【最新版】楽天モバイルのiPhone16eで使えるキャンペーン!予約から購入方法と在庫状況まとめ

楽天モバイル iPhone16e

楽天モバイルでは、2025年2月21日よりiPhone16eの予約、2025年2月28日よりiPhone16eの販売が開始されました。

楽天モバイルでもお得な買い替えサポートプログラムやポイント還元のキャンペーンが利用でき、場合によっては定価の半額以下でiPhone16eを購入することができますよ。

今話題の通称『三木谷キャンペーン』なら、初めて楽天モバイルに契約する方はもちろん、以前楽天モバイルに契約していた方もお得に楽天モバイルに契約できます。

iPhone16e 楽天モバイル

今回は楽天モバイルでiPhone16eをお得に予約購入する方法や、キャンペーンに参加するポイントについてご紹介していきます。価格や在庫状況などもまとめているので、楽天モバイルでiPhone16eを購入を考えている方はぜひ参考にしてみてくださいね。

楽天モバイルのお得なプラン

楽天最強プラン

  • 3GB:1,078円
  • 20GB:2,178円
  • 無制限:3,278円

使った通信量に応じて自動で料金が変動。プラン料金でアプリ通話かけ放題!

【5歳~12歳】
最強こどもプログラム
  • 3GB:1,078円→528円
  • 20GB:2,178円→1,958円
  • 無制限:3,278円→3,058円
【13歳~22歳】
最強青春プログラム
  • 3GB:1,078円→968円
  • 20GB:2,178円→2,068円
  • 無制限:3,278円→3,168円

さらに、最強家族プログラムと併用可能!

最強家族プログラム

家族全員110円割引!

親戚、事実婚、同性パートナーなど幅広い家族の形に対応

【楽天モバイル】iPhone16eの最新ニュース

楽天モバイルではオンラインショップで購入した商品を置き配で受け取ることができません。しかし、オンライン上で予約したiPhone16eを店舗で受け取ることが可能です。

仕事の都合などで自宅受け取りが難しい場合には店頭受け取りを指定することで、最短受け取りが可能になるかもしれません。

配達時間中の在宅が難しい方は、ぜひ店頭受け取りを活用してみてくださいね。

目次

楽天モバイルのiPhone16eは実質36,392円~【全モデル在庫あり】

iPhone16e 楽天モバイル

楽天モバイルでは実質36,392円からiPhone16eの販売中です。

本体価格はアップルストア定価よりも1~2万円前後ほど高額ですが、複数のキャンペーンを併用することでポイント還元などを合わせた『実質負担額』を安くすることができます。

iPhone16e128GB256GB512GB
本体価格104,800円120,500円153,800円
キャンペーン割引16,000ポイント還元
(MNP、初めてのプラン契約)
分割金※1~24回2,183円2,510円3,204円
残24回分52,408円60,260円76,904円
実質負担額36,392円~44,240円~60,896円~

※買い替え超トクプログラムを利用した場合

条件によって適用できるキャンペーンが異なるため、一番お得にiPhone16eが購入できるキャンペーンはどれなのかを知っておくことが重要です。

また、すべての容量とカラーで在庫があり、最短3日ほどで出荷予定となっています。

iPhone16e在庫128GB256GB512GB
ホワイト在庫あり在庫あり在庫あり
ブラック在庫あり在庫あり在庫あり

楽天モバイルでは新型iPhone発売の際に在庫状況を一覧で公表してくれるので、注文前に確認できますよ。

iPhone16eは入荷待ちや在庫切れなどの状態ではないので、購入や契約の手続きがスムーズにできれば3日程度で出荷してもらえます。

\iPhone16eを実質39,392円〜安く購入/

楽天モバイルのiPhone16e購入で使えるキャンペーンまとめ|三木谷キャンペーンも併用可能

それではここからは楽天モバイルでiPhone16eを購入する際に適用できるキャンペーン情報についてご紹介します。現在の楽天モバイルで適用可能な主なキャンペーンは以下の通りです。

【楽天モバイル】iPhone16e購入時に使えるキャンペーン
  • 買い替え超トクプログラム
  • 最新のiPhone 16eがおトク!最大40,000円相当還元キャンペーン!
  • 三木谷キャンペーン
  • スマホ下取りサービス

