「ソフトバンクに乗り換えるメリットって何がある?」
スマホの通信会社には、大手キャリアと呼ばれる3つの会社があります。
ドコモ、au、ソフトバンク、どこのキャリアもユーザーがお得になるようなさまざまな割引サービスや特典などを提供しています。
3キャリアの中でソフトバンクにのりかえる場合はどんなメリットがあるのか、ソフトバンクユーザーになる魅力とは何なのか詳しく解説していきます。
現在他社を利用している人でソフトバンクに乗り換えを検討している人は参考にしてみてください。
お得にソフトバンクに乗り換えることが可能になるキャッシュバックを受け取る正しい知識についてもお話しています。
\1週間以内に受け取れる/
ソフトバンク正規代理店:スマホ乗り換え.com
ソフトバンクに乗り換える月々の料金のメリット
ソフトバンクに乗り換えることで、月々の携帯代にどのようなメリットがあるのか見ていきましょう。
データ利用量が大きくて対象のコンテンツが使い放題
ソフトバンクに乗り換えると、他社にいた時よりも月額料金を安くすることができる可能性があります。
メリハリプラン | 2GB以下 | 2GB超 |
月額料金 |
8,480円 |
|
2GB以下の場合 | -1500円 | |
半年おトク割(6カ月間) |
-1,000円 |
|
おうち割光セット |
-1,000円 |
|
みんな家族割+(4人以上) |
-2,000円 |
|
合計 | 2,980円 | 4,480円 |
ソフトバンクのメリハリプランは、月額8,480円で最大50GBまでデータ通信が行える大容量プランです。
50GBまでデータ通信が行えるほかに、対象の動画・SNSサービスならデータ消費なしで使い放題で利用することができるという特徴があります。
動画SNS放題対象サービス
YouTube/Amazon Prime Video/AbemaTV/TVer/GYAO!/kurashiru/Hulu/スタディサプリ/スタディサプリEnglish/AR SQUARE/VR SQUARE/FR SQUARE/バスケットLIVE/LINE/Twitter/Instagram/Facebook/TikTok
動画SNS放題の対象サービスなら50GBの利用可能データ量が消費されることがないので、実質使い放題で利用ができるということになります。
例えば、ドコモでは大容量プランでも利用可能データ量は30GBまでしか利用ができません。
そのため、ドコモで通信量が足りていない、もっとたくさんのコンテンツを利用したい…
という人は、ソフトバンクに乗り換えた方がデータ容量の心配をせずに使えるようになるメリットがあります。
さらに、メリハリプランはその月のデータ利用量が2GB以下の場合は、勝手に月額料金が1,500円割引になるという特典もあります。
使わない月は安く、たっぷり使っても安心なお得な料金プランになっていますよ。
-
-
ソフトバンクのメリハリプランはお得?ウルトラギガモンスター+と何が変わった?
「メリハリプランってウルトラギガモンスター+と何が違うの?」 ソフトバンクでは、2020年3月12日より新料金プラン「メリハリプラン」と「ミニフィットプラン」の提供を開始することを発表しました。 今ま ...
