「光回線契約でキャッシュバックって、本当に全額もらえるの?」
「同じ光回線でも、違うキャッシュバック額が提示されているけど、高いほうを選んでいいの?」
「なにか落とし穴がありそうで不安・・・」
生活に欠かせないインターネット回線、どうせ契約するならできるだけお得を味わいたいですよね。
キャッシュバックがあると聞けば気になって当然ですが、調べれば調べるほどわからなくなってしまう人もいるはず。
先にシンプルな結論を言いましょう!
ビッグローブ光は契約する窓口によって高額なキャッシュバックが受け取れる可能性があるので、窓口選びには慎重になるべき光回線です。
申込みの窓口が多数ある上にキャッシュバックの金額や申請方法、条件などが異なるため、自分に合った窓口を選ぶことがベストと言えるでしょう。
今回はビッグローブ光の最適な申込方法について、窓口である代理店を比較しながらご紹介していきます。
ぜひビッグローブ光の契約窓口選びの参考にしてみてくださいね。
ビッグローブ光の特徴・月額料金など基本情報をおさらい
まずはビッグローブ光の基本情報について簡単におさらいしていきましょう。
ビッグローブ光はプロバイダの『ビッグローブ』が自社のプロバイダ(ビッグローブ)とNTTの光回線をセットで提供している光コラボの光回線契約です。
プロバイダを選ぶことはできず、契約と同時に『ビッグローブ』とプロバイダ契約を結ぶことになります。
ビッグローブ光の月額料金は以下の通りです。
3年プラン | 戸建てタイプ | マンションタイプ |
---|---|---|
月額料金 | 5,478円 | 4,378円 |
契約期間 | 3年自動更新(契約更新期間:課金開始から36~38ヶ月目) | |
違約金 | 11,900円 |
2年プラン | 戸建てタイプ | マンションタイプ |
---|---|---|
月額料金 | 5,698円 | 4,488円 |
契約期間 | 2年自動更新(契約更新期間:課金開始から24~26ヶ月目) | |
違約金 | 9,500円 |
公式WEBページからの申し込みは3年プランのみですが、ビッグローブ光の入会センターに問い合わせると2年プランも紹介してもらえます。
ビッグローブの運営元はKDDI。
ということで、KDDIの関連会社である『au』や『UQモバイル』の回線とセットで契約すると割引が受けられるという大きなメリットがあります。
auユーザーの割引特典
- auスマートバリュー(au特典)
- auセット割(ビッグローブ光特典)
UQモバイルユーザーの割引特典
- 自宅セット割(UQモバイル特典)
このような特典を利用することでスマホとネットをセットでお得に契約できるため、通信量の節約を考えている方にはおすすめの光回線と言えます。
ビッグローブ光の『auスマートバリュー』と『auセット割』の適用条件の違いは?
ビッグローブ光にはau特典の『auスマートバリュー』とビッグローブ光特典の『auセット割』という2種類のauセット契約割引特典が存在します。
それぞれの特典の一番わかりやすい違いは『どの料金から割引されるか』です。
具体的には以下のような特典内容になっています。
auスマートバリュー | auセット割 | |
セット対象 | au回線 | |
割引対象 | au利用料金 | ビッグローブ光利用料金 |
最大回線数 | 10回線 | ー |
割引額 | 550~1,100円/回線 | 550~1,320円 |
適用条件 | 光電話契約(月額550円) | なし |
これらのauセット割引系の特典は併用できないため、自分にとってお得な方を適用するのがベストです。
どちらの特典にもメリット・デメリットがあるので、判断の基準は以下のようなポイントを見てみると良いでしょう。
auスマートバリューがおすすめ!
- 家族みんなでauスマホを利用している方
- 比較的新しいプランで契約している方
- ビッグローブ光電話を契約する予定のある方
auセット割がおすすめ!
- ビッグローブ光電話を契約する予定のない一人暮らしの方
このように、基本的にはauスマートバリューがおすすめですが、中にはauセット割の方がお得な方もいます。
対象プランについては以下のサイトで公開していますのでぜひチェックしてみてくださいね!
ビッグローブ光とauひかりの違いは?