これから初めて楽天モバイルを契約する方も過去に楽天モバイルを契約していた方もお得にiPhone16eが購入できますよ。

楽天モバイルのキャンペーンの特典や条件をご紹介していくので、自分が条件に当てはまるかどうかを確認してみてくださいね。

買い替え超トクプログラム

引用元:楽天モバイル公式

楽天モバイルでiPhone16eを購入する方全員が利用できる『買い替え超トクプログラム』では、iPhone16eが約半額からの価格で利用することができます。

48回の分割払いで購入し、購入から25ヶ月目以降に端末を返却することでそれ以降の支払いが免除になりますよ。買い替え超トクプログラムでiPhone16eを購入した場合の価格が以下の通りです。

iPhone16e128GB256GB512GB
本体価格104,800円120,500円153,800円
分割金1~47回目2,183円2,510円3,204円
48回目2,199円2,530円3,212円
実質負担額※52,392円~60,240円~76,896円~

※25ヶ月目に端末返却した場合

アップルストアの定価(99,800円~)と比較すると、45ヶ月目までに機種変更をする方であれば楽天モバイルの買い替え超トクプログラムの利用がお得です。

買い替え超トクプログラムの適用条件は以下の通りです。

【買い替え超トクプログラム】適用条件
  • 18歳以上
  • 端末購入時の支払い回数を48回払いにする
  • 支払い方法を『楽天カード』にする
  • 端末購入から25~47ヶ月目に購入端末を返却する
    • 25ヶ月以内の機種変更(解約):残価全額一括払いで本体回収なし
    • 48ヶ月目以降の機種変更:満期により本体回収なし
  • 1人2台まで ※

※iPhone16eの場合

注意点は『48回払い』と『楽天カード払い』です。

一括払いや24回払いでは買い替え超トクプログラムは利用できません。利用から25ヶ月目からの返却時以降の支払いを免除するというシステムの都合上、48回払いにして長期間の支払いを継続する必要があります。

また、48回払いは楽天カードによる支払いでしか利用できないため、必然的に楽天カード払いも条件になってきます。楽天カードを持っていない場合には楽天カードを新規申し込みしましょう。楽天モバイルに申し込む流れの中で作成することもできますよ。

なお、買い替え超トクプログラムは楽天モバイルの回線契約がなくても利用可能です。上記の条件さえ満たしていれば楽天モバイルユーザー以外も楽天モバイルの買い替え超トクプログラムを利用してiPhone16eを購入できます。

\iPhone16eを実質39,392円〜安く購入/

最新のiPhone 16eがおトク!最大40,000円相当還元キャンペーン!

引用元:楽天モバイル公式

楽天モバイルのRakuten最強プランに契約する方向けには、iPhone16eの購入で最大40,000円相当の還元キャンペーンを実施しています。

内訳をみると複数のキャンペーンを合わせて最大40,000円相当とされており、最大40,000円相当の還元が受けられるのは他社からMNPでRakuten最強プランに申し込む方のうち、一括または24回払いでiPhone16eを購入する方のみです。

それ以外の方は申し込み状況によって還元額が異なります。当てはまる条件が多いほど還元額が上がるので、想定される利用状況に当てはめて還元額を確認してみてくださいね。

iPhone16eの購入で最大40,000円相当の還元キャンペーン
<その他の内訳>

iPhone16e新規契約乗り換え
Rakuten最強プラン
初契約
7,000pt10,000pt
契約と同時に端末購入6,000pt
一括/24回払い※20,000円 割引
下取り5,000pt
最大還元33,000円相当36,000円相当

※併用不可

Rakuten最強プランに初めて契約する方向けのポイントプレゼントは、単独では『Rakuten最強プランはじめてお申し込み特典』という名称で実施しています。他社から乗り換えてRakuten最強プランに契約することだけが条件ではなく、他にも細かい条件があります。

