「auひかりの代理店は、どこから申し込むのがお得なの?」
「auひかりの代理店は種類が多すぎて、違いがよく分からない…。」
「auひかりの代理店を選ぶときに、何を基準に選べば良いの?」
などなど、auひかりの代理店選びに悩まれている方もいるのではないでしょうか?
結論から言うと、auひかりの申し込みは正規代理店のNNコミュニケーションズをおすすめします!
auひかりの代理店はNNコミュニケーションズがおすすめ!
- NNコミュニケーションズは、auひかりの正規代理店!
- NNコミュニケーションズでは、高額の現金キャッシュバックが受け取れる。
- NNコミュニケーションズのキャッシュバック還元率は2年連続1位!
※東京商工リサーチ調べ - NNコミュニケーションズのキャッシュバックは、申請方法が簡単!
還元率の高さからも分かるように、NNコミュニケーションズのキャッシュバックは、受け取りやすさにおいてユーザーから高い評価を得ています。
さらに、NNコミュニケーションズでは「独自特典(NNコミュニケーションズの特典)」はもちろん「プロバイダ特典」や「公式特典(KDDI特典)」もあわせて受けられます!
とはいえ、auひかりの正規代理店はNNコミュニケーションズだけではありません。
そこで、本記事では以下の内容に基づき、auひかり各代理店のキャンペーン特典について解説します。
- auひかりの代理店一覧ランキング
- auひかりの代理店を選ぶ際の注意点
- auひかり代理店のキャッシュバック申請方法
- auひかりの代理店の詳細と評判
- auひかりの代理店によくある質問集
この記事を読んでいただくことで、auひかりのお得な代理店が分かるようになります。
また、おすすめのプロバイダもあわせて紹介しますので、安心してauひかりが始められるようになりますよ!

auひかりの代理店一覧表|キャッシュバックキャンペーンをランキング!どこで契約するのがお得?
早速ですが、auひかりの代理店キャッシュバックを「光電話の契約あり」と「光電話の契約なし」に分けてランキングにしてみました!
auひかり代理店の最大キャッシュバック金額一覧表
ひかり電話契約者 | ホーム | マンション |
---|---|---|
auひかり 公式 | 20,000円 | 20,000円 |
NNコミュニケーションズ | 1位 76,000円 | 1位 76,000円 |
NEXT | 62,000円 | 2位 62,000円 |
フルコミット | 2位 66,000円※ | 3位 50,000円※ |
グローバルキャスト | 2位 66,000円※ | 45,000円※ |
25 | 2位 66,000円※ | 3位 50,000円※ |
INEライティング | 55,000円 | - |
※ひかり電話以外にも指定オプション契約条件があります
auひかり代理店の有料オプションなしでもらえるキャッシュバック金額一覧表
オプション条件なし | ホーム | マンション |
---|---|---|
auひかり 公式 | 0円 | 0円 |
NNコミュニケーションズ | 1位 60,000円 | 1位 60,000円 |
NEXT | 2位 45,000円 | 2位 45,000円 |
フルコミット | 11,000円 | 5,000円 |
グローバルキャスト | 0円 | 0円 |
25 | 11,000円 | 5,000円 |
INEライティング | - | - |
上表からも分かるようにauひかりの申し込みは、高額キャッシュバックが受け取れる代理店がおすすめです!
auひかり公式サイトの申し込みでは、公式特典しか受けることができません。
一方、代理店の申し込みでは「各代理店の独自特典」はもちろん「プロバイダ特典」さらには「公式特典」も受け取れます!
数あるauひかり代理店の中でもおすすめは、高額キャッシュバックが早期に受け取れるNNコミュニケーションズ。
NNコミュニケーションズでは、最大で76,000円のキャッシュバックが受け取れます!
参考までに、NNコミュニケーションズのキャッシュバックの詳細をまとめてみました。
NNコミュニケーションズ×auひかり キャッシュバックの内訳(光電話あり)
特典内容 | 戸建て | マンション |
---|---|---|
独自特典 | 41,000円 | 46,000円 |
プロバイダ特典① | 25,000円 | 20,000円 |
プロバイダ特典② ※So-net限定 |
10,000円 ※2022年6月30日まで | |
総額 | 76,000円 | 76,000円 |
※auスマートバリュー(スマホ割)の適用が必要です。
NNコミュニケーションズ×auひかり キャッシュバックの内訳(光電話なし)
特典内容 | 戸建て | マンション |
---|---|---|
独自特典 | 35,000円 | 40,000円 |
プロバイダ特典 | 25,000円 | 20,000円 |
総額 | 60,000円 | 60,000円 |
ご覧の通り、auひかりをNNコミュニケーションズから契約することで、最大で76,000円ものキャッシュバックが受け取れます!
さらに、auひかりの公式特典であるauスマートバリュー(スマホ割)の適用も可能です。
ただし、最大キャッシュバックとauスマートバリューには、auひかり電話(月額550円)の契約が必要になりますのでご注意下さい。
とはいえ、NNコミュニケーションズのキャッシュバックはauひかり電話を利用しなくても、60,000円のキャッシュバックが受け取れますので安心して下さいね。
auひかりをお考えの方は、ぜひNNコミュニケーションズからの申し込みをご検討してみて下さい。
auひかりは代理店からの申し込みがおすすめ!