KDDIといえばauですが、auにはauが運営する『auひかり』もありますよね。
両社ともに『auスマートバリュー(au)』『自宅セット割(UQモバイル)』の対象でもあるため、どちらと契約すべきか悩んでいる方も多いのではないでしょうか。
結論からいうと、auひかり提供エリア内であれば『auひかり』、それ以外の方には『ビッグローブ光』をおすすめします。
両社の主な違いは以下の通りです。
ビッグローブ光 | auひかり | |
スマホセット割 | au、UQモバイル、BIGLOBEモバイル、donedone | au、UQモバイル |
提供エリア | 全国 | 一部地域非対応(中部、関西、沖縄) |
使用回線 | NTTと同じ | 独自回線 |
プロバイダ | ビッグローブのみ | 選択式 |
速度プラン | 1ギガのみ | 1ギガ/5ギガ/10ギガ |
通信速度の面から比較すると独自回線を使用した混雑回避しやすいauひかりの方がおすすめできます。
ちなみにauひかりでもプロバイダ『ビッグローブ』を選ぶことは可能なのでご安心くださいね。
しかし、通信速度は「他の光回線も検討する」「プロバイダを変える」といった対策が取れますが、提供エリアに関してはどうしても自分で対処することが難しいポイントです。
そのため、まず優先すべきは提供エリア!
提供エリアがauひかりに対応しているかどうかでauひかりにするかビッグローブ光にするかを決めるのが良いでしょう。
また、提供エリアの観点以外からはビッグローブ光の『auセット割』を適用したい方にもビッグローブ光をおすすめします。
先述の通りauセット割はビッグローブ光の特典であるため、auひかりでは適用することができません。
ビッグローブ光のキャッシュバックは株式会社ネットナビがお得って本当?
ビッグローブ光について調べていると「ネットナビがお得」という口コミを見かけたことはないでしょうか?
検索のサジェストで見かけて気になった方もいるはずです。
ビッグローブ光のお得な契約窓口探しをご紹介する上で、私も調査してみました!
その結果、2021年12月にネットナビによるビッグローブ光の取り扱いは終了していることがわかりました。
お得かどうか以前にネットナビ経由ではビッグローブ光に契約することができません。
これから本当にお得なビッグローブ光の契約窓口について順番にご紹介していくので、ぜひそちらを参考にしてみてくださいね
ビッグローブ光で一番お得なキャッシュバックとキャンペーンが受け取れるのはここ!
最初にご紹介したように、実はビッグローブ光は申し込む窓口によって受け取れるキャッシュバックの金額や条件が異なります。
それではどこの窓口から申し込むのが一番お得なのでしょうか?
ネットから申し込みできる窓口は主に『ビッグローブ光の公式』と『ビッグローブ光の代理店』がありますので、それぞれの窓口で受け取れるキャッシュバックの金額を比較してみました。
窓口 | 新規最大キャッシュバック※ | 乗り換え最大キャッシュバック |
---|---|---|
ビッグローブ光 公式 | 40,000円+工事費割引 | 40,000円 |
NNコミュニケーションズ | 33,000円+工事費割引 | 14,000円 |
NEXT | 38,000円+工事費割引 | 26,000円 |
アウンカンパニー | 62,000円 | 10,000円 |
ブロードバンドナビ | 70,000円 | 35,000円 |
※現在キャンペーンは終了しています |
※新規契約の場合、キャッシュバックよりも必ず発生する工事費の割引の方が高額な場合はそちらを掲載しています
現在他社の光回線を契約中の方で、ビッグローブ光への乗り換えを考えている方は明らかにビッグローブ光が一番お得ということがわかりますね!
