LINEMOの解約方法と手順!損しないタイミングとおすすめMNP乗り換え先

LINEMO 解約

LINEMOを解約したいけど、方法がわからないという方もいますよね。

LINEMOの解約方法はオンラインのみで、電話や店舗での解約は受け付けていません。そのため、LINEMOのマイページから自分で手続きをする必要があり、少しわかりにくく感じてしまうでしょう。

そこで今回は、LINEMOの解約方法をすべて解説していきます。また、LINEMOをお得に解約する方法やMNP転出で他社へ乗り換える方法も紹介していますよ。

LINEMO 解約

まだ、LINEMOからの乗り換え先が決まっていない方にも以下のおすすめ通信会社を紹介していきます。LINEMOを解約したい方やまだ乗り換え先が決まっていない方はぜひ、参考にしてみてくださいね。

キャリア料金プラン(税込)特徴
楽天モバイル

  • 〜3GB:1,078円
  • 3GB〜20GB:2,178円
  • 20GB〜:3,278円
  • データ無制限で利用可能
  • Rakuten Linkアプリで国内通話が無料◎
UQモバイル

  • トクトクプラン2(~5GB):1,628円※
  • トクトクプラン2(5GB超~30GB):2,728円※
  • コミコミプランバリュー(35GB):3,828円(1回10分以内の通話料無料付き)

※au PAY カードお支払い割と自宅セット割適用時(~5GBは「~5GB利用時割引」も適用)

  • 各種セット割で月額料金がお得
  • データ増量オプションで最大40GB利用可能
ahamo

  • 30GB:2,970円

大盛オプション(+80GB:1,980円)あり

  • 大盛りオプションで最大110GB!
  • 安くて大容量ならahamo
ワイモバイル

  • シンプル2 S(4GB):2,365円(割引適用で1,078円)※
  • シンプル2 M(30GB):4,015円(割引適用で2,178円)※
  • シンプル2 L(35GB):5,115円(割引適用で3,278円)※

※おうち割光セット+PayPayカード適用時

    • 1円スマホも発売中!
    • セット割のサービスが充実◎
    7月9日時点の情報です。
    *最新の情報については必ず公式サイトをご確認ください。
    LINEMOの最新ニュース

    LINEMOでは、5分以内の国内通話が無料になる「通話準定額」が7ヵ月間無料になるキャンペーンを開催しています。キャンペーンを利用すると、通話オプション金額から550円割引されます。

    国内通話がかけ放題になる通話オプション「通話定額」であれば、月額1,650円のところ1,100円で利用可能に。とてもお得なキャンペーンなので、ぜひ利用してみてくださいね。

    \お得なクレジットカード情報/

    普段の買い物など、日常的に使用している人も多いPayPayのクレジットカード。

    PayPayカードは申し込み&審査で最短5分で使えることができ、審査完了後すぐに利用できるのが特徴です。

    日頃から使用している方はPayPayカードうまく利用して、ポイントをさらに貯めましょう!

    PayPayカードの種類年会費還元率特典PayPayポイント
    PayPayカード*無料最大1.5%最大5,000円相当
    PayPayゴールドカード11,000円最大2%最大7,000円相当

    *PayPayカード新規入会&3回利用で最大5,000円相当のPayPayポイントプレゼント

    LINEMOやソフトバンク、ワイモバイルなどの毎月のスマホ代金もPayPayカードでお支払いすることもでき効率よくポイントを貯めることができますよ。

    目次

    LINEMOの解約方法や必要なものを紹介!

    LINEMO 解約

    LINEMOの解約手順を解説していきます。解約の主な流れは以下の通り。

    LINEMOの解約方法
    1. こちらから「いいえ、利用しません。(解約)」を選択
    2. My Menuにログイン
    3. 解約に関する注意事項を確認
    4. その他確認事項をチェックして完了

    ここではさらに詳しく、LINEMOの解約方法を解説していきます。紹介する解約方法は以下の通り。

    LINEMOの解約方法まとめ
    • 解約に必要なもの
    • MNP転出でLINEMOを解約する手順
    • MNPを使わないでLINEMOを解約する手順

    LINEMOの解約方法はオンラインのみ。「オンライン手続きが不安」「自分でできるか心配」という方は、ここから解説する解約手順を見ることでスムーズに解約できますよ。

    それでは紹介していきます。

    LINEMOの解約に必要なもの

    LINEMOを解約する際に用意しておくものは、ほとんどありません。というのも、LINEMOでの解約はすべてオンライン上で完結するからです。

    LINEMOを解約する際に必要なものは、My Menuへログインするために使うログインIDとパスワードのみ。もし、IDやパスワードがわからなくなってしまった場合はログイン画面にある「IDをお忘れの方」または「パスワードをお忘れの方」から再発行しておきましょう。

    LINEMO解約方法|MNP転出

    LINEMOで使っていた電話番号を引き継いで、他社へ乗り換える場合はMNP予約番号を発行する必要があります。MNP転出を利用するLINEMOの解約方法は以下の通り。

    LINEMO解約方法|MNP転出
    1. My Menuにログインする
    2. 「契約確認変更」をタップ
    3. 「MNP予約関連手続き」をタップ
    4. SMSのセキュリティ番号を入力する
    5. 「本人確認する」をタップ
    6. 「MNP予約番号の発行」をタップ
    7. 重要事項を確認し「次へ」をタップ
    8. アンケート記入(任意)後、「申込」をタップ

