※本ページはプロモーション(広告)が含まれています

LINEMO

2023年12月最新|LINEMOのキャンペーンまとめ!Paypayポイントがザックザク!

LINEMOのキャンペーン情報が知りたい方、キャンペーンを使ったLINEMOの乗り換え方法が知りたいとおいう方、多いのではないでしょうか。

LINEMOはソフトバンクが提供する格安プランで、従来のソフトバンクの料金プランと比べて圧倒的に月額料金が安く抑えられています。そんなLINEMOは複数のキャンペーンを開催しており、どのキャンペーンが利用できるのか分かりづらいですよね。

LINEMO キャンペーン

そこで、この記事ではLINEMOが開催しているキャンペーンの内容や適用条件などを解説していきます。LINEMOのお得なキャンペーンが知りたい方や、お得にLINEMOに乗り換える方法が知りたい方はぜひ参考にしてください。

LINEMOおすすめキャンペーン 概要 条件
おトクすぎて、あぁ、も〜〜キャンペーン

ミニプラン:最大12か月無料

スマホプラン:最大4カ月間無料

他社からミニプランもしくはスマホプランへ加入
通話オプション割引キャンペーン2

5分以内の国内通話オプションが7ヵ月目まで無料 LINEMO契約時に通話定額オプションに加入
契約者向け!追加申込キャンペーン

契約者がもう1回線申し込むと3,000円相当のPayPayポイントをもらえる! こちらから2回線目を申し込む

LINEMO最新ニュース【2023年12月】

LINEMOでは、iPhoneのeSIMまたはSIMカードの情報を転送して、新たに使用するiPhoneのeSIMとして利用できるeSIM クイック転送の提供を開始しました!

iPhone上ですべての手続きが完了する、とても便利な機能となっています。

対象となる手続きは以下の通り。

  • 使用中のiPhoneから、新たに使用するiPhoneへeSIMを転送
  • 使用中のiPhoneのSIMカードを、新たに使用するiPhoneのeSIMに変更
  • 使用中のiPhoneのSIMカードをeSIMに変更

こちら利用できるのは、iOS 17 の対応機種のみとなっています。転送方法についてはこちらで詳しく解説しているので確認してみてくださいね。

LINEMOのキャンペーン

LINEMOでは半年間、実質無料キャンペーン中!

データ容量が少ない人にピッタリ。スマホ代金が半年間無料

さらに他社からLINEMOへミニプラン以外を申し込み乗り換えると1万円相当のキャンペーンを実施中。

LINEMOの公式サイトはこちら

【お得なクレジットカード情報】

普段の買い物など、日常的に使用している人も多いPayPayのクレジットカード。

PayPayカードは申し込み&審査で最短5分で使えることができ、審査完了後すぐに利用できるのが特徴です。

日頃から使用している方はPayPayカードうまく利用して、ポイントをさらに貯めましょう!

PayPayカードの種類 還元率 特典PayPayポイント
PayPayカード(年会費無料) 最大1.5% (PayPayあと払い) 最大5,000円
PayPayゴールドカード(年会費|11,000円) 最大2% (PayPayあと払い) 最大7,000円

PayPayカードを利用することで後払い設定ができ、面倒なチャージの手間も省けて便利ですよ。

LINEMOやソフトバンク、ワイモバイルなどの毎月のスマホ代金もPayPayカードでお支払いすることもでき効率よくポイントを貯めることができますよ。

PayPayカード公式サイトはこちら|https://www.paypay-card.co.jp/

PayPayカード公式サイト

目次

LINEMOのキャンペーン|最新2023年12月

LINEMO キャンペーン

LINEMOでは、ミニプランが実質12か月間無料になるキャンペーンや追加申し込みでPayPayポイントをが受け取れるキャンペーンなどを開催しています。LINEMOが2023年12月に開催しているキャンペーンは以下のとおり。