一方でキャッシュバックの金額からでは比較しづらいのが新規契約者にあたる方です。
- 光回線を利用していない人
- 現在、KDDI系列以外の独自回線を使用した光回線を契約している人
- 例:NURO光、ピカラ光、J:COMネット光 等
5万円を超える高額キャッシュバックでお得に見える代理店では、新規開通工事費の補填がありません。
工事費補填のキャッシュバックを適用するとキャッシュバック額が下がる代理店もあります。
また、キャッシュバックを獲得するためにオプション契約が必要であったり申請が面倒だったり、キャッシュバック金額だけで選ぶと後悔しかねない要素が潜んでいるので注意しましょう。
窓口 | 有料オプション契約 | 最短特典時期 | 申請方法 |
---|---|---|---|
ビッグローブ光 公式 | なし | 課金開始月から12ヶ月後 | WEB申請 |
NNコミュニケーションズ | 光電話 | 開通月から2ヶ月後 | 契約確認の電話中 |
NEXT | 光電話、光テレビ | 開通月から2ヶ月後 | 契約確認の電話中 |
アウンカンパニー | 光電話、光テレビ |
|
|
ブロードバンドナビ | 光電話、光テレビ、有料オプション、電気料金、Wi-Fiルーター | 開通月から3ヶ月後 | WEB申請 |
※現在は終了しています。 |
このように条件面を比較してみると、新規契約者のキャッシュバックが『簡単』『早い』のは代理店の『NNコミュニケーションズ』『NEXT』であることがわかります。
ただし、キャッシュバックの金額を重視するなら新規契約者であってもビッグローブ光 公式が『高額』『条件が簡単』でおすすめの窓口となります。
ビッグローブ光の一番お得なキャッシュバックは『ビッグローブ光 公式』
比較の結果、キャッシュバック額を重視するなら新規契約者も乗り換え契約者もビッグローブ光の公式窓口が一番お得ということがわかりました。
新規 | 乗り換え | |
---|---|---|
最大キャッシュバック | 40,000円 | 40,000円 |
キャッシュバック時期 | 課金開始月を1ヶ月目として12ヶ月目(月初2日目)より申請受付、順次振り込み | |
申請方法 | 受付時期になったら45日以内にWEBから申請 | |
対象プラン | 3年プラン | |
その他 特典 |
|
新規でも乗り換えでも同じ金額・同じ条件なので、迷った方は「ビッグローブ光は公式からの申し込みなら間違いない!」という認識で良いでしょう。
注意点としては、ビッグローブ光のキャッシュバック時期は契約からタイムラグがあることです。
課金開始から12ヶ月後かつ45日以内に申請しなければいけません。
契約時に登録した連絡用メールアドレス宛に申請受付開始のお知らせメールが届くため、必ず連絡がつくメールアドレスでの登録をおすすめします。
「DMばかりだから普段メールはチェックしない」という方は特に注意!
また、1年間はメールアドレスを変更しないようにしておくことも大切です。
申請を忘れるとキャッシュバックが受け取れないので、ビッグローブ光の公式から契約する方は申請手続きも忘れずに行いましょう。
ビッグローブ光の簡単・早いキャッシュバックなら『株式会社NNコミュニケーションズ』からの申し込みがおすすめ
引用元:NNコミュニケーションズ
引用元:NNコミュニケーションズ
ビッグローブ光 公式のキャッシュバックは「忘れてしまいそうで不安」という方もいるのではないでしょうか。
そんな方にはビッグローブ光の簡単で早いキャッシュバックが受け取れる正規代理店『NNコミュニケーションズ』からの申込みがおすすめです。
NNコミュニケーションズのキャッシュバックは好みによって『特典A』『特典B』の2種類から選べますが、どちらの特典を選んでも工事費実質無料割引が適用されます。
他社の代理店のように「工事費割引がつかない特典を選んでしまって後から後悔!」ということもありません。
『特典A』は高額なキャッシュバックが魅力的なコースです。