    上記の手順でMNP予約番号を発行後は、乗り換え先で契約手続きを行ってください。乗り換え先での契約手続きがすべて完了したタイミングで、LINEMOは自動解約となります。

    また、LINEMOからソフトバンクまたはワイモバイルへ乗り換える場合は、MNP予約番号を発行する必要はありません。ソフトバンクまたはワイモバイルの契約画面で「LINEMOからの乗り換え」を選択するだけで完了します。

    LINEMOの解約方法|MNPを使わない

    LINEMOでこれまで利用していた電話番号を引き継がずに解約する手順は以下の通りです。

    LINEMOの解約方法|MNPを使わない
    1. こちらから「いいえ、利用しません。(解約)」を選択
    2. My Menuにログインする
    3. 解約に関する注意事項を確認し「次へ」をタップ
    4. 解約手続きに関する連絡先を確認し「次へ」をタップ
    5. アンケートに記入して「次へ」をタップ
    6. 解約申込内容を再度確認し「申込」をタップして完了

    こちらの手順でLINEMOを解約した場合、これまで利用していた電話番号は利用できなくなるため注意しておきましょう。また、解約手続き完了後はすぐにSIMカードの利用ができなくなります。

    一度申し込みを行った解約手続き内容は、後から変更することができないのでしっかりと注意事項や解約申し込み内容を読んでおいてくださいね。

    最新のLINEMOキャンペーン情報

    LINEMOの公式サイトから詳細を確認

    https://www.linemo.jp/

    LINEMOの評判

    LINEMOの機種変更

    LINEMO解約前に確認!注意点を紹介

    LINEMO 解約

    LINEMOは、最低利用期間が設けられておらず、契約解除料が0円。なのでいつ解約しても問題ありません。しかし、以下の内容は注意しておく必要があります。

    解約前の準備と注意点
    • LINEMOは解約した瞬間から使えなくなる
    • MNP予約番号の有効期限について
    • 電話や店舗での解約はできない
    • 短期解約はブラックリストに入る可能性がある

    LINEMOを解約する前に、事前に準備するものや注意点を把握しておくことでよりスムーズな解約手続きが行えるでしょう。また、解約した際に後悔してしまうこともなくなるので、必ず読んでおいてください。

    それでは解説していきます。

    注意点①LINEMOは解約した瞬間から使えなくなる

    LINEMOでは、解約した瞬間から利用できなくなります。

    LINEMOの一般的な解約手続きは、9時から20時までの受付時間が定められています。この受付時間内に契約手続きを行えば、即時反映されるため注意しておきましょう。

    LINEMOの月額費用は日割り計算されないため、解約のタイミングを見極めつつ申し込み手続きを行う必要があります。解約手続きの申し込みから完了まで時間がかからないことを踏まえると、通常解約の場合は月末ギリギリの申し込みで問題ないでしょう。

    ちなみに、20時を過ぎてから解約手続きを行うと翌日に解約手続きが完了となります。番号を引き継がずに解約したい場合は、受付完了後すぐに利用できなくなることを覚えておいてくださいね。

    注意点②MNP予約番号の有効期限について

    LINEMOから他社へMNP転出を行う場合、LINEMOでMNP予約番号を発行する必要があります。このMNP予約番号には15日間の有効期限が定められているため、発行後はできるだけ早めに乗り換え手続きを行う必要があるので注意しておきましょう。

    MNP予約番号の有効期限は15日ですが、LINEMOから乗り換える通信会社によってはMNP予約番号の有効期限を10日以上残しておかなくてはいけないというケースもあります。

    有効期限や乗り換え先で定められているMNP予約番号の有効期限を過ぎてしまうと、再度MNP予約番号を発行し直す必要がありますよ。

    LINEMOからMNP予約番号を利用して乗り換える場合は、有効期限に注意しておいてくださいね。

    注意点③電話や店舗での解約はできない

    LINEMOでは、解約手続きなど契約にまつわる内容もすべてオンラインでのみ受け付けています。電話や店舗での解約手続きは行えないということを覚えておきましょう。

    解約するにあたって質問したいことや問い合わせたいこと、わからないことがあればLINEMOの問い合わせサービスを利用してください。問い合わせ内容を選択し、進んでいくことでオンライン手続きの手順を見ることができます。

    それでも解決しなかった場合は、LINEMOのLINE公式アカウントからチャットで問い合わせてみてくださいね。

    注意点④LINEMOを短期解約するとブラックリストに入る可能性がある

    LINEMOは利用期間や違約金などが発生しないため、いつでも解約できます。ただ、LINEMOを契約してすぐに解約してしまうと通信会社から警戒されてしまう可能性あります。

    特に、LINEMOを利用する前に利用していた通信会社でも短期契約(解約)を行っていた場合などは、キャンペーンを目的とした短期解約であると認識され、ブラックリストに入れられてしまう可能性が高いです。

    もし、ブラックリストに入ってしまえばLINEMOだけでなく他の通信会社での契約もできなくなってしまうでしょう。

    そうならないためにも、基本的にスマホの短期解約はしないようにしてください。短期解約になる基準は180日と言われています。180日経過してから解約すれば短期解約だと認識されにくくなります。