LINEMOのキャンペーンをひとつずつ解説していきます。

LINEMOの公式サイトはこちら

>>LINEMOの申し込みはこちら

>>LINEMOのキャンペーン

ミニプラン基本料最大3カ月間実質無料キャンペーン

引用元:LINEMO

LINEMOでは、他社からの乗り換えまたは新しい番号でミニプランを契約すると2つの特典が受け取れるキャンペーンを開催しています。キャンペーンにより受け取れる特典や詳細は以下の通り。

  • 乗り換えまたは新規契約でミニプランを契約する
  • データ購入が最大3ヵ月間3GB分無料
    • 2023年12月20日までの期間限定特典
  • 990円相当のPayPayポイント最大3ヵ月間獲得
    • 終了期間未定

期間中にLINEMOのミニプランを契約すると、データ容量が3ヵ月間6GBになるだけでなく基本料金である990円も実質無料になります。

ソフトバンクやワイモバイルなど、ソフトバンク系列からLINEMOへ乗り換えた場合でもデータ容量最大3ヵ月間3GB分無料の特典を受け取ることができますよ。

LINEMOのミニプラン契約を検討している方は、ぜひ利用してみてくださいね。

追加申込でPayPayポイント3,000円相当プレゼントキャンペーン

引用元:LINEMO

LINEMOでは、すでにLINEMO契約中の方が2回線目を契約すると3,000円相当のPayPayポイントが受け取れるキャンペーンを開催しています。

キャンペーン適用条件と内容はこちら。

キャンペーン適用条件

  • 期間:2022年4月22日~終了日未定
  • LINEMOを契約している方が、開催期間中にLINEMOのスマホプラン・ミニプランに新規・MNPで申し込む
  • LINEMOの利用を開始する
  • キャンペーン開催ページを経由して申し込む
  • 2回線目のスマホプラン・ミニプランを追加で申し込むとPayPayポイント3,000円相当プレゼント

こちらのキャンペーンは、すでにLINEMOを契約している方のみ利用できるキャンペーンです。すでにLINEMOを契約している方が2回線目を新規・MNPで申し込んだ場合、PayPayポイントが受け取れます。

ただし、「キャンペーン開催ページ」を経由しなければいけないため、忘れないようにしましょう。

基本料初月0円特典

引用元:LINEMO

LINEMOでは、SoftbankやワイモバイルからLINEMOへ乗り換えることで基本料金などが初月0円になるキャンペーンを開催しています。

キャンペーン適用条件は以下の通り。

キャンペーン適用条件

  • 期間:2023年1月18日~終了日未定
  • ャンペーン期間内に、ソフトバンク又はワイモバイルの回線から、番号移行によりLINEMOの回線を契約すること
  • 旧回線の提供を終了する時点で、旧回線において、下記のキャンペーンが適用されていないこと
    • 基本料初月0円特典 (ソフトバンク)
    • 基本料初月0円特典 (ワイモバイル)

無料になるのは、LINEMO回線の基本料、データ定額サービス料、対象のオプションサービス料および月額使用料です。無料対象外になるサービスもあるので、詳しくはこちらを参考にしてください。

通話オプション割引キャンペーン2

引用元:LINEMO

LINEMOでは、LINEMO契約から7ヵ月後まで5分以内の国内通話定額オプションが無料になるキャンペーンを開催しています。キャンペーン適用条件は以下の通り。

キャンペーン適用条件

  • 期間:2023年7月4日~終了日未定
  • キャンペーン期間中にLINEMOへ新規・MNP乗り換え
  • 通話準定額または通話定額への申し込み
  • 通話準定額の月額料金550円→0円(7ヵ月間)
  • 通話定額の月額1,650円→1,100円(7ヵ月間)

通話オプション割引キャンペーンは、LINEMOが提供しているかけ放題オプションのどちらも適用されます。

通話オプション割引キャンペーンは、期間内であれば他の定額オプションに変更しても割引は継続されます。また、解約しても再度契約した段階で、期間内であれば割引対象になります。

ただし、通話オプションを解約した段階で割引は終了するため、基本料金が安くなるわけではないので覚えておいてくださいね。

推せるねLINEMOキャンペーン

引用元:LINEMO

LINEMOでは、現在X(旧Twitter)を利用してポスト(ツイート)することでPayPayポイントが当たるキャンペーンを開催しています。応募条件は以下の通り。