【特典A】 | 新規 | 乗り換え |
---|---|---|
キャッシュバック | 26,000円 | 10,000円 |
+光電話の契約 | +4,000円 | +4,000円(事業者変更契約者のみ) |
キャッシュバック時期 | 開通月から2ヶ月後末日 | |
申請方法 | 契約確認の電話でキャッシュバックの受け取り口座を伝える | |
対象プラン | 2年/3年プラン |
注目していただきたいのはキャンペーンの対象となるプランについてです。
NNコミュニケーションズをおすすめする1つ目の理由は『2年契約プランもキャッシュバック対象になる』ということ。
引越しを控えていたりしばらくはいろんな光回線を乗り換えて使いたかったり「3年契約はちょっと長すぎる」という方でも、キャッシュバックを受け取ることができます。
『特典B』はIPv6対応のWi-Fiルーターがプレゼントされるコースです。
引用元:NNコミュニケーションズ
【特典B】 | 新規 | 乗り換え |
---|---|---|
キャッシュバック | 21,000円 | 5,000円 |
+光電話の契約 | +4,000円 | +4,000円(事業者変更契約者のみ) |
その他特典 | IPv6対応Wi-Fiルーター プレゼント |
|
キャッシュバック時期 | 開通月から2ヶ月後末日 | |
申請方法 | 契約確認の電話でキャッシュバックの受け取り口座を伝える | |
対象プラン | 2年/3年プラン |
2つ目のおすすめ理由が『特典B』に含まれるIPv6対応Wi-Fiルーターのプレゼントです。
ビッグローブ光ではWi-Fiルーターのレンタルも行っていますが、月額550円の有料サービスであるため自分で用意しておいた方がお得です。
その点、NNコミュニケーションズの『特典B』ならWi-FiルーターがプレゼントされるのでこちらでWi-Fiルーターを用意する必要がありません。
これからWi-Fiルーターを購入するとなると選ぶ時間もかかりますし、忙しい時にはそこまで手が回らないこともありますよね。
そんな時には特典Bを選んでおけば開通工事完了の確認から1週間以内に特典のWi-Fiルーターが発送されますよ!
ビックローブ光のキャッシュバックはいつ受け取れる?
NNコミュニケーションズからのキャッシュバックは、最短2か月後末と早く受け取れることが最大の魅力です。
例えば、4月に契約開通すると、6月末頃には指定口座に現金が振り込まれます。
また、キャッシュバックは申し込み時の電話で、振込み希望の口座番号を伝えるだけと簡単。
電話はちょっと、という方は『SMS』で口座情報を伝えることもできます。
NNコミュニケーションズのSMSから返信するかたちで、期日は14日以内です。
忘れやすいので、早めに返信してください。
※もし、14日を過ぎた場合は再度NNコミュニケーションズに電話をして、メールを送ってもらうよう頼んでみましょう。
ビックローブ公式サイトのキャッシュバック時期については以下の章を参考にしてください。
≫「ビックローブ光の公式キャッシュバックはいつ?」
ビックローブ光のキャッシュバック期限切れになったらどうする?
キャッシュバックが期限切れになると、残念ながら無効になり、キャッシュバックを受け取ることはできません。
NNコミュニケーションズのような簡単手続きであればもらい忘れることはありませんが、ビックローブ公式サイトからの申し込みは「手続きが12か月後で、WEB申請」と忘れてしまいがち。
自分のキャッシュバックの状況を知るには、「マイページ」で確認できます。
ビックローブの公式サイトの「マイページ」には、もし期限が過ぎた場合、適用外と表示されます。
マイページログインには「メールアドレスかユーザーID」「パスワード」を入力、「特典」一覧で確認。

公式サイトより引用
キャッシュバックの申請手続きもマイページからなので、必ず確認しておきましょう。
ビッグローブ光の公式キャンペーンと代理店のキャッシュバックは併用することは可能?