- 代理店からの申し込みでは、以下の3社からキャッシュバックが貰える!
- 申し込み先の代理店が実施している「代理店の独自特典」
- 契約先となるプロバイダが実施している「プロバイダ特典」
- auひかりの公式サイトが実施している「KDDI特典」
- おすすめの代理店はNNコミュニケーションズ!
とはいえ「auひかりを代理店から申し込むと速度が遅くなったりするんじゃない?」と、代理店の申し込みに不安を感じる方もいることでしょう。
ですが、ご安心下さい。代理店からの申し込みであっても、使用する光回線は同じauひかりです。
選ぶプロバイダによって通信速度は若干異なりますが、独自回線を使用するauひかりの通信速度は高速です。
そのため、大手のプロバイダを選べば使用感に問題はないでしょう。
結論として、代理店からの申し込みでもauひかりの使用感に問題はありません!
auひかり×代理店の申し込みについて 補足
- 代理店からの申し込みであっても、使用する光回線は同じauひかり。
- そのため、auひかりの使用感に支障が出ることはない。
- プロバイダによって若干速度は異なるが、使用感に問題はない。
auひかりの一番おすすめの代理店:NNコミュニケーションズ
引用元:NNコミュニケーションズ
auひかりのおすすめ申込窓口は、正規代理店のNNコミュニケーションズです!
NNコミュニケーションズでは、新規契約で最大76,000円の高額キャッシュバックが受け取れますよ。
参考までに、NNコミュニケーションズのおすすめポイントをまとめてみました!
auひかり×NNコミュニケーションズをおすすめする理由
- キャッシュバック申請が簡単(申し込み時の電話で完結)
- キャッシュバックの振り込みが早い(独自特典は最短で翌月末)
- オプションなしでも、高額キャッシュバックが受け取れる!
- 優良代理店としてKDDI株式会社より13期連続表彰されている。
NNコミュニケーションズのキャッシュバック申請は、auひかりの申し込み時にオペレーターに口座情報を伝えるだけで完結します。
万が一、こちらがキャッシュバックの申請を忘れたとしても、オペレーターから確認して貰えますので安心して下さいね。
また、NNコミュニケーションズのキャッシュバック率は高く、その数値は90%を超えるとまで言われています。
実際に、NNコミュニケーションズは東京商工リサーチ調べでキャッシュバック実施数・キャッシュバック率の部門で見事1位を獲得しています。
東京商工リサーチによるキャッシュバック実施数・キャッシュバック率ランキング結果
優良代理店として自他共に認めるNNコミュニケーションズは、キャッシュバックの金額が大きいこともさることながら、受け取りやすさにおいても優れています。
auひかりで確実に高額キャッシュバックを受け取りたい方は、ぜひNNコミュニケーションズをご検討してみて下さい!
auひかりのおすすめ代理店はNNコミュニケーションズ!
- NNコミュニケーションズでは、高額キャッシュバックが受け取れる!
- NNコミュニケーションズのキャッシュバックは、受け取りやすい!
- NNコミュニケーションズは、東京商工リサーチ調べで連続1位を獲得!
注意点として、プロバイダ特典や公式特典のキャッシュバックは別途申請が必要です。
これらの特典は独自特典と違い、申請が漏れるとキャッシュバックは無効に…。
また、プロバイダ特典のキャッシュバック申請方法は、契約先によって異なります。
申請漏れを防ぐためにも、各特典のキャッシュバック申請方法は事前に確認しておいて下さいね。
NNコミュニケーションズのキャッシュバックの注意点
- プロバイダ特典や公式特典のキャッシュバックは、別途申請が必要。
- 申請を怠ると、キャッシュバックは無効になる。
- キャッシュバック申請方法は、契約先のプロバイダによって異なる。
auひかり×NNコミュニケーションズの情報が気になる方は、こちらの記事も参考にどうぞ。
auひかりの代理店のNNコミュニケーションズの会社概要
高いキャッシュバック率を誇るNNコミュニケーションズ。
とはいえ、安心して申し込むにはNNコミュニケーションズの企業レベルが気になる方もいるのではないでしょうか?
そこで、こちらではNNコミュニケーションズを含めたauひかり各代理店の会社概要をまとめてみました。
参考までに、NNコミュニケーションズの会社概要は以下となります。
NNコミュニケーションズの会社概要 | |
---|---|
会社名 | 株式会社NNコミュニケーションズ |
届出番号 | C1907259 |
設立日 | 2011年4月15日 |
代表取締役 | 河野 登 |
本社所在地 | 東京都渋谷区代々木3-28-6 いちご西参道ビル7F |
資本金 | 2,000万円 |
従業員数 | 70人(平成30年3月現在) |
問い合わせ先 | 03-6300-4861 |
事業内容 | ブロードバンド代理店事業 モバイル通信設備工事事業 各種通信設備事業 人材派遣事業 |
NNコミュニケーションズは、70名ほどの比較的少人数で運営されている会社です。
また、Lighthouse(ライトハウス)の口コミ結果によると、社員の平均年齢が29歳と若いことが分かりました。
全体的に、NNコミュニケーションズは公表されている情報が多く、2名のイメージキャラクターと契約するなど安定している様子が見受けられました。
auひかりの代理店の会社概要:NEXT(ネクスト)
引用元:NEXT
NEXT(ネクスト)は、株式会社NEXTが運営するauひかりの正規代理店です。
auひかり×NEXTでは、最大62,000円のキャッシュバックが受け取れますよ。
参考までに、NEXTのキャッシュバックの詳細をまとめてみました!