Rakuten最強プランはじめてお申し込み特典 適用条件
  • 申し込み前キャンペーンページからエントリーする
  • 他社からMNP乗り換えでRakuten最強プランに契約する
    • 旧・楽天モバイル(ドコモ回線、au回線)からの移行手続きは対象外
    • Rakuten最強プラン(データタイプ)は対象外
  • Rakuten最強プランを利用開始する
  • RakutenLinkアプリで発信し、10秒以上通話する

ひとつひとつは簡単ですが、他社のキャンペーンに比べるとやることが多めです。確実にポイントを獲得するために必ず確認しておいてくださいね。

また、端末割引は一括払いか24回払いで購入した場合のみが対象のため、買い替え超トクプログラムを利用する方は適用できないので注意しましょう。

なお、すでに楽天モバイルユーザーの方が機種変更する場合や過去にRakuten最強プランを利用していた方は高額ポイントプレゼントの対象外です。過去にRakuten最強プランを利用していた方は次に紹介する三木谷キャンペーンの利用がおすすめですよ!

\iPhone16eを実質39,392円〜安く購入/

三木谷キャンペーン

楽天モバイルに契約するすべての方を対象に、最大14,000円相当のポイント還元キャンペーンを実施しています。

通称『三木谷キャンペーン』とされていますが、実際には従業員によるRakuten最強プラン紹介キャンペーンということで、通常の一般ユーザーによる紹介キャンペーンよりも特典が増えて条件が緩和されているのが大きな特徴です。

新規契約MNP乗り換え
特典7,000pt14,000pt
対象プラン
  • Rakuten最強プラン
  • Rakuten最強プラン(データタイプ)
適用条件
  • 専用WEBページから申し込み
  • 申し込み後の紹介URLからログイン
  • 楽天モバイルを利用開始

『はじめて申し込み特典』や『一般ユーザーによる紹介キャンペーン』ではRakuten最強プランのみを対象に初めて契約する方のみが特典を受けられましたが、こちらのキャンペーンはいわゆる「出戻り(過去に契約していた方による再契約)」やデータタイプのプランや2回線目にも適用可能できるのが最大のメリットです。

ただし、専用WEBページからの申し込みが必要なため、各種申し込みキャンペーンと併用できません。『最新のiPhone 16eがおトク!最大36,000円相当還元キャンペーン!』と比較してみて、よりお得になるキャンペーンで申し込むのがおすすめですよ。

スマホ下取りサービス

楽天モバイル 下取り

引用元:楽天モバイル公式

楽天モバイルでは、不要になったスマホの下取りサービスを実施しています。

下取り額に加えて対象のiPhoneシリーズを下取りに出すと5,000円相当の楽天ポイントがプレゼントされます。

下取りサービス特典①特典②
特典下取り価格を楽天キャッシュで付与+5,000ptプレゼント
対象機種対象機種の価格一覧iPhone16 全モデル
iPhone15 全モデル
iPhone14/Plus
iPhone 13
iPhone SE3
適用条件
  • 18歳以上
  • 楽天IDを保有する楽天会員
下取り不可
  • 電源を入れたままの状態にできない端末
  • 各種ロックがかかった状態の端末
  • 『製品を探す』等の機能が有効化された端末
  • 刻印がある端末
  • 改造品、盗難紛失品、ネットワーク制限該当品等の端末

対象機種や下取り価格は随時更新されているので、下取りに出したいタイミングで確認してみましょう。

下取りに出したい端末だけがあればOK! 箱や付属品などがなくても大丈夫です。楽天モバイルの下取りサービスでは配達員が自宅まで取りにきてくれるため、送り状や梱包といった発送の準備も必要ありません。

なお、店頭での下取りサービスは実施していません。下取りサービスを利用したい場合は自分で指定した時間に在宅して配達員に直接端末を渡す必要があるので、スケジュールに注意してくださいね。

楽天モバイルスマホ下取りサービスはこちら

楽天モバイルでiPhone16eを予約・購入する方法

ここからは楽天モバイルオンラインでiPhone16eの予約・購入する方法を解説していきます。

【楽天モバイル】iPhone16eの予約・購入方法
  1. 公式サイトの製品一覧からiPhone16eを選択
  2. 『iPhone16eを予約注文する』をタップ
  3. 申し込み内容を入力(プラン/支払い方法など)
  4. 契約者情報の入力後、予約完了
  5. メール受け取り後、購入手続き

ざっくりとした流れは上記の通りです。それでは詳しい手順について解説していきますね!

