この記事では、IIJmioの評判が本当に悪いのか解説します。IIJmioはMVNOシェアNo.1のサービスです。「格安SIM」という言葉が存在しない時代から積極的にサービスを展開していた老舗の格安SIMで、豊富な料金プランはどれも割安料金です。
しかし、実店舗が存在しないため対面でのアフターサポートがなく、昼間は通信速度が遅くなるなどのデメリットもあります。通信品質や通話品質の評判も実際の口コミと共に解説していきますよ。
IIJmioで安い機種を購入できるIIJmioのおすすめキャンペーンも紹介しています!IIJmioへ機種変更しようか悩んでいる方やIIJmioの申し込みを検討している方は、ぜひ最後まで読んでくださいね。
IIJmioで販売しているおすすめ端末
セール端末 | 本体価格 | おすすめポイント |
Redmi Note 10T | 18,800円→110円 | 端末価格を安く抑えたい方
|
---|---|---|
OPPO A77 | 17,800円→980円 | 外出先でバッテリー持ちを気にせず使いたい方
|
motorola moto g13 | 16,500円→2,480円 | きれいな写真を手軽に撮りたい方
|
iPhone SE 第2世代 | 24,800円→9,980円 | 最新の機能にこだわらず、シンプルな機能で十分な方
|
ソフトバンク |
|
|
---|
\500円〜スマホが購入できる/
IIJmioの評判の悪い口コミとデメリット6つの理由|サポート体制や速度などが弱点
まずはIIJmioのデメリットを解説しながら、本当に評判が悪いのか検証していきます。IIJmioのデメリットは下記の通りです。
- 通信速度が遅く、特に昼の速度低下がひどい
- 対面でのアフターサポートがない
- 無料のキャリアメールがない
- データが使い放題プランが存在しない
- クレジットカード以外の支払い方法が使えない
どれもIIJmioを契約する上では知っておくべき大切なことです。1つずつ丁寧に解説していきます。
IIJmioの評判が悪い口コミと理由① 通信速度が遅く、特に昼の速度低下がひどい
IIJmioは通信速度が遅いと言われています。事実としてキャリア品質回線には及ばず、特に混雑時間帯の速度低下が気にります。ただし、MVNOの中では悪くありません。MVNOとは、大手キャリアから電波を借りてサービスを提供しているキャリアのことで、基地局などの通信設備を持っていないため、低コストで運営が可能です。
大手キャリアドコモ・auなどの通信回線を使うため、通信可能エリアは同じです。自社で回線を持っているわけではないので、安定性という面では大手キャリアに劣り、混雑時間帯でも安定した速度を求める方はストレスに感じる可能性があります。
実際のIIJmioの時間帯別の回線速度をみんなのネット回線速度のデータを使って見てみると下記の通りです。
平均実測値 | Ping | 下り | 上り |
---|---|---|---|
朝 | 11.92ms | 570.06Mbps | 579.04Mbps |
昼 | 11.44ms | 621.23Mbps | 603.58Mbps |
夕方 | 12.22ms | 592.25Mbps | 566.72Mbps |
夜 | 13.74ms | 558.55Mbps | 544.95Mbps |
深夜 | 11.2ms | 702.24Mbps | 662.61Mbps |
全時間帯 | 15.85ms | 575.11Mbps | 533.82Mbps |
まずはキャリアのサブブランド2社とみんなのネット回線速度のデータを比較します。下記は全時間帯で比較したものですが、大きな差があることがわかります。
平均実測値 | Ping | 下り | 上り |
IIJmio | 15.85ms | 575.11Mbps | 533.82Mbps |
---|---|---|---|
UQモバイル | 45.06ms | 96.51Mbps | 17.05Mbps |
ワイモバイル | 40.66ms | 68.31Mbps | 14.23Mbps |
さらに昼の時間帯で比較すると下記の通りです。特にIIJmioは昼の時間帯は速度低下が著しいことが鮮明になります。
昼間の平均実測値 | Ping | 下り | 上り |
---|---|---|---|
IIJmio | 11.44ms | 621.23Mbps | 603.58Mbps |
UQモバイル | 47.08ms | 62.71Mbps | 12.49Mbps |
ワイモバイル | 42.82ms | 55.51Mbps | 10.88Mbps |
ではIIJmioが特別遅いのかと言われるとそうではありません。ワイモバイルやUQモバイルはソフトバンク・auの自社回線をそのまま使えるので、回線品質で大きな差が出てしまうのは当然のことなのです。次にMVNOシェア上位3社を比較します。まずは全時間帯からの比較すると下記の通りです。
平均実測値 | Ping | 下り | 上り |
---|---|---|---|
IIJmio | 15.85ms | 575.11Mbps | 533.82Mbps |
mineo | 64.74ms | 52.4Mbps | 13.99Mbps |
BIGLOBEモバイル | 49.8ms | 25.54Mbps | 11.45Mbps |
MVNOの中で比較するとIIJmioの速度が極端に遅いわけではないことが確認できます。さらに昼の時間帯を比較すると下記の通りです。
昼間の平均実測値 | Ping | 下り | 上り |
---|---|---|---|
IIJmio | 92.81ms | 15.88Mbps | 10.42Mbps |
mineo | 80.8ms | 10.64Mbps | 9.03Mbps |
BIGLOBEモバイル | 49.42ms | 4.94Mbps | 7.05Mbps |
各社同様に速度低下する中IIJmioはまずまず頑張っている方なのがお分かりいただけるはずです。IIJmioは大手キャリア品質と比べると速度が遅いことは事実。しかしながらそれは全てのMVNOに言えることで、その中で特別遅くはありませんね。
IIJmioの評判が悪い口コミと理由② 対面でのアフターサポートがない
IIJmioはドコモショップ・auショップのような店舗を持ちません。プラン変更や端末故障の際、店舗に行って手続きやトラブル解決をしてもらえないのがデメリットと言えるでしょう。ご自身の力である程度解決する必要があります。大手キャリアや大手キャリアのサブブランドから乗り換える場合に一番戸惑うポイントです。
ただしこれもIIJmio特有のデメリットではありません。多くのMVNOは専門の店舗を持っておらず、mineoは珍しくショップを持つMVNOではあるものの全国に15店舗程度。無いに等しいと言えます。店舗でのサポートは受けられませんが、電話での問い合わせは可能です。LINEMOやpovo2.0といったオンライン専用プランのように、完全オンライン対応で『チャット以外の問い合わせが不可』などの制限がない点は安心できるポイントです。
IIJmioの評判が悪い口コミと理由③ 無料のキャリアメールがない
IIJmioには『docomo.ne.jp』のようなキャリアメールがありません。今でもキャリアメールを使えないと受けられないサービスが存在するため、IIJmioに乗り換えることで不都合が起きるケースがあるのです。その回避策として、4大キャリアやワイモバイルから乗り換える場合はキャリアメールを持ち運んで継続することも可能です。月額330円ほどの料金が必要ですが、どうしてもキャリアメールを使いたい場合は検討しましょう。
また、IIjmioは月額330円で使える、IIJmioセーフティメールサービスを展開しています。IIJmioのモバイル契約者限定のサービスではありませんが、逆に言えばキャリアを選ばず使い続けられるメールアドレスです。乗り換えが多い方でフリーメール以外にメールアドレスを持ちたい問い場合に契約を検討してみても良いでしょう。
IIJmioの評判が悪い口コミと理由④ データが使い放題プランが存在しない
IIJmioは5つの料金プランを用意していますが、その中にデータ使い放題プランがないことが大きなデメリットです。最大データプランは20ギガ(月額2,000円)で、追加データは1GB 220円です。追加データは20GBまでしか購入できないため、最大40GBまでしか対応できません。
