ドコモからmineoへ乗り換える手順と注意点!切り替えタイミングと速度について

ドコモ mineo 乗り換え

あなたは今の携帯料金に満足していますか?

特に大手キャリア(ドコモ・au・ソフトバンク)を使っている方で、月の携帯電話料金が6千円以上になっている方は、格安SIMへ変更するだけで数千円安くなる可能性は十分にあります。

一方で格安SIMへの乗り換えと聞くと、次のような不安を感じる方もいるでしょう。

  • 今使っている端末が使えなくなるのではないか
  • 確か2年契約の縛りがあったから違約金がかかるかも
  • 端末の分割代金が残っており、乗り換えると一括で払ったり端末を返却が必要?
  • 今使っている電話番号やメールアドレスが変わってしまうかも
  • 格安SIMって繋がるか不安

実はこれら多くの不安は解決可能です。ここ数年で格安SIMの状況は大きく変わりました。以前は残念ながら『安かろう悪かろう』と言う言葉がぴったりの格安SIMもありましたが、今はそんなことはありません。

さらに大きいのは乗り換えしやすい環境が整ったこと。SIMロックや違約金の廃止、MNP(電話番号持ち運び)制度やメールアドレスの持ち運びが一般化したことで、乗り換えができない理由がどんどんなくなってきたのです。

ドコモ mineo 乗り換え

この記事ではドコモから格安SIMの1つであるmineoに乗り換える手順を紹介します。mineoは格安SIMの中でも、他にはない特徴を持ったユニークな携帯電話会社です。

料金が安いことはもちろんですが、速度や時間帯に多少の縛りを加えるだけでデータが使い放題になるプランが存在します。

  • 大量のデータ通信を行う作業(高画質動画視聴・重たいゲームなど)をしないからある程度の速度で十分
  • 月々のデータ使用量が少ない
  • 昼の混雑時間帯(12時台)にデータ通信しなくても大丈夫

といったことに当てはまる方は、mineoがお得になる場合がほとんどです。

ドコモからmineoに乗り換えるまでのメリットやデメリットから、乗り換える手順や注意点をしっかり解説します。ぜひ最後までご覧ください。

おすすめキャンペーン詳細
mineoトク増し割
  • 月額料金12か月間528円お得
  • データ容量最大1.5倍で使える
mineo最新ニュース

~iPhone14とmoto g52j 5G SPECIALの販売を開始~

mineoでは、2023年12月1日よりiPhone14とmoto g52j 5G SPECIALの販売を開始します。本体価格は、下記表より確認しましょう。

機種本体価格
iPhone14 /128GB122,760円
iPhone14 /256GB138,072円
iPhone14 /512GB168,696円
moto g52j 5G SPECIAL38,016円

iPhone14の取り扱いに伴い、iPhone13は値下げされています。mineoにて端末購入をお考えの方はチェックしてくださいね。

\毎月のスマホ代を抑えられる/

mineoの評判

mineoのキャンペーン

\今月は楽天モバイルのiPhone16がお得に購入できる

4大キャリアで最安値で最新のiPhone16シリーズが購入できるのが楽天モバイル。

今年も9月13日に予約開始20日に発売されています。予約待ちになる程の人気機種ですが、iPhone16の購入でも最大17,000ポイント還元されます。

  • iPhone16シリーズ 最大17,000ポイント
  • iPhone15シリーズ以下 最大32,000ポイント

楽天モバイルの三木谷キャンペーンがお得で申し込み殺到中!特別キャンペーンは当初は5月まででしたが期間延長しています。ただ期間限定なので急いで公式サイトを確認することおすすめしますよ。

再契約の方も対象になり乗り換えであれば14,000ポイントをもらえるお得なキャンペーンが開催中!

それ以外に下記のようにお得なたくさんの楽天モバイルのキャンペーンを実施しています。

最大20,000円値引きキャンペーンも12月2日までの限定キャンペーンとして登場。

楽天カードユーザーは一度はキャンペーン会場を覗いた方がよさそうです『こちら

 

iPhone16以外でも乗り換えでは最大32,000円相当のお得になるキャンペーンやAndroid端末では最大26,930円値引きになるキャンペーンも実施しているのでおすすめです。

また、今年からは楽天モバイルの家族割楽天モバイルの学割もスタートしたので、色々な方にとって安くなるプランが充実。

\iPhone業界最安値|楽天ポイント最大32,000pt還元/

目次

ドコモからmineoへ乗り換える手順・必要なもの・タイミング

ドコモ mineo 乗り換え

ドコモからmineoに乗り換えるには、まずしっかり準備をした上で、適切な手順を踏む必要があります。最初に下記項目について説明していきます。

ドコモからmineoに乗り換えるポイント
  • 電話番号を変更せずに乗り換える手順
  • 乗り換える際に必要な物リスト
  • 乗り換え・切り替えのベストな時期は?
  • MNP予約番号を即日取得する方法
  • MNP転出のための予約番号までの取得時間について
  • 乗り換えた後、開通後やることはある?

どれも大切な事柄の説明となりますので、しっかり確認していきましょう。

ドコモからmineoへ電話番号を変更せずに乗り換える手順|MNPワンストップまたは予約番号取得

ドコモからmineoへ電話番号を変更せずに乗り換えるには、MNPを利用する必要があります。現在、ドコモとmineoで利用できるMNP乗り換えは以下の2種類です。

ドコモからmineoに乗り換える方法
  • MNPワンストップサービスを利用して乗り換える
  • MNP予約番号を取得して乗り換える

従来であれば『ドコモでMNP予約番号を取得して、MNP予約番号を使用してmineoに申し込む』という手順が必要でしたが、ドコモとmineoは両者ともにMNPワンストップサービスに対応しているためMNP予約番号を取得しなくても思いついた時にすぐに乗り換えることができますよ。

もちろん、従来通りMNP予約番号を取得して乗り換えることもできるので、お好みの方法で乗り換えましょう。

MNPワンストップサービスの手順

MNPワンストップサービスで乗り換える場合、ドコモ側でMNP予約番号取得の手続きは必要ありません。mineo公式サイトで申し込み時に、『MNPワンストップ』を選択し手続きを進めましょう。

MNPワンストップサービスで乗り換える手順
  1. mineoで『MNPワンストップ』を選択して申し込む
  2. ドコモマイページより注意事項の確認

mineo公式ページから申し込み画面へ進みます。右上の『お申し込み』から『お申し込みの手続きへ』の順にタップしてくださいね。

出典:mineo公式

続いて、SIMの形状・プランをそれぞれ選択して『次へ進む』をタップします。

ここでは契約する内容の詳細を選択します。具体的には下記の通りです。

  • 端末の同時購入
  • SIMの種類(SIMまたはeSIM)※eSIMはAプランのみ
  • プランの種類(Aプラン:au回線/Dプラン:ドコモ回線/Sプラン:ソフトバンク回線)
  • 5G通信オプション(0円/月)
  • タイプの種類(デュアルタイプ:データ通信+音声通話/シングルタイプ:データ通信のみ)
  • コースの種類(マイピタ/マイそく)
  • オプションの追加(パケット放題 Plus、パスケット、通話オプション、スマート留守電など)