    あくまで短期解約だと認識されにくくなる程度ものもなので、一度契約したら1年は継続して利用したほうがいいでしょう。もちろん、通信環境が悪い場合や対応エリア外だったなど短期解約しなくてはいけない状況になることもありますよね。

    短期解約を行ってブラックリストに入ってしまう条件は、短期解約を繰り返したユーザーのみ。しっかりとした理由があり、短期解約を繰り返さないのであればすぐに解約したからといってリスクがあるわけではないので安心してくださいね。

    最新のLINEMOキャンペーン情報

    LINEMOの公式サイトから詳細を確認

    https://www.linemo.jp/

    LINEMOの評判

    LINEMOの機種変更

    LINEMOの解約方法|月額料金は日割り計算されない!

    LINEMOを解約する方法は主に以下の2つです。

    LINEMOの解約方法
    • 番号を引き継がずにそのまま解約
    • 今使っている番号をそのまま使って他社へ乗り換え(MNP転出)

    LINEMOの月額料金は日割り計算にならないため、解約方法によっては解約するタイミングが少し難しく感じる可能性があります。番号を引き継がずにそのまま解約する場合は、月末ギリギリの解約で問題ないでしょう。

    しかし、MNP転出によって解約する場合は他社での契約が完了するタイミングがLINEMOの解約完了になります。そのため、他社での契約のタイミングを見極めなければいけません。LINEMOから他社への乗り換えの場合は、20日前後から手続きし始めると安心です。

    タイミングの見極めについて考えていると電話番号を引き継がずにそのまま解約したほうが楽な気がしますよね。しかし、番号を引き継がずにLINEMOを解約した場合、今使っている電話番号は今後利用できないというデメリットがあります。

    電話番号そのままで他社に乗り換えることで、通信会社によってはお得なキャンペーンを開催しているケースも。電話番号を変えたいなどの理由がない場合は、MNP転出によってLINEMOを解約したほうがお得になることが多いです。

    今後利用する通信会社で開催されている格安SIMのキャンペーンを比較し、新規契約または乗り換えのどちらがお得になるのか確認しつつ、解約のタイミングをうまく見極める必要があるといえるでしょう。

    最新のLINEMOキャンペーン情報

    LINEMOの公式サイトから詳細を確認

    https://www.linemo.jp/

    LINEMOの評判

    LINEMOの機種変更

    LINEMOのMNP転出(予約番号)は即日発行可能

    LINEMOのMNO予約番号の発行は、申し込み後すぐに発行されます。基本的には即日発行が可能なので安心してくださいね。

    ただし、LINEMOのMNP予約番号の受付を20時以降に行った場合は翌日9時以降の発行となります。できるだけ早くMNP予約番号を発行したい場合は、9時から20時までの間に手続きを済ませるようにしましょう。

    また、LINEMOのMNP予約番号はマイページからキャンセルすることも可能です。MNP転出のタイミングを間違えてしまった場合や乗り換え先を変えたいと思った際は、マイページの「携帯電話番号ポータビリティ予約」欄にある「予約解除」をタップしてください。

    MNP転出のキャンセルについても、9時から20時までの受付となります。どちらも年中無休で対応しているので、時間があるときに手続きを済ませるようにしてくださいね。

    最新のLINEMOキャンペーン情報

    LINEMOの公式サイトから詳細を確認

    https://www.linemo.jp/

    LINEMOの評判

    LINEMOの機種変更

    LINEMOを解約するおすすめのタイミングは実質無料キャンペーン適用終了時

    LINEMOを契約するおすすめのタイミングは以下の通り。

    LINEMOを解約するおすすめのタイミング
    • 生活スタイルが変わるタイミング
    • LINEMOベストプランの実質無料キャンペーンが終了するタイミング

    LINEMOの料金プランでは、3GB~10GBの利用ができるLINEMOベストプランと30GBの利用ができるLINEMOベストプランVを提供しています。各料金プランは以下の通り。

    LINEMOLINEMOベストプランLINEMOベストプランV
    データ容量3GB10GB30GB
    月額料金990円2,090円2,970円
    通話料金20円/30秒5分以内の国内通話無料

    LINEMOでは、LINEMOベストプランとLINEMOベストプランVどちらも他社からの乗り換えで高額なPayPayポイントをもらえるキャンペーンを開催しています。

    このキャンペーンでは、契約から7ヵ月後にポイント受け取れます。つまり、7ヵ月間は契約したままにしておかなければお得になりません。

    また、これまで3GBの利用で問題なかった場合でも生活スタイルが変わることで3GBでは足りなくなることも。そうなってしまえば、LINEMOベストプランより30GBまで使えて5分以内の通話無料になるLINEMOベストプランVのほうが利用しやすくなりますよね。

    もし、LINEMOのLINEMOベストプランの実質無料キャンペーンが終了するタイミングや生活スタイルの変化によって利用するデータ容量が変わった場合はLINEMOから他社への乗り換えを検討してみてくださいね。

    最新のLINEMOキャンペーン情報

    LINEMOの公式サイトから詳細を確認

    https://www.linemo.jp/

    LINEMOの評判

    LINEMOの機種変更

    LINEMOのMNP転出にかかる時間と手数料|無料で即日完了!