引用元:ビッグローブ光公式
基本的に、ビッグローブ光と代理店のキャンペーンは併用できないようになっています。
キャッシュバックだけでなく、Wi-Fiルーターの無料レンタル等も公式と代理店では期間が違ったり、そもそも実施していないというケースもあります。
工事費無料についても同様ですね。
条件をよく確認した上で、自分にとってメリットの多い窓口から契約するのが大切です。
ビッグローブ光の代理店と公式キャンペーンはどっちで申し込むのがお得?代理店一覧
ビッグローブ光にはさまざまな契約窓口がありますが、キャッシュバック額を最重視するならビッグローブ光の公式が一番お得です。
複数の代理店と公式窓口を比較しても、高額で条件が少ないビッグローブ光 公式のキャッシュバックは魅力的と言えるでしょう。
窓口 | 新規キャッシュバック | のりかえ | オプション加入 | 最短特典期間 | 申請方法 |
---|---|---|---|---|---|
ビックローブ光 公式 | 40,000円 +工事費割引 |
40,000円 | なし | 課金開始月から12か月後 | WEB申請 |
NNコミュニケーションズ | 33,000円 +工事費割引 |
14,000円 | 光電話 | 開通月から2か月後 | 電話 |
NEXT | 38000円 +工事費割引 |
26,000円 | 光電話 光テレビ |
開通月から2か月後 | 電話 |
アウンカンパニー | 62,000円 | 10,000円 | 光電話 光テレビ |
①2か月後に32,000円 ②開通月に12か月後に残金 |
①電話 ②WEB申請 |
ブロードバンドナビ | 70,000円 | 35,000円 | 光電話、光テレビ、有料オプション、電気料金、Wi-Fiルーター | 開通月から3か月後 | WEB申請 |
ただしビッグローブ光 公式のキャッシュバックには以下のようなメリットとデメリットがあります。
- 事業者変更のキャッシュバックは圧倒的高額
- 受け取るまで時間がかかる
- 申請方法が面倒くさい
ビッグローブ光 公式のキャッシュバックからメリットを感じられるかどうかは個人の受け取り方によって大きな差があると言えます。
ビッグローブ光の公式キャッシュバックは事業者変更・転用が特にお得
ビッグローブ光 公式のキャッシュバックは代理店を含めもっとも高額であることですが、中でも事業者変更・転用で契約する方は明らかに代理店よりも公式がお得です。
金額の比較を見てみましょう。
窓口 | 乗り換え最大キャッシュバック |
---|---|
ビッグローブ光 公式 | 40,000円 |
NNコミュニケーションズ | 14,000円 |
NEXT | 26,000円 |
アウンカンパニー | 10,000円 |
ブロードバンドナビ | 35,000円 |
エンジン | なし |
これでいて代理店のような有料オプション契約条件も無いとなれば、わざわざ代理店を探して契約する必要もありませんね!
ちなみに、事業者変更とは『光コラボ契約者が他の光コラボに乗り換えること』を指します。
転用は『フレッツ光契約者が光コラボに乗り換えること』です。
どちらの場合も40,000円のキャッシュバックが受け取れます。
ビッグローブ光の公式キャッシュバックはいつ?
ビッグローブ光 公式キャッシュバックの最大の難点はとにかく『遅い』ことです。
ここで改めてビッグローブ光のキャッシュバックの時期を確認してみましょう。
窓口 | 最短特典時期 |
ビッグローブ光 公式 | 課金開始月から12ヶ月後 |
---|---|
NNコミュニケーションズ | 開通月から2ヶ月後 |
NEXT | 開通月から2ヶ月後 |
アウンカンパニー | 2ヶ月後に32,000円+開通月の12か月後に残金 |
ブロードバンドナビ | 開通月から3ヶ月後 |
エンジン | 開通月から4ヶ月以降 |
代理店を含めた比較の中でももっとも遅いのがわかりますね。
ビッグローブ光の公式キャッシュバックは課金開始から12ヶ月後の月初2日午後から受付開始となり、順次振り込みということになっています。
キャッシュバックを受け取るまでには契約から1年以上も待つということになるんです。
また、キャッシュバックの受付開始から45日以内に受け取り手続きを行う必要もあります。
契約とキャッシュバックの申請が別であることや、1年のタイムラグがあること、申請に期間制限があることから「忘れる」「いつの間にか期限が切れるかも」といった心配がつきものです。
期間内に申請できないとキャッシュバックそのものが無効になるため、忘れてしまうくらいなら金額が下がっても確実な代理店から申込みたいと考える方もいるのではないでしょうか。
確実・簡単・早いのは正規代理店『株式会社NNコミュニケーションズ』からの申し込み
NNコミュニケーションズのキャッシュバック申請はとても簡単です!
WEBからの申込みの場合、どの窓口から申し込んでも必ず契約の確認をするための電話がかかってきます。
その契約確認の電話でキャッシュバックの受取先口座を伝えるだけでキャッシュバック申請が完了します。
口座情報に間違いのないようしっかりと伝えておけば、あとは最短で開通月の2ヶ月後末日にはキャッシュバックが振り込まれますよ!