最近はMVNOでも50GBなどの大容量用意している会社もあります。オンライン専用プランではありますがahamo大盛りなら110GBまで利用可能です。大容量プランを提供するMVNOに比べると、40GBまでしか使えないのはIIJmioの弱点といえるでしょう。大量通信を行う方にはIIJmioはおすすめできません。
IIJmioの評判が悪い口コミと理由⑤ クレジットカード以外の支払い方法が使えない
IIJmioの支払い方法はクレジットカードのみに限定されており、デビットカードや口座振替、請求書での支払いができません。クレジットカードを持っていない場合や使いたくない場合はIIJmioと契約できないということになります。どうしてもクレジットカード以外の支払い方法を使いたい場合は他社を検討するようにしましょう。たとえば、UQモバイルやワイモバイル、LINEMOなどがおすすめです。
IIJmioの評判が悪い口コミと理由⑥|電波が悪い・繋がらないことがある
IIJmioの悪い口コミの多くは速度に関するものです。特に時間帯によって厳しいと感じる方の声が多く聞かれます。
IIJmioが速度制限かかってるのかってレベルで遅い
iijmio 昼間だと使い物にならないくらい回線速度が遅い
中には全く繋がらないという方もいるようです。
IIJmioドコモ回線の速度テスト
遅い…格安SIMだとこんなものなのか
ちょっとショック
IIJmioはMVNOなので、大手キャリアから乗り換えた場合は特に回線が遅いと感じてしまうかもしれません。問題ないという声も聞かれましたが、どうしても混雑時間帯も含めてに快適でないといけないと思う方は、大手キャリア品質の携帯会社を選択すべきでしょう。
\500円〜スマホが購入できる/
IIJmioの評判の良い口コミとメリット6つの理由|eSIM対応や格安料金
ここからはIIJmioのメリットを深掘りし、良い評判を紹介していきます。IIJmioのメリットを5つ挙げると下記の通りです。
- 20GB未満のプランが豊富で料金が割安
- データ追加オプション料金が220円/1GBと格安
- オプション・アプリ不要で11円/30秒で通話可能
- eSIM対応で最短即日開通可能
- ドコモとauから回線を選択できる
- 料金が安い
IIJmioの魅力はプランの豊富さと料金の安さ。1つずつ丁寧に解説していきます。
IIJmioの評判が良い口コミと理由①| 20GB未満のプランが豊富で料金が割安
IIJmioの最も大きな魅力は20GB未満の料金プランの豊富さと安さです。最安値2GB 850円〜20GB 2,000円まで5つのプランが用意されています。ご自身にとって過不足のないプランで契約することで、スマホ料金を節約することが可能です。さらに最安値とはいきませんが、どの容量の料金も他のMVNOと比べて割安水準に抑えられています。
他の会社では容量が足りない、だからといって次のプランにすると一気に料金が高くなってしまって困っている…そんな方におすすめなのがIIJmioなのです。
IIJmioの評判が良い口コミと理由②| データ追加オプション料金が220円/1GBと格安
IIJmioは月の契約容量を使い切ってしまった際のデータ追加オプションが1GB当たり220円です。これは最安水準で、大手キャリアやサブブランドが1GB当たり1,100円、その他格安SIMの多くで550円となっていることを、考えるといかに安いかがわかります。
データ追加オプションの料金が安いことによるメリットは2つ。
- 突発的にデータ容量を消費してしまっても、割安料金で対応可能
- データ容量を超えてしまってもダメージが少ない
- ギリギリのプランで契約しても月々のコストを下げられる
データを使いすぎてたりなくなってしまったらどうしよう、と考えてしまい少し多めのプランを契約している方は多いはず。IIJmioならギリギリのプランを選択できるので、結果的に月々の料金を下げることが可能です。
IIJmioの評判が良い口コミと理由③| オプション・アプリ不要で11円/30秒で通話料金が安い
IIJmioは通常の国内通話を11円/30秒で利用可能です。通常の携帯電話による通話は22円/30秒なので半額の料金で利用できることになります。しかもこの料金で通話するために必要な条件はありません。会社によってはアプリを使って通話をした場合、別途有料オプションを契約した場合と条件がつくことがありますが、IIJmioは不要です。
もちろん通話し放題オプションも充実。ご自身の通話状況によっては加入を検討しましょう。データ通信だけではなく、通話もお得にしたいという方にIIJmioはおすすめの格安SIMなのです。
IIJmioの評判が良い口コミと理由④| eSIM対応で最短即日開通可能
IIJmioはeSIMでの契約が可能です。eSIMのメリットは下記の通りです。
- 最短即日開通可能
- SIM情報が入っている端末を紛失しても復旧が早く、SIMの再発行手数料がかからない
(※eSIMのプロファイル発行手数料はかかる) - デュアルSIMの選択肢が増える(現在日本で市販されている多くの端末はSIMカード+eSIM形で運用することが求められている)
eSIMを使えることで一気にスマホ利用の幅が広がります。またSIMカードが届くまでの時間が不要なので、回線申し込みから開通までの期間や紛失時の回線復旧までにかかる時間が短いことも大きなメリットです。IIJmioでeSIMに対応しているのはau回線のみでしたが、2023年9月22日よりドコモ回線も対応しています。
auまたはドコモ回線の好きなほうを選びましょう。
IIJmioの評判が良い口コミと理由⑤| ドコモとauから回線を選択できる
IIJmioはドコモ回線を利用するタイプDとau回線を利用するタイプAから選択が可能です。生活圏によっては入りやすい電波が違うことがあるので、2つから選べることは大きなメリットになりますね。またデュアルSIMのサブ回線として利用する際も、2つから選べることが大きな強みとなります。
メイン回線がドコモ回線の場合はau回線といった具合に、回線を分けることで2022年7月に発生したauの大規模通信障害のような事態が発生しても安心です。
IIJmioの評判が良い口コミと理由⑥|料金が安い
IIJmioの評判が良い口コミのほとんどは、安さに対するものです。IIJmioに乗り換えたことで携帯電話料金を安くできて満足という声が多く聞かれます。
- ギガプランの通信料金が安い
- 通信速度も遅くなく満足
- ドコモまたはau回線から選べ、5G回線も問題なく繋がる
- デュアルSIMで万が一の時に安心
下記より実際の口コミをみていきましょう。
とりあえずマイクが壊れたスマホでは不便が過ぎるので
MNP乗り換え割引があるiijmioで一番安いスマホ買った
手数料はかかるけど端末代は110円
UQとかだと1円とかもあるみたいだけど
ランニングコストの方が大事だからね
最安プランで2G850円、これで十分
端末も評判悪いけど防水性能あるからこれでいい
下記のように満足度が高いキャリアであるという声も聞かれます。
携帯料金がここのところ1500円で安定してる🌝毎月のデータ使用量も4GB台で今月初は繰越分合わせて8.5GB。キャンペーン適用が終わっての料金だけどIIJMIOにした満足感は続いてる😀これで毎月娘の分と合わせても3,000円だから節約出来てるて認識で良いよね😆
5G回線に対応しており、特に繋がりにくいと感じたことはないとの口コミありました。
わたしは iijmio(格安SIM)で5ギガ/月使ってるけど
月990円。10ギガにしても月1500円。5G回線も対応、とくに繋がりにくいとかは感じたことないよ。回線自体はdocomoかauか選べる。
この方はメインのau回線に加えてIIJmioのドコモ回線を選択して契約。これにより2022年大騒動となったauの大規模通信障害をノーダメージで乗り切ったとこのこと。
au繋がらないんですね。格安SIMとの2枚挿しだから気が付かなかったです。
デュアルSIMはこういう時に有利😊
ひとつのキャリアとの契約でこういった使い方ができるのもIIJmioの大きな強みと言えそうです。
\500円〜スマホが購入できる/
IIJmioとは?|料金プランが安いと良い評判多数!
