族割など、豊富なキャンペーンを用意しています。

以下で各キャンペーンの特典内容や注意点を解説しているので、利用したいキャンペーンがあるかぜひチェックしてみてください。

新トクするサポート(A)

ワイモバイルでは、端末を48回分割払いで購入し25ヶ月目以降に機種を返却すると残りの分割金の支払いが不要になる「新トクするサポート(A)」を提供しています。

新トクするサポート(A)
特典端末を48回分割払いで購入し25ヶ月目以降に機種を返却すると残りの分割金の支払いが不要
条件
  • 対象機種を48回払いで購入
  • 特典利用の申込日の翌月末までに機種を返却し査定完了すること
  • 査定条件を満たさない場合は機種の回収に加えて22,000円(不課税)の支払いが必要
期間終了日未定

9月9日時点の情報です。
*最新の情報については必ず公式サイトをご確認ください。
価格はすべて税込表記です。

ワイモバイルでは、大手キャリアのように端末代金の実質負担額が半額~半額以下になるような端末購入プログラムの提供を行っています。iPhone17のように高額な機種の購入を検討している方にはおすすめのプログラムなので、ぜひ利用を検討してみてください。

ない、機種返却時に端末がワイモバイルの査定条件を満たさない場合は機種の回収に加えて22,000円(不課税)の支払いが必要です。査定条件はこちらの新トクするサポート(A)|ワイモバイルより確認ができます。利用前にしっかりと確認しておいてください。

ワイモバ 超!感謝祭開催!

ワイモバイルでは、2025年9月1日からお得な「ワイモバ 超!感謝祭」を開催しています。

ワイモバ 超!感謝祭開催!
特典
  • ワイモバ紹介キャンペーン
    • 59歳以下の方4人紹介で最大10,000相当のPayPayポイントコード(2,500円×4人)
    • 60歳以上の方4人紹介で最大20,000相当のPayPayポイントコード(5,000円×4人)
  • 超!抽選会~紹介編~
    • 紹介キャンペーン申し込みの方から抽選でポイントが当たる
    • 1等:10,000ポイント×10名
    • 2等:100ポイント×9,000名
    • 2025年10月31日まで
  • LINEで超!抽選会
    • ワイモバイル公式LINE追加で総額1,000万円相当のPayPayポイントコード
    • 1等:10万円相当(3名)
    • 2等:1万円相当(10名)
    • 3等:10円相当(20万名)
    • 4等:1円相当(780万名)
  • SIM契約でもれなく最大15,000相当のPayPayポイントコード
期間終了日未定

9月9日時点の情報です。
*最新の情報については必ず公式サイトをご確認ください。
価格はすべて税込表記です。

ワイモバイルでは上記のようなPayPayポイントがもらえるキャンペーンを豊富に開催しています。LINEで超!抽選会は期間中であれば毎日参加が可能なので、ぜひ挑戦してみてください。

ご契約者さま必見!おトクにかんたん!機種変更

ワイモバイルでは、機種変更の方を対象とした端末割引キャンペーンを実施中です。対象機種はiPhone・Android共に豊富に揃っていますが、参考までに一部を紹介します。

端末実質負担額(税込)
iPhone13(128GB)一括69,800円
iPhone13(512GB)一括114,440円
iPhone16e(128GB)1~24回:1,834円/月
iPhone15(128GB)1~24回:3,062円/月
AQUOS wish51~24回:691円/月
moto g66y 5G1~24回:691円/月
OPPO Reno13 A1~24回:925円/月
Google Pixel 8a1~24回:950円/月

9月9日時点の情報です。
*最新の情報については必ず公式サイトをご確認ください。
価格はすべて税込表記です。

ワイモバイルを契約中の方でそろそろ機種変更したいな…と考えている方は、ぜひキャンペーンを利用してみてください。

SIMカード/eSIMご契約でPayPayポイントプレゼント!

ワイモバイルでは、SIMカード/eSIM単体乗り換えの方を対象に最大15,000円相当のポイントがもらえるキャンペーンを開催しています。

SIMカード/eSIMご契約でPayPayポイントプレゼント!
特典
  • シンプル2S
    • 他社から乗り換え:5,000ポイント
  • シンプル2M
    • 他社から乗り換え:15,000ポイント
    • 新規契約:10,000ポイント
  • シンプル2L
    • 他社から乗り換え:15,000ポイント
    • 新規契約:10,000ポイント
条件
  • WEBから申し込む
  • データ増量オプション(月額税込550円)に加入する
  • 契約後の開通手続きを完了する
  • USIMカード単体/eSIM単体契約
  • 新規契約/他社回線からののりかえ
期間終了日未定