ドコモからの乗り換えならDプランがおすすめですが、Aプラン以外はeSIMが使えない点には注意が必要。電話番号をそのまま使うなら必ずデュアルタイプを選びましょう。

オプションの選択が終わるとeoIDと連携を行います。すでにeoIDを持っている方はログインしますが、なくても大丈夫。新規登録をタップして進んでしまってOKです。

また紹介用URLやエントリーコードがある場合もこのタイミングで入力してくださいね。

次に『現在ご利用中の番号を引き継ぐ』をタップします。

ここで間違えて新しい番号(新規契約)としてしまうと、ドコモで使っていた電話番号ではなく新しい電話番号が発行されてしまうので注意しましょう。

出典:mineo公式

MNPの方法で『MNPワンストップ』を選択します。

移転元事業者はドコモからの乗り換えなので『ドコモ』です。移転元サービスは『ドコモ/ahamo』のみ選べるようになっているので、こちらを選択しましょう。

出典:mineo公式

このまま申し込みを進めていくと、仮申し込みが完了します。

最後に『MNPワンストップを行う』を選択すると、ドコモのWEBページに移動するので、注意事項などを確認しましょう。

出典:mineo公式

エラーで確認できない場合は、受付メールのURLより確認してください。

事前にMNP予約番号取得不要でかんたんに乗り換えができますよ!

ただし、オンラインのみの受け付けである点や、通常のMNP乗り換えと同様に待機時間がかかることもある点には注意しておきましょう。

ドコモでMNP予約番号を取得して乗り換える手順

MNP予約番号を使って乗り換える手順は以下の通りです。

MNP予約番号を使って乗り換える手順
  1. ドコモでMNP予約番号を取得する(WEBがおすすめ)
  2. MNP予約番号を使ってmineoを契約する

この申し込み方法ではMNP予約番号が必須です。ドコモでMNP予約番号を取得できる場所は以下の通りです。

ドコモのMNP予約番号が取得できる窓口
  • My docomo(WEB)
  • ドコモ インフォメーションセンター(電話)
  • ドコモショップ/d garden

どの窓口でも手数料はかかりませんが、待ち時間がなくそれほど手間もかからないため、WEBからの申し込みがおすすめです。

店舗でも電話でも「MNP予約番号を発行してほしい」などと伝えればすぐに手続きしてくれるので、スタッフによる対応が希望の方はこのように伝えてMNP予約番号を取得してくださいね。

今回はWEBでMNP予約番号を取得する手順について解説していきます。

My docomoでMNP予約番号を発行する手順
  1. My docomoトップページ[手続き]→[解約・その他]の順にタップ
  2. [携帯電話番号ポータビリティ予約(MNP)]をタップ
  3. [お手続きをする]をタップ
  4. dアカウントでログインして手続きを進める

WebでMNP予約番号を取得すれば、24時間いつでも手続きができるので便利です。My docomoへのログインが必要なので、dアカウントのIDとパスワードを用意しておきましょう。

それではここからは、WEBでMNP予約番号を発行するところからmineoに申し込むところまでの手順を順番にご紹介していきますね。

まずはMy docomoトップページにアクセスして『手続き』から『解約・その他』に進みましょう。

出典:My docomo公式

解約・その他のメニューの中から『携帯電話番号ポータビリティ予約(MNP)』を選択します。

出典:My docomo公式

続いて『お手続きする』を選択してください。

出典:My docomo公式

ログイン画面に移動するので、MNP乗り換えをしたい電話番号と紐付いているdアカウントでログインしましょう。

引き続き画面に従って操作すればMNP予約番号の発行が完了します。

mineoの契約にはMNP予約番号の有効期限は10日以上必要です。MNP予約番号の有効期限は15日なので、取得から5日以内に手続きするようにしましょう。

MNP予約番号が取得できたらmineo公式ページから申し込み画面へ進みます。基本的には画面の指示に沿って選択していくだけで大丈夫です。詳しい手順はこちらの見出しで紹介しているので参考にしてくださいね。

『電話番号の引き継ぎ有無を選ぶ』の画面まで進めたら『現在ご利用中の番号を引き継ぐ』をタップします。

出典:mineo公式

MNPの方法で『MNP予約番号を入力する』を選ぶと『MNP予約番号』『現在お使いの電番号』『MNP予約番号の有効期限』の入力欄が出てきます。

それぞれ入力しましょう。

出典:mineo公式

この後は画面の指示に従って契約を進めていきましょう。

MNP予約番号を使って上記の手順で手続きすることで、mineoでも電話番号をそのまま利用することが可能です。

ドコモからmineoへ乗り換える際に必要な物リスト|本人確認書類やクレジットカードなど

ドコモからmineoへ乗り換える際に必要なものリストは下記の通りです。

乗り換えに必要なもの
  • 本人名義のクレジットカード
  • 本人確認書類(本人確認書類|mineo公式参照)
  • MNP予約番号(有効期限が10日以上のもの)
  • 連絡用メールアドレス及び電話番号

mineoの支払い方法は基本的にクレジットカード払いとなっていますので用意しましょう。また、MNP予約番号の有効期限が10日以上残っている必要があります。取得後は速やかに手続きをしましょう。

ただ、mineoはクレジットカードなしでも契約することが可能ということもあるので、こちらを参考にしてくださいね。

ドコモからmineoへ乗り換え・切り替えのベストなタイミング|月末がおすすめ

ドコモからmineoへの乗り換えは、いつ乗り換えても高額な解約金・違約金が請求されることはないのでご安心ください。

以前はドコモからの乗り換え・切り替えには、いわゆる『2年縛り』があり何月がいいか考える必要がありました。2年間契約を継続することで毎月の料金が安くなるかわりに、更新月以外に解約すると1万円を超える高額の違約金が必要なシステムです。

現在、ドコモでは解約する際の違約金を撤廃しているため、この違約金は発生しません。

ただしドコモの解約月の料金は日割り計算になりません。月初に乗り換え・切り替えをしてしまうと、ドコモの料金とmineoの料金をダブルで払っている期間が長くなってしまうので、なるべく月末がベストなタイミングです。

\毎月のスマホ代を抑えられる/

mineoの評判

mineoのキャンペーン

ドコモからmineoへ|MNP予約番号を即日取得する方法

MNP予約番号は即日取得が可能です。特にMy docomo(Web)を使った取得であれば24時間いつでも取得できます。ただし下記に該当するとWebでMNP予約番号の取得ができないので注意が必要です。

  • 一括請求の代表回線やファミリー割引の主回線
  • ドコモ光のペア回線
  • 利用料金が未納・滞納している
  • その他解約ができない契約状況である時

ファミリー割引回線の主回線変更手続きのようにWebで手続きをすることが可能なものもあれば、ドコモ光のペア回線の解除のようにWebで手続きができないものもあります。