IIJmioとは、株式会社IIJ(インターネットイニシアティブ)が運営する老舗の格安SIMです。2012年から格安SIMを提供し、J.D. パワー携帯電話サービス顧客満足度<MVNO部門>にて、3年連続1位を受賞している人気の格安SIMです。さっそく、IIJmioの料金プランや回線品質について解説します。内容は下記の通りです。
- 料金プラン
- 料金についての評判
- IIJmioはドコモ回線とau回線
- 音質が悪いのか評判を確認
- eSIMの評判について
IIJmioの料金プランの特徴は2GB〜20GBまで豊富で割安価格のプランが用意されていることと、通話料金がアプリやオプション要らずで安いこと。1つずつ解説していきます。
IIJmioの料金プラン
IIJmioの料金を一覧にすると下記の通りです。
IIJmio 料金プラン | ||
基本料金 | 2ギガプラン | 850円/月 |
---|---|---|
5ギガプラン | 990円/月 | |
10ギガプラン | 1,500円/月 | |
15ギガプラン | 1,800円/月 | |
20ギガプラン | 2,000円/月 | |
高速データ容量非適用時速度 | 300kbps | |
専用追加データ料金 | 220円/1GB | |
音声通話 | 標準通話 | 11円/30秒 |
同一mioID内通話 | 8.8円/30秒 | |
かけ放題 | 1回5分間 | 500円/月 |
1回10分間 | 700円/月 | |
時間無制限かけ放題 | 1,400円/月 |
IIJmioの基本料金は、通話料金も豊富で割安価格に設定されているのが大きな特徴。『5GB/990円』『10GB/1,500円』は他社と比較してもかなり得なので、データ容量が20GB以下の方に特におすすめしたい格安SIMです。
11円/30秒の割安通話や音声オプション適用にアプリ不要
IIJmioはオプションや専用アプリの利用がなくても、11円/30秒の割安価格で国内通話を利用可能です。大手キャリアの通話料が22円/30秒なので半額で通話できることとなり、IIJmioの大きな強みのひとつです。以前は専用アプリが必要だったためこの点を悪い評価として挙げる方もいましたが、現在はこのような手間が不要になったので、IIJmioの弱点がひとつ減りましたね。
IIJmioはドコモ回線とau回線から選べ最大10回線契約できる
IIJmioはドコモとauの回線をユーザーが選択して利用することが可能です。IIJmioはMVNOと呼ばれる格安SIM会社で、自社回線を持たず大手キャリアの回線の一部を借りてサービスを提供しています。あくまでも『借りた回線を提供しているサービス』のため、ドコモやauで契約するプランとまったく同等の回線品質を利用できるわけではありません。通信品質は大手キャリアより落ちてしまうことは覚えておいてくださいね。
また、IIJmioの音声SIM契約は、最大5回線まで契約が可能です。同じmio ID内で契約できるデータシェアも含めると、最大10回線まで契約ができます。サブ回線や家族とデータシェアを利用したい方は、データ容量シェアを利用してもいいでしょう。
IIJmioの料金についての評判は良い口コミが多数
IIJmioは料金について、いい評判の口コミが多く上がっています。
- スマホ料金が驚異的に安くなった
- 料金とサービスのバランスが良い
まずは大手キャリアからIIJmioに変えて驚異的にスマホ代金を下げられたという口コミから。
ありがとう✨iijmio✨毎月5GBで1000円前後はかなり安かった☺️乗り換える時にスマホも安くなったし、ahamoやmineoよりもいいんじゃないと思ってます。
今度はyou me mobileに乗り換えます。2人招待すれば基本料金無料はお得すぎる!もし招待されたい人は招待コードを送るのでご連絡下さい👍
やはり大手キャリアと比較するとかなり安くなることがわかります。またIIJmioは料金とサービスのバランスがいいという声もありました。
mineoやイオンモバイルの推奨度(NPS)が高いのは興味深い。個人的には、速度・料金の関係でiijmioがバランスよいと思うんだけど。まぁ速度は地域・エリア内利用者密度でもバラつくから、どの格安SIMがその人にとって一番とは言い切れないんだけど。
様々な格安SIMの評判を見ていると「mineoやOCNモバイルONEは高い」「IIJmioより割安なMVNOもあるけれど、品質がイマイチなところが多い」などの声が多く挙がっていました。このような他社の評判と比較してみるとIIJmioは料金と品質のバランスが取れた格安SIMと言えそうです。
IIJmioの通話品質は?良い評判と悪い評判の半々
通話品質に関しては、問題ないという評判と悪い評判が半々といった印象です。
- 電波や通話品質で困ったことがない
- エリアによって通話品質が悪い
- 通話が途切れる
まずはいい評判から紹介します。
オススメの格安スマホ「iijmio」あまり知られてないけど、めっちゃ優秀!
妻が5年くらい利用していて、スマホ代が約2,000円/月で利用できている。
電波や通話品質などで困ったことはない!固定費を削減するのに、1番簡単なのは、通信費の見直し!
mineoにも挑戦中なので、またレビューします🫡
次に悪いという評判です。
4月からMNPでIIJmioを使っているのですが💦
なぜか通話品質が神奈川県内東京都内ともにすごく悪いのです😱音質が正直楽天リンクより悪くてこまってまして😭
MNPホッパーするつもりでは無かったのですが正直乗り換えたくなってきた💦
来月からはテレワークメインに変わるからmineoもありかな🤔
@iijmio
通話品質が最近下がっていて、通話が途切れると言われる頻度が増えました。電話機のせいではないと思うのですが。。。改善お願いしたいです。
プレフィックス通話のせいか。。。
3年以上利用していてサービス内容には大変満足しているので頑張ってほしい!
ここでいうプレフィックス通話とは、本来の通話に第三者課金サービスが入ることで通話料金を割安にできる通話のことです。第三者課金サービスが入ることで通話品質が低下することが指摘されています。
しかしながら、使ってみないとわからない部分でもあります。通話品質にこだわるのであれば、キャリアを利用した方がいいでしょう。
IIJmioのeSIMの評判は比較的良い意見が多い
IIJmioは格安SIMには珍しくeSIMに対応しています。eSIM比較的好意的な口コミをみてみましょう。
- 30分と短い手続き時間で完了
- キャンペーンを利用すればお得に契約可能
eSIMを使った開通までの時間を実際に書いてくれた口コミは、下記のとおりです。
【備忘録】
ワイモバイルからIIJmioへMNP2/26 16:32
MNP申し込み完了
2/26 16:46
本人確認完了メール受領
2/26 16:46
esim開通手続き案内メール受領
2/26 16:55
アクティベート後、利用開始メール受領esimならMNPでも30分ほどで手続きすべて完了!