9月9日時点の情報です。
*最新の情報については必ず公式サイトをご確認ください。
価格はすべて税込表記です。

他社から乗り換えでシンプル2M/Lに加入しデータ増量オプション(月額税込550円)に加入すれば最大15,000円相当のPayPayポイントコードがもらえます。SIM/eSIMのみ契約を検討している方は、ぜひ利用してみてください。

SIMご契約特典(ヤフー店)

ワイモバイルオンラインストアヤフー店では、SIM/eSIMのみ単体契約で最大15,000円相当のPayPayポイントが貰えるキャンペーンを開催中です。

SIMご契約特典
特典
  • シンプル2S
    • 他社から乗り換え:3,000相当
  • シンプル2M/L
    • 他社から乗り換え:15,000円相当
    • 新規契約:10,000円相当
条件
  • USIMカード単体/eSIM単体契約
  • 新規契約/他社回線からののりかえ
  • データ増量オプション(月額税込550円)に加入する
  • 申し込み後ワイモバイルの契約が完了している
  • 対象のご契約のお支払いに滞りがない
期間終了日未定

9月9日時点の情報です。
*最新の情報については必ず公式サイトをご確認ください。
価格はすべて税込表記です。

当キャンペーンはワイモバイルオンラインストアヤフー店のキャンペーンです。データ増量オプション(月額税込550円)への加入が条件であることを忘れないようにしましょう。

新どこでももらえる特典

ワイモバイルでは、対象期間中にPayPayで買い物をすると最大20%のPayPayポイントが戻ってくる「新どこでももらえる特典」を実施中です。

新どこでももらえる特典
特典
  • PayPayポイントを最大20%付与
  • 最大6,000円相当のポイント受け取り
条件
  • Yahoo! JAPAN IDでログインしてエントリー
  • 特典エントリー日の翌月末日までに申し込む
  • シンプルS/M/Lの申し込みを行う
    • シンプル2 Sの加入:500円相当
    • シンプル2 M/Lの加入:6,000円相当
  • PayPayポイントは買い物の約1ヶ月後に付与
期間2022年7月1日改定〜終了日未定

9月9日時点の情報です。
*最新の情報については必ず公式サイトをご確認ください。
価格はすべて税込表記です。

普段からPayPayを利用して買い物をするという方にとっては非常に嬉しいキャンペーンですね。まだPayPayの利用をしたことがない方も、この機会に利用を検討してみてはいかがでしょうか。

データ増量無料キャンペーン

ワイモバイルでは、初めてデータ増量オプション申し込むと、通常月額550円(税込)のデータ増量オプションが6ヶ月間無料で利用できるキャンペーンを開催しています。

データ増量無料キャンペーン3
特典月額550円(税込)のデータ増量オプションが6ヶ月間無料
条件
  • データ増量オプションに初めて加入する
期間2023年6月14日~終了日未定

9月9日時点の情報です。
*最新の情報については必ず公式サイトをご確認ください。
価格はすべて税込表記です。

ワイモバイルで開催されているキャンペーンは、データ増量オプションへの加入が必須であるものが多いです。オプションは有料なので加入するか迷ってしまう方も多いと思いますが、初めての加入であれば6ヶ月間は無料で利用ができます。

オプションは不要になればいつでも解約できます。無料期間内だけでも、ぜひ利用してみてくださいね。

ワイモバ紹介キャンペーン

ワイモバイルでは、家族や友人にワイモバイルを紹介するとポイントを受け取れる紹介キャンペーンを開催しています。

紹介キャンペーン
特典紹介された方がシンプル2に加入で以下の特典を紹介者に付与

  • 59歳以下の方4人紹介で最大10,000円相当(2,500円×4人)
  • 60歳以上の方4人紹介で最大20,000円相当(5,000円×4人)
条件
期間未定

※PayPayポイントに交換することで利用可能。
※PayPay/PayPayカード公式ストアでも利用可能。出金・譲渡不可。
9月9日時点の情報です。
*最新の情報については必ず公式サイトをご確認ください。
価格はすべて税込表記です。

エントリーは紹介した方ひとりずつのエントリーが必要なので忘れないようにしましょう。特典は、紹介された人が開通した月の6ヶ月後の月末にPayPayギフトカードをメールで受け取れます。周りにまだワイモバイルを利用していない方がいれば、ぜひ紹介してみてくださいね。

基本料初月0円特典(ワイモバイル)