まずは楽天モバイルのiPhone16eの紹介ページで、『カラー』『容量』『支払い回数』を選択してください。

次に下取りサービスの利用の有無を選択しましょう。

買い替え超トクプログラムや他社の機種購入サポートなど、使用中の端末を返却する必要がある方は『利用しない』を選択するようにしてくださいね。

その後『iPhone16eを予約注文する』に進むと、選択した内容が確認できます。間違いがないことを確認して『予約注文する』を選択してください。

楽天アカウントにログインしていない状態だと、ここでログインするように求められます。

楽天アカウントにログインすると、製品オプションとアクセサリの申し込み確認の内容が表示されるので、内容を確認して不要なものは削除、必要なものは追加してください。

なお『故障紛失保証 with AppleCare Services & iCloud+』は購入時のみ加入できるオプションです。デフォルトでは追加済みの状態なので、不要な方はAppleCareの『選択済み』から選択を解除してくださいね。

内容が確認できたら『この内容で申し込む』に進みましょう。

表示された契約者情報の内容と使用する予定の本人確認書類に相違がないか、あらかじめ確認したら『契約者情報と本人確認書類の情報が一致していることを確認しました』にチェックを入れてください。

続いて、本人確認書類のアップロードです。提出する本人確認書類ごとに必要なものが違うため、詳細は楽天モバイルのWEBサイトを確認してくださいね。

本人確認書類がアップロードできたら『次へ進む』を選択し、受け取り場所と支払い方法を設定していきましょう。基本的には自宅受け取りになっていますが、店頭受け取りなど受け取り場所を変更する際はここで変更しておきます。

次に支払い方法についてですが、48回払い(買い替え超トクプログラム)にする場合は楽天カードしか利用できないのでご注意ください。

ただし、支払い回数が何回でも初回の支払いに限り楽天ポイント払いが利用可能です。全額ポイント払いと一部ポイント払いに対応しているので、ポイント残高やお好みに応じて設定しましょう。

最後に『申し込む』を選択すればiPhone16eが予約できます。

在庫状況に応じて入荷までの待期期間があります。入荷次第、楽天モバイルからお知らせメールが届きますよ。入荷のお知らせメール受信から15日以内に支払い手続きを完了させましょう。期限を過ぎると自動で予約がキャンセルされてしまいます。

この支払い手続きは楽天ポイント払いにしている方も含め、全員が必要な手続きです。my 楽天モバイルの注文履歴からできるので、忘れずに手続きしましょう!

\iPhone16eを実質39,392円〜安く購入/

楽天モバイルの三木谷キャンペーンでiPhone16eを予約・購入する方法

iPhone16eを購入する際に、三木谷キャンペーンで楽天モバイルに申し込むことも可能です。

三木谷キャンペーンを利用したiPhone16eの予約購入の流れは以下の通りです。

【三木谷キャンペーン】iPhone16eの予約・購入方法
  1. 三木谷キャンペーン専用申し込みページから楽天モバイルに申し込む
  2. 楽天最強プラン(またはデータタイプ)を選択
  3. 『製品を追加』からiPhone16eを選択し、通常通り予約購入手続き
  4. ポイントプレゼントの受け取り手続きをする(3ヶ月連続)

ポイントは必ず三木谷キャンペーン専用申し込みページから楽天モバイルに申し込むこと。専用ページ以外から申し込んだ場合に三木谷キャンペーンを適用することはできないので、注意しましょう。

詳しい手順は以下の通りです。

まずは三木谷キャンペーンの専用申し込みページ『新規/乗り換え(MNP)お申し込み』ボタンから楽天モバイルの申し込み画面に進みます。楽天最強プラン以外のプランを選択する場合は必ず『お申し込みはこちら』の枠内のボタンから申し込むようにしてくださいね!