なんと30分でMNP乗り換えが完了したとのこと。実際これだけ早い時間で乗り換えが済むのであれば、急いでいる方には嬉しいですね。下記のユーザーはキャンペーンの申し込みのためにeSIM契約を利用。
前から気になってたeSIMなるものを今月末までキャンペーン中のIIJmioで追加申し込みしてみたところ即日開通お手軽すぎて感動した。
ただしeSIMに関してはデメリットも存在します。機種変更した時のeSIMプロファイルの再発行に料金が発生することです。
IIJmio eSIM、iPad Proの分は解約でiPhone SEの分はとりあえずiPad miniに対して220円払って再発行。んー、eSIMって新規の時は楽なんだけど、機種変更の時はちょっと面倒なのがアレ。
SIMカードのように差し替えて終了ではなく、アクティベーションコードを有料で再発行して新しい端末にダウンロードするのは手間です。筆者もこれは経験していますが、同様の不満を感じました。しかしながらSIMカードを選択することも可能なので、eSIMが使えることは選択肢が増えるという意味で大きなメリットと言えそうです。
\500円〜スマホが購入できる/
IIJmioの評判がいい!今月のキャンペーン|かけ放題90円~
IIJmioのキャンペーンを紹介します。現在実施されているキャンペーンは下記の通りです。
以上のキャンペーンについて、順番にご紹介していきますね。
IIJmioの乗り換えキャンペーン|トクトクキャンペーン:スマホ980円~
引用元:IIJmio
IIJmioでは、他社から乗り換えると人気スマホを980円から購入できるキャンペーンを開催しています。
スマホ大特価セール | |
---|---|
特典 | スマホ980円~購入可能 |
条件 | 音声通話SIMへMNPで対象端末セット申し込み |
期間 | 2025年2月3日まで |
注意 |
|
MNPでの転入と同時に端末を購入することで、かなりお得な価格で端末を購入可能なキャンペーンです。対象端末と他の対象スマホの値引き後の金額はこちらにて確認可能です。ご自身が欲しい端末がお得に購入できないか、ぜひチェックしましょう。
IIJmioの新規契約キャンペーン|トクトクキャンペーン:最大6ヵ月月額990円
引用元:IIJmio
IIJmioが開催しているシェアNo.1記念キャンペーン【月額料金割引・データ増量キャンペーン】は、最大6ヶ月間500円になるキャンペーンを開催しています。
月額料金割引 | |
---|---|
特典 |
|
条件 | 音声SIMまたは音声eSIM申し込み |
期間 | 2025年2月3日まで |
注意点 |
|
ギガプランは音声SIMと音声eSIMどちらもキャンペーン対象です。乗り換えのほか新規契約、旧プラン契約中の方がギガプランへ変更したした際もキャンペーン適用可能となっていますよ。ぜひ、検討してみてくださいね。
IIJmioの新規契約キャンペーン|通話定額オプション(かけ放題プラス)
引用元:IIJmio
IIJmioでは、10GBで5分間かけ放題オプションが最大6ヵ月間月額990円で利用できます。IIJmioが提供している3つの通話定額オプション、どれを選んでもお得です。
通話定額オプション割引 | |
---|---|
特典 | 通話定額オプション6ヵ月間500円割引キャンペーン
|
条件 | 期間内に通話定額オプションへ申し込み |
期間 | 2024年1月18日~2025年2月3日まで |
キャンペーンを利用した際の通話定額オプション価格は以下の通りです。
通話定額オプション | 通常価格 | キャンペーン価格 |
---|---|---|
通話定額5分+ | 500円 | 0円 |
通話定額10分+ | 700円 | 200円 |
かけ放題+ | 1,400円 | 900円 |
5分以内の通話が無料になる通話定額5分+は、最大6ヵ月間無料で利用できます。通話を利用することが多い方は、利用してみてくださいね。
IIJmioの新規契約キャンペーン|大容量プラン
引用:IIJmio
IIJmioでは、30GB・40GB・50GBの大容量プランが6ヶ月間400円割引で利用できるキャンペーンを開催しています。
サマーキャンペーン音声限定!大容量プラン月額割引 | |
---|---|
特典 | 月額料金400円割引 |
条件 | 特定のプランへ加入する |
期間 | 2025年2月3日まで |
各プランの料金は以下の通りです。
容量 | 料金 | キャンペーン価格 |
---|---|---|
30GB | 2,700円 | 2,300円 |
40GB | 3,300円 | 2,900円 |
50GB | 3,900円 | 3,500円 |
大容量プランへの加入を考えている方は、キャンペーンを利用してみてくださいね。
他社からのりかえでスマホが特別価格
引用元:IIJmio
IIJmioでは他社からの乗り換えで、対象端末から最大58,780円割引になるキャンペーンを開催しています。
他社からのりかえでスマホが特別価格 | |
---|---|
特典 | 最大58,780円割引 |
条件 |
|
期間 | 未定 |
スマホ大特価セールと連動しているため、通常より安く購入できます。対象端末はこちらから確認できるので、スマホを購入したい方は利用してみてくださいね。
ギガプランとセットで端末を大幅割引
引用元:IIJmio
IIJmioでは、ギガプランとセット申し込みでタブレットやPC・ルーターなどがお得に購入できるキャンペーンを開催しています。
ギガプランとセットで端末を大幅割引 | |
---|---|
特典 | 最大60,000円割引 【例】対象端末(一部)
|
条件 | ギガプランとセットで申し込む |
期間 | 未定 |
上記以外にも対象となっている端末があるので、こちらから確認してください。
データeSIM初期費用割引
引用:IIJmio
IIJmioでは、データeSIM初期費用が3,300円から2,200円に割引されるキャンペーンを開催しています。
データeSIM初期費用割引 | |
---|---|
特典 | データeSIM初期費用:3,300円→2,200円 |
条件 | データeSIMを申し込む |
期間 | 2025年2月3日まで |
データeSIMは、サブ回線や2回線目の契約におすすめです。データeSIMであれば、SIMカードを発送を待つことなくデータ通信のみ可能な契約が可能。今すぐデータ通信を使いたい、という方にぴったりですよ。
初期費用が安くなっているのは今だけなので、ぜひ2回線目の契約を検討している方は利用してみてくださいね。
CMF Phone1新機種発売記念キャンペーン
引用:IIJ mio
IIJ mioでは、Nothing CMF Phone 1 【IIJ限定】発売記念BOXの販売を行っています。
CMF Phone1新機種発売記念キャンペーン | |
---|---|
特典 | のりかえ価格:39,800円→34,800円 |
条件 |
|