みんな家族割+の割引額が大きい
ソフトバンクでは家族割引グループ内で、対象の料金プランを利用している人の人数に応じて、月額料金を最大2,000円割引くことができる「みんな家族割+」という家族向け割引サービスがあります。
他社でも同じようなサービスがあるのですが、
他社の場合は最大で1,000円までしか割引けないのに対して、ソフトバンクでは対象回線数が4人以上なら月額2,000円も割引き
することができます。
家族の利用者の人数が4人以上なら他社と1,000円も割引額に差があるので、家族で利用するならソフトバンクがお得です。
おうち割光セットがお得
自宅のインターネットサービスをスマホのキャリアとセットにして契約すると、スマホの月額料金を割引するサービスがどのキャリアでも行われています。
割引額についても、どこのキャリアでも最大1,000円なので割引額に違いはありません。
しかし、ソフトバンクでは、他社と違ってインターネット光でなくても割引を適用。
賃貸でインターネット光を契約できない人もお得にすることができるのがポイントです。
ソフトバンクでは、「SoftBank Air」という工事不要のWi-Fiルーターがあります。
SoftBank Airは、自宅のコンセントに差すだけでインターネット通信が行える置き型のWi-Fiルーターです。
下り最大962Mbpsの速度でデータ通信が行えるパワフルなWi-Fi。
光回線工事ができない賃貸住宅に住んでいる人なども自宅で快適にインターネットを利用することができます。
ソフトバンクのおうち割光セットはSoftBank Airも割引対象になります。
工事ができず自宅でインターネットを契約できなかった人もSoftBank Airを契約すれば、おうち割光セットが適用になってお得にインターネットサービスを利用できます。
ソフトバンクに乗り換える端末購入時のメリット
ソフトバンクに乗り換えると端末をお得に安く購入できるメリットについても見ていきましょう。
分割回数が長いから毎月の負担金が少ない
ドコモとauの分割回数は36回払いまでしかありませんが、ソフトバンクでは48回の分割払いまで利用することができます。
高い端末でも分割回数が長ければその分毎月の負担は少なくて済むため、毎月の料金が他社よりも抑えることが可能です。
また、ソフトバンクの端末購入サポートの「トクするサポート」「トクするサポート+」は、最大24回分の分割金の支払いが免除。
実質半額の端末代金で購入することができます。
他社では、
最大12回分の分割金の支払いまでしか免除できない
もしくは最初から免除額が決められてしまっている
スマホを最もお得に購入できるのはソフトバンクということになりますね。
オンラインショップ限定割引キャンペーンがある
ソフトバンクオンラインショップで他社から乗り換える場合、オンラインショップ限定の割引サービス「web割」が適用になってお得にのりかえることができます。
web割は、対象機種をオンラインショップで購入して他社から乗り換える場合、機種代金が最大21,000円割引になるキャンペーンです。
対象機種には、iPhone 11シリーズやiPhone XS、Google Pixel 4などの人気の4Gスマホもありますし…
ZTE Axon 10 Pro 5GやAQUOS R5Gなどの最新の5G対応スマホも含まれています。
ソフトバンクに乗り換えるなら、ショップや家電量販店ではなくオンラインショップを利用するのがおすすめですよ。
ソフトバンクに乗り換える特典のメリット
ソフトバンクに乗り換えると様々な特典の恩恵を受けれるメリットがあります。
一つ一つ詳しく見ていきましょう。
ヤフーショッピングがお得
ソフトバンクユーザーなら、ヤフーショッピングの有料会員サービス「ヤフープレミアム」の月額462円の会員費が無料で使い放題です。
ヤフープレミアム会員だとさまざまなヤフーサービスのショップで高い還元率で買い物ができたり、割引価格で買い物したりすることができます。
PayPayモールでは、買い物した料金の5%がいつでも戻ってくるお得なキャンペーンが開催されています。
PayPayのキャンペーンが優遇される
ソフトバンクユーザーなら、対象の飲食店での支払いにPayPayを利用すると、
支払い額の25%が戻ってくる
消費者還元事業の5%還元対象店なら最大10%の還元
キャンペーンなどたくさんのキャンペーンが行われています。
PayPayはソフトバンクユーザーじゃなくても利用できます。
一部のキャンペーンなども適用になりますが、ソフトバンクユーザーの場合は還元率がアップしたり、確率がアップしたりするなど…
キャンペーンによってソフトバンクユーザーが優遇されることがよくあります。
なので、PayPayを利用している人はソフトバンクに乗り換えた方が断然PayPayの支払いがお得にできます。