プラン選択画面に入ったらRakuten最強プランの『プランを選択する』を選択してください。

引き続き楽天最強プランの詳細なオプション申し込み設定などが続くので、必要に応じてチェックを入れておきます。お好みのプラン構成ができたら『製品選択へ進む』を選択すると、楽天モバイルへの申し込みと同時に機種を購入できますよ。

iPhoneシリーズは専用のページがあるので『iPhone / Apple Watch』を選択して、購入可能なiPhoneシリーズ一覧を表示します。

一覧の中からiPhone16eを探して『製品を選ぶ』を選択しましょう。

このあとは通常のiPhone16eの予約手続きと同様に、端末購入や開通の手続きを進めていきましょう。

三木谷キャンペーンの特典は楽天ポイントプレゼントですが、自動的に付与されるわけではありません。3ヶ月連続でRakutenLinkアプリ宛てにポイント受け取り案内メッセージが届くので、メッセージ内URLからポイントの受け取り手続きを忘れないようにしてくださいね。

受け取り手続きを忘れると無効になってしまうので、RakutenLinkアプリの初期設定や通知設定なども忘れずにしておきましょう。

\iPhone16eを実質39,392円〜安く購入/

楽天モバイルでiPhone15はまだ買える!iPhoneSE3は在庫なし

iPhone16eの販売にあたり、楽天モバイルでの型落ちモデルになったiPhoneシリーズの在庫状況は以下の通りです。

iPhone在庫状況
iPhone15

 

全容量全カラー在庫あり
Plus一部容量一部カラーで在庫切れ
Proブルーチタニウム1TB&ブラックチタニウム1TBのみ在庫あり
ProMaxブラックチタニウム1TBのみ在庫切れ
iPhone14一部容量一部カラーで在庫切れ
Plusイエロー128GB、256GBのみ在庫切れ
Pro在庫なし
ProMax在庫なし
iPhoneSE(第3世代)在庫なし

古くなればなるほど入手しづらくなるものですが、iPhone15シリーズに関してはまだ在庫がありました。iPhone14は下位モデルのみの取り扱いになっているため、iPhone15シリーズも下位モデルより上位モデルの方が早く入手できなくなる可能性が高そうです。

また、iPhone16eはiPhoneSEシリーズの実質的な後続機といわれるためか、iPhoneSE(第3世代)は全モデルで在庫がありません。アップルストアでの取り扱いも終了していることから、楽天モバイルでもiPhoneSE(第3世代)の入手は難しいと言えるでしょう。

楽天モバイルでiPhone16eを予約・購入する際の注意点

様々なお得なキャンペーンを実施している楽天モバイルですが、楽天モバイルでiPhone16eを購入する前に確認しておきたい注意点についてまとめました。

楽天モバイルでiPhone16eを購入する3つの注意点
  • 買い替え超トクプログラムの利用は楽天カード必須
  • キャンペーンのポイント還元は契約から数ヶ月後になることがある
  • キャンペーンのポイント還元は受け取り手続きが必要なものがある
  • キャンペーンを利用しない場合はアップルストアの方が安い

上記3点はiPhone16eを購入する前に確認し、理解した上で楽天モバイルから購入することをおすすめします。購入してから後悔しないように、わかりやすく解説していきますね!

楽天モバイルのiPhone16e|注意点① 買い替え超トクプログラムの利用は楽天カード必須

楽天モバイルの機種購入サポート『買い替え超トクプログラム』を利用するためには楽天カードが必須です。

楽天モバイルの端末購入で利用できる支払い方法には『クレジットカード』『一部デビットカード』『代金引換』『楽天ポイント』などありますが、買い替え超トクプログラム(48回払い)にすると楽天カードによるクレジットカード払い以外が選択できなくなります。

楽天カード以外の支払いを選択したい方は一括払いまたは24回払いで購入するようにしましょう。

また、買い替え超トクプログラムを利用しなかったとしても48回払いにすると強制的に楽天カード払いになってしまうので覚えておきましょう。

楽天モバイルのiPhone16e|注意点② キャンペーンのポイント還元は契約から数ヶ月後になることがある

楽天モバイルのキャンペーンによるポイント還元は、契約から数ヶ月後にプレゼントされることがあるので注意しましょう。

例えば三木谷キャンペーンでは「条件達成の4ヶ月後から3ヶ月間にわけての進呈」とされており、契約直後にポイントが獲得できないのに加え、一度ですべてのポイントを受け取ることもできなくなっています。