期間 | 2025年1月14日 21:59まで |
乗り換えと同時に機種変更を考えている方は今がチャンスです。限定BOXということもあり、5,000円お得に購入可能です。
ぜひ、期間中に購入を検討してみてくださいね。
IIJmio評判のよいmio割はひかりとセットで割引|従量制プランも対象
IIJmioでは、自宅のインターネット回線を「IIJmioひかり」にすると、セット割引にて毎月660円の割引がうけられます。IIJmioひかりの月額料金は下記のとおりです。
IIJmioひかり | 戸建て | マンション |
定価 | 5,456円 | 4,356円 |
---|---|---|
割引価格 | 4,796円 | 3,696円 |
IIJmioひかりでは、「IIJmioバリュースタートキャンペーン」を開催中です。
IIJmioバリュースタートキャンペーン | |
---|---|
特典 |
|
条件 |
|
キャンペーン期間 | 2023年10月3日~終了日未定 |
IIJmioのギガプランや従量制プランを利用している方もmio割の対象です。mio割について、下記より詳しくみていきましょう。
IIJmioのお得な割引|mio割でIIJmioひかりとIIJmioのSIMサービスセットで660円OFF
mio割は、IIJmioとIIJmioひかりと一緒に契約することで毎月660円と大幅に料金が割引されるサービスです。
mio割 | |
---|---|
特典 | 永年660円割引 |
条件 |
※条件を満たすと自動適用 |
850円の2ギガプランが実質190円で利用できるので非常にお得です。ただし、割引は『IIJmioひかり+IIJmio(SIMサービス)』に対して行われるので、IIJmioを複数回線契約している家族だとしても割引は1セット分(660円)しか適用されません。IIJmioひかり回線の契約数分割引が適用できますが、複数の光回線を設置する一般家庭はかなりレアケースです。
光回線サービスは携帯電話回線と違って、解約や新規導入の手数料が大きいサービスなので、今使っているサービスを無理してIIJmioひかりに乗り換えることが正しいとは限りません。割引額と乗り換える費用をトータルで考えて決めることが大切です。
\500円〜スマホが購入できる/
IIJmioの初期費用について
IIJmioでは契約の際に下記の初期費用がかかります。
費用名称 | 料金 | |
初期費用 | 3,300円 | |
---|---|---|
SIM発行手数料 | タイプD | 433.4円 |
タイプA:SIMカード | 446.6円 | |
タイプA:eSIM | 220円 |
SIMカードにするかeSIMにするかで手数料は変動しますが、概ね3,500円〜3,750円ほどの手数料がかかることは知っておきましょう。なおSIM発行手数料は必ずかかる手数料ですが、初期費用3,300円は無料にすることも可能です。その方法も解説していきたいと思います。
IIJmioの初期費用はエントリーパッケージで一部無料にできる
IIJmioの初期費用3,300円は最安値350円前後で購入できるエントリーパッケージを使うことで無料になります。初期費用を3,000円近く節約可能です。おすすめの購入場所はAmazonです。最安値で購入できることが多いので必ず確認しておきましょう。
ただしエントリーパッケージを使う際は下記の点に注意する必要があります。
- 端末とセット購入では利用できない
- エントリーパッケージを利用すると適用できないキャンペーンがある
- エントリーパッケージは高額で販売されていることがある(特に家電量販店で購入する際は注意)
- エントリーパッケージがあってもSIM発行手数料は必要、完全に初期費用が無料となるわけではない
- 家電量販店の窓口で契約する際は使えない
特に注意が必要なのは、エントリーパッケージを利用すると端末同時購入やキャンペーンの適用ができなくなるため、エントリーパッケージを使った場合と端末同時購入による割引やキャンペーンによる利益どちらが大きいか事前に考えておく必要があります。
また、エントリーパッケージは購入後返品ができないケースがほとんどです。購入後にエントリーパッケージを使わない方がお得ということがわかった場合、購入代金が丸々無駄になってしまいます。必ずエントリーパッケージ購入前に使った方がお得か、使わない方がお得かシミュレーションしておきましょう。
\500円〜スマホが購入できる/
IIJmioみおふぉんダイアルの料金や評判|サービスが終了したアプリ
IIJmioのみおふぉんダイアルは2023年3月31日で廃止され使えなくなりました。
みおふぉんダイアルとは、みおふぉんダイアルアプリを経由した通話のことです。IIJmioは以前、11円/30秒の割安通話及び通話し放題オプションを適用するためには、みおふぉんダイアルの利用が必須でした。
電話をする際に、相手の電話番号の先頭にプレフィックス番号「0037-691」を付けて発信もしくは「みおふぉんダイアルアプリ」をインストールして利用しなければならず、面倒に感じているユーザーは多かったです。
しかし、2021年9月と2023年4月に2度仕様を変更。現在は、みおふぉんダイアルを利用しなくてもかけ放題の通話オプションの利用ができます。
- 2021年9月11日〜の変更点
- みおふぉんダイアルを使わなくても11円/30秒の割安料金を提供
- 引き続き、通話オプション適用にはみおふぉんダイアルが必要
- 2023年4月1日〜の変更点
- みおふぉんダイアルを使わなくても通話オプションが適用できる
ユーザーにとって、手間がなくなり非常に嬉しい変更ですね。
\500円〜スマホが購入できる/
IIJmioの機種変更方法と手順
ここからはIIJmioで機種変更する手順を紹介します。具体的には下記の3つのパターンに分けての解説です。
- IIJmioの端末を購入して機種変更する場合
- IIJmio以外で購入した端末へ機種変更する場合
- eSIM契約の時に機種変更する場合
IIJmioは比較的販売されている機種が豊富ではありますが、最新のiPhoneやGalaxyなどIIJmioで手に入らない端末に機種変更したい方もいるはずです。1つずつ丁寧に解説していきたいと思います。
IIJmioの端末を購入して機種変更する場合
IIJmioの端末を購入して機種変更する流れは、下記のとおりです。
- 対応SIMカードサイズの確認
- IIJmio公式サイトから申し込み
- SIMカードを受け取り、初期設定
手順に沿って行えば難しくありません。SIMカードのサイズは、ほとんどの端末はnanoSIMですが、念のため確認しましょう。それぞれの手順について、詳しく解説していきます。
購入予定の端末のSIMサイズを確認する
はじめに、現在使っている端末のSIMカードと購入予定のSIMカードが一致しているか確認しましょう。端末ラインナップ|IIJmio公式から欲しい端末を選んだあと、スペック欄の対応SIMから確認してください。
- 出典:IIJmio公式