    ここからは、LINEMOから他社へ乗り換える際に必要となるMNP転出について解説していきます。解説していく内容は以下の通り。

    LINEMOのMNP転出について
    • LINEMOの予約番号発行にかかる日数
    • LINEMOで解約金や違約金は必要?

    LINEMOから他社へ乗り換える際に必要となるMNP予約番号ですが、発行にどれくらい日数がかかるのかや解約時の費用について気になりますよね。乗り換え前に確認しておけば、安心してLINEMOを解約できるでしょう。

    それでは早速見ていきましょう。

    LINEMOの予約番号発行は9~20時の申し込みなら即日完了

    LINEMOでMNP予約番号を発行した場合、受付時間である9時から20時の間に申し込みを行えば即日発行が可能です。20時以降に申し込みを行った場合は、翌日9時以降の発行となります。

    MNP予約番号には15日の有効期限がありますが、乗り換え先の通信会社によってはMNP予約番号の有効期限をある程度残した状態での手続きを求められることがあります。

    LINEMOでMNP予約番号を発行した場合、遅くても発行から2日以内には他社での手続きを済ませるようにしましょう。LINEMOのMNP予約番号は、即日発行なので自分が他社で契約したいタイミングに合わせて発行することもできますよ。

    LINEMOで解約金や違約金は不要

    LINEMOでは、MNP転出や解約時に必要となる手数料や違約金は必要ありません。また、すべてオンライン手続きになることから、事務手数料も必要ありませんよ。

    LINEMOには最低利用期間も定められておらず、MNP転出に必要な手数料、事務手数料も必要ないことから自分の好きなタイミングで手続きできるのがうれしいですよね。

    ただし、LINEMOの月額料金は日割り計算されないためできるだけ下旬に解約手続きすることをおすすめします。

    最新のLINEMOキャンペーン情報

    LINEMOの公式サイトから詳細を確認

    https://www.linemo.jp/

    LINEMOの評判

    LINEMOの機種変更

    LINEMOの乗り換えキャンペーン一覧

    LINEMOで開催されているキャンペーンは以下の通り。

    LINEMOの乗り換えには、期間限定キャンペーンや終了時期がまだ決まっていないキャンペーンなどがあります。LINEMOを解約する前に改めて、キャンペーンの特典をすべて受け取っているか確認してみてください。

    なお、LINEMOで開催されているキャンペーン最新情報は、こちらから詳しく確認できます。

    LINEMOで開催中のキャンペーン一覧

    通話オプション割引キャンペーン2

    引用元:LINEMO

    LINEMOでは、契約から7ヵ月後まで通話オプション額から550円割引されるキャンペーンを開催しています。5分以内の国内通話定額オプションへ加入した場合、7ヵ月間無料で利用できますよ。

    通話オプション割引キャンペーン2
    特典5分以内国内通話定額オプションが7ヵ月間無料

    • 通話準定額の月額料金550円→0円(7ヵ月間)
    • 通話定額の月額1,650円→1,100円(7ヵ月間)
    条件
    • LINEMOへ新規・MNP乗り換え
    • LINEMOの通話定額オプションへ加入
    期間2023年7月4日~終了日未定

    詳しい割引金額は以下の通りです。

    通話準定額通話定額
    国内通話かけ放題5分以内時間無制限
    オプション料金550円/月1,650円/月
    割引適用料金0円1,100円/月
    適用期間7ヵ月間

    こちらのキャンペーンは、ソフトバンクやYモバイルからの乗り換えでも適用されますよ。お得なキャンペーンなのでぜひ利用してみてくださいね。

    最新のLINEMOキャンペーン情報

    LINEMOの公式サイトから詳細を確認

    https://www.linemo.jp/

    LINEMOの評判

    LINEMOの機種変更

    追加申込でPayPayポイント3,000円相当プレゼントキャンペーン

    引用元:LINEMO

    LINEMOでは、現在LINEMOを利用している方が新たに新規契約または乗り換えで契約した場合、3,000円相当のPayPayポイントを受け取れるキャンペーンを開催しています。

    追加申込でPayPayポイント3,000円相当プレゼントキャンペーン
    特典
    • PayPay3,000ポイントプレゼント
    条件
    期間2022年4月22日~終了日未定

    すでにLINEMOを利用している方が限定のキャンペーンではありますが、複数回線契約したい方にぴったりのキャンペーンです。

    LINEMOで同一名義回線の契約は5回線まで。5回線分の契約を考えているのであれば、ぜひLINEMOで回線追加を検討してみてくださいね。

    新しく他の通信会社で契約するより、手間なく回線を増やすことができるのでおすすめです。

    最新のLINEMOキャンペーン情報

    LINEMOの公式サイトから詳細を確認

    https://www.linemo.jp/

    LINEMOの評判

    LINEMOの機種変更

    基本料初月0円特典

    引用元:基本料初月0円特典

    ソフトバンクまたはワイモバイルからLINEMOへ乗り換えた際、LINEMO回線の基本料金やデータ定額サービス料、対象のオプション料金が無料になるキャンペーンを開催しています。