ワイモバイルでは、ソフトバンクまたはLINEMOから番号移行でワイモバイルの回線を契約すると基本料金初月0円で利用可能なキャンペーンを開催しています。

基本初月0円特典
特典ワイモバイル回線の基本料・データ定額サービス料・対象のオプションサービス料および月額使用料が初月無料
条件
  • 個人の方でソフトバンクまたはLINEMOからの番号移行
  • 過去に以下キャンペーンを利用していない
    • 基本料初月0円特典(ソフトバンク)
    • 基本料初月0円特典(LINEMO)
期間2023年1月18日~終了日未定

9月9日時点の情報です。
*最新の情報については必ず公式サイトをご確認ください。
価格はすべて税込表記です。

初月だけとはいえ、基本料金やだれとでも定額・スーパーだれとでも定額等のオプションサービス料が無料になるのは嬉しいですよね。

なお、過去に同じようなキャンペーンを受けたことがある方は対象外です。のりかえ(番号移行)完了のタイミングで即時適用されます。

おうち割

ワイモバイルでは、自宅のインターネットとワイモバイルをセットで契約するとスマホの月額料金最大1,650円割引(税込)されるおうち割光セット(A)を実施しています。

おうち割
特典
  • シンプル2 M/L:毎月1,650円割引(税込)
  • シンプル2 S:毎月1,100円割引(税込)
条件対象インターネット(ソフトバンク光やソフトバンクAir等)とスマホをセット契約する

9月9日時点の情報です。
*最新の情報については必ず公式サイトをご確認ください。
価格はすべて税込表記です。

おうち割は本人だけでなくワイモバイルの対象プランを利用している家族も適用されます。家族みんなの月額料金をお得にすることができるので、ぜひ加入を検討してみてはいかがでしょうか。

なお、ワイモバイルで2025年9月25日より新料金プラン「シンプル3」を提供開始予定です。新料金プランの提供に伴い、2025年9月24日をもってシンプル2は新規受付を終了します。現在シンプル2を利用中の方でおうち割に加入希望の方は、2025年9月24日(水)22時までに申し込んでください。

家族割引サービス

ワイモバイルでは、対象の料金プランに加入すると2回線目以降の月額料金がシンプル2 S/M/Lなら毎月1,100円割引(税込)になる「家族割引サービス」を実施しています。

家族割引サービス
特典2回線目以降の各基本使用料が毎月550~1,188円割引(税込)

  • シンプル2 S/M/L:1,100円割引(税込)
  • シンプル S/M/L:1,188円割引(税込)
  • スマホベーシックプラン:550円割引(税込)
条件
  • 複数の回線を対象料金プランで契約
  • 主回線を除き最大9回線まで割引適用
  • 別世帯の家族対象
  • 別性の同居家族対象
期間終了日未定

9月9日時点の情報です。
*最新の情報については必ず公式サイトをご確認ください。
価格はすべて税込表記です。

主回線を除き、最大9回線まで割引が可能です。ワイモバイルの家族割は対象者の幅が広く、離れて暮らす家族や別性の家族も割引を受けることができます。

同一名義で複数回線を持っている方も対象なので、パソコンやタブレットなど複数回線利用している方も、ぜひ家族割引サービスを利用してみてください。

下取りプログラム

ワイモバイルでは、新規契約・他社から乗り換え・機種変更の方を対象に、それまで利用していた端末を下取りに出すと、下取り対象機種に応じて特典が貰える「下取りプログラム」を実施しています。

特典はPayPayポイント還元または機種購入代金の割引のどちらかを選択可能です。

下取りプログラム
特典スマホを下取りに出すとPayPayポイントを付与もしくは購入機種代金値引き
条件
  • 新規・MNP・番号移行:シンプル2 S/M/Lプランへの加入&指定の端末を下取りに出す
  • 機種変更:シンプル2 S/M/Lプラン、スマホプランまたはスマホベーシックプランに加入する、または既に加入している事
期間2016年11月1日~終了日未定

PayPayポイントにて還元された際の下取り金額の一部を以下に抜粋しました。

機種正常品
iPhone 15 Pro Max120,240円相当
iPhone 1441,760円相当
iPhone 1336,000円相当
iPhone SE(第3世代)15,840円相当
AQUOS R712,960円相当
Galaxy S2330,960円相当
Google Pixel 8a25,920円相当
Xperia 10 V10,800円相当

9月9日時点の情報です。
*最新の情報については必ず公式サイトをご確認ください。
価格はすべて税込表記です。

破損がある場合は下取り金額が下がってしまうので、下取りプログラムの利用を検討中の方は修理後に下取りに出したほうがお得なこともあります。上記以外の機種の下取り価格はこちらから確認ができます。

ワイモバイルでiPhone17の予約・購入に関するよくある質問

iPhone17 ワイモバイル 予約

ここからは、ワイモバイルでiPhone17の予約・購入に関するよくある質問に答えていきます!