自身の契約状況がすぐにMNP予約番号を取得できる状態なのか、あらかじめ確認しておくことが大切です。

\毎月のスマホ代を抑えられる/

mineoの評判

mineoのキャンペーン

ドコモからmineoへ|MNP転出のための予約番号までの取得時間について

ドコモでのMNP予約番号の取得方法は、下記の3つです。

  • My docomo(Web)からWeb手続き
  • ドコモインフォメーションセンターへの電話
  • ドコモショップでの申し込み

MNP予約番号の取得にはそれほど時間がかかりません。おすすめは、My docomo(Web)からWeb手続きです。My docomo(Web)であればWeb手続きの操作に慣れていれば5分ほどで完了します。

ドコモインフォメーションセンターやドコモショップの手続きも発行自体には時間がかかりませんが、対応に時間を取られてしまう可能性があります。ドコモインフォメーションセンターやドコモショップでのMNP予約番号の発行をおすすめしない理由は、下記の2つです。

My docomo以外の手続きをおすすめできない理由
  • 待ち時間がかかる
  • 引き止めにあう

電話の応答待ちや、ショップでの呼び出し待ちなど、いずれにしても自分のタイミングで手続きが可能なMy docomoに比べると大幅な待ち時間が発生します。お昼時や週末など、人が多く動くタイミングで手続きを考えている方には特におすすめできません。

また、どちらも対人手続きのため、引き止められる可能性があります。ドコモに残る魅力をプレゼンされたり、解約のデメリットを吹き込まれたりといらぬ時間を取られる場合が少なくありません。一通り説明するまでMNP予約番号を発行しないとマニュアル化されている場合もあるようです。

こういったことから最短で取得した場合はMy docomo(Web)を使うことをおすすめします。

ドコモからmineoへ乗り換えた開通後、持ち込み端末はAPN設定が必要

ドコモからmineoに乗り換えた際、端末を同時購入していれば開通後そのまま利用可能となりますが、端末を持ち込む場合APN設定というネットワークの設定をする必要があります。

APN設定の流れは下記のとおりです。

APN設定の流れ
  1. SIMカードを挿入し、電源を入れる
  2. プロファイルのダウンロードまたは設定アプリからCPAの設定

iPhoneとAndroidはAPN設定が異なりますので、それぞれの設定方法を下記よりチェックしましょう。

iPhoneのAPN設定

iPhoneをそのまま使う場合の設定は下記の通りです。なおWi-Fiなど電波の電波がつながっている状態で行う必要があるので、注意しましょう。

iPhoneのAPN設定手順は以下の通り。

iPhoneのAPN設定手順
  1. iPhoneを電源OFFにしてmineoのSIMをセット、電源を入れる
  2. mineo公式サイトにアクセスし、プロファイルをダウンロードする
  3. [設定]アプリ→[一般]→[VPNとデバイス管理]の順にタップ
  4. 古いプロファイルが残っている場合は削除する
  5. ダウンロード済みプロファイルにあるmineoのプロファイルをインストールする
  6. [完了]をタップすればAPN設定完了

実際の画面を使いながら流れを確認していきましょう。

まずはiPhoneを電源OFFにしてmineoのSIMをセットし、改めて電源を入れてください。

電源を入れた時に古いプロファイルが残っている場合は削除する必要があります。iPhoneの『設定』から『一般』に進み、『VPNとデバイス管理』の順にタップして、プロファイルを確認しておきましょう。

出典:mineo公式

ここで構成プロファイル欄に古いプロファイルが残っていた場合は削除します。

対象のプロファイルをタップして、次の画面で『プロファイルの削除』を選択するとパスコードの入力を求められます。パスコードを入力すると『削除』が選択可能になるので、削除しましょう。

出典:mineo公式

続いて、mineo公式サイトにアクセスし、新しいプロファイルをダウンロードしてください。

自身が契約したプランのダウンロードURLをタップします。

出典:mineo公式

ポップアップの『許可』をタップするとダンロードを開始します。

出典:mineo公式

ダウンロードが完了したら『閉じる』をタップしてください。

出典:mineo公式

改めてmineoのプロファイルを設定していきましょう。

先程と同様に、iPhoneの『設定』から『一般』に進み、『VPNとデバイス管理』の順にタップします。ダウンロード済みプロファイルに『mineo』があるので、こちらを選択しましょう。

出典:mineo公式

mineoのプロファイルをタップして開いた画面で『インストール』をタップします。

出典:mineo公式

パスコードを入力後表示される警告画面を確認して『インストール』を2箇所ほどタップするとインストールを開始します。最後に『完了』をタップするとAPN設定が完了です。

プロファイルのダウンロードがうまくいかない場合は、再起動やプロファイルの削除を試してみてください。

AndroidのAPN設定

アンドロイド端末の場合は端末によって設定方法が違う場合があります。mineoの公式サイトに詳しい手順が掲載されていますよ。

これらの手順の大まかな流れを示すと下記の通りです。

AndroidのAPN設定手順
  1. 端末を電源OFFにしてmineoのSIMをセット、電源を入れる
  2. [設定アプリ]を開きwi-fiをOFFにしたあと[その他設定]をタップ
  3. [モバイルネットワーク]の[モバイルデータ通信]にチェックを入れて[高度な設定]をタップ
  4. CPA設定をタップしてプランに応じて各項目を手入力する
  5. [CPA 接続]または[設定を有効にする]にチェック
  6. 設定完了

実際の画像を使って詳しく解説していきます。

まずは利用中の端末を電源OFFにしてmineoのSIMをセットして、改めて電源を入れてください。

Androidのネットワーク設定からWi-FiをOFFにし、『その他の設定』などのメニューを開きましょう。(機器により表示が異なります)

出典:mineo公式

③[モバイルネットワーク]の[モバイルデータ通信]にチェックを入れて[高度な設定]をタップ

出典:mineo公式

④CPA設定をタップしてプランに応じて各項目を手入力する

出典:mineo公式

下記を参考にして情報を入力してください。

表記例入力項目
名前・ネットワーク名任意の名前を入力
APN・APN設定Aプラン:mineo.jp
Dプラン:mineo-d.jp
Sプラン:mineo-s.jp
ユーザーID・ユーザー名mineo@k-opti.com
パスワード・passwordmineo
認証タイプ・PPP認証方式・PPP認証設定CHAPを選択

⑤[CPA 接続]または[設定を有効にする]にチェック

⑥設定完了

一見難しく見えますが、手順通りやるだけで実は簡単ですので安心してくださいね。

\毎月のスマホ代を抑えられる/

mineoの評判

mineoのキャンペーン

ドコモからmineoへ乗り換えるメリット5選|大幅なスマホ代節約

ドコモ mineo 乗り換え

ドコモからmineoに乗り換えるメリットは下記の通りです。

mineoへ乗り換えるメリット
  • データ利用が少ないと料金が大幅に下がる
  • 時間や速度に縛りをつけることでデータが低価格で使い放題になる
  • 通話料金が安くなる
  • パケットを分け合えるユニークなサービスがある
  • ドコモ以外の回線を利用可能