還元ポイントで「家電を購入したい」「旅行の費用に充てたい」などの予定がある場合にはポイント還元のタイミングと残高を確認しておくようにしましょう。

楽天モバイルのiPhone16e|注意点③ キャンペーンのポイント還元は受け取り手続きが必要なものがある

契約とずれたタイミングでのポイント進呈も注意しなければいけませんが、進呈されたポイントを受け取る手続きが必要なことがある点にも注意しておきましょう。

キャンペーンの条件にもよりますが、先ほども例にあげた三木谷キャンペーンはプレゼントポイントの受け取りに手続きが必要なキャンペーンです。

ポイント受け取り手続きを忘れてしまうとせっかくキャンペーンで申し込んでも無意味になってしまいます。しっかりとお知らせが受け取れるように、登録したメールアドレスやRakutenLinkの設定も再確認しておくと安心ですね。

楽天モバイルのiPhone16e|注意点④ キャンペーンを利用しない場合はアップルストアの方が安い

楽天モバイルでキャンペーンを利用すると定価の半額からiPhone16eを購入することができますが、定価だけで比較するとアップルストアの価格の方が1~2万円ほど安いことも覚えておいてくださいね。

iPhone16e楽天モバイルアップルストア
128GB104,800円99,800円
256GB120,500円114,800円
512GB153,800円144,800円

楽天モバイルでiPhone16eが安くお得に利用できる方は、楽天モバイルのキャンペーン対象者が中心です。あくまでも買い替え超トクプログラムや高額な割引、ポイント還元といった、キャンペーン特典や楽天ポイントありきの「お得」であることは理解しておきましょう。

あらゆるキャンペーンで対象外になってしまう場合や、買い替え超トクプログラムを利用する予定がない場合など、楽天モバイルのメリットを活かせない方はアップルストアで定価購入した方がかえって安くなりますよ。

楽天モバイルでiPhone16eを予約・購入するメリット

楽天モバイルでiPhone16eを購入するメリットは以下の通りです。

楽天モバイルでiPhone16eを購入する3つのメリット
  • 楽天ポイントでiPhone16eが買える
  • 回線契約ありなら楽天SPU+4倍
  • 大手キャリアやサブブランドで最安値の料金プラン

これらのメリットに魅力を感じる方は楽天モバイルでのiPhone16e購入がおすすめです。具体的にどういった内容がメリットなのか、順番に解説していきます。

まだ楽天モバイルでiPhone16eを購入するかどうか迷っている方はぜひ参考にしてみてくださいね。

楽天モバイルのiPhone16e|メリット① 楽天ポイントでiPhone16eが買える

楽天モバイルではiPhone16e購入の支払い時に楽天ポイント払いができるようになっています。

一括払い時の楽天ポイント払いはもちろん、分割払いに設定した場合でも初回の支払いのみ楽天ポイント払いに対応しているため、24回払いの初回分、48回払いの初回分は楽天ポイント払いにすることができますよ。

ふだん楽天カードでお買い物をしている方など、知らず知らずのうちに超大量のポイントが貯まっていて使い時に悩んでしまうこともあるのではないでしょうか。1ポイント=1円相当とはいえ、眠らせておくのではただのポイントにすぎません。機種変更の機会にまとめて使えばお金の代わりになりますね。

アップルストアより割高だとしても、楽天ポイント払いを活用することで実費支出を抑えることができるのは楽天モバイルのメリットと言えるでしょう。

楽天モバイルのiPhone16e|メリット② 回線契約ありなら楽天SPU+4倍

楽天モバイルのポイント還元キャンペーンを活用するなら回線契約が必須になってきますが、楽天モバイルで回線契約をすると楽天スーパーポイントアッププログラムが+4倍になります。

楽天モバイルに契約しておくだけで楽天市場でのポイント還元が常に5倍(1倍+4倍)になるので、楽天市場でお買い物をする機会が多い方や、お買い物マラソンを利用する方との相性は抜群です!