この端末の場合はnanoSIMですね。
- SIMカードのサイズが同じ場合|そのまま手続きなしでOK
- SIMカードのサイズが違う場合|SIMカードの変更手続きが必要
ただし最近のスマホのほとんどがnanoSIMとなっていること、IIJmioのSIMカードは全てのSIMに対応するマルチSIMとなっていることを考えるとSIMカードサイズ変更をする必要はほとんどありません。まずは端末を購入して、SIMカードが使えなかった場合のみ再発行でもよいでしょう。
公式サイトから端末を申し込む
公式サイトの端末ラインナップから欲しい端末の『お申し込みはこちら』をクリック、端末のみ購入にて申し込みをしましょう。なお端末のみ購入(機種変更の場合)は分割払いはできません。本体代金の支払いは、クレジットカード一括払いのみです。その際mio IDが必要となります。
また、本人確認が必要なため運転免許証や個人番号(マイナンバー)カードなど忘れずに準備しましょう。
SIMカードの受け取りと初期設定
届いた端末にSIMカードを差し込みましょう。端末が届いたらSIMカードを装着することで、IIJmioで購入したほとんどの端末が利用可能です。利用できない場合はAPN設定というスマホで通信サービスを使うための手順が必要です。初期設定(APN設定)|IIJmio公式を参考にしてAPN設定をしましょう。
IIJmioの端末を利用する場合は購入してそのままSIMカードを挿し替えるだけで、簡単に機種変更が可能です。
IIJmio以外で購入した端末へ機種変更する場合
IIJmioで販売されていない端末でもIIJmioで使えることがほとんどです。ここからはIIJmioで販売されていない機種を利用する方法を紹介します。
- 使いたい端末が動作確認端末一覧|IIJmio公式で利用できるのか確認する
- SIMカードの差し替えをする新しく用意した端末にSIMカードをセット
- APN設定をする機種変更後、電話回線を使えるようにする設定をする
IIJmioでは多くの端末が利用可能ですが、中にはIIJmioでは使えない機種があります。動作確認端末一覧|IIJmio公式にて必ず確認しましょう。なおDコース・Aコースそれぞれで使える端末が違うので、必ず、ご自身の使う回線で使えるか合わせて確認しておきましょう。
また、初期設定(APN設定)は、IIJmio公式を参考にしてください。IIJmioで購入できない端末も、動作確認がとれていればIIJmioで問題なく利用可能ですよ。
eSIM契約の時に機種変更する場合
eSIMの契約をしている場合に機種変更をする手順は下記の通りです。なおeSIM契約の際に機種変更する場合、eSIMプロファイル発行手数料220円がかかります。
- 端末を用意するIIJmioまたはその他のチャンネルで端末を購入
- eSIMアクチベーション再発行手続きをする
- プロファイルのインストール・APN設定新規端末のeSIMにIIJmioの情報を入れ、携帯電話回線を使えるようにする設定する
他のチャンネルで用意する場合は動作確認端末一覧にて必ず確認しましょう。IIJmioのeSIMに対応しているか絞り込むことも可能です。また、eSIMにてIIJmioを使っている場合は、アクチベーションコードの再発行をして、変更後の端末にプロファイルをインストールします。eSIMアクチベーション再発行ページから手続きをしましょう。
なお220円のSIMプロファイル発行手数料が発生します。eSIMの機種変更時には必ず手数料がかかることに注意が必要です。eSIMの初期設定について詳しく知りたい方は、公式サイトをチェックしてくださいね。
\500円〜スマホが購入できる/
IIJmioの解約方法と手順
IIJmioの解約方法は2つあります。ここからはIIJmioを解約する方法と手順に加えて、下記の通り解説していきます。
- 回線契約をそのまま解約する
- MNPで他社に乗り換える
- IIJmioを解約するタイミングはいつがベスト?
- 契約後にすぐ解約しても大丈夫?
- 分割代金を全て支払わないと解約できない?
サービスに満足できず解約する際に、解約が難しいのではと心配な方もいるはずです。1つずつ見ていきましょう。
回線契約をそのまま解約する
IIJmioをそのまま解約する際は解約をご検討中のお客様へ|IIJmioにアクセスします。解約ボタンは小さく分かりにくいのですが、スマホの場合画面をスクロールして『解約を希望される方はこちら』を探し出しタップしましょう。
- 出典:IIJmio公式
mioIDとパスワードが必要です。
IIJmioの解約が可能なのは月末のみで、この時点では『解約予約』として扱われます。解約手続きをしてもすぐにIIJmioの回線が使えなくならないメリットはある一方で、月初に解約したいと思っても月末までは必ず料金がかかることはデメリットとなります。
解約予定日(月末)の20時までは解約予約の取り消しが可能です。ただし月末ギリギリのタイミングで解約しようとすると、解約手続きが間に合わず翌月末解約となることがあるので、早めに解約予約をしておきましょう。
回線解約後は今まで使ってた電話番号が使えなくなります。また同じ番号で契約し直すことはできません。解約手続きの前に家族や友人への連絡先の伝達など、やり残したことがないか確認が必要です。
なお、携帯電話番号を残したいのであれば、次に紹介するMNP予約番号を使って他社に乗り換えるようにしましょう。
MNPで他社に乗り換える
IIJmioからMNPで他社に乗り換えることでIIJmioは自動解約されます。なおMNP予約番号でIIJmioを解約する場合、下記の点に注意が必要です。
- MNP予約番号を発行しただけでは解約にならない
- 解約の乗り換えが完了し回線切り替えが行われたタイミング
- MNP予約番号発行までに最短1日〜最大4日程度かかる
- MNP予約番号には有効期限がある
MNP予約番号を取得後、乗り換え先に申し込み、さらに回線切り替えが完了するまでIIJmioの料金はかかり続けます。回線切り替え後はIIJmio回線を使えなくなりますが、料金の支払いが発生することは知っておきましょう。
またMNP予約番号を取得するまでには時間がかかる場合がある上に、有効期限があることにも注意。MNP予約番号の有効期限は15日間ですが、会社によって『○日以上有効期限が残っていること』と条件がつくことがほとんどです。
取得は早すぎても遅すぎてもダメなのが難しいところですが、乗り換え予定日に有効期限が残っている、かつなるべく早くというタイミングがベストでしょう。例えば12日間有効期限が必要という場合は3日前にMNP予約番号の発行を申し込むといった具合です。
MNP予約番号の発行はMNP予約番号の発行方法や注意点について教えてください。【ギガプラン・mioモバイル】|IIJmioより行います。
ご自身のプランに合った方をタップしましょう。mioIDとパスワードが必要です。
- 出典:IIJmio公式