料金が下がるのはもちろん、mineoは他社ではなかなか見られないユニークなサービスを提供しています。もちろんメリットが大きいものです。1つずつみていきましょう。

ドコモからmineoへ乗り換えるメリット① データ利用が少ないと料金が大幅に下がる

mineoに乗り換えると20GB以下の利用であればドコモより圧倒的に料金が安くなります。

各データ使用量においてドコモの料金プランと比べると下記の通りです。なおドコモはできる限りの割引を適用した価格と比較しています。

データ利用料mineoドコモ
eximoirumo
~1GB1,298円2,178円
1~3GB1,518円3,278円880円(3GB)
3GB〜5GB4,928円1,540円(6GB)
5GB〜7GB1,958円2,090円(9GB)
7GB〜10GB
10GB〜20GB2,178円
20GB〜

>※eximo:みんなドコモ割(3回線以上)▲1,100円、home 5G セット割/ドコモ光セット割▲1,100円、dカードお支払い割▲187円

※irumo:home 5G セット割/ドコモ光セット割▲1,100円、dカードお支払い割▲187円

ドコモの料金プランでeximoを利用している方は、mineoまたはドコモのirumoへ変更したほうが安くなります。

mineoの料金がプランがおすすめな方は、ドコモの割引サービスが受けられない方です。ドコモの割引サービスを適用していない方は、表の月額料金よりも2,000円以上高く支払っていると思います。

無制限プランまで必要なく、20GB以内でおさまる方は、mineoへ変更しましょう。

ドコモの割引サービスを受けているけれど、データ容量は3GBくらいしか使っていない方は、irumoがおすすめです。irumoだとドコモの割引サービスをうければ、月額料金880円で利用可能です。

また、家族がドコモユーザーの場合、家族割の人数が減るとみんなドコモ割の割引金額が変更されることもあります。家族の利用状況も踏まえたうえで、mineoへ変更するかどうか検討しましょう。

ドコモからmineoへ乗り換えるメリット② 時間や速度に縛りをつけることでデータが低価格で使い放題になる

mineoには利用時間帯や速度に縛りをつけることで、データが低価格で使い放題になるオプションやプランを2種類提供しています。具体的には下記の通りです。

マイピタプラン+パケット放題 Plusオプション
月額料金基本プラン+385円※
最大通信速度1.5Mbps
通信量無制限

※10GB以上のプラン契約者は無料

マイそくライトスタンダードプレミアム
月額料金660円990円2,200円
最大通信速度300kbps1.5Mbps3Mbps
通信量無制限
注意点月曜~金曜の12時台は最大32kbps

『使い放題オプションをつける』か『使い放題プランにするか』という選択肢で、どちらも混雑回避のための速度制限(3日間で10GB以上利用時)があるのでご注意下さい。

とはいえ、格安SIMで通信量使い放題は、とてもありがたいですよね。ドコモの使い放題の金額と比べると、圧倒的な低価格でデータを使い放題です。1つずつ詳しくみていきましょう。

マイピタプランにパケット放題 Plusをつけると1.5Mbps通信が使い放題

マイピタプランにパケット放題 PlusをつけてmineoスイッチをONにしている間は、1.5Mbpsの速度になる代わりに契約しているデータ容量を消費しません。mineoスイッチはmineoアプリやマイページから簡単に切り替えが可能です。

いざという時用にデータ容量を取っておくこともできますし、データ容量を使い切った後もmineo スイッチONにすることももちろん可能。実質1.5Mpbsの通信が使い放題です。ただし3日で10GB以上利用した場合は速度が制限されることがある点だけ注意しておきましょう。

ちなみに1.5Mbpsという速度での利用はどうなのか不安に思う方もいるでしょう。結論を言うと十分利用可能です。mineoが1,800人以上を対象にしたアンケートでは十分な速度と答えた割合は96%に上ります。

出典:mineo公式

速度が必要なイメージがあるYouTube動画視聴は9割以上、Zoomなどのビデオ会議でも80%以上が利用できたと感じていることを考えると、いざというときは高速通信を使うことで十分利用可能と言えそうです。

マイそくプランは速度と時間帯を制限することでデータ使い放題

マイそくプランには下記の3つが用意されています。

プラン名最大速度月額料金
スタンダード1.5Mbps990円
プレミアム3Mbps2,200円
ライト300kbps660円

※月曜~金曜の12時台は最大32kbpsに制限、3日で10GB以上利用の場合は通信制限の可能性あり

データ容量ではなく速度で料金が決まる珍しいプランです。ライトの300kbpsでの普段使いは難しいですが、スタンダード以上のプランであれば十分実用性のある速度でデータ使い放題となります。

最も混雑する時間帯であるお昼の1時間は極端に通信速度が落ちますが、この時間Wi-Fiなどの通信でカバーできる生活スタイルであれば問題なく使えそうです。

さらに330円で24時間データ使い放題オプションもあるので、いざと言うときに高速データ通信を使うこともできます。ある程度の速度で、安くデータ容量を気にせず使いたいという方にはぴったりのプランで、ドコモから大きく料金を下げることが可能です。

ドコモからmineoへ乗り換えるメリット③ 通話料金が安くなる

mineoとドコモの通話料金関連のスペックを比較すると下記の通りです。

プラン名mineoドコモ
基本通話料10円/30秒22円/30秒
5分かけ放題オプション880円/月
10分かけ放題オプション550円/月
通話定額オプション1,210円/月1,980円/月
留守番電話319円/月330円/月

※オプション加入時は10分超過後の通話料は11円/30秒

mineoの通話オプションは、ドコモよりも月額料金が安く、電話をよく使う方も安心して利用可能です。mineoの10分かけ放題オプションは、月額料金550円とお手頃価格でお財布に優しい金額です。

ドコモからmineoへ乗り換えるメリット④ パケットを分け合えるユニークなサービスがある

mineoはパケットに関するユニークなサービスを提供してます。

  • ゆずるね。
    • 月〜金曜の12〜13時にゆずるね宣言をして、基準以下のデータ通信に抑えればスタンプゲット
    • スタンプ数に応じて特典を得られる
  • フリータンク
    • ユーザーが余ったパケットを入れるタンク
    • 困ったときにタンク内のパケットを利用可能
  • パケットギフト
    • 余ったパケットを他の人にギフトとして贈れるサービス
    • もちろん家族にも贈与可能
  • パスケット
    • 月額110円
    • データを無期限・ほぼ無制限(最大約1,000万GBまで)で余ったパケットを貯めておける

上記のようなサービスを利用することで、自身のデータ通信容量を無駄なく使えるばかりか他の人を助けることも可能。通信容量を無駄なく使うことは料金を安くすることにつながりますし、うまく使えば他の人に感謝されて嬉しい気持ちになれるのも大きなメリットです。

ドコモからmineoへ乗り換えるメリット⑤ ドコモ以外の回線も利用可能

mineoは3大キャリアドコモ・au・ソフトバンク全ての回線を使えると言う大きな特徴を持っています。これにより利用できる端末の選択肢が増えるというメリットがあります。