  • X(旧Twitter)アカウントをお持ちであること
  • LINEMO公式X(旧)アカウント(@LINEMO_official)をフォローしている
  • 指定のハッシュタグ(#推せるねLINEMO、#PR)を含むツイートをする

当選した方は後日DMにて連絡が来ます。こちらは、ポスト数が増えるとPayPayポイントの当選額と人数が上がっていきますよ。こちらのキャンペーンは、2023年12月23日まで開催中です。

ぜひ、周りの友人にも伝えてみんなで一緒にLINEMOのツイートをしちゃいましょう!

LINEMOおかえりだモンキャンペーン

引用元:LINEMO

LINEMOでは、過去にLINEMOを契約していた方がお得に再契約できるキャンペーンを開催しています。「やっぱりLINEMOがよかった」と思った方もお得になるので、ぜひチェックしてみてくださいね。

キャンペーンの詳細は以下の通り。

  • 期間:2023年10月19日~終了日未定
  • 特典
    • スマホプラン:PayPayポイント4,000円相当
    • ミニプラン:PayPayポイント2,000円相当
  • キャンペーン対象申込期間中に「スマホプラン」「ミニプラン」に他社からの乗り換えで申し込む
  • こちらのページからエントリーする

こちらは、開通日が属する月の4カ月後まで加入したプランを変更していない方が対象となります。ポイントを受け取るまでは、加入時のプランのままでいるようにしましょう。

再契約を検討している方はぜひ、こちらのキャンペーンを利用してみてくださいね。

スマホプラン対象!PayPayポイントプレゼントキャンペーン

引用元:LINEMO

LINEMOでは、他社からスマホプランへ乗り換えることで10,000円相当のPayPayポイントを受け取れるキャンペーンを開催しています。

また、3GBまでのデータ追加購入が3ヵ月間無料になる特典もついていますよ。とてもお得にスマホプランへ加入するチャンスなので、ぜひキャンペーン期間中に加入を検討してみてください。

キャンペーンの詳細は以下の通り。

受け取れる特典

  • スマホプランへ乗り換えで10,000円相当のPayPayポイント
  • 3GB分のデータ容量が3ヵ月間無料(2023年12月20日まで)
  • 新しい番号で契約した場合は3,000ポイント

他社からスマホプランへ乗り換えると、10,000円相当のポイントを受け取れるのはかなりうれしいですよね。特に厳しい条件はなく、他社からMNP転出で乗り換えるだけで問題ありません。

スマホプランへの乗り換えを検討している方は、ぜひキャンペーンを利用してお得に乗り換えてくださいね。

冬がおトク!キャリア決済で合計最大10,000円相当のPayPayポイントプレゼント!キャンペーン

引用元:LINEMO

LINEMOでは、キャリア決済を行うとPayPayポイント最大10,000ポイント受け取れるキャンペーンを開催しています。こちらのキャンペーンはあらかじめ応募する必要があるので、利用時は注意してください。

キャンペーンの詳細は以下の通り。

  • 期間:2023年12月7日~2024年1月15日
  • ポイント付与期間:2024年3月下旬以降
  • キャリア決済が初めて、または過去3ヵ月間(9/1~12/6)の利用がない方
  • 専用フォームから応募している

受け取れるPayPayポイントは、以下の通り。

利用金額 PayPayポイント
55,000円以上 5,000ポイント
11,000円以上 2,000ポイント
3,300円以上 500ポイント
330円以上 200ポイント
すべてのユーザーが対象 抽選200名に5,000ポイント

キャンペーンを利用して55,000円以上キャリア決済を利用すると最大10,000ポイントのチャンスです!すべてのユーザーが対象となっているものは抽選になっていますが、2024年の運試しにぜひ申し込みを行ってみてくださいね。

LINEMOの公式サイトはこちら

>>LINEMOの申し込みはこちら

>>LINEMOのキャンペーン

LINEMOに乗り換える際に使えるキャンペーン一覧表

LINEMO キャンペーン

LINEMOに乗り換える際、利用できるキャンペーンはこちらです。

LINEMO乗り換えで利用できるキャンペーン

  • 推せるねLINEMOキャンペーン
  • LINEMOおかえりだモンキャンペーン
  • スマホプラン対象!PayPayポイントプレゼントキャンペーン
  • 通話オプション割引キャンペーン2
  • 基本料初月0円特典

現在、LINEMOではお得に乗り換えできるキャンペーンがたくさん開催されています。ぜひ、この機会にLINEMOへ乗り換えてみてくださいね!