    基本料初月0円特典
    特典基本料金・データ定額サービス料・対象のオプションサービス料が無料
    条件
    • ソフトバンク又はワイモバイルの回線からMNPを利用し、LINEMO契約をする
    • 旧回線において下記のキャンペーンが適用されていないこと
      • 基本料初月0円特典 (ソフトバンク)
      • 基本料初月0円特典 (ワイモバイル)
    期間2023年1月18日~終了日未定

    ソフトバンクやワイモバイルから同じ系列のLINEMOに乗り換えても特典を受け取れるのはうれしいポイント。ソフトバンクやワイモバイルからLINEMOへ乗り換えた場合は、ぜひ基本料初月0円のキャンペーン利用が完了してから考えてくださいね。

    LINEMOおかえりだモンキャンペーン

    引用元:LINEMO

    LINEMOでは、一度LINEMOを解約したけどまた契約したいと考えている方におすすめのキャンペーンを開催しています。キャンペーンを利用して再度契約すると、ミニプラン2,000ポイント、スマホプラン4,000ポイント受け取れます!

    LINEMOおかえりだモンキャンペーン
    特典
    • スマホプラン:PayPayポイント4,000円相当
    • ミニプラン:PayPayポイント2,000円相当
    条件
    • こちらのページからエントリー
    • 他社からミニプランもしくはスマホプランへ乗り換え
    期間2023年10月19日~終了日未定

    キャンペーンを利用する際は、必ずキャンペーンページから申し込んでください。LINEMOを解約したけど、やっぱりLINEMOがいいと思った方はぜひ、利用してみてくださいね。

    誰でもLINEMO紹介キャンペーン

    引用:LINEMO

    LINEMOを紹介すると、1回線につき2,000円受け取れるキャンペーンを開催しています。

    誰でもLINEMO紹介キャンペーン
    特典
    • 紹介する方
      • 最大12,000円相当のPayPayポイント受け取り
      • 6回線×2,000円相当
    • 紹介された方
      • 他社からの乗り換えでLINEMOベストプランVへ加入:14,000ポイント
    条件
    • 紹介する人は、エントリーページから専用URLを発行する
    • 専用URLを友人へ送信する
    • 紹介された人は、紹介専用申込URLから申し込んで開通する
    期間未定

    こちらのキャンペーンでは、紹介する人のみポイントを受け取れます。紹介された人が受け取れるポイントは、下記キャンペーンで紹介する「PayPayポイントプレゼントキャンペーン」にてポイントが受け取れますよ。

    友達にまだLINEMOを利用していない方がいれば、紹介してみてくださいね。

    プラン変更で月額基本料2カ月間割引キャンペーン

    引用:LINEMO

    現在ミニプラン・スマホプランを利用している方が、LINEMOの新プランLINEMOベストプランへ変更すると、翌月から2ヵ月間割引になるキャンペーンを開催しています。

    プラン変更で月額基本料2カ月間割引キャンペーン
    特典
    • プラン変更で翌月から2ヵ月間お得
      • LINEMOベストプランへ変更→10GBが990円で使える!
      • 3GBを超えても月額料金は990円のまま
    条件旧プランから新プランへ変更
    期間終了日未定

    現在旧プランを利用している方も、価格はそのままで2ヵ月間お得に新プランを利用できます。

    予告なしでキャンペーンが終了する可能性もあるので、利用したい方は早めに検討してくださいね。

    PayPayポイントプレゼントキャンペーン

    引用:LINEMO

    LINEMOでは、他社からの乗り換えでLINEMOを利用すれば最大16,000円相当のPayPayがもらえるキャンペーンを開催しています。

    PayPayポイントプレゼントキャンペーン
    特典LINEMOベストプランV:16,000円相当

    LINEMOベストプラン:10,000円相当

    ※新しい番号の場合

    LINEMOベストプランV:6,000円相当

    LINEMOベストプラン:3,000円相当

    条件
    • 他社から乗り換えもしくは新規で「LINEMOベストプラン」に申し込む
    • 期間中にLINEMOの利用開始をする
    期間未定

    LINEMOへ乗り換えることで、PayPayポイントを受け取るキャンペーンとなっています。他社からの乗り換えでLINEMOベストプランVへ加入すると最大ポイントが受け取れるので、条件に合わせて契約してみてください。

    *出金・譲渡不可。PayPay公式ストア/PayPayカード公式ストアでも利用可。
    *ソフトバンク・ワイモバイル・LINEモバイルからの乗り換えの場合は対象外です。
    *お申し込み時に「現在ご利用中の携帯電話会社」の入力を誤って選択した場合、特典付与の対象外となる場合があります。

    2回線まとめて申し込みでPayPayポイントプレゼントキャンペーン

    引用:LINEMO

    LINEMOでは、2回線まとめて申し込むとPayPayポイントが受け取れるキャンペーンを開催しています。

    2回線まとめて申し込みでPayPayポイントプレゼントキャンペーン
    特典
    • 新しい電話番号:3,000pt
    条件
    • 2回線まとめて申し込みを行うと、1回線目の特典に追加してポイントがもらえる
    期間終了日未定