また、楽天カードもお持ちであれば、楽天市場での支払いを楽天カードにすることで+2倍(通常1倍+特典1倍)になります。楽天モバイルと合わせて常時ポイント7倍になるのはとても嬉しいですよね。

2025年2月1日より、楽天モバイル契約によるSPU+4倍はエントリーが必須になったため、楽天モバイルに契約後は忘れずにエントリーしておきましょう。

楽天SPU 楽天モバイルのエントリーはこちら

楽天モバイルのiPhone16e|メリット③ 大手キャリアやサブブランドで最安値の料金プラン

楽天モバイルだけでなく、auやソフトバンク、ドコモといった大手キャリアでも「回線契約ありならお得にiPhone16eが購入できる」というのは共通していますが、ここで注目したいのが各社のプラン料金についてです。

楽天モバイルのRakuten最強プランは他社大手キャリアやそのサブブランドと比べても最安値といえる料金プランのため、iPhone16eを購入する時だけでなく「使う」ということを考えた時の維持費も節約することができます。

データ量を消費した分だけ決められた料金を支払う従量制プランなので、ギガが足りずに困ることも余らせて損してしまうこともありません。データ量には上限がなく、使いすぎて膨大な請求が来ることがない安心感も魅力的です。

Rakuten最強プラン
データ量~3GB~20GB無制限
月額料金1,078円2,178円3,278円
5~12歳440円割引110円割引
13~22歳110円割引
65歳以上110円相当 ポイント還元
家族割110円割引
かけ放題RakutenLinkアプリ経由で無料

RakutenLinkアプリ経由の通話はオプション料金なしでかけ放題なので、通話中心に利用する方にもおすすめです。

基本料金がリーズナブルなのはもちろんのこと、さらに各種割引に対応。最安値では5~12歳が月額528円から利用可能です。お子様のスマホデビューにも嬉しい価格ですね。お子様のiPhoneデビューにもちょうどいいiPhone16eともピッタリです。

楽天モバイルのiPhone16eは注文してからいつ届く?【2/28より順次発送】

楽天モバイルのiPhone16eの在庫状況や出荷状況は楽天モバイル公式サイトで確認可能です。

現在の在庫状況ではiPhone16eのすべてのカラーと容量で『在庫あり』『お届けまで最短3日』となっており、スムーズな出荷と到着が予想されます。

なお、楽天モバイルの公式発表では「WEB申し込みの場合は申し込み完了から最短2日~1週間程度でお届け」としているので、iPhone16eも他の在庫あり製品と同様のスケジュールで出荷してもらえると考えて良いでしょう。

出荷までの時間をできるだけ短くするためのポイントは、できるだけ審査にかかる時間を短縮することです。

楽天モバイルで審査時間を短縮するコツ
  • 契約者情報は身分証明書と相違なく入力する
    • 数字の漢字表記かアラビア数字表記かを揃える(一-二-三、1-2-3など)
    • 漢字変換を間違えたり省略したりしない(渡邉→渡辺など)
  • 使用する楽天アカウントを間違えない
  • MNP乗り換え前と契約者の名義を同じにする
  • 分割払い中の端末は2台までにする

入荷のお知らせが届いても購入手続きを完了させていなかったり申し込みが完了していなかったりすると届くまでに時間がかかる可能性が高くなります。簡単なミスで審査に落ちることがないよう、申し込み時には上記の点に気を付けておきましょう。

楽天モバイルのiPhone16eに関するよくある疑問・質問

最後に、楽天モバイルのiPhone16eに関するよくある疑問や質問についてまとめたので、わからないことがある方は参考にしてみてくださいね。

楽天モバイルのiPhone16eに関するよくある疑問 3選
  • 楽天モバイルとiPhoneの相性が悪いって本当?
  • 楽天モバイルでiPhone14はいつ値下げされる?
  • 楽天モバイルのキャンペーン特典がもらえないことはある?