現状SIMロックはどの会社でも行われなくなりましたが、残念ながら使うキャリアによっては電波が入りにくくなる端末はあります。

ドコモで利用できなかった端末も、3大キャリアどの回線も選択可能なmineoに乗り換えれば、端末の選択肢が増えてうれしいですね。

\毎月のスマホ代を抑えられる/

mineoの評判

mineoのキャンペーン

ドコモからmineoへ乗り換えるデメリット5選|通信速度が遅くなる

ドコモ mineo 乗り換え

次にドコモからmineoに乗り換える際のデメリットを紹介します。具体的には下記の通りです。

mineoへ乗り換えるデメリット
  • 通信品質が低下する
  • 実店舗の数が極端に減る
  • ドコモメールを使うのに手続きとオプション料金が必要
  • dカード GOLDの特典が得られなくなる
  • dポイントが貯まりにくくなる

mineoに乗り換えた際のメリットとデメリットを比較した上で総合的に考えることが大切です。1つずつみていきましょう。

ドコモからmineoへ乗り換えるデメリット① 通信品質が低下する

mineoはMVNOと呼ばれる格安SIMです。自社の通信網は持っておらず、3大キャリアの電波を間借りして提供するサービス。そのため各社が持っている通信網の全てを使うことができず、下記の時間帯は特に通信の混雑が発生し通信速度が低下することがあります。

  • 朝と夕方の通勤や通学の時間帯
  • 昼休みの時間帯
  • 週末の夜間

特にこのような時間帯によく使い、通信速度が下がることにストレスを感じる場合は大手キャリアのサービスを使う方が良いかもしれません。

ドコモからmineoへ乗り換えるデメリット② 実店舗の数が極端に減る

ドコモショップの数は2,000を超えますが、mineoで店舗検索をしてもヒットするのは200未満です。

さらに全てのサービスを受け付けているmineoショップ・mineoスポットに限定するとその数は20を切るのが現状です。

つまりドコモショップに比べてサポートを受けられる店舗が極端に減ります。もちろん各種手続きはWebや郵送で完結できる仕組みにはなっていますが、店舗でのサービスを求める方にmineoは厳しい選択となるかもしれません。

ドコモからmineoへ乗り換えるデメリット③ ドコモメールを使うのに手続きとオプション料金が必要

ドコモからmineoに乗り換えると、基本的にはドコモのサービスはすべて解約されます。そのため、ドコモメールも使用不可になるのが従来でしたが、解約から31日以内に『ドコモメール持ち運び』サービスに申し込めば月額330円で利用できるようになりました。

解約から31日以上経ってしまうと、今までのメールにアクセスができなくるので注意しましょう。また、32日以降に申し込むこともできません。

解約後もドコモメールが利用できるという点ではありがたいのですが、今まで無料で利用できていたものが有料になることや、解約後の手続きを忘れると利用できなくなる点はデメリットと言えるでしょう。

ドコモからmineoへ乗り換えるデメリット④ dカード GOLDの特典が得られなくなる

自社グループが発行するクレジットカードdカードやdカード GOLDはドコモユーザーがお得になるサービスを提供しています。ドコモを解約することでそれらがなくなり、dカードなどを持っているメリットが薄れてしまうことがあるので注意が必要です。

乗り換えにあたりデメリットに感じることのひとつに、dカードGOLD特典の1つ『ドコモの携帯電話料金、税抜1,000円につき100円相当のdポイント還元』でしょう。

dカード GOLD年会費は11,000円と高額です。ドコモユーザーであれば携帯料金からの還元が多いので、年会費以上のお得を得ることが可能でした。

しかしドコモユーザーではなくなることで、dカード GOLDの年会費が重くのしかかる可能性があります。解約するなど対応を検討してみてください。

ドコモからmineoへ乗り換えるデメリット⑤ dポイントが貯まりにくくなる

ドコモを解約することでdポイントが貯まりにくくなるので、注意が必要です。dポイントはその名の通りドコモが提供するポイントサービス。

d払いステップボーナス』や『長期ありがとう特典』などドコモユーザーは特にdポイントが貯まりやすくなっていましたが、解約することで特典は消滅します。

特にd払いを使っていた方は、dポイントがかなり貯まりやすくなっていたでしょう。貯めるポイントや決済方法も含めて他に乗り換える戦略も必要かもしれません。

\毎月のスマホ代を抑えられる/

mineoの評判

mineoのキャンペーン

ドコモからmineoへ乗り換える際に確認しておくべき5つの注意点

ドコモ mineo 乗り換え

まずはドコモからmineoに乗り換える前に確認しておくべき5つの注意点は、下記のとおりです。

ドコモからmineoに乗り換える 5つの注意点
  • 端末によってはSIMロック解除必要、mineo回線に対応しているか確認
  • 家族の月額料金が高くなることがある
  • ドコモ光のペア回線の場合、解除手続きや名義変更が必要な場合がある
  • 乗り換え月のドコモの月額料金は日割りにならない
  • dアカウントを作成しないとdポイントが失効する

どれも大切な事柄です。1つ1つ丁寧に解説しますので必ず確認してくださいね。

SIMロック解除が必要かどうかと対応端末かの確認

ドコモで購入し現在使っている端末をそのままmineoで使う場合は、SIMロックが必要でないかとmineoの対応端末であるかどうか確認する必要があります。

mineoは大手キャリア3社の回線の一部を間借りしてサービスを提供しています。ユーザーには下記の3つのプランが用意されており、どのプランにするか選択可能です。

  • au回線を使うAプラン
  • ドコモ回線を使うDプラン
  • ソフトバンク回線を使うSプラン

ドコモからの乗り換えの場合、Dプランを選択すればSIMロックされた状態でもmineo回線を使うことが可能です。

一方でAプランやSプランを使う場合はSIMロック解除が必要です。

ドコモは2021年8月26日以前に発売された端末にはSIMロックをかけていることがあるので、該当する端末であれば確認し、必要ならばWeb(My docomo)もしくはドコモショップで手続きをしましょう。おすすめはドコモショップで必要な事務手数料3,300円が無料となるWebでの手続きです。

またmineoで利用できる端末であるか確認することも重要。mineoのWEBサイトで確認可能です。自身の使用している端末が該当しているか確認し、もし使えない場合はmineoでの同時購入も検討しましょう。

動作確認済み端末検索|mineo公式

家族の月額料金が高くなる可能性について確認

ドコモには3親等以内の家族でファミリー割引グループを作ることが可能です。グループ内では通話が無料となり、みんなドコモ割で人数に応じて最大1,100円/月の割引されます。

そのため自身がドコモ回線から抜けることで、以下のような問題が発生する可能性があります。

  • 家族間通話が有料になる
  • グループの人数が減ることでみんなドコモ割の割引金額が減り、家族の月額料金があがる
  • 自身が代表回線だった場合、代表回線変更でグループを維持できないケースがあり得る

回線が維持できないケースとは、例えば自身の叔父と息子が加入しているグループの代表回線を息子に変更した場合です。

ドコモ家族割家系図

出典:ドコモ公式

自身が代表回線だった場合は自身と3親等に当たる叔父も、新代表回線の息子にとっては4親等となりグループを作れません。ケースとしては少ないと思いますが、代表回線を変えた際にグループの維持が可能か確認しておきましょう。