NEXT×auひかり キャッシュバック内訳(光電話あり)
特典内容 | 戸建て | マンション |
---|---|---|
独自特典 | 27,000円 | 32,000円 |
プロバイダ特典① | 25,000円 | 20,000円 |
プロバイダ特典② ※1 So-net限定 |
10,000円 ※スマホ割の適用が必須 |
|
総額 | 62,000円 | 62,000円 |
NEXT×auひかり キャッシュバック内訳(光電話なし)
特典内容 | 戸建て | マンション |
---|---|---|
独自特典 | 20,000円 | 25,000円 |
プロバイダ特典 | 25,000円 | 20,000円 |
総額 | 45,000円 | 45,000円 |
ただし、NEXTで最大キャッシュバックを受け取るには、auひかり電話(月額550円)の契約が必要です。
オプション加入なしのキャッシュバックは、45,000円となりますので注意して下さいね。
次に、NEXTの会社概要についてまとめてみました。
NEXTの会社概要 | |
---|---|
会社名 | 株式会社 NEXT(ネクスト) |
届出番号 | C1900012 |
設立日 | 2008年12月 |
代表取締役 | 川井 剛 サイト責任者:藤井 惟之 |
本社所在地 | 東京都新宿区北新宿1-12-12 MIビル4階 |
資本金 | 1,000万円 |
従業員数 | 26名 |
問い合わせ先 | 03-5337-1245 |
事業内容 | 固定通信サービスの提供 インターネット接続サービスの提供 インターネット回線取次事業 プロバイダー取次事業 |
NEXTは、従業員26名と小規模で運営している企業です。
小規模とはいえ、NEXTは公表されている情報が多いことから比較的安心できる印象を受けました。
auひかり×NEXTのキャッシュバック
- NEXTでは、最大62,000円のキャッシュバックが貰える!
- auひかり電話の契約なしの場合のキャッシュバックは45,000円
- So-netの追加キャッシュバックを受け取るには、スマホ割の適用が必要。
auひかりの代理店会社概要:フルコミット
引用元:フルコミット
フルコミットは、株式会社NEXTフルコミット株式会社が運営するauひかりの正規代理店です。
auひかり×フルコミットでは、最大66,000円のキャッシュバックが受け取れますよ。
注意点として、フルコミットで最大キャッシュバックを受け取るには複数のオプションに加入しなければなりません。
参考までに、フルコミットのキャッシュバック詳細をまとめてみました!
フルコミット×auひかり キャッシュバック内訳(オプションあり)
特典内容 | 戸建て | マンション |
---|---|---|
独自特典 | 最大41,000円 | 最大30,000円 |
プロバイダ特典 ※BIGLOBE限定 |
25,000円 | 20,000円 |
総額 | 66,000円 | 50,000円 |
フルコミット×auひかり キャッシュバック内訳(オプションなし)
特典内容 | 戸建て | マンション |
---|---|---|
独自特典 | 11,000円 | 5,000円 |
プロバイダ特典 | 0円 | 0円 |
総額 | 11,000円 | 5,000円 |
繰り返しになりますが、フルコミットで最大キャッシュバックを受け取るにはオプション加入が必要です。
各オプションの内容と月額料金は、以下となります。
フルコミットのオプション月額料金(月額総額4,098円)
- ひかり電話:550円~
- トータル・ネットセキュリティ:638円
- BIGLOBEお助けサポート:522円
- あんしんバックアップ:550円
- エンジョイプラス:539円
- 暮らしのあんしん相談:748円
- インターネット端末保証:550円
各オプションの月額総額は、4,098円にもなります。
オプション加入なしのキャッシュバックは、11,000円まで減額されることに…。
結論として、これらのオプションが不要な方には、フルコミットのキャッシュバックはおすすめできません。
次に、フルコミットの会社概要についてまとめてみました。
フルコミットの会社概要 | |
---|---|
会社名 | フルコミット株式会社 |
届出番号 | 記載なし |
設立日 | 2017年1月6日 ※全国法人データバンクより |
代表取締役 | 竹内 真治 |
本社所在地 | 東京都品川区東五反田 1丁目2番33号 |
資本金 | 記載なし |
従業員数 | 記載なし |
問い合わせ先 | 0120-202-843 |
事業内容 | インターネット接続サービス その他インターネット関連事業 |
フルコミットは、開示されている情報が少なく企業レベルを知ることが困難です。
全国法人データバンクにて辛うじて分かったことは、2017年に新設された新しい企業であることのみでした。
auひかり×フルコミットをおすすめしない理由
- フルコミットのキャッシュバックには、複数のオプション加入が必要。
- オプション加入時の月額総額は4,097円。
- オプション加入なしのキャッシュバックは11,000円。
auひかりの代理店会社概要:グローバルキャスト
引用元:グローバルキャスト
グローバルキャストは、株式会社グローバルキャストが運営するauひかりの正規代理店です。
auひかり×グローバルキャストでは、最大66,000円のキャッシュバックが受け取れます。
注意点として、グローバルキャストで最大キャッシュバックを受け取るには複数のオプションに加入が必要です。
参考までに、グローバルキャストのキャッシュバック詳細をまとめてみました!