それではこれらの疑問や質問についての答えを紹介していきます。

楽天モバイルとiPhoneの相性は悪くないが、RakutenLinkアプリの使い勝手は「やや悪い」と口コミあり

楽天モバイルといえば「iPhoneとは相性が悪い」という評判もありますが、これは過去の評判です。現在の楽天モバイルはiOSのバージョン 14.5に対応しており、iPhone6s以降のiPhoneであれば問題なく利用可能になっています。

回線的な意味ではiPhone6s以降で問題なく利用可能ではあるものの、一部iPhoneユーザーからはRakutenLinkの使い勝手について悪い評判があるのも事実です。

RakutenLink経由の通話が無料になるのが楽天モバイルのメリットですが、iPhoneでは「標準通話アプリで着信の対応をしてしまうため、履歴からかけなおそうとすると標準通話アプリから発信してしまう」「いちいちRakutenLinkを開くのが面倒」という点について不便の声があがっています。

自分で失敗してしまった経験談や、お子様やシニア世代に持たせたところ使い方をよくわかっておらず思わぬ通話料金を請求されてしまったというエピソードも見かけました。

ただし、同時に「慣れてしまえば問題ない」という声もあり、決して「使えないほど酷い」というわけではないのでご安心ください。慣れるまではiPhoneでの通話には注意が必要ですね!

楽天モバイルのiPhone14は2025年年末~2026年年始に値下げされる可能性あり

楽天モバイルでは、新型iPhoneの発表の数ヶ月後ごろに型落ちモデルの価格改定を行う傾向にあります。iPhone14についてもiPhone17が発売されるであろう2025年秋ごろの数ヶ月後にあたる2025年の年末~2026年の年始ごろに値下げされる可能性があると予測されるでしょう。

iPhone16発売後の2025年2月の楽天モバイルでは、まだiPhone13は販売されているため、iPhone17発売後もiPhone14の販売は続くと考えられます。

ただし、販売中のiPhone13は512GBのブルーのみ。入荷の予定もなさそうです。iPhone17発売後のiPhone14についても同様で、販売は在庫限りとみるのが妥当なところと言えそうです。

これを前提にすると値下げよりも在庫切れで購入できなくなる可能性の方が高いので、欲しい端末が決まっている場合は値下げを待つよりも在庫があるうちに購入することを優先させた方が後悔のない選択になるかもしれませんね。

条件を満たさない申し込みではキャンペーン特典がもらえない可能性がある

楽天モバイルのキャンペーン特典のポイントは、条件を満たさない場合には受け取れない可能性が高いでしょう。

楽天モバイルのキャンペーン条件は決して難しくはないものの細かいものがあり、ただ申し込むだけでは付与されないのが少し厄介です。よく見かける条件としては以下のものがあげられます。

楽天モバイルのキャンペーンによくある条件
  • 楽天モバイルを利用開始する
  • RakutenLinkで10秒以上通話する
  • 専用ページからエントリーする
  • ポイント受け取り通知から受け取りの手続きをする

どれもこれも実際にやってみるととても簡単なのですが、細かいものがいくつもあるため見落としには十分注意が必要です。

基本的には条件をすべて満たした月からポイント進呈までのカウントがスタートします。例えば「申し込みの4ヶ月後にポイントプレゼント」だった場合、申し込みが1月で条件を満たしたのが2月だとすると2月起算になり、ポイントが進呈されるのは6月ということになります。

また、まれにあるトラブルとしては「楽天モバイルに契約している楽天IDでログインしなかった」というものがあります。家族みんなで楽天アカウントを作成している場合などはアカウントを間違えてログインしてしまうこともありそうですね。楽天モバイルと回線契約が紐づいたアカウントで手続きをしているかどうかも必ず確認しておきましょう。

楽天モバイルのiPhone16e まとめ

楽天モバイルではiPhone16e購入時に使えるお得なキャンペーンを実施しています。条件により対象となるキャンペーンが異なりますが、現在は通称『三木谷キャンペーン』実施中につき新規契約の方も乗り換えの方も出戻りの方もみんなお得に契約できるチャンスです。

楽天モバイルのキャンペーン特典は楽天ポイントによる還元が多いので、楽天アカウントを作成して受け取る準備をしておくとスムーズですよ!

また、楽天モバイルの端末購入サポート『買い替え超トクプログラム』の利用には楽天カードでの支払いが必須条件になっているため、楽天カードを持っていない方はこちらの準備もしておきましょう。

\iPhone16eを実質39,392円〜安く購入/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次