Tポイントが使える・貯まる
ソフトバンクでは、Tポイントも利用することができます。
Tポイントは、TSUTAYAやファミリーマート、ガストなど全国の提携店で利用することができるポイントサービスです。
たくさんの提携店があるので、買い物するときにTカードを提示するだけでどんどんポイントを貯めることができます。
ソフトバンクもTポイント提携店のため、ソフトバンクの毎月の利用料金でもポイントが貯まります。
貯まったTポイントはソフトバンクで機種変更するときの代金の割引に使うこともできます。
YouTube Premiumが3ヵ月無料で利用できる
YouTube Premiumは、月額1,180円の有料サービスです。
Premium会員になると、YouTubeの動画に広告を表示させずに再生することができるようになります。
バックグラウンド再生も可能なので、他のアプリを使用しながらや画面がロックされてしまってもYouTubeの再生を続けることができます。
動画を保存してオフラインで再生することも可能です。
YouTube Music Premiumでは、広告なし・オフラインで音楽を視聴することができますよ。
これらのサービスがソフトバンクユーザーなら3カ月間無料で利用可能。
YouTube Premiumが気になる人は、まずはお試しで利用してみてはいかがでしょうか。
Google One 100GBプランが3ヵ月無料になる
Google Oneは、GoogleドライブやGmail、GoogleフォトなどのGoogleアプリを100GBのクラウドストレージで利用することができるサービスです。
Googleサービス内のデータは自動でバックアップされるので、写真や動画などをずっと大切に保存しておくことができます。
データ移行時などにGoogle Oneを利用すれば、機種変更後のスマホでGoogleアカウントでログインするだけ。
それだけで、Googleサービスのすべてのデータを移行することもできて便利ですよ。
Google Oneでは、最大5人までとストレージプランを共有でき、サポート対応なども利用可能です。
Google One 100GBの月額料金は250円ですが、ソフトバンクのandroidスマホユーザーなら3カ月間無料で使えます。
子育て世帯なら子育て応援クラブでお得
ソフトバンクでは、12歳以下の子どもを育てるユーザーに子育ての応援として無料のプログラムを用意しています。
保護者がソフトバンクユーザーなら子どもがスマホを持っている必要はなく、ソフトバンクに子供の名前や生年月日などを登録すればサービスが適用になります。
最大3人まで登録できて人数分の特典が適用になるので、子どもが多い人ほどお得です。
特典1
ソフトバンクを利用するユーザーに12歳以下の子どもがいる場合、子どもが12歳になるまで、毎年子供の誕生月は通信料金を割引
特典1では、子供の誕生月に通信料金が割引になります。
初回は3,000円の割引で、それ以降は毎年1,000円が割引かれます。
特典2
myフォト(月額300円)が2020年9月30日まで無料
子供の写真などを保管して、フォトブックや写真プリントなどを毎月ひとつ作成できるサービスのmyフォトが期間中無料で使えます。
特典3
ライフエール(月額300円)が最大7カ月間無料
ライフエールは、全国のレジャー施設や家事・育児サービスなどの料金が特別価格で利用できるサービスです。
映画館や水族館など、さまざまなスポットがお得に利用できるので、子どもとのお出かけもお得にできますよ。
スーパーフライデー
スーパーフライデーは、毎週金曜日限定で利用ができるクーポンをMMSで配信するサービスです。
月によってクーポンはさまざまですし、あるときとないときもあります。
サーテイーワンのシングルコーンアイスが1個無料
丸亀製麺のうどんの並が1杯無料
するというかなりお得なクーポンが配信されていました。
スーパーフライデーはソフトバンクだけのサービスなので、毎週金曜日はソフトバンクユーザーだけがお得です。
乗り換え時のキャッシュバックがある
ソフトバンクに乗り換える際にはキャッシュバックを手にする可能性があります。
実は他社への乗り換えでキャッシュバックを利用することができるのはソフトバンクのみ。
今後、規制も厳しくなりキャッシュバックの金額の上限も低くはなりますが乗り換えをお得にできる事実には変わりありません。
どのようにして、ソフトバンクに乗り換えるかでキャッシュバックの金額に差はありますが2万円~受け取ることはそう難しくありません。
キャッシュバックありでソフトバンクに乗り換えれば、金銭面的な負担は大きく軽減できるでしょう。
キャッシュバックありでソフトバンクに乗り換える方法を紹介!