ドコモ光のペア回線と名義変更の手続きが必要か確認

ドコモ回線の契約とドコモ光の契約を紐づけることをペア回線と言います。ペア回線とすることで、自身及びファミリーグループ内家族のドコモ回線料金がドコモ光セット割で最大1,100円/月割引されるので、ペア回線化している方も多いはずです。

ペア回線設定している契約者がmineoに乗り換える問題点は主に2つあります。

  • ペア回線を解除しないと解約や他社への乗り換えができない
  • ペア回線を解除すると各種グループ割引ドコモ光セット割、家族割 等)が適用できなくなる

これらの問題点を解決するには、現在各種グループ割を適用している別の家族にペア回線やドコモ光の名義を移す(名義変更する)のがベストです。これなら契約者の名義が変更されただけで各種割引はそのまま継続して受けられます。

ドコモのペア回線の変更は『ドコモショップ』または『ドコモインフォメーションセンター』で受け付けています。

ドコモインフォメーションセンター

一般電話からの場合:0120-800-000

ドコモのケータイからの場合:151

受付時間:午前9時~午後8時(年中無休)

ただし、場合によってはこの方法を取っても家族のスマホ代が上がってしまう可能性がある点にはご注意下さい。

名義変更|ドコモ公式

乗り換え月のドコモ月額料金は日割りにならないことを確認

ドコモからmineoに乗り換えた月のドコモの月額料金は日割りとはなりません。1日でも月末でも解約日に関わらず、1ヶ月分の料金が発生するので注意が必要です。なおmineoの契約月の料金は日割り計算となります。

したがってドコモからmineoへの乗り換えは、月末に近づけば近づくほど2重で支払っている期間が短くなりお得です。ただし最も避けるべきは月末ギリギリに乗り換えようとしたが、手続きに手間取り月末までの乗り換えに失敗、結果月初での乗り換えとなってしまうこと。余裕を持って乗り換えることが大切です。

dポイントが失効しないようにdアカウントが作成してあるか確認

ドコモを解約する前にdアカウントを持っているか必ず確認が必要です。持っていない場合は今まで貯めてきたdポイントがドコモ回線解約と共に失効してしまいます。必ず作成してから解約しましょう。

作成は『dアカウントをお持ちでない方:dアカウントを発行する』から可能です。

ドコモに最近加入した方は、契約と同時にdアカウント作成しているので問題ありません。

しかしながら、契約が長いドコモユーザーは持っていない場合も多いので特に注意が必要です。契約期間が長い分、貯まっているポイントが大量のケースもありますので、必ず確認しておきましょう。

ドコモからmineoへ乗り換えると違約金や解約料金は発生しない

ドコモ mineo 乗り換え
ドコモからmineoに乗り換える際に、違約金や解約金がかかることはありません。ドコモは2021年10月に違約金が発生するプランに継続加入しているユーザーを含めて、全てのケースにおいての違約金や解約金を廃止しました。

以前は更新月以外10,000円を超える高額な違約金・解約金が必要なため、解約月を調整する必要もありましたが現在は必要ありません。

他社への乗り換えがしやすくなっているので、ぜひドコモからmineoの乗り換えを前向きに検討してくださいね。

\毎月のスマホ代を抑えられる/

mineoの評判

mineoのキャンペーン

mineoの基本料金プランや速度・キャンペーンについて

ドコモ mineo 乗り換え

mineoはデータ容量から選ぶマイピタプランと速度で選ぶマイそくプランの2種類をラインナップしていることが大きな特徴です。

マイピタプランならオプションをつけて1.5Mbps、マイそくプランなら契約に応じた速度(300kbps・1.5Mbps・3Mbpsのいずれか)でデータが使い放題となるため、通信速度にはこだわらないけれどデータ通信量を気にしたくないという方に特におすすめの格安SIMです。

mineoの基本情報
  • mineoの料金プラン|マイピタとマイそく
  • mineoの最新のキャンペーンについて
  • mineoのキャッシュバック
  • mineoの評判|通信速度は快適

ここからはmineoの基本プランやキャンペーン、速度についての口コミを紹介していきますね。

mineoの料金プラン|マイピタとマイそく

mineoの料金プランは、データ容量から選ぶマイピタと通信速度から選ぶマイそくがあります。

マイピタの料金プランは下記表のとおりです。

データ容量月額料金
1GB1,298円
5GB1,518円
10GB1,958円
20GB2,178円

ドコモ・au・ソフトバンクの度の回線を選んでも基本料金は同じです。自分の使いたいデータ容量に応じて、選択しましょう。

続いて、マイそくの料金は下記表のとおりです。

通信速度月額料金
プレミアム(最大3Mbps)2,200円
スタンダード(最大1.5Mbps)990円
ライト(最大300kbps)660円
スーパーライト(最大32kbps)250円

通信速度に応じて料金プランを選びます。普段使いでのおすすめは、スタンダードプランです。マイそくの注意点は、ネット通信使い放題ですが、平日の12時から13時は速度制限により最大32kbpsです。

お昼休みにネット通信をよく使う方にはあまりおすすめできませんので、契約時に気を付けましょう。

mineoの最新のキャンペーンについて

mineoのキャンペーンは下記の通りです。

mineoのキャンペーン
  • mineoトク増し割
  • モトローラ購入で電子マネーギフトプレゼントキャンペーン
  • OPPO Reno11 A端末購入で電子マネーギフトプレゼントキャンペーン

どれもドコモからmineoに乗り換えた際にも適用できるキャンペーンです。キャンペーンについて気になる方は、こちらから確認してみてくださいね。

\毎月のスマホ代を抑えられる/

mineoの評判

mineoのキャンペーン

ドコモからmineoへ乗り換えのキャッシュバックはない

現在mineoではドコモからmineoへの乗り換えを含む、全てのキャリアからの乗り換えによる機種購入のキャッシュバックは実施していないため、乗り換えと同時に機種変更をしたからといって特別お得になることはありません。

しかし高額キャッシュバックがある場合、それに釣られてドコモで使っていた端末がまだまだ使えるのに無理して最新のスマホに変えてしまった…などということも十分起こり得ます。

逆に考えれば乗り換えのタイミングで無理に機種変更をする必要がないことがmineoメリットとも言えるかも知れませんね。

mineo評判|ドコモ回線の通信速度は快適で初期設定もかんたん

ここからはmineoドコモ回線の速度や設定方法の評判は、下記のとおりです。

  • MVNOでも問題なく使える
  • 通信速度1.5Mbpsは普段使いには十分な速度で快適
  • 設定はかんたん
  • お昼の時間帯や地下鉄は繋がりにくい

ドコモ回線の通信速度は満足度が高く、快適との声がありました。一部、お昼の時間や地下鉄など、時間や場所によっては繋がりにくいとの声もありました。

下記より実際の口コミをみてみましょう。

まずはmineoのドコモ回線が快適だったという声です。

mineo(マイネオ)のドコモ回線を使ってます
通信費を節約したくてMVNO格安simに乗り換えてから2年経ちますが問題なく使えてます
mineoの良いところはパケット(ギガ)を翌月に繰り越せるところです (まわし者ではない

X(旧Twitter)より引用

問題なく使えているという言葉はこれから乗り換えを検討している方には心強い言葉です。ギガの繰越も確かに嬉しいポイントですね。

次にパケット放題 Plusについての口コミです。実際1.5Mbpsというのはどうなのでしょうか?