ビッグローブ光 公式のキャッシュバックに比べると圧倒的に簡単で早いため、忙しい方や忘れっぽい方であれば確実にキャッシュバックが受け取れるNNコミュニケーションズがおすすめです。
auひかり契約者も代理店からの申込みがおすすめ
ビッグローブ光 公式のキャッシュバックに関するとっても大事な注意事項が1つあります!
それは、auひかりからの乗り換えは『コース変更』という扱いになってキャッシュバック対象外になってしまうこと。
そのため現在auひかりを契約中の方は代理店経由での申込みがおすすめ。
代理店独自のキャッシュバックには元の光回線に制限を設けていないことが多いので、auひかりからの乗り換えもキャッシュバック対象になりますよ!
ビッグローブ光を代理店から申し込むデメリットは?
重ねての解説になりますが、代理店からの申込みは公式よりもキャッシュバックの金額が下がることに注意しましょう。
確かに簡単で確実で早いのは代理店のキャッシュバックですが、金額は低いんです!
特に乗り換えでビッグローブ光に契約する方は、公式からの申込みの方が万単位で得する可能性もあります。
「契約からキャッシュバックまでタイムラグがあっても大丈夫」
「メールで通知が来るんだから、キャッシュバック申請も絶対忘れない」
そんな方は公式からの申込みの方がお得ですよ!
ビッグローブ光のキャッシュバックの大きな罠!申し込む際に注意すべき6点
引用元:ビッグローブ光公式
公式や代理店ではそれぞれ特色のあるキャッシュバックを行っているのがおわかりいただけたはず。
ところで、まだ「キャッシュバックは高ければ高いほうが良い!」とは思っていませんか?
高額なキャッシュバックを追求するのは悪いことではないですが、次の点についてくれぐれも気を付けないとなりません。
- auひかりを利用中だと公式キャッシュバックが受け取れない
- 難しい条件を要求する悪質な代理店がある
- ヤマダ電機やauショップで契約してはいけない
- キャッシュバック受け取り期間と申請方法
- キャッシュバック受け取りが現金ではないことも……
- キャッシュバック申し込み方法はネットが一番最適な理由
それぞれ順番に解説していきますね。
auひかりを利用中だと公式キャッシュバックが受け取れない
ビッグローブ光 公式では、auひかりからビッグローブ光への乗り換えは『コース変更』という扱いになっています。
ビッグローブ光 公式のキャッシュバックは『新規』『転用』『事業者変更』のみであるため、auひかりからビッグローブ光への乗り換えはキャッシュバックの対象外です。
しかし、代理店ではこのような区別をしていないことがほとんど!
お得なキャッシュバックを獲得したいなら、auひかり契約者の方は要注意です。
友達を紹介しないとキャッシュバックが受け取れない悪質な代理店も
代理店の中には、高額キャッシュバックの条件を詳細に見ていくと、小さい字で実施困難な内容が書かれていることもあるので十分注意が必要です。
なんと友人紹介がノルマのものまであります。
条件がクリアできなくてキャッシュバックが受け取れなかった……
なんてことにならないように、契約前にはしっかりキャンペーンの適用条件はチェックしましょう!
ヤマダ電機やauショップで契約してはいけない理由
ビッグローブ光はKDDI系なので、ヤマダ電機などの家電量販店はもちろんauショップでも契約することができます。
しかし、ヤマダ電機やauショップからの申込みはまったくおすすめできません。
なぜならお得なキャッシュバックを受けることができないからです。
窓口を維持するには、人件費が掛かります。
その分、キャッシュバックの額が下がったり、条件が厳しくなったりするのです。
キャッシュバックが受けられても「ポイント還元だった」「オプションやウォーターサーバーの契約が必要だった」などで、実はお得にならないケースも多々あります。
キャッシュバック受け取り期間と申請方法について
キャッシュバックがいつ受け取れるのか、なにをすれば受け取れるのかもよく確認しておきましょう。
まさにビッグローブ光の公式がそうですが、契約から1年経たないと振り込まれないし申請も受け付けていないといったケースも存在します。
特に申請方法は要チェック!