発行されたMNP予約番号を使って新しい携帯会社を契約することで、IIJmioで追加の手続き不要で解約が完了します。
IIJmioを解約するタイミングは月末がベスト
IIJmioを解約するベストタイミングは下記の通りです。
- 解約のみの場合…特に手続きのタイミングを気にする必要なし(月末で確実に自動解約させるため、気付いた時になるべく早く手続きするのがおすすめ)
- MNP乗り換えに伴う解約の場合…なるべく月末頃がベスト
IIJmioは解約月の料金が日割りとならず、解約月も必ず1ヶ月分の支払いが必要です。IIJmioを直接解約する場合は解約予約という形で受理され、解約申し込みをした後も回線利用が可能。さらに予約の取り消しもギリギリ(月末最終日の20時)まで可能なので、なるべく早く手続きだけしておくことをおすすめします。
MNPで乗り換える場合はなるべく月末近辺で解約するのがベスト。『IIJmioの回線を使えないけど料金は発生している期間』を短くできるからです。ただし月末ギリギリに乗り換えを完了しようとすると、トラブルで月を跨ぎもう1ヶ月分IIJmioの支払いが発生する事態になりかねません。
月末に契約するメリットより月を跨いだ時のダメージの方が大きいので、1週間から10日くらい開通までに時間がかかると見込んで申し込みをすることをおすすめします。
契約後にすぐ解約は要注意!違約金・解約金はかからない
IIJmioはシステム的にはすぐ解約可能ですし、契約期間にかかわらず違約金や解約金はかかりません。ただし契約後短期間で解約は繰り返すとブラックリスト入りの原因になると言われているので注意しましょう。IIJmioの解約は月末と定められているので、契約から最低契約月の月末までは利用する必要がありますが、これは問題ありません。
ただしIIJmioは契約と同時購入でお得に端末を購入可能です。残念ながら端末同時購入割引を悪用する人も一定数存在するため短期の契約・解約に敏感になっています。これを防ぐために短期の契約・解約を繰り返すユーザーは次回以降の契約を断られる可能性があるので、できれば疑われるような短期間での解約は避けましょう。
IIJmioは端末の分割代金が残っていると解約できる!一括支払い不要
IIJmioの端末の分割金が残っていても解約できます。またIIJmioを解約する際に残っている端末代金を一括請求されるわけではなく、分割支払いを継続することが可能です。IIJmioにて分割でお得に高額端末を購入したいけれど、分割金がの残債があることでIIJmioを解約することができなくなっては困ると、不安な方もいるはずです。
しかしながらIIJmioを解約する際に端末の分割金が負担になることはありません。安心してIIJmioを端末分割購入と同時契約してくださいね。
\500円〜スマホが購入できる/
IIJmioの審査は甘くなく普通|審査条件について
IIJmioを契約する際には審査があります。結論を言うとIIJmioの審査は特別厳しくも甘くもない印象です。IIJmioの審査を通過しなければ当然契約はできませんが、肝心の審査基準は公表されていません。しかしながら審査に落ちるケースは大体決まっています。ここからはIIJmioの審査の条件について、下記の2つに分けて解説していきます。
- 申し込み内容に問題があって審査に通らない
- 契約者に問題があって審査に通らない
申し込みの審査を受ける際の注意点もしっかり解説していきますので、ご覧ください。
申し込み内容に問題があって審査に通らない
審査に落ちる理由の大半が申し込み時の不備と言われています。ご自身に審査落ちする心当たりがないのに審査に落ちた場合、下記のことを特に気をつけながら再度申し込みをしましょう。
- 氏名・生年月日・住所などは本人確認書類と完全一致させる
※特に住所は本人確認書類と完全一致させてみる(例:〇〇町1丁目1番地を〇〇町1−1としない) - クレジットカードの番号・有効期限は1桁ずつ丁寧に入力する
※クレジットカードの有効期限切れにも注意
本人確認書類に記載されている内容はしっかり確認されるので、特に丁寧な入力を心がけましょう。また本人確認書類の確認も必須です。再度写真を送付する際は下記のことを再確認してからにしましょう。
- 本人確認書類と住所が違わないか
- 現住所と違う場合は本人確認書類の訂正が必要
(例:免許証なら警察署で新住所に更新してもらう)
- 現住所と違う場合は本人確認書類の訂正が必要
- 有効期限が切れていないか
- 本人確認書類自体の有効期限は切れていないか
- 発行後有効期限は問題ないか(住民票なら取得から3ヶ月以内等)
- 写真が不鮮明ではないか
- しっかりピントを合わせて文字を鮮明に写す必要がある
- 光が白く写り込んで、文字を隠すことがないようにする
- 暗すぎる場合は明るくする
- 必要な情報が隠れてないか
- ゴミや余計なものが写り込んでいないか
- レンズが汚れていないか7
再審査を受けるのはノーリスクです。ただし、再度審査落ちすればするだけ開通まで無駄な時間を過ごすことになるので、1つ1つを丁寧に行いながら再審査に臨みましょう。
契約者に問題があって審査に通らない
申し込みした際にIIJmioは契約して大丈夫かどうか審査しますが、契約に問題があると判断されると審査落ちすることになります。具体的に審査落ちする原因とされるのは下記の通りです。
- 過去に携帯電話契約で未払いなどのトラブルがある
- 携帯料金の未納や滞納がある
- 過去に携帯電話回線の不正利用をしたことがある
- 契約と短期解約を繰り返している
- クレジットカードやローンの返済遅延や滞納を起こして信用情報に傷がある
上記のように支払いや携帯回線利用でトラブルを起こしていると審査に落ちる可能性が高くなります。他社であっても現在進行形で未納や滞納がある場合は支払い、状況をクリアにしてから再度審査に臨みましょう。
なおクレジットカードやローンの信用情報が特に重視されるのは、端末を分割で同時購入する際です。心当たりのある方は、端末を一括購入にする・端末購入をやめてSIMのみとすることで契約の審査に通ることがあるので試してみましょう。
IIJmioは契約と同時に端末購入することで、大幅な割引を受けることが可能です。一方、転売目的で契約と解約を繰り返して端末を割引価格で購入する悪質ユーザーがいるのも事実。契約後に短期解約を繰り返すとブラックリスト入りし、審査に通らなくなる場合があるため注意しましょう。
\500円〜スマホが購入できる/
IIJmioの評判でよくある質問集
ここからはIIJmioの評判に関する下記の質問に1つずつ答えていきます。
- IIJmioの読み方は?
- IIJmioはどこの会社?どこの回線?
- IIJmioはSIMカードを返却しないとどうなる?
- IIJmioでAndroidが繋がらない時はどうすればいい?
- IIJmioの利用者数は?
- IIJmioの満足度は?
- IIJmioを新規契約できる窓口はないの?
- IIJmioのスマホはSIMフリー端末?
- IIJmioの請求額がおかしい理由は?