グローバルキャスト×auひかり キャッシュバック内訳(オプションあり)
特典内容 | 戸建て | マンション |
---|---|---|
独自特典 ※So-net限定 |
66,000円 | 45,000円 |
総額 | 66,000円 | 45,000円 |
グローバルキャスト×auひかり キャッシュバック内訳(オプションなし)
特典内容 | 戸建て | マンション |
---|---|---|
独自特典 | 0円 | 0円 |
総額 | 0円 | 0円 |
前述のとおり、グローバルキャストで最大キャッシュバックを受け取るにはオプション加入が必要です。
各オプションの内容と月額料金は、以下となります。
グローバルキャストのオプション月額料金(月額総額3,355円)
- ひかり電話:550円~
- カスペルスキー:550円
- 安心サポート:330円
- えらべる倶楽部:550円
- インターネットサギウォール:330円
- 住まいと暮らしの相談:495円
- らくらくバックアップ:550円
- auでんき
各オプションの月額総額は、3,355円にもなります。
オプション加入なしのキャッシュバックは0円に…。
結論として、これらのオプションが不要な方には、グローバルキャストのキャッシュバックはおすすめできません。
次に、グローバルキャストの会社概要についてまとめてみました。
グローバルキャストの会社概要 | |
---|---|
会社名 | 株式会社グローバルキャスト |
届出番号 | 記載なし |
設立日 | 2008年2月20日 |
代表取締役 | 川口 英幸 |
本社所在地 | 愛知県名古屋市中村区平池町4-60-12 グローバルゲート 14F |
資本金 | 1億9,023万円 |
従業員数 | 240名 |
問い合わせ先 | 0120-607-661 |
事業内容 | ネットワーク商品の取次 プロバイダ等のお申し込み取次 マーケティング支援事業 ビジネスサポート事業 ライフコンシェルジュ事業 |
グローバルキャストは、1億を超える資本金を保有している企業です。
とはいえ、メインとなる事業はマーケティング関連となっています。
そのため、代理店事業には力を入れていない印象を受けました。
auひかり×グローバルキャストをおすすめしない理由
- グローバルキャストのキャッシュバックには、複数のオプション加入が必要。
- オプション加入時の月額総額は3,355円。
- オプション加入なしのキャッシュバックは0円。
auひかりの代理店会社概要:25(トゥエンティファイブ)
引用元:株式会社25
25(トゥエンティファイブ)は、株式会社25が運営するauひかりの正規代理店です。
auひかり×25では、最大66,000円のキャッシュバックが受け取れますよ。
注意点として、25で最大キャッシュバックを受け取るには複数のオプションに加入しなければなりません。
参考までに、25のキャッシュバック詳細をまとめてみました!
25×auひかり キャッシュバック内訳(オプションあり)
特典内容 | 戸建て | マンション |
---|---|---|
独自特典 | 最大41,000円 | 最大30,000円 |
プロバイダ特典 ※BIGLOBE限定 |
25,000円 | 20,000円 |
総額 | 66,000円 | 50,000円 |
25×auひかり キャッシュバック内訳(オプションなし)
特典内容 | 戸建て | マンション |
---|---|---|
独自特典 | 11,000円 | 5,000円 |
プロバイダ特典 | 0円 | 0円 |
総額 | 11,000円 | 5,000円 |
繰り返しになりますが、25で最大キャッシュバックを受け取るにはオプション加入が必要です。
各オプションの内容と月額料金は、以下となります。
25のオプション月額料金(月額総額4,097円)
- ひかり電話:550円~
- トータルネットセキュリティ:638円
- BIGLOBEお助けサポート:523円
- あんしんバックアップ:550円
- エンジョイプラス:539円
- 暮らしのあんしん相談:748円
- インターネット端末保証:550円
各オプションの月額総額は、4,098円にもなります。
オプション加入なしのキャッシュバックは、11,000円まで減額されることに…。
結論として、これらのオプションが不要な方には、25のキャッシュバックはおすすめできません。
次に、25の会社概要についてまとめてみました。
25の会社概要 | |
---|---|
会社名 | 株式会社25 |
届出番号 | 記載なし |
設立日 | 2020年12月11日 ※全国法人データバンクより |
代表取締役 | 川崎 梨加 |
本社所在地 | 福井県福井市栂野町第15号1番地2 |
資本金 | 記載なし |
従業員数 | 記載なし |
問い合わせ先 | 0120-722-466 |
事業内容 | インターネット接続サービス その他インターネット関連事業 |
25は開示している情報が少ないため、企業レベルが図れません。
辛うじて分かったことは、2020年に新設されたばかりの新しい企業であることのみでした。
auひかり×25をおすすめしない理由
- 25のキャッシュバックには、複数のオプション加入が必要。
- オプション加入時の月額総額は4,098円。
- オプション加入なしのキャッシュバックは11,000円。
auひかりの代理店会社概要:INE(アイエヌイー)ライティング
引用元:INEライティング
INEライティングは、株式会社INE(アイエヌイー)が運営するauひかりの代理店です。
auひかり×INEライティングでは、最大55,000円のキャッシュバックが受け取れます。
結論として、他社と比べてキャッシュバック金額が少ないうえ、申し込み方法などの詳細が不明なためINEライティングからの申し込みはおすすめできません。
参考までに、INEライティングの会社概要についてまとめてみました。
INEライティングの会社概要 | |
---|---|
会社名 | 株式会社INE(アイエヌイー) |
届出番号 | C1907199 |
設立日 | 2014年04月 |
代表取締役 | 伊藤 圭二 |
本社所在地 | 東京都豊島区池袋2丁目14番2号 池袋二丁目ビルディング3F |
資本金 | 8,000万円 |
従業員数 | 109名 |
問い合わせ先 | 03-5957-7293 |
事業内容 | 通信回線事業・環境事業 |
INEライティングは全国で複数の拠点を持ち、成長を続けている企業です。
とはいえ、正直に言ってauひかりの代理店としては魅力に欠けています。今後の改善に期待したいですね。
auひかり×INEライティングをおすすめしない理由
- INEライティングのキャッシュバックは、55,000円と他社に比べて少なく、詳細が不明。
- INEライティングのキャッシュバックには、auひかり電話の加入が必要。
- auひかり電話の加入がなければ、キャッシュバックは受け取れない。
auひかりの悪質代理店から回避|選ぶ際に注意すべき3つのポイント
auひかり代理店の高額キャッシュバックは魅力的ですよね。
とはいえ、せっかくの高額キャッシュバックも受け取れなければ意味はありません。
確実にキャッシュバックを受け取るためには、まず「適用条件」に着目してみましょう。
代理店の中には、キャッシュバックの適用条件に複数のオプション加入が必要になることも…。
そこで、ここでは代理店キャッシュバックを受け取るために注意すべきポイントをまとめてみました!