    2回線分まとめて申し込みたい方はぜひ、キャンペーンを利用してPayPayポイントを受け取ってみてくださいね。

    LINEMO週穫祭 真夏の推し活大豊作キャンペーン

    引用:LINEMO

    LINEMOでは、豪華景品が抽選で当たるキャンペーンを開催しています。

    LINEMO週穫祭 真夏の推し活大豊作キャンペーン
    特典総額100万円相当が当たる

    • Aladdin X2 Light:3名
    • Marshall Stanmore III Creamスピーカー:6名
    • “チェキ”instax mini 41™:15名
    • Anker MagGo Power Bank (10000mAh, Slim):20名
    条件エントリーフォームから応募
    期限2025年8月3日(日) 23:59まで

    景品は2025年8月中旬以降順次発送となります。推し活がもっと楽しくなる景品になっているので、ぜひ利用してみてくださいね。

    LINEMOでMNP予約番号を発行できない原因と対処法

    LINEMOを契約している場合、MNP予約番号を発行できないなどのトラブルは基本的に起こりません。もし、現在LINEMOでMNP予約番号を発行できない場合は以下の原因が考えられます。

    MNP予約番号を発行できない原因
    • 有効なMNP予約番号が発行済み
    • インターネット回線の接続が不安定
    • LINEMOの料金未払いがある

    LINEMOでMNP予約番号を発行できない場合は、上記の中に当てはまるものがないか確認していきましょう。一番に確認したいものは、インターネット回線です。ネット回線が悪い場合は、そもそも通信エラーが起きやすいため場所を変えて手続きを行ってください。

    すでにMNP予約番号を発行している場合、新しくMNP予約番号を発行することはできないためMNP転出のキャンセル手続きを行いましょう。

    また、My Menuにログインすることで料金の未払いについても確認できます。もし未払いの費用がある場合は、My Menuから支払い方法を選択してでできるだけ早く支払うようにしましょう。

    LINEMOの料金未払いについて

    LINEMOのMNP予約番号はキャンセルできる!

    LINEMOのMNP予約番号は、発行後キャンセル手続きが行えます。キャンセル手続き手順は以下の通り。

    MNP予約番号のキャンセル手順
    1. My Menuにログインする
    2. 「携帯電話番号ポータビリティ予約」を探す
    3. 「予約解除」をタップし、完了

    キャンセル手続きの受付時間は、9時から20時までです。早くキャンセルしたい場合は、受付時間内に申し込みを行いましょう。

    キャンセル手続きが完了後、新しいMNP予約番号の発行も可能です。LINEMOのMNP予約番号を発行した後で少し時間が空いてしまい、有効期限的に他社へ乗り換えることができなくなった場合は参考にしてみてくださいね。

    LINEMOから乗り換えにおすすめなキャリア・格安SIMはこれ

    LINEMO 解約

    LINEMOを解約した後、どの通信会社に乗り換えようか迷っているのであれば以下から選ぶのがおすすめです。

    LINEMOからのおすすめ乗り換え先
    • ワイモバイル
    • ahamo
    • UQモバイル
    • 楽天モバイル

    上記の4社はスマホの月額料金がお得なだけでなくそれぞれに特徴があります。自分の生活スタイルや優先順位から、乗り換え先を見極めてみてくださいね。それでは解説していきます。

    ワイモバイル:ソフトバンク回線の利用が可能

    LINEMO 解約

    LINEMOから乗り換えるなら、MNP予約番号が不要で簡単に乗り換えができるワイモバイルはおすすめです。ワイモバイルは店頭での手続きも可能なので、スタッフに相談しながら手続きを進めたい方にもぴったりです。

    ワイモバイルの料金プランは以下の通りです。

    シンプル2SML
    データ量4GB30GB35GB
    基本料金(税込)2,365円4,015円5,115円
    おうち割光セット(A)(税込)※1▲1,100円▲1,650円
    PayPayカード割(税込)▲187円
    割引後料金(税込)1,078円2,178円3,278円
    国内通話料(税込)22円/30秒
    • 10分かけ放題:無料※2(10分経過後22円/30秒
    • 24時間かけ放題:月額1,100円※3
    月間通信量が1GB以下(税込)▲1,100円
    (1,078円)
    ▲2,200円
    (1,078円)

    ※1 家族割と併用不可、家族割は2回線目以降月額1,100円割引(税込)
    ※2 だれとでも定額+へ要申し込み。
    ※3 1,800円(税込)より800円割引(税込)。スーパーだれとでも定額+へ要申し込み。

    ワイモバイルはLINEMOと同様にソフトバンクが経営している格安SIMでなので、引き続きソフトバンク回線を利用できます。

    さらにワイモバイルはデータの繰り越しができるので、スマホをあまり使わない月があってもデータ容量を翌月に回すことが可能。無駄なくデータ容量を使えるのは嬉しいですね。