紆余曲折あって mineo(ドコモ回線)+パケット放題入ったら、パケット放題の速度は1.5Mbpsに制限されるけど、外で動画とか観ない自分には必要十分な速度で満足しちゃった。音楽やSNS程度なら快適。

3日で10GBまでという条件はあるけど、このご時世にパケット無制限を実現してるのはすごいな。

X(旧Twitter)より引用

通信量無制限でなるべく安い格安simをお探しの方、mineoのパケット放題plusオプションが最強です。1.5mbpsですが、動画も快適に視聴でき、実質使い放題です。そしてなんとこのオプションはたったの385円です。

X(旧Twitter)より引用

1.5Mbpsでも問題なく使えそうです。たった385円のオプションでデータ使い放題は『すごい!』の一言です。

mineoの初期設定について。実店舗が少ないため、ネット購入する場合が大半でしょう。設定が難しいと契約に二の足を踏んでしまいますがいかかでしょうか?

mineo の SIM が届いたから親の端末の MNP 切り替え手続きと APN の初期設定周りやったけど、こんな簡単だったっけか。簡単すぎて逆に不安になったけど、データ通信と通話だけは一旦つながったので、他のアプリ インストール周りは明日やる。
自分のときはもっと手こずった記憶が…? 時代か

X(旧Twitter)より引用

本日の商い終わって、以前からカナリ先延ばしにしていたスマフォの回線開通ッ〜
十四年お世話になった英雄ガラフォ回線も三月の停波でさやうならッ〜初期設定もユーザーサポート画面でカナリ簡単ッ〜格安simの中ではカナリオススメですな〜
mineo様、今後も宜しくお願い申し上げます。

X(旧Twitter)より引用

mineoの初期設定は難しくないという声が多く聞かれました。口コミでは速度や設定については好意的な声が多い印象です。

一方で、お昼の時間帯に使えないときがあったとの悪い口コミです。

以前mineoのdプラン(ドコモ回線)とaプラン(au回線)を2年ほど使っていましたが、昼の12〜13時頃と夕方が重過ぎてまともに使えない時が多々ありました。

今だとpovo 2.0や楽天モバイルがMVNOレベルの価格で維持出来るし、速度も速いからそちらの方がいいかと。

ただ楽天はサクラマチの地下が圏外。

X(旧Twitter)より引用

時間帯によっては、利用が厳しいようです。混雑する時間帯にバリバリ使いたいのであれば注意したいですね。

\毎月のスマホ代を抑えられる/

mineoの評判

mineoのキャンペーン

ドコモを解約する手順と流れについて

ドコモ mineo 乗り換え

ドコモからmineoに乗り換える際、ドコモで解約手続きを行う必要はありません。

mineoで電波が開通したタイミングで自動的にドコモが解約されるので、ドコモで行う手続きはMNP予約番号の発行のみです。MNPワンストップサービスで乗り換えるなら、MNP予約番号の発行も不要ですよ。

流れは下記の通りです。

mineoに乗り換えてドコモを解約する手順
  1. ドコモでMNP予約番号を取得
    1. MNPワンストップサービスで乗り換える場合、MNP予約番号の取得は不要です。
  2. mineoで手続き
  3. (オンラインの場合)端末・SIMカードの到着
  4. mineoの開通・ドコモ回線解約手続き完了

MNP予約番号を取得したタイミングやmineoを申し込んだ時点では、まだドコモの回線契約が有効になっています。

ドコモを解約するタイミングを計算したいのであれば、特にStep.2から3の間で時間がかかることをしっかり頭に入れておきましょう。

解約のタイミングは月末がおすすめ

乗り換えのタイミングは月末であればあるほどベターです。理由はドコモの解約月の料金は日割りとならず、mineoの契約月の料金は日割りとなるから。

ドコモを解約してから月末まではドコモとmineoの料金を2重で支払うことになるわけですが、なるべく月末に契約することでその期間を短くすることが可能です。

ただしオンラインで申し込む際は、申込み後SIMカードや商品が届き開通手続きをしないと、ドコモの解約が成立しません。数日契約を早くしてしまうよりも月を跨いでしまう方がダメージが大きいので、余裕を持って手続きをするようにしましょう。

ドコモを解約するとdアカウントは継続利用可能

ドコモを解約してもお持ちのdアカウントからドコモの契約が消えるだけで、dアカウントはそのまま利用可能なので安心してください。dアカウントはドコモの契約のほかdポイント・d払いやdTV・dマガジンといったドコモがドコモ回線ユーザー以外も含めて提供するサービスを利用する際に使います。

dアカウントを使うことで、ドコモが提供する金融・エンタメ・ヘルスケアなどドコモが提供する多彩なサービスを利用可能。ぜひドコモ解約後も利用したいサービスがあればdアカウントを使って使い倒しましょう。

ドコモを解約してもdポイントは継続

ドコモを解約しても多くの場合dポイントは残りますが、dアカウントを作成していないと失効するので注意が必要です。必ずdアカウントが作成済みであるかを確認し、無いのであれば作成してから解約手続きしましょう。

なお『dアカウントをお持ちでない方:dアカウントを発行する』からdアカウントは簡単に作成可能です。

ドコモからmineoへ乗り換えるとd払いは継続利用可能

ドコモからmineoへ乗り換えてもd払いは引き続き利用可能です。基本的には解約前と同じように利用可能ですが、今までドコモの電話料金合算払いからの支払いでd払いを使っていた場合は、支払い方法を変更する必要があります。

また『d払いステップボーナス』といった特典もなくなるため、引き続きd払いを継続するべきかはよく検討すると良いでしょう。

\毎月のスマホ代を抑えられる/

mineoの評判

mineoのキャンペーン

ドコモからmineoへ乗り換える際によくある質問集

ドコモ mineo 乗り換え

ここからはドコモからmineoに乗り換える際によく聞かれる質問に回答します。具体的には下記の通りです。

ドコモからmineoに乗り換える際のよくある質問 5選
  • mineoはどこの電波?
  • mineoはどこの回線が早くていいの?
  • mineoのドコモ回線が繋がらない時は?
  • mineoのMNP転入の必要な日数は?
  • ドコモからmineoへ乗り換えるとLINEはどうなる?
  • mineoのSIMカードはいつ届く?