auひかりの代理店選びで注意すべきポイント
- キャッシュバックの適用条件を確認|オプションの加入は必要か?
- キャッシュバックの申請は難しくないか?
- キャッシュバックの受取時期は早いか?
auひかりの代理店を選ぶポイント!
- 代理店選びで重要なことは、キャッシュバックの受け取りやすさ。
- 金額の大きさだけでなく、分かりやすくて受け取りやすい代理店を選ぶ。
auひかりの苦情が少ない代理店選びのポイント①キャッシュバックの適用条件を確認|オプションの加入は必要か?
残念ながら、 代理店の中にはキャッシュバックが受け取れないように、適用条件を複雑にしたり、オプションの加入を義務付けたりしているところも…。
キャッシュバックを受け取るために、不要な有料オプションに加入させられては本末転倒ですよね。
契約後に「失敗した…」とならぬように、まずは「キャッシュバックの適用条件が実現可能か」を確認してみましょう。
参考までに、auひかりの正規代理店であるNNコミュニケーションズとフルコミットのキャッシュバック適用条件をまとめてみました。
auひかり×NNコミュニケーションズ キャッシュバック適用条件
適用条件 | 戸建て | マンション |
---|---|---|
「独自特典①」 光電話(月額550円) |
41,000円 ※12カ月以上継続 |
46,000円 ※12カ月以上継続 |
「独自特典②」 オプションなし |
35,000円 ※12カ月以上継続 |
40,000円 ※12カ月以上継続 |
「プロバイダ特典」 オプション不要 |
25,000円 ※ずっとギガ得プラン (36カ月継続) |
20,000円 ※お得プラン (24カ月継続) |
※独自特典①と②は併用できません。
auひかり×フルコミット キャッシュバック適用条件
適用条件 | 戸建て | マンション |
---|---|---|
「独自特典①」 光電話(月額550円) auスマートバリュー auでんき au携帯MNP転出 web申し込み |
41,000円 ※ずっとギガ得プラン (36カ月継続) |
30,000円 ※お得プラン (24カ月継続) |
「独自特典②」 オプションなし |
11,000円 ※ずっとギガ得プラン (36カ月継続) |
5,000円 ※お得プラン (24カ月継続) |
「プロバイダ特典」 オプション必須 総月額4,097円 |
25,000円 | 20,000円 |
※独自特典①と②は併用できません。
ご覧の通り、NNコミュニケーションズではオプションなしでも60,000円のキャッシュバックが受け取れますよ。
一方、フルコミットではオプションに加入しないと、キャッシュバックは5,000円~11,000円まで減額されることに…。
結論として、キャッシュバックの適用条件にオプションが少ないNNコミュニケーションズからの申し込みをおすすめします!
auひかりをお考えの方は、ぜひNNコミュニケーションズからの申し込みを検討してみて下さい。
auひかりの代理店を選ぶポイント①適用条件を確認!
- まずは、キャッシュバックの適用条件が実現可能か確認!
- 代理店によっては、キャッシュバックの受け取りにオプション加入が必要。
- オプションの加入がなく、キャッシュバックが受け取れる代理店を選ぶ。
auひかりの代理店はNNコミュニケーションズがおすすめ!
- NNコミュニケーションズのキャッシュバックは、オプションなしでも高額!