    ワイモバイルでは不定期で1円スマホも発売しています。乗り換えと同時に安くスマホを手に入れたい方は、ぜひワイモバイルをチェックしてみてください。

    ワイモバイルの今月の最新キャンペーン|iPhoneも安く乗り換え可能

    ワイモバイルの公式サイト|https://www.ymobile.jp/storeでご確認ください。

    ahamo:オプションで最大110GBの利用が可能

    LINEMO 解約

    LINEMOで「30GBじゃ足りない」という方は、大盛りオプションで最大110GBの利用ができるahamoがおすすめです。

    ahamoはドコモが提供している新料金プランです。30GBで2,790円のワンプランを提供しており、ahamo大盛りオプションを利用すれば月額4,950円で110GBの利用が可能です。110GBもあれば動画視聴やSNSを思う存分楽しむことができますね。

    ahamoの料金プランはこちら。

    料金プランahamo大盛り
    月額料金2,970円+1,980円
    (合計4,950円)
    データ容量30GB+80GB
    (合計110GB)
    通話かけ放題国内通話5分以内×回数無制限

    ahamoでは、5分以内の国内通話がオプションなしで無料利用できます。短い通話が多いという方にはぴったりですよ。

    安くて大容量のデータを利用したいなら、ぜひahamoへの乗り換えを検討してみてください。

    UQモバイル:高品質なau回線と充実したセット割

    LINEMO 解約

    ※全て税込表記です。
    7月9日時点の情報です。
    *最新の情報については必ず公式サイトをご確認ください。

    シンプルな料金プランで選びやすく、高品質なau回線を利用したいならUQモバイルがおすすめです。UQモバイルではデータ使用量により料金が変わる従量制のプラン「トクトクプラン2」と、毎月決まったデータ容量を使用できる定額制のプラン「コミコミプランバリュー」を用意しています。

    UQモバイルの料金プランは以下の通りです。

    引用元:UQ mobile

    7月9日時点の情報です。
    *最新の情報については必ず公式サイトをご確認ください。

    セット割を適用できる方はトクトクプラン2、ネットも通話もたくさん楽しみたい方はコミコミプランバリューがおすすめです。いずれのプランでも余ったデータ容量は翌月に繰り越すことができるので、データ容量を無駄なく使い切ることができるでしょう。

    UQモバイルはオンラインだけでなく全国のUQスポットやauショップも手続きが可能です。対面でのサポートを受けたい方にとってもおすすめなので、ぜひ利用を検討してみてください。

    楽天モバイル:データ無制限かつアプリの使用で通話料無料

    LINEMO 解約

    LINEMOからのおすすめ乗り換え先は、楽天モバイルです。楽天モバイルでは、使ったデータ容量に合わせて月額料金が変動するプランを提供しています。楽天モバイルエリアであればデータ無制限での利用が可能となり、20GB以上使った場合でも3,278円という破格のプランです。

    さらに楽天リンクを使えば、国内通話無料。データも通話も料金を気にせず楽しみたい方に、楽天モバイルはおすすめです。

    楽天モバイルの料金プランは以下の通り。

    Rakuten 最強プラン
    ~3GB1,078円
    ~20GB2,178円
    20GB~無制限3,278円
    通話料Rakuten Linkの利用で無料
    パートナー回線月間5GBまで

    楽天モバイルでは、Rakuten Linkを利用することで通話料無料。相手がRakuten Linkを利用していなくても通話料は無料になるため、長電話をよくする人や連絡は電話がメインの人におすすめ。

    また、楽天モバイルではデータ無制限で利用できるため、どれだけ使っても3,278円以上の請求は来ないという安心感があります。

    LINEMOを利用していたけど、データ容量が足りないと感じていた方や生活スタイルの変化によってデータ容量を増やしたいと考えている方はぜひ、楽天モバイルへの乗り換えを検討してみてください。

    楽天モバイルについて、もっと詳しく知りたい方はこちらを確認してみてくださいね。

    楽天モバイルの評判ついて

    \最大20,000pt還元キャンペーン

    楽天モバイルの評判

    楽天モバイルの三木谷キャンペーンはこちら

     

    LINEMOの解約方法に関するよくある質問

    ここからはLINEMOの解約方法について、よくある質問に答えていきます。今回答えていく質問は以下の通り。

    LINEMOの解約方法に関するよくある質問 8選
    • LINEMOの締め日はいつ?
    • ソフトバンクへの乗り換えはMNP転出が必要?
    • LINEMO解約後はSIM返却が必要?
    • LINEMOは店舗で解約できない?
    • LINEMOを解約したらキャンペーンはどうなる?
    • LINEMOを解約したのに請求がくるのはどうして?
    • LINEMOの解約を電話でする方法はある?
    • LINEMOの解約は海外からできない?

    LINEMOの解約手続きを行った際、同じような疑問や不安が出てくる可能性があります。そうなったとき、すぐに対処できるようによくある質問もしっかりと読んでおいてくださいね。

    これまでの内容と若干かぶる可能性がありますが、おさらいの意味を込めて再度確認しておきましょう。それでは質問に答えていきます。

    LINEMOを解約した月も締め日は月末

    LINEMOを解約した月も、契約中と同様に利用料金の締め日は毎月末日です。月額料金の支払いについては、翌月26日となります。26日が土日祝日の場合は、翌営業日の支払いです。

    口座振替の場合は、26日を目安に料金分の金額が通帳にあるのかを確認しておきましょう。クレジットカードの場合は、LINEMOの請求金額をクレジットカード会社へと支払います。クレジットカードは、会社によって締め日と引き落とし日が異なるため予め確認しておきましょう。