LINEMOの公式サイトはこちら

>>LINEMOの申し込みはこちら

>>LINEMOのキャンペーン

LINEMOでは端末購入できないので注意

LINEMO キャンペーン

LINEMOでは、現在端末の販売を行っていません。LINEMOで利用したいスマホは、自分で用意する必要があります。

また、用意する端末はSIMフリーであること、LINEMOでの利用ができるかどうかを動作確認端末一覧で確認してください。

LINEMOは最新シリーズであるiPhone15も動作確認済みであり、利用することができます。他キャリアやAppleStoreなどで購入後にLINEMOを利用してみてくださいね。

LINEMOに申し込みと同時に機種変更もしたいのであれば、事前に端末を購入しておきましょう。iPhoneであればAppleStore、そのほかandroidなども大手家電販売店などで購入可能です。

LINEMOのキャンペーン受け取り必須のPaypayの連携方法

LINEMO キャンペーン

ここからは、LINEMOとPayPayの連携方法を解説していきます。LINEMOのキャンペーンを利用するためには、PayPayの連携が必須になるため、連携していない方は見ていきましょう。

LINEMOとPayPayの連携方法

step
1
PayPayアプリをインストールする(iOS/Android

step
2
PayPayアプリの右下にある「アカウント」をタップする

step
3
「外部サービス連携」をタップする

step
4
「ソフトバンク・ワイモバイル・LINEMO 連携する」をタップする

step
5
同時事項を確認して「上記に同意して連携する」をタップする

step
6
「ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い」による残高チャージの設定に進む

step
7
表示されている電話番号を確認して設定すると完了

難しい手順はありませんが、PayPayアプリのインストールが必須になります。PayPayアプリはiPhone、Androidのどちらを使っているのかでダウンロード先が異なるため注意しましょう。

PayPayを連携するメリット・デメリット

PayPayを連携することで得られるメリットはこちらです。

PayPayを連携するメリット

  • キャンペーンでもらったPayPayポイントがお店で使える
  • LINEMOの支払いに利用できる
  • ソフトバンクまとめて支払いでPayPayにチャージできる

LINEMOとPayPayを連携させることで、よりPayPayが利用しやすくなります。PayPayは全国374万カ所以上で利用できるため、連携してキャンペーンでポイントを獲得しいろいろなお店で利用できるのもうれしいですね。

LINEMOとPayPayを連携させることで、考えられるデメリットはこちらです。

PayPayを連携するデメリット

  • ソフトバンクまとめて支払いは1か月10万円が上限
  • 一定期間利用がない場合、連携が解除される

ソフトバンクのまとめて支払いについては、1か月10万円が上限となります。つまり、ソフトバンクのまとめて支払いのみの方法であれば、1か月10万円しか利用できないため別の方法でチャージする必要が出てきてしまいます。

さらに、LINEMOを利用していてもPayPayを一定期間利用しなかった場合、連携が切れます。そのため再度連携させる作業をしなくてはいけません。

これらのデメリットを踏まえたうえで、うまく使っていくとお得になるでしょう。

LINEMOの公式サイトはこちら

>>LINEMOの申し込みはこちら

>>LINEMOのキャンペーン

LINEMOのキャンペーンが対象外になる注意点まとめ|確認必須

LINEMO キャンペーン

ここからは、LINEMOのキャンペーンが対象外になるなどの注意点を解説していきます。

注意点

  • ソフトバンク・Yモバイル・LINEモバイルからの乗り換えは対象外
  • PayPayギフトカードには受取期限がある
  • 通話オプション割引キャンペーンは解約タイミングに気をつける