- オプションなしでも、60,000円のキャッシュバックが受け取れる。
- さらに、ひかり電話をセットにするとキャッシュバックが6,000円増額される!
auひかりの違約金(解約料金)について
「キャッシュバックの受け取りには2年とか3年の契約縛りがあるけど、途中でやめると違約金とか必要になるの?」
残念ながら、代理店のキャッシュバックでは24カ月~36カ月の定期契約を課せられることが一般的です。
そのため、更新期間以外に解約すると違約金(契約解除料)を請求されます。
参考までに、auひかりの各契約プランの違約金をまとめてみました。
auひかり 各契約プランの違約金(契約解除料)
契約プラン | 違約金 | |
---|---|---|
戸建て | ずっとギガ得プラン (3年定期契約) |
4,730円 |
ギガ得プラン (2年定期契約) |
4,460円 | |
マンション | お得プラン (2年定期契約) |
2,730円/2,290円 |
違約金なしでauひかりの契約を解除したい場合は、更新期間内に解約を申請しなければなりません。
auひかりの更新期間は、定期契約満了後の翌月・翌々月に設定されています。
各契約プランの更新期間は、以下を参考にして下さい。
auひかりの各契約プランの更新期間
- ずっとギガ得プラン:37~38カ月目
- ギガ得プラン:25~26カ月目
- お得プラン:25~26カ月目
auひかりの苦情が少ない代理店選びのポイント②キャッシュバックの申請は難しくないか?
auひかりの代理店キャッシュバックは、予め申請方法や申請期間が決められています。
そのため、正しい手順と期間に申請しなければキャッシュバックは無効に…。
また、キャッシュバックの申請は代理店によって方法が異なります。
安心してキャッシュバックを受け取るためにも、申請方法は事前に確認しておきましょう。参考までに、auひかり代理店のキャッシュバック申請方法をまとめてみました。
まずは、独自特典のキャッシュバック申請方法についてです。
NNコミュニケーションズ「独自特典」の申請方法
- NNコミュニケーションズを経由してauひかりに申し込む
- 申し込みの電話でオペレーターにキャッシュバックの口座情報を伝える
※オペレーターからキャッシュバックの申請について確認がある - 申請の翌月末(最短で開通の1カ月後)にキャッシュバックが振り込まれる
25「独自特典」の申請方法
- 25を経由してauひかりに申し込む
- 申し込み時の電話でオペレーターにキャッシュバックの受け取りを自己申告する
※ユーザーからの申告がなければキャッシュバックは無効 - 申し込み月を含む10カ目の1日~末日までにキャッシュバック申請を実施する
※申請なしで申し込みから11カ月目を迎えると、キャッシュバックは無効 - 申請後、希望の銀行口座にキャッシュバックが振り込まれる。
NNコミュニケーションズ・25いずれも、申し込み時にキャッシュバックを申告する点は同じです。
しかし、オペレーターの対応は2社で異なります。
NNコミュニケーションズはオペレーターからキャッシュバックの申請について確認があるのに対して、25では自己申告しなければキャッシュバックは無効になります。
25の対応は、親切かと言われると…。
つづいては、プロバイダ特典の申請方法を比べてみました。
NNコミュニケーションズ「プロバイダ特典(@nifty)」の申請方法
- 申し込み後、@niftyの会員サイトにて必要情報の登録を実施
- 最短で3カ月後にキャッシュバックが振り込まれる
25プロバイダ特典(BIGLOBE指定)」の申請方法
- 申し込みから90日以内に指定プロバイダ(BIGLOBE)を開通させる
- 指定されたオプションに加入する(月額総額4,097円)
- 申し込み月を含む10カ目の1日~末日までにキャッシュバック申請を実施する
※申請なしで申し込みから11カ月目を迎えると、キャッシュバックは無効 - 申請後、希望の銀行口座にキャッシュバックが振り込まれる。
NNコミュニケーションズで@niftyをプロバイダに選ぶと、@niftyの会員サイトにてキャッシュバックの申請を済ませることができます。
手軽ですぐに申請を済ませられるため、キャッシュバックの受け取りやすさでは最もおすすめの組み合わせです!
一方、25のプロバイダ特典は、申し込みから10カ月目の1日~末日までにキャッシュバックを申請しなければなりません。
指定された期間に申請しなければ、キャッシュバックは無効に…。
申し込みから10カ月も期間が空くと、申請することを忘れてしまいそうですね…。
auひかりの苦情が少ない代理店を選ぶポイント②申請方法を確認!
- 代理店によってキャッシュバック申請の難易度は異なる。
- 手間が掛からず、手軽にキャッシュバックが申請できる代理店を選ぶ。
- 正しい手順で決められた期間に申請しないと、キャッシュバックは無効になる。
キャッシュバックが受け取りやすい代理店の組み合わせ
- おすすめの組み合わせは、NNコミュニケーションズ×@nifty。
- こちらの組み合わせは、申し込み後すぐにキャッシュバックが申請できる。
- 結果、双方あわせたキャッシュバックが最短で3カ月後に受け取れる!
auひかりの苦情が少ない代理店選びのポイント③キャッシュバックの受取時期は早いか?