回りくどい所だと「郵送された申請書に記入しFAX送信」というような申請漏れを狙っているとしか思えないような申請方法を採用しているところもあります。
キャッシュバックの申請ができなければ当然キャッシュバックも受け取れません。
キャッシュバック受け取りが現金ではない?
通常『キャッシュバック』というと現金還元のことを指しますが、時折『ポイントバック』としてポイント還元している窓口もあります。
独自のポイント制度を持つサービスで実施されていることが多いので、家電量販店などは『ポイント還元』という言葉をよく耳にしますよね。
もちろんよく使うサービスでのポイントバックであれば問題ありません。
しかし「使いみちがない」「普段まったく使わない」というような場合だと、ポイントが無駄になってしまうことも……
いくら大量ポイントが獲得できたとしてもそれではもったいないですよね。
キャッシュバック申し込み方法はネットが一番最適な理由
各契約窓口のメジャーな申込方法は『ネット』『電話』が中心で、実店舗を持つ場合には『店舗』という選択肢があります。
その中でも一番おすすめなのはネットからの申し込みです。
一番の理由はキャッシュバックが最高額で設定されていることが多い申込み方法だからです。
実店舗ではキャッシュバックがないというケースもあります。
また、ネットからの申込みはじっくりマイペースに比較・検討できるのもメリットです。
代理店のキャッシュバックの中には「電話で問い合わせたらその場で契約しなければキャッシュバック対象外」というものも。
そんなふうに迫られたらよく検討もせずにうっかり契約してしまってあとから後悔……なんてことにもなりかねませんよね。
しかも、ネットなら24時間いつでも申し込めるので、忙しい方も安心です。
キャッシュバックが受け取れるビッグローブ光の申し込み方法
2022年5月現在で一番お得なビッグローブ光 公式からビッグローブ光に申し込む流れを簡単にご紹介します。
新規契約者の申し込み方法
初めて光回線を契約する場所での申込みや、auひかり以外の独自回線を使用した光回線からの乗り換えは『新規契約』となります。
- WEBから申し込む
- ビッグローブ光からの電話で『契約内容』『工事日』などを確認
- ビッグローブ光から2種類の書類が届く
- 接続IDと接続パスワード
- 開通のご案内
- NTTから設定に関する書類が届く
- 開通工事の実施
- 接続設定を行い、開通!
新規契約者の場合は開通工事が必須なので早めの申し込みがマストです。
開通工事まで、最短でも申込みから10日はかかるため、明日明後日からすぐに開通できるということはありません。
乗り換えの申し込み方法
現在『フレッツ光』または『光コラボ』の光回線を契約中の方がビッグローブ光に乗り換える場合の手順は以下の通りです。
- 現在契約中の光回線で『転用承諾番号』または『事業者変更承諾番号』を発行してもらう
- WEBから申し込む
- ビッグローブ光からの電話で『契約内容』などを確認
- ビッグローブ光から『接続IDと接続パスワード』が記載された書類が届く
- 接続設定を行い、開通!
- 元の光回線を解約
ポイントはビッグローブ光を契約してから元の光回線を解約することです。
ビッグローブ光を契約する前に解約してしまうと、インターネットが利用できない期間でできてしまうので要注意です!
キャッシュバックの申し込み方法
ビッグローブ光との契約が完了し、利用開始されてもキャッシュバックの申込みはまた別に行う必要があります
- 課金開始から12ヶ月後に、設定した連絡先メールアドレスにキャッシュバックに関するお知らせが届く
- キャッシュバック受付開始月の月初2日から45日以内にWEBから受け取り手続きを行う
- 順次振り込まれる!
申請期間はいつまでも有効ではありません。
45日以上経過するとキャッシュバック自体が無効になるので要注意です。
また、お知らせを受け取るメールアドレスの設定も慎重に行っておきましょう。
間違えたアドレスや普段使わないアドレスだとお知らせに気づけず、キャッシュバックを忘れてしまうかもしれませんよ!
ビッグローブ光のよくあるQ&A
最後に、ビッグローブ光に関するよくある疑問をまとめました。
- 回線を乗り換える際の金銭的負担はある?