注意点を確認しておかないと、お得なキャンペーンが対象外になることもあるため、忘れずに確認していきましょう。

LINEMOのキャンペーンはほぼソフトバンク・Yモバイル・LINEモバイルからの乗り換えで対象外

LINEMOで開催されている「おトクすぎて、あぁ、も〜〜キャンペーン」については、ソフトバンク・Yモバイル・LINEモバイルからの乗り換えだと対象外です。

ソフトバンク・Yモバイル・LINEモバイル以外からのMNPは非常にお得ですが、これらから乗り換える際は、お得度は少なくなってしまいます。

ソフトバンク・Yモバイル・LINEモバイルを契約している方は、LINEMOより他社に乗り換えた方がお得になりやすいと覚えておきましょう。

PayPayギフトカードには受取期限がある

LINEMOのキャンペーンの中で「PayPayポイント」が受け取れるキャンペーンは、PayPayギフトカードを受け取る形になります。

PayPayギフトカードの送信タイミングはキャンペーンによって異なりますが、いずれのキャンペーンもギフトカードを受け取らなければいけません。

ギフトカードの受け取りを忘れてしまうと、PayPayにチャージできなくなるため、キャンペーンを適用した意味がなくなります。

PayPayギフトカードの受取期限は、受取日を含めて30日以内となっています。PayPayギフトカードは、My Menuに登録したメールアドレスに送られてくるため、確認忘れのないように注意してください。

通話オプション割引キャンペーンは解約タイミングに気をつける

LINEMOの通話オプション割引キャンペーンは、かけ放題オプションの料金が7カ月間550円割引されるキャンペーンです。割引期間が終了したあとも使い続ける場合は問題ありませんが、割引期間中のみ利用したい場合は、解約タイミングに注意してください。

通話オプション割引キャンペーンは、契約月を1カ月目として7カ月間割引が続きます。

割引がなくなるタイミングで解約したい場合は、7カ月目での解約が最もお得になるため、間違えないように注意しましょう。

LINEMOの公式サイトはこちら

>>LINEMOの申し込みはこちら

>>LINEMOのキャンペーン

LINEMOのキャンペーンを使って新規契約する手順と流れ|図解

LINEMO キャンペーン

LINEMOのキャンペーンを適用しつつ、新規契約する手順は上記のとおりです。

格安SIMや格安プランの契約をしたことがある方ならすぐに手続きは行えるでしょうが、初心者の方だとわからないことも多いかと思います。特にオンライン契約が初めてという方は不安に感じますよね。

そこで、ここからはキャンペーンを使いつつLINEMOを契約する流れを詳しく解説していきます。

LINEMOのキャンペーンを使って開通までの流れ

LINEMOのキャンペーンを使って開通するまでの流れは以下の流れになります。

LINEMOのキャンペーンを使って開通するまでの流れ

step
1
スマホを準備する

step
2
SIMタイプを決める

step
3
本人確認書類を用意する

step
4
MNP予約番号を取得する

step
5
暗証番号の確認をする

step
6
LINEMOに申し込みを行う

step
7
初期設定を行い完了

LINEMOのキャンペーンを使って開通する流れは全部で7ステップ。比較的簡単な作業で開通することができます。ここからはさらに詳しく解説していきますので最後まで読んでくださいね。

スマホを準備する

LINEMOはスマホのセット販売を行っていないため、LINEMOで使うスマホを準備する必要があります。

現在使っているスマホを使い続ける場合は「動作確認端末」を使い、LINEMOで使えるのか確認してください。また、新しくスマホを購入する場合も「動作確認端末」に記載されたスマホを購入しましょう。