また、キャッシュバックが受け取れる時期にも注意が必要です。
キャッシュバックの申請は、受取時期の直前に実施することが多くなっています。
そのため、受取時期が遅いとキャッシュバックの申請を忘れてしまう場合も…。
申請漏れを防ぐためには、キャッシュバックの受取時期が早い代理店を選ぶようにしましょう。
参考までに、代理店のキャッシュバック受取時期をまとめてみました!
auひかり代理店のキャッシュバック受取時期
代理店 | 最短受取時期 |
---|---|
NNコミュニケーションズ 「独自特典」 |
開通翌月末 |
NNコミュニケーションズ 「プロバイダ特典」@nifty |
開通3カ月後 |
NNコミュニケーションズ 「プロバイダ特典」So-net |
開通4カ月後の15日以降 |
NNコミュニケーションズ 「プロバイダ特典」BIGLOBE |
開通の3カ月後 |
フルコミット「独自特典」 | 申し込み月を含む 10カ月目以降 |
フルコミット「プロバイダ特典」 ※BIGLOBE指定 |
|
25「独自特典」 | 申し込み月を含む 10カ月目以降 |
25「プロバイダ特典」 ※BIGLOBE指定 |
申請方法の手軽さだけでなく受取時期の早さにおいても、NNコミュニケーションズは優秀です!
NNコミュニケーションズの独自特典は、最短で開通の翌月末にキャッシュバックが受け取れます。
加えて、プロバイダ特典(@nifty)も最短で3カ月後に受け取れますよ!
早期キャッシュバックを重視する方は、ぜひauひかり×NNコミュニケーションズを検討してみて下さい。
auひかりの代理店を選ぶポイント③受取時期を確認!
- キャッシュバックの受取時期が遅いと、申請を忘れる恐れがある。
- そのため、キャッシュバックの受取時期が早い代理店を選ぶ。
NNコミュニケーションズはキャッシュバックの受取時期が早い!
- NNコミュニケーションズの独自特典は、最短で翌月末に受け取れる!
- プロバイダ特典(@nifty)も、最短で開通から2カ月後に受け取れる!
auひかりの苦情が少ない代理店選びのポイント④レビューがしっかりあり評価されている
TwitterなどのSNSには、auひかりの代理店について、かなり正直な口コミや評判が載せられています。
真実の判断は難しいですが、代理店をおおまかに判断する参考資料になります。
逆に全く口コミが見当たらない代理店だと「大丈夫かな?」と気になるものです。
次にレビューが多く載せられている代理店をいくつか紹介します。
NNコミュニケーションズ
、次の日にはオペレーターさんから電話があり、説明もわかりやすく、10分ほどで契約することができました。書類関係は1週間ほどで届き、auひかりのキャッシュバックキャンペーン用の書類も入っており、とても親切。NNコミュニケーションズさんのキャッシュバック方法も簡単
— なほ (@o2atcru) June 21, 2021
NEXT
au one netから引っ越しを期に変更
代理店NEXTからの契約で、プロバイダはNifty(auひかり)にしました。今回はネットのみ
代理店NEXTはキャンペーンが分かりやすく、キャッシュバックが受け取りやすそうだったのでプロバイダ的にはどうなんでしょう…?
auひかりだとそんな変わらない気がしますが— にきしー (@Nixie_SS) February 6, 2021
フルコミット
auひかり代理店のフルコミットさん、契約は電話で締結。後から書面くるっておかしくないですか??
言い間違えたり、聞き間違えたりするから確認画面とか、メールがあるんでしょうに。— アイリス (@i_ris) March 21, 2021
グローバルキャスト
auは「グローバルキャスト」なる首からauひかりの名刺をぶら下げた怪しい訪問販売をどうにかしろ!「auひかり使ってるから結構です」って言ってのに毎回やって来る。やって来るだけじゃなくインターホンにでないとドアをドンドン叩くし、一時問題になったNHKの取り立てと同レベル。#auひかり #KDDI
— おしえておしえて。。。。 (@oshiete_2022) May 27, 2022
25
KDDI auひかりの代理店、株式会社25は最悪の会社です。
高額のキャッシュバックを謳っていながら、申請は10ヶ月後。受け取るためにはいくつもの関門をクリアする必要があり、受け取れる人は殆どいない状況。
問い合わせの電話も何度かけても繋がらず、ほとんど詐欺と言えます。
別の代理店を選びましょ— 神サポさん (@bz5HDQLNhr4sUQg) January 1, 2022
『NNコミュニケーションズ』では公式サイトに自社のレビュー記事を載せていますが、SNSでも多くの口コミがあり、比較的良い評価が多かったです。
次に『NEXT』もよい評価が多かったですが、なかにはあまり評価の良くないものもありました。
『フルコミット』『グローバルキャスト』『25』の口コミは多くはありませんでしたが、批判的な意見が大部分。
『INEライティング』は残念ながら口コミを見つけることができませんでした。実際に受け取った方はいるのでしょうが、確認できませんでした。
このように評価が多く乗せられているということは「実際に利用者がたくさんいる」という証明になりますし、正直に呟けるSNSであれば、利用者のリアルな声が聞けて参考になります。
なかでも、『NNコミュニケーションズ』はたくさんの方に利用されていて、良い評価を受けていると判断できますね。
auひかりの代理店を選ぶポイント④レビューを確認!
- SNSやレビューからリアルな意見を確認できる
- 代理店のおおまかな評価判断になる
NNコミュニケーションズは口コミが多く、評判もよい
- NNコミュニケーションズの公式サイトにレビューが掲載されている
- TwitterのようなSNSに「きちんと受け取れた」などの実績が証明され、評価も高い
\最大76,000円キャッシュバック/
auひかりのプロバイダのおすすめはある?