1つずつ丁寧に答えていくので、全ての疑問を解決してから契約に臨んでくださいね。
IIJmioの読み方は?|アイ・アイ・ジェイ・ミオ
IIJmioは「アイ・アイ・ジェイ・ミオ」と読みます。最初のアルファベット3文字は会社名『Internet Initiative Japan Inc.』の頭文字をとったもの、mioはイタリア語で『私のもの』を意味する言葉。IIJmioはその語源は下記の通りだと説明しています。
■mio=私のインターネット
mio(ミオ)は「私の」「私のもの」という意味のイタリア語です。
IIJmioは、自分のスタイルを大切にする方へ、ワンランク上のインターネット環境をご提案します。
素敵な語源で、その名の通り素晴らしいサービスをこれからも提供してくれることに期待したいですね。
IIJmioはどこの会社?どこの回線?|日本初の独立系インターネット接続社であるIIJ社
IIJmioはIIJ社が提供するサービスです。IIJ社の正式名称は『インターネットイニシアティブ』。1992年に創業し、日本初の独立系インターネット接続社として知られています。インターネット接続・アウトソーシングサービス・システムインテグレーションなど法人向けサービスを主力とする企業で、年間売り上げは2,000億円以上の大企業です。
IIJmioはそんな会社が提供するサービスだけあって、MVNOでNo.1のシェアを獲得しています。IIJmioはMVNOなので、IIJmioが自前で携帯電話回線を作っているわけではありません。IIJmioはドコモとauの携帯電話回線を間借りしてサービスを提供しています。ユーザーはどちらか利用したい回線の選択が可能です。
IIJmioはSIMカードを返却しなくてもペナルティなどはない
IIJmioではSIMカードを解約し使用しなくなったカードは返却する義務がありますが、返却をしなかったことによる罰則はありません。だからと言ってSIMカードを返却しなくても良いわけではありませんので、義務を果たすようにしましょう。
SIMカードを返却する必要があるのは、あくまでもSIMカードはIIJmioから借りたものであるからです。解約後IIJmioの下記の住所に返却しましょう。なお、返却にかかる郵送代金はユーザー負担となります。
ギガプラン、mioモバイル、mioプリペイドパックのSIMカードは、解約お手続き後に以下の住所へご返却ください。
〒143-0006
東京都大田区平和島3-6-1東京団地倉庫A-2 棟 住友倉庫内
宛名:IIJ モバイル 解約受付センター
TEL:0570-09-4400
また、SIMカードを返却する際には注意点があります。必ず確認しておきましょう。
- 解約してからSIMカードを返送する(SIMカード返却=解約手続きではない)
- 返送の際念のため封筒にご自身の氏名と住所を記載しておく(住所の記載ミスその他トラブルがあった際に戻ってくるように)
解約後はSIMをしっかり返却し、お互い気持ちいい形で最後を迎えるようにしましょう。
IIJmioでAndroidが繋がらない時はどうすればいい?対処法は?|まずは端末の再起動
IIJmioでAndroidが繋がらない時には、以下の対処法を試してみましょう。
- 端末の再起動
- SIMカードの抜き差し
- APN設定で「MVNOの種類」を「SPN」に変更
まずは端末の再起動やSIMカードの抜き差しをしてみましょう。それでも繋がらない場合には、APN設定がきちんとできていない可能性があります。こちらを参考にしてAPNの設定で「MVNOの種類」を「SPN」に変更してください。
IIJmioの利用者数は?|非公開
IIJmioの利用者数は公表されていませんが、国内MVNO市場調査(2022年9月末時点)によると契約回線数は約1,284.8万回線です。法人向けの回線や1人で数台持つ方もいるので、回線数=利用者数とはなりませんが、それでも多くの人が利用していることになります。
もちろんドコモの契約数8,654万(事業者別契約数(2022年12月)|電気通信事業者協会)には遠く及びません。しかしながらMVNO事業者だけを見ると20.2%のシェアを誇り、シェア率は1位(国内MVNO市場調査(2022年9月末時点)|MM総研)です。
特に2022年は楽天モバイル0円プランの廃止により、IIJmioにも多くのユーザーが流入し、契約者数を伸ばすことに成功。2023年4月にはギガプランをパワーアップさせ、どれだけのユーザーに支持されるか注目です。
IIJmioは顧客満足度調査で多数の賞を受賞
IIJmioは外部の顧客満足度調査で多数の賞を受賞しています。具体的には下記の通りです。
- J.D. パワー “携帯電話サービス顧客満足度3年連続No.1<MVNO>|J.D. パワー2022-2023年携帯電話サービス顧客満足度調査
- MVNO業種 2年連続顧客満足度1位|2022年度 JCSI(日本版顧客満足度指数)第2回調査結果
- 2022年 オリコン顧客満足度調査 格安SIM 第1位
- 満足度総合 第1位(主要MVNO 5社中)|MMD研究所「2015年5月格安スマホ利用者の満足度調査」
- MVNO満足度調査 第1位| ICT総研「2015年 MVNOサービス・格安SIMの市場動向調査」
多くの調査で満足度1位を獲得しています。IIJmioは格安SIM・MVNOなどの言葉が世間に浸透する前からIIJmioはトップを走りながらサービスを提供してきました。多くのライバル社が参入を果たした後もその地位は揺るぎないものとなっています。
満足度の高さはシェアNo.1という結果にも現れているので、間違いはないはずです。高い満足度を得られる格安SIMをお探しなら、ぜひIIJmioを検討してみてくださいね。
IIJmioを新規契約できる窓口はヨドバシカメラとエディオン
IIJmioはドコモショップやauショップのような専用の窓口を持ちませんが、新規契約であればヨドバシカメラやエディオンの店舗にて対面で契約可能です。
- ヨドバシカメラ|ヨドバシカメラ IIJmio受付カウンター
- エディオン|エディオン店頭(モバイルカウンター)
上記窓口ではその場でIIJmioの契約可能です。店員さんにご自身にピッタリのプランを相談した上で契約できるため、初めて格安SIMを申し込むという方も安心して契約できます。さらにSIMを紛失した際の再発行に対応している店舗もあるので、もしもの時も安心なのが大きなメリット。
ただしエントリーパッケージを使うことはできず、必ず3,300円の初期費用とSIM発行手数料がかかることには注意が必要です。また契約後のアフターサポートも対応してもらえません。例えばプランやオプションの変更・利用端末の故障の対応ができないことに該当します。
あくまでも契約後の対面サポートは期待できない格安SIMであることに留意しましょう。
IIJmioの取り扱い端末のほとんどはSIMフリー端末
IIJmioにて取り扱っているほとんどの端末は、SIMフリー端末です。ただし、中古品にあたる未使用品や美品などはドコモ版のスマホもありますので、購入時に確認しましょう。IIJmioで購入した端末を他社で利用したい場合は、基本的に利用できるかと思いますが、動作確認済みかチェックを忘れないようにしてください。
IIJmioの請求額がおかしい理由は?キャンペーン利用の有無や通話料金などを確認しよう
IIJmioを利用していて月々の支払いの請求額がおかしいと感じたら、以下の理由が考えられます。
- SIMカード発行手数料/SIMプロファイル発行手数料が発生
- 月額料金割引キャンペーンを利用
- 通話料・SMS通信料が発生
- 初期費用が発生
IIJmioでは、新規申し込み時やSIMカードの追加、サイズ変更、再発行時などにSIMカード/SIMプロファイル発行手数料がかかります。SIMカードの追加等を行ったのであれば、月々の支払いに加算されていますよ。また、プランによっては初期費用が発生したり、通話やSMSを利用した方はその分支払いに上乗せされて請求されます。
なお、特に注意して欲しいのが割引キャンペーンを利用している場合です。キャンペーンの開始・終了により請求金額に変動が出るため、月額料金が割引になるキャンペーンを利用している方はキャンペーンの終了時期などをしっかりと把握しておきましょう。
IIJmioの評判まとめ
ここまでIIJmioの評判をメリットとデメリットを解説しながら紹介してきました。評判とメリット・デメリットをまとめると下記の通りです。
IIJmioの良い評判とメリット
- 大手キャリアで利用するより月々の負担が大きく減る
- 豊富でお得な料金プラン
- 通話料金が安い(アプリやオプション不要で通話料金11円/30秒)
- 格安SIMでは珍しくeSIMに対応(即日開通)
- ドコモ・auから回線を選べる(メイン回線と違う回線をバックアップとして契約しておくのもあり)
IIJmioの悪い評判とデメリット
- 特に昼の混雑時間帯回線速度が遅くなる(MVNO全体の特徴)
- 支払い方法がクレジットカードのみ(デビットカードや口座振替は不可)
- データ使い放題がない
- 窓口サポートがない
- キャリアメールがない…IIJmioセーフティメールサービスは有料
悪い評判のほとんど多くは速度に関するものでした。速度にこだわる方は慎重に契約する必要があるでしょう。一方で料金の安さやプランの豊富さは非常に評判が高く、格安SIMでは珍しくeSIMを使えることを高く評価する声がありました。デメリットとメリットのバランスを考えた時にIIJmioも悪くないなと思った方も多いのではないでしょうか?
IIJmioはeSIMを使えば最速で当日中の契約が可能、契約と同時に購入することでお得にスマホを手に入れることも可能です。ぜひIIJmioに乗り換えてお得で快適なスマホライフを過ごしてみてはいかがでしょうか?
\500円〜スマホが購入できる/