    ソフトバンクへの乗り換えはMNP転出は不要

    LINEMOからソフトバンクまたはワイモバイルへの乗り換えはMNP転出不要です。LINEMOからソフトバンクへ乗り換える手順は以下の通り。

    LINEMOからソフトバンクへの乗り換え手順
    1. ソフトバンクオンラインショップで端末を選択
    2. 利用したいSIMを選択
    3. 必要事項を確認し「購入する」をタップ
    4. 「今の電話番号をそのまま利用する」を選択
    5. 現在利用しているキャリア選択で「LINEMO」をタップ
    6. 契約情報、プランを選択して完了

    簡単に解説しましたが、ソフトバンクの契約を行う際にLINEMOを選択するだけで乗り換えが完了します。ワイモバイルも同様に、LINEMOを選択するだけで問題ありません。

    他社への乗り換え手続きと比べると、MNP予約番号を発行するという手間が省けるのでおすすめですよ。

    LINEMO解約後はSIM返却は不要

    LINEMOを解約した後、SIMカードの返却は不要です。自分でSIMカードを破棄してください。

    SIMカードは小さいのでそのまま燃えるゴミに出しても、すぐに焼却処分されるので情報が漏れてしまう心配はほとんどありません。とはいえ、契約者情報の入っているものなので念のためハサミやシュレッダーで細切れにして捨てると安心です。

    LINEMOは店舗で解約できない!

    LINEMOは、電話や店舗でのサービスは行っていません。ソフトバンクやワイモバイルの店舗で、スタッフからLINEMOに関する説明を受けたり、契約や解約手続きを行うことはできないので注意しておきましょう。

    LINEMOの解約について、質問したいことや不安な部分がある場合はLINEMOのLINE公式アカウントからチャットで問い合わせることも可能です。

    LINEMOを解約したらキャンペーン特典は受け取れない

    LINEMOを解約した場合、適用中のキャンペーン特典を受け取ることができなくなるので注意しておきましょう。

    ミニプランを利用した場合、最大3か月間無料で利用できていました。2024年4月時点で終了になっていますが、キャンペーン期間中に加入していた場合、特典分の3ヵ月間990円PayPayギフトカードの受け取りが可能です。

    この特典は、途中でミニプランを解約してしまうと特典付与期間の途中であってもポイントを受け取ることができなくなります。解約するのであればすべての特典を受け取ってからのほうがお得であることがわかりますね。

    LINEMOを解約したのに請求がくる理由は締め日と支払日の違い

    LINEMOを解約した後も、締め日やクレジットカード会社の引き落とし日の関係によって1~2ヶ月ほど利用料金が請求される場合があります。

    例えば、4月分のLINEMO利用料金は5月26日に請求されます。口座振替であれば5月26日の引き落としでLINEMOへの支払いは終了しますが、クレジットカードを利用している場合や締め日と支払日の関係によって4月分の利用料金が6月に請求されることも。

    LINEMOの支払い方法によって異なりますが、クレジットカードの場合は締め日と支払い日を改めて確認すると解決するかもしれませんね。

    また、LINEMOは契約から90日以内であればMy Menuから利用料金や請求金額の確認が可能。気になる方は確認してみるといいでしょう。

    LINEMOの解約を電話でする方法はない

    LINEMOの解約手続きは電話で行うことができません。基本的にはオンラインでの手続きになるので注意しておきましょう。

    ただし、LINEMOで契約しているスマホを盗難などの被害によって今すぐに回線停止を行いたい場合は電話での対応が可能です。

    • 0800-919-3442
    • 24時間自動ガイダンスでの受付

    上記の電話番号は、LINEMOで契約中のスマホを盗難や紛失によって今すぐ停止したい場合に利用可能です。緊急停止後、スマホが見つかった場合は再度上記の電話番号にかけることで利用の再開もできますよ。

    LINEMOの解約は海外からでもできる

    LINEMOの解約は、世界対応ケータイ(国際ローミング)に加入していれば海外からでも解約手続きが行えます。世界対応ケータイに加入していない場合は、海外から解約手続きが行えないので日本で手続きを行ってください。

    世界対応ケータイに加入している場合、こちらから解約手続きが行えます。手順に従って解約を進めてくださいね。

    LINEMOの解約方法のまとめ

    LINEMOの解約方法について解説してきましたが、いかがでしたでしょうか。LINEMOの解約方法についてのまとめは以下の通り。

    LINEMOの解約方法のまとめ
    • LINEMOの解約はオンラインのみ受け付け中
    • 解約はMNP転出とMNPを利用しない方法から選択できる
    • LINEMOのMNP予約番号は即日発行可能!
    • LINEMOの月額料金は日割り計算されない
    • LINEMOを短期解約するとブラックリストに入る可能性があるので注意

    LINEMOを解約したい場合は、今回解説した解約手順に従って進めていくことでスムーズに解約することができます。解約後に乗り換えたい通信会社についても、今回紹介した3つから選ぶと、よりスマホの月額料金を節約できますよ。

    LINEMOを解約したいときや乗り換え先に困ったときは、今回紹介した内容を参考に手続きしてみてくださいね。

    最新のLINEMOキャンペーン情報

    LINEMOの公式サイトから詳細を確認

    https://www.linemo.jp/

    LINEMOの評判

    LINEMOの機種変更

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!
    目次