ソフトバンクに乗り換える大きなメリットの一つである、キャッシュバックの受け取るためのポイントをご紹介します。
高額なキャッシュバックをGETするために押さえておきたいのが、どこでソフトバンクに乗り換えるか?ということ。
いろいろ考えれますよね。
ソフトバンクショップ、家電量販店、ソフトバンクオンラインショップなど。
では、どこでソフトバンクに乗り換えることが賢い方法なのか説明していきましょう。
ソフトバンクショップ【直営店】は対応なし
ソフトバンクショップといってもどこが運営しているかが異なります。
直営店とは文字通りソフトバンクが直接運営している店舗のことです。
同じく、ソフトバンクオンラインショップもそうですね。
店舗運営しているソフトバンクショップの直営店の数は全国で見ても非常に少ないのが特徴です。
どちらによせ、直営店では乗り換えの際のキャッシュバックはありません。
そのため、直営店のソフトバンクショップ及びソフトバンクオンラインショップでの乗り換えはお得ではないことは先に知っておきましょう。
ソフトバンクショップ【代理店】は店舗による
直営店でないショップはすべて代理店営業になります。
代理店が運営するソフトバンクであれば、キャッシュバックを受けることが可能であることは多くの人が知っているかもしれません。
少し前なら各ソフトバンクショップが大々的にキャッシュバックキャンペーンを打ち出していたのを見たり聞いたりするのが当たり前でした。
しかし、現在は規制も厳しくなりキャッシュバックを提供する店舗はほぼありません。
そのため、代理店であるソフトバンクショップでもキャッシュバックの恩恵を受けることが難しくなったと考えておきましょう。
家電量販店も店舗によるが可能性は低い
家電量販店でも以前は活発にキャッシュバックのキャンペーンを取り行っていましたよね。
しかし、ソフトバンクショップ同様に今では見かけることはありません。
代理店のソフトバンクショップ以上に、家電量販店でのキャッシュバックには期待することができないので注意しましょう。
ソフトバンク正規代理店のオンラインショップなら対応してくれる
ソフトバンク正規代理店:スマホ乗り換え.com
現在、高額なキャッシュバックありで乗り換えることが可能なのがソフトバンクの正規代理店のオンラインショップです。
従来のソフトバンクショップとは違いネット販売店なので、人件費や店舗運営費といったいわゆる経費が必要ありません。
また、正規代理店は販売奨励金がソフトバンクから与えられるためその分をキャッシュバックに回すことが可能なんです。
正規の代理店営業ということもあり、キャッシュバックを受けながらもソフトバンクで提供されているキャンペーンも対象になるためかなりお得にソフトバンクに乗り換えることができますよ。
ソフトバンクに乗り換えるメリットについてのまとめ
ソフトバンクの魅力
- データ通信量が大容量で対象コンテンツが使い放題になるお得なプランがある
- 割引サービスの割引額が他社よりも大きくてお得
- 端末購入時もオンラインショップ限定割引で安くのりかえられる
- 分割回数が48回と長く、かえトクプログラムを利用すれば実質半額でスマホが買える
- ヤフーショッピングやPayPayモールがお得
- YouTube PremiumやGoogle Oneなどの外部サービスもお得に始められる
- 子育て応援クラブで子どもがいる世帯はお得
- 毎週金曜日はソフトバンクユーザーだけがお得になるスーパーフライデーがある
ソフトバンクには、さまざまな割引や特典、サービスがたくさんあります。
特に、ヤフーショッピングやPayPayをよく利用する人は、ソフトバンクにのりかえるだけでお得な特典がたくさん受けられるのでぜひソフトバンクにのりかえを検討してみてくださいね。