現在使っているスマホがSIMロック解除が必要な場合は、以下のページからSIMロック解除の手続きを進めてください。

SIMロック解除の手続き

また、SIMフリースマホを使っている場合や、SIMロックがかけられていないスマホの場合はSIMロック解除の手続きは不要です。

SIMタイプを決める

LINEMOは「SIMカード(物理SIM)」と「eSIM」の2つのSIMカードを用意しています。

eSIMはスマホ本体と一体型となっているSIMカードのことで、SIMカードの配送が不要になるため、申し込み後1時間程度で使えるようになります

そのため、eSIMが使えるスマホであればeSIMを使った方が便利ですが、eSIMは対応したスマホが少ないデメリットがあります。

eSIMに対応しているかわからない場合は「動作確認端末」を確認してください。その後、eSIMに対応していた場合はeSIMを、対応していなかった場合はSIMカードを選びましょう。

本人確認書類を用意する

LINEMOを申し込む際には、本人確認書類が必要になります。またSIMカードとeSIMカードで認められる本人確認書類が異なります。

LINEMOで使える本人確認書類(SIMカード)

  • 運転免許証
  • マイナンバーカード
  • 健康保険証+補助書類
  • 国民健康保険証+補助書類
  • パスポート(2020年2月4日以降に申請)+補助書類
  • パスポート(2020年2月3日以前に申請)
  • 住民基本台帳カード+補助書類
  • 身体障がい者手帳
  • 療育手帳
  • 精神障がい者手帳

SIMカードを申し込む際に必要な本人確認書類は上記のとおりです。そして、eSIMをも仕込む際の本人確認書類は下記のものを1点用意してください。

LINEMOで使える本人確認書類(eSIM)

  • 運転免許証
  • 運転経歴証明書
  • マイナンバーカード
  • パスポート(2020年2月3日以前に申請)

eSIMカードを申し込む場合は、SIMカードよりも有効な本人確認書類が少なくなります。

MNP予約番号を取得する

現在使っている電話番号のままLINEMOに乗り換える場合は、MNP予約番号の取得が必要です。

取得方法は、キャリアや格安SIMによって異なるため、以下のページを確認してください。

MNP予約番号の取得方法

また、現在の電話番号のまま乗り換える場合は、現在のキャリアの解約手続きは行わないでください。LINEMOにMNP予約番号を使って乗り換えたタイミングで、自動的に解約となるため、勘違いしないように注意しましょう。

暗証番号の確認をする

ソフトバンクやワイモバイルから乗り換える場合は、4桁のネットワーク暗証番号が必要になります。ネットワーク暗証番号をおぼえていない場合は、以下のページから暗証番号を確認してください。

ネットワーク暗証番号の確認方法

ネットワーク暗証番号は申し込みの際に必要になるため、忘れてしまった場合は申し込み前に確認しましょう。

LINEMOに申し込みを行う

ここまでの準備が整ったあとは、LINEMOに申し込みを行うだけです。

まずは、LINEMOの公式サイトにアクセスしてください。その後は、SIMカードの種類や利用するスマホを選び、「サービス選択に進む」を選んでください。

LINEMOで契約するプランやオプションを選び「お客さま情報の入力に進む」をタップしてください。その後は本人情報や支払い方法の入力、本人確認書類をアップロードして手続きは完了です。

文字にすると長く感じるかもしれませんが、慣れている方であれば5~10分程度で完了するため安心してください。

初期設定を行い完了

LINEMOの申し込みが完了したあとは、SIMカードが届くのを待ちましょう。SIMカードが届いたあとは、以下の初期設定を行って完了です。

LINEMOの初期設定の手順

  • メールに記載されたURLから回線切り替えの手続きを行う
  • SIMカードをスマホに挿入する
  • iPhoneはキャリアアップデート、AndroidはAPN設定を行う

初期設定の手順は、SIMカードに付属してくるマニュアルを見ながらでも行えるため安心してください。

LINEMOの公式サイトはこちら

>>LINEMOの申し込みはこちら

>>LINEMOのキャンペーン

LINEMOの解約手順について

LINEMO キャンペーン

LINEMOの解約方法は「通常解約」「MNP転出」の2つあり、それぞれ解約手順が異なります。LINEMOでは解約手続きをすべてオンラインで完結でき、LINEマイページから行えるためそこまで難しくありません。

しかし、これまで窓口や電話で解約手続きをしてきた方にとって、オンラインでの解約に戸惑ってしまうことも。ここからは、解約手順をわかりやすく解説していきますので、自分に合った方法で解約してくださいね。