- フレッツ光から光コラボに変更するとどんなメリットがある?
それぞれの疑問について、わかりやすくご紹介していきますね!
Q:回線を乗り換える際の金銭的負担はある?
以下の費用が発生または発生する可能性があります。
- 転用手数料:2,200円
- 事業者変更手数料:3,300円
- 乗り換え前の光回線の各種費用
- 解約金・違約金(回線契約の内容による)
- 開通工事費の残債
手数料は大した金額ではないのですが、問題は乗り換え前の光回線で発生する解約金や違約金です。
2年や3年などの自動更新プランで契約中の場合、契約更新期間での解約には解約金が発生します。
また、キャッシュバックキャンペーンなどを利用していた場合には、条件に指定されていた期間より短い期間で解約すると受け取ったキャッシュバック額の全額返還を求められる可能性も。
現在どのような契約になっていて、解約金はいくら発生するのかなど、乗り換え前には必ず確認しましょう。
場合によっては乗り換え先のキャッシュバックキャンペーンなどで相殺できることもありますよ!
Q:フレッツ光から光コラボに変更するとどんなメリットがある?
主なメリットは以下の3点です。
- 月額料金が安くなる
- 請求や問い合わせ先が一本化される
- プロバイダ独自の特典が受けられる
フレッツ光は単独では利用できないのは御存知の通りで、別途プロバイダの契約が必要です。
光回線とプロバイダを別々で契約することにより『利用料金が割高』『回線とプロバイダで問い合わせや請求が別になる』といったデメリットがありました。
光コラボはプロバイダがNTTから借りた光回線とセットで売り出しているサービスであるため、これらのデメリットが解消されます。
また、プロバイダにはそれぞれ独自の特典があり、フレッツ光経由ではなく自社(光コラボ)で契約している方だけが受けられる特典もあります。
スマホのセット割などが有名ですね!
ちなみに光コラボはどこも共通してNTT回線なので、転用(フレッツ光→光コラボ)や事業者変更(光コラボ→光コラボ)をした際の開通工事が必要ありません。
Q:ビックローブ光のキャッシュバックが振り込まれないことはある?
キャッシュバックが振り込まれない原因は以下のことが考えられます。
- 手続き条件を満たしていない
- 手続き申請期間が過ぎている
- 適用対象外に該当している
①「手続き条件を満たしていない、申請期間が過ぎている」
ビックローブ光公式サイトや代理店によってはWEB申請など、キャッシュバックのための申請が必須です。
その方法も電話申込みの際やアンケートが必須、WEB上の申請などさまざま。
申請期間も利用開始の〇か月後から、〇日間内などの期限があります。
例:公式サイトでは開通開始から12か月後にWEBにて45日間内に申請が必要
申請方法や期限が過ぎても代理店からの連絡はありませんし、キャッシュバックが無効になるので注意しましょう。
②「適用対象外に該当」
適用対象外とは以下のような場合です。
- オプション条件を満たしてない
- 利用料金の支払いが滞っている
- 継続期間6か月以上という条件より早く解約している
- 住所やメールアドレス変更で連絡が取れないビックローブ光の公式サイトはオプション加入が必要ありませんが、他の代理店ではひかり電話などのオプション加入が必須です。また、オプション内容によってはキャッシュバック金額の違いもあるので、よく条件を確認しましょう。メールアドレスの変更は特に注意。ほとんどの手続き案内がメールですので、変更すると連絡が取れずにそのまま無効ということもあります。
ビッグローブ光キャッシュバックのまとめ
ビッグローブ光のキャッシュバックは金額で見るなら公式からの申込みが一番お得です。
ただし公式キャッシュバックは代理店キャッシュバックよりももらえる時期が遅いので要注意!
また、以下の状況においては代理店からの申込みの方がお得な可能性が高くなります。
- ビッグローブ光 公式キャッシュバックの手続きを完了させる自信がない方
- auひかりから乗り換えたい方
もし代理店からの申込みを検討するのであれば、簡単で確実で早いキャッシュバックが魅力の『NNコミュニケーションズ』がおすすめですよ!
コメント