どれもmineoに乗り換える前にしっかり解決してくべき疑問です。1つずつ丁寧に解決していきたいと思います。

mineoはドコモ・au・ソフトバンク回線から選択できる

mineoは3大キャリア(ドコモ・au・ソフトバンク)の電波をユーザーが選択して利用することが可能です。ただしeSIMを使う際はauの電波のみに限定されます。

mineoはMVNOと呼ばれる格安SIM。自社回線を持たず3大キャリアのいずれかの回線を借りて提供するサービスの総称です。mineoのように複数の会社の電波を利用してユーザーが選べるパターンもあれば、1つの会社の電波しか使えず問答無用で利用する電波が決まってくるMVNOもあります。

使える電波が選べるのはmineoの1つの強みと言えるのです。

mineoの回線はドコモかauがおすすめ

公式がキャリアごとの速度を出しているわけではありませんが、日本最大級の携帯電話の通信速度レポートサイト『みんなのネット回線速度』によると、2024年1月時点の直近3ヶ月に計測されたキャリアごとの速度平均は下記の通りです。

キャリア平均速度(下り)
ソフトバンク33.75Mbps
au44.42Mbps
NTTドコモ41.08Mbps

出典:みんなのネット回線速度(23年12月現在)

こちらの表を確認すると、auとドコモが同じくらいの速度です。ソフトバンクが少し劣っています。ただし、通信速度は利用する時間帯や場所によって差が大きいため、一概にどこのキャリアが1番早いとは言い切れません。

時間帯で言えば、朝の通勤時間やお昼休憩、夕方の帰宅時間はどこの通信会社も遅くなる傾向があります。多くの人が一斉に使用する時間はどうしても、回線が混み合い遅くなってしまいます。

格安SIMの場合、回線が混み合うこともしばしばみられるため、通信速度を求める方は厳しい時もあるかもしれません。

mineoのドコモ回線が繋がらない時は他キャリア回線を検討しよう

自身の生活圏において慢性的にドコモ回線が繋がらない場合は、他の回線への変更を検討するのも1つです。ただし使っている端末がSIMロック状態である場合は他社回線のプランに変更すると端末が使えなくなります。

またmineoの動作確認済み端末で他社回線プランでの動作確認がされていない場合はプランを変えることで、端末が利用できなくなる可能性があるので注意が必要です。

mineoでは電話番号や料金プランはそのままで他のキャリア回線に変更可能です。ただしSIMカードの変更を伴うため、届くまでは旧回線を利用することになります。従って『ドコモ回線が一時的に大規模な通信障害になったので、即日他の回線に変更する』ということはできません。

mineoのMNP転入の必要な日数は最短即日可能(店舗)

MNP予約番号を取得し、その日のうちにそれを持ってmineoの店舗にて契約すれば即日開通可能です。ただし、契約中の会社を解約できない事象(プランの絡みや未納等)がある場合やショップに端末やSIMカードの在庫がない場合はこの限りではありません。

オンライン契約の場合eSIMなら最短即日、物理SIMだと申込み後郵送されて届くまでの数日から1週間程度が目安となります。どちらにせよ1番時間がかかりコントロールができないのは申し込んでからSIMカード(eSIMの場合はデータ)が届くまでの時間となります。

1日でも早くの転入を希望する場合はeSIMでの転入がおすすめですが、即日の転入が保障されているわけではなく、申し込みが集中した場合は数日かかる場合があることは知っておきましょう。またmineoでeSIMに対応しているのはAプラン(au回線)のみ。他の回線では利用不可です。

乗り換えの際に最も避けるべきは、手続き中に月を跨ぐことです。旧回線の料金をもう丸々1ヶ月分支払うこととなり大きなダメージとなってしまいます。少し余裕を持って申込み手続きを行うようにしましょう。

ドコモからmineoへ乗り換えてもLINEは使える

ドコモからmineoに乗り換えた後もLINEは問題なく使えます。またmineoは2021年3月に年齢認証が可能となりました。そのためmineoでもLINE IDの検索が使えます。一部格安SIMでは使えない場合がありますがmineoなら安心ですね。

同じ端末を使う場合は、SIMを入れ替えるだけでそのまま利用可能です。

また端末変更を伴う乗り換えの際は、新しい端末で新規ログインする際に古い端末のQRコードを読むだけで、引き継ぎができます。

ただしAndroidからiPhoneのように違うOS同士のトーク履歴は14日間分しか引き継げない点に注意しましょう。手順は下記の通りです。

  1. バックアップを取っておく
  2. 新しい端末でLINEを起動し、[ログイン]を選択
  3. 新しい端末でLINEを起動し、[ログイン]を選択
  4. 古い端末でQRコードを表示し新しい端末で読み取る
  5. 古い端末で本人確認して引き継ぎ開始

詳しく解説していきます。

①バックアップを取っておく

念の為移行の前に大切なトークやデータが消えないために今やっておきたい3つのこと|LINE公式を参考にしてバックアップをとっておきましょう。これで万が一バックアップがうまくいかずにトーク履歴が消えてしまっても復元可能です。

②新しい端末でLINEを起動し、[ログイン]を選択

出典:LINE公式

③[QRコードでログイン]をタップ

カメラが起動するはずなので一旦新しい端末は置いておきます。

出典:LINE公式

④古い端末でQRコードを表示し新しい端末で読み取る

古い端末でLINEを起動し、[設定]→[かんたん引き継ぎQRコード]の順にタップしてQRコードを呼び出します。

出典:LINE公式

⑤古い端末で本人確認して引き継ぎ開始

古い端末で本人認証が求められるので、認証します。新しい端末にて復元方法が問われます。iPhoneからiPhone、AndroidからAndroidなど同じOSの場合は[トーク履歴を復元]を、異なる場合は[トーク履歴を復元せずに続行]をタップすることで引き継ぎが完了します。

LINEの引き継ぎは簡単なので安心ですね。

以前の端末が手元にある場合のLINEを引き継ぐ方法|LINE公式

mineoのSIMカードは最短1時間後に店舗受け取りできる

mineoを契約後SIMカードの受け取り目安は、通常3日~1週間以内です。急ぎの方は、全国にあるmineoショップにて、最短1時間で受け取り可能です。

店舗でSIMカードを受け取る際の注意点を下記よりチェックしてください。

  • Web申し込み時に受け取り店舗と日時を選択
  • 審査完了メールが届いてから来店
  • SIMカードのみ店舗受け取り可能
  • 端末と同時申し込みは店頭受け取り不可

急ぎでmineoの契約がしたい方は、SIMカードを店舗にて受け取りましょう。端末と同時申し込みの場合は、利用できませんので気を付けてくださいね。

ドコモからmineoへ乗り換える手順のまとめ

ドコモ mineo 乗り換え

今回はドコモからmineoに乗り換える手順とタイミング、メリットやデメリットを紹介してきました。

mineoはデータ通信・通話料金の価格の安さはもちろん、ある程度の速度でよければ低価格でデータ使い放題になることが大きな魅力です。ドコモから乗り換えてもメールアドレスや電話番号はそのまま使え、違約金・解約金もかからないため乗り換えのハードルがかなり低いこともおわかりいただけたのではないでしょうか。

mineoへの乗り換えに大きな魅力を感じた方も多いでしょう。この記事を読んだことをきっかけに、是非mineoへの乗り換えにチャレンジしていてくださいね。

\毎月のスマホ代を抑えられる/

mineoの評判

mineoのキャンペーン

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次