LINEMOの通常解約の手順

LINEMOの通常解約の手順は以下のとおりです。

LINEMOの通常解約の手順

step
1
乗り換え・解約をご検討中のお客様へ」にアクセスする

step
2
「いいえ、利用しません。(解約)」にチェックを入れる

step
3
「解約のお手続きはこちら」を選ぶ

step
4
利用規約に同意してログインする

step
5
本人確認を行って解約手続き完了

解約自体は難しいものではありませんが、通常解約とMNP転出を間違えないように注意してください。

LINEMOからMNP転出する手順

LINEMOからMNP転出する手順は以下のとおりです。

LINEMOからMNP転出する手順

step
1
乗り換え・解約をご検討中のお客様へ」にアクセスする

step
2
「はい、利用します。(乗り換え)」にチェックを入れる

step
3
乗り換え先を選ぶ

step
4
画面下部までスクロールして「お手続きを始める」を選ぶ

step
5
利用規約に同意してログインする

step
6
MNP予約番号を発行して完了

LINEMOからMNP転出する場合は、MNP予約番号の発行が必要になります。LINEMOで使っている電話番号のまま、他社に乗り換える際はMNP転出となるため、通常解約と間違えないでください。

ただし、ソフトバンク・Yモバイルへの乗り換えの場合は、MNP予約番号は必要ありませんソフトバンク・Yモバイルに乗り換えたいときは、LINEMOでは何も行わずオンラインストアや店舗で乗り換えを希望するだけです。

ドコモやau、他の格安SIMに乗り換えるより手続きが簡単なため、LINEMOからの乗り換え先はソフトバンクやワイモバイルもおすすめです。

LINEMOの公式サイトはこちら

>>LINEMOの申し込みはこちら

>>LINEMOのキャンペーン

現在は終了!LINEMOの過去のキャンペーンまとめ

LINEMO キャンペーン

2023年12月現在はすでにエントリー期限がすぎ終了してしまったらLINEMOのキャンペーンをまとめました。過去にこんなお得なキャンペーンもやっていたんだなってぐらいで確認してみてもいいかもしれませんね。

過去のキャンペーン

  • おトクすぎて、あぁ、も〜〜キャンペーン
  • 夏のありがとうだモン♪キャンペーン
  • 3カ月間データ増量キャンペーン
  • ミニプラン基本料最大半年間実質無料キャンペーン
  • PayPayポイント20%戻ってくるキャンペーン
  • LINEMO招待プログラム
  • PayPayポイントあげちゃうキャンペーン
  • LINEMOのLINE Music 6ヶ月無料キャンペーン
  • LINEMOの年末年始限定!スマホプラン乗り換え大応援
  • LINEMOの誰でもデータ2倍増量キャンペーン
  • LINEMOのオプション3ヶ月無料キャンペーン
  • ブラックフライデー

終了したキャンペーンについては、公式サイトからも確認可能です。詳しく知りたい方は、ぜひそちらも合わせてチェックしてみてくださいね。

まとめ

LINEMO キャンペーン

今回は、LINEMOで開催されているキャンペーンについて解説してきました。

LINEMOはミニプラン、スマホプランから選べてLINEギガフリーという特徴を持っています。ミニプランの場合3GBまで、スマホプランの場合は20GB使えるのであまりデータ容量を使わない方もそこそこ使う方にもおすすめです。

LINEMOへの乗り換えを検討しているのであれば、ぜひ今回紹介したキャンペーンを活用してみてくださいね。

  • この記事を書いた人
スマホログ 運営事務局

スマホログ 運営事務局

株式会社NNコミュニケーションズ日本インターネット協会に所属し通信インフラの構築からブロードバンドサービスの提案まで現在のインターネットを基礎構築からユーザーの対応まで一貫して行っています。通信・情報をビジネスに活かし日本の発展させる企業グループでもある一般社団法人テレコムサービス協会の一企業としてインターネットで得た知見をもとに昨今人気の通信業界の格安SIMやスマホについて発信しています。

-LINEMO

© 2023 スマホログ