ワイモバイルでiPhone17の予約・購入に関するよくある質問
  • ワイモバイルはiPhone17に店舗でも機種変更できる?
  • ワイモバイルの予約なしで来店予約をしたらどうなる?
  • ワイモバイルでiPhone14は買える?
  • ワイモバイルで購入できるiPhoneは?

店舗での機種変更や来店予約についてなどの質問に回答しています。気になる質問をチェックしてみてください。

ワイモバイルはiPhone17に店舗でも機種変更できる?|店舗でも機種変更できる

ワイモバイルは全国のワイモバイルショップやワイモバイルを取り扱う家電量販店で機種変更が可能です。

店舗での機種変更はスタッフが申し込みからメールや電話などの初期設定を行ってくれるので、初めてスマホを利用する人・オンライン手続きに不安がある人・設定方法に自信がない人などには大変おすすめです。

ワイモバイルショップで手続きをする場合には、事前に来店予約をしておくと待ち時間を短縮できてスムーズに機種変更を終えることができますよ。なお、来店予約をした時間ぴったりに受付が開始されるわけではなく、多少時間は前後することを理解しておきましょう。

また、店舗では機種変更時に事務手数料4,950円(税込)が発生します。利用料金と一緒に請求されるので覚えておきましょう。

ワイモバイルショップの来店予約手順は以下でも解説しているので、機種変更をする予定が決まったら、来店予約をしてみてください。

ワイモバイルでiPhone17を店舗で予約・購入する時の来店予約のやり方・手順

ワイモバイルの予約なしで来店したらどうなる?|来店予約を推奨しているため手続きできない可能性もある

ワイモバイルでは予約なしでも対応は可能ですが、基本は来店予約を推奨しているため予約なしで飛び込みで来店した場合、混雑状況によっては手続きができない可能性があります。

当然ですが予約をしている方が優先されるため、予約をしていない方は順番待ちの時間が相当長くなるでしょう。2時間も3時間も待たなければならないのであれば、急ぎの要件でない限り後日来店予約をしてから出直すことをおすすめします。

ワイモバイルでiPhone14は買える?|取り扱っているがオンラインショップは在庫なし

ワイモバイルではiPhone14を取り扱っていますが、オンラインショップではすべての容量・カラーで在庫がありません。(2025年9月現在)

店舗では在庫がまだある可能性があるので、購入を検討している方は一度店舗へ問い合わせてみるといいでしょう。

iPhone14はワイモバイルだけでなく他キャリアでも在庫が少なく、販売を終了しているところも珍しくありません。どうしても欲しい方は、新品にこだわりがなければ中古品で探してみるのもおすすめです。

ワイモバイルで購入できるiPhoneは?|iPhone16eやiPhone15など発売中

ワイモバイルで現在取り扱っているiPhoneは以下の通りです。

ワイモバイル|取り扱いiPhone一覧

iPhone

  • iPhone16e(128GB/256GB/512GB)
  • iPhone15(128GB/256GB/512GB)
  • iPhone14※
  • iPhone13(128GB/256GB/512GB)
  • iPhone SE(第3世代)
  • iPhone12※

ソフトバンク認定中古品

  • iPhone SE(第3世代) (64GB/128GB)
  • iPhone 13 (128GB/256GB)
  • iPhone 12 (64GB/128GB)

※2025年9月9日時点で在庫なし

ワイモバイルではiPhone16eやiPhone15の無印を発売中です。容量やカラーによっては在庫がない場合があるので、購入を検討している方は公式サイトより最新の在庫を確認して早めに購入することをおすすめします。

また、ワイモバイルではソフトバンクの認定中古品iPhoneも取り扱っています。軽微なキズがある可能性はありますが、完全初期化・クリーニング済で電池残量も80%のiPhoneです。中古品でも気にならない方は、新品よりも安く購入ができるので検討してみてはいかがでしょうか。

ワイモバイルでiPhone17の予約・購入まとめ

iPhone17 ワイモバイル 予約

ワイモバイルでiPhone17が発売された場合、オンラインショップと店舗で予約・購入ができます。

発売後すぐにでも手に入れたい・少しでも安く購入したいのであれば、ワイモバイルオンラインショップを利用して購入するのがおすすめです。

予約・購入手順は基本的には画面の指示通りに進めるだけですが、もしも分からない時には当記事を参考にしてください。

ワイモバイルでiPhone17が発売されるのはまだまだ先にはなりそうですが、他社で購入したiPhone17を利用できる可能性は高いです。ワイモバイルでiPhone17の発売が待てない方は、SIMのみ契約での利用も検討してみてはいかがでしょうか。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次