「auひかりのプロバイダは、どこを選べば良いの?」
実のところ、auひかりのプロバイダは大手を選べば性能面に遜色はありません。
ところが、お得なキャンペーンやキャッシュバックなどの特典はプロバイダによって異なります。
そのため、auひかりのプロバイダはキャンペーン内容を重視して選ぶと良いでしょう。
auひかりのプロバイダの選び方
- auひかりのプロバイダは、大手を選べば大きく性能差はない。
- そのため、auひかりのプロバイダはキャンペーン特典で選ぶと良い。
ここで注意点ですが、auひかりの申し込みには大きく3つの窓口があり、各申込窓口によって受けられる特典の数が変わってきます。
auひかりの申し込み窓口
- 公式(webサイト・auショップ)からの申し込み
- プロバイダからの申し込み
- 代理店からの申し込み
下表に、それぞれの窓口から受けられるキャンペーン内容をまとめてみました。
auひかりの申込窓口で受けられるキャンペーンの種類
申込窓口 | 公式特典 | プロバイダ特典 | 代理店特典 |
---|---|---|---|
代理店窓口 | 〇 | 〇 | ◎ |
公式窓口 | ◎ | △ | ✖ |
プロバイダ窓口 | 〇 | ◎ | ✖ |
代理店を経由してauひかりに申し込んだ場合は、代理店の独自特典はもちろん、プロバイダ特典も重ねて受けられます。
対して、プロバイダからauひかりに申し込んだ場合は、代理店特典は受けられません…。
つまり、auひかりの申し込みはプロバイダからではなく、代理店からの申し込みが最もお得です!
代理店選びで悩まれている方には、最大76,000円のキャッシュバックが早期に受け取れるNNコミュニケーションズをおすすめします!
auひかりの申し込みは代理店窓口がおすすめ!
- 代理店窓口では「公式」「プロバイダ」「代理店」の特典が受けられる!
- おすすめの窓口は、auひかり正規代理店のNNコミュニケーションズ。
とはいえ、代理店からの申し込みではプロバイダが指定されることも…。
利用したいプロバイダがある方は、困りますよね。
その場合は、プロバイダ窓口も検討してみて下さい!
参考までに、プロバイダ・代理店のキャンペーン内容をまとめてみました。
auひかり プロバイダ・代理店のキャンペーン内容一覧
プロバイダ/代理店 | キャッシュバック | 申請 難易度 |
受取時期 |
---|---|---|---|
BIGLOBE | 60,000円 | ✖ 難しい |
11カ月後 24カ月後 |
@nifty | 30,000円 | ✖ 難しい |
12カ月後 24カ月後 |
So-net | 70,000円 | ✖ 難しい |
10カ月後 |
GMOとくとくBB | 20,000円 | ✖ 難しい |
12カ月後 24カ月後 |
NNコミュニケーションズ | 最大76,000円 | 〇 簡単 |
1カ月後 4カ月後 |
フルコミット | 最大66,000円 | △ 普通 |
10カ月後 |
25 | 最大66,000円 | △ 普通 |
10カ月後 |
※黄色:プロバイダ窓口、水色:代理店窓口
auひかりのプロバイダ情報が気になる方は、こちらの記事も参考にどうぞ。
速度の速いゲームで使えるプロバイダは?
結論から言うと、auひかりは大手のプロバイダを選べば通信速度に大差はありません。
そのため、速度の負荷が大きいオンラインゲームでも、auひかりであれば快適にプレイができますよ。
補足情報として、auひかりは独自回線と呼ばれるフレッツ光(NTT回線)とは異なる光回線を使用しています。
独自回線はフレッツ光と比べて利用者が少ないため、通信安定度が高く高速通信が可能です。
参考までに、auひかり×各プロバイダと光コラボ(フレッツ回線)の通信速度を比較してみました!
auひかり×各プロバイダと光コラボの通信速度を比較
光回線 | 下り(実測値) | 上り(実測値) | Ping値 |
---|---|---|---|
auひかり ※平均値 |
419Mbps | 359Mbps | 20.2ms |
auひかり ※@nifty |
413Mbps | 352Mbps | 19.4ms |
auひかり ※So-net |
439Mbps | 375Mbps | 19.9ms |
auひかり ※BIGLOBE |
387Mbps | 330Mbps | 20.4ms |
auひかり ※DTI |
587Mbps | 492Mbps | 17.3ms |
ドコモ光 | 262Mbps | 205Mbps | 20.7ms |
SoftBank光 | 310Mbps | 210Mbps | 17.1ms |
楽天ひかり | 201Mbps | 174Mbps | 28.1ms |
通信速度の数値について
- 上り・下りの実測値は数値が大きいほど、通信速度が速い。
- Ping値は、数値が小さいほど応答速度が速い。
auひかりの通信速度は高速!
- auひかりは独自回線を使用しているため、通信速度が速い!
- auひかりの通信速度は、大手プロバイダを選べば大差はない。
- auひかりであれば、オンラインゲームも快適にプレイできる。
auひかりのプロバイダの料金は高い?
ご安心下さい!プロバイダ料金は、auひかりの月額料金に含まれています。
そのため、どのプロバイダを選んでも、auひかりの月額料金が変わることはありませんよ。
参考までに、auひかりの月額料金をまとめてみました。
auひかり 戸建てプランの各費用
内容 | ずっと ギガ得プラン |
ギガ得プラン |
---|---|---|
月額料金 1年目 |
5,610円 | 5,720円 |
月額料金 2年目 |
5,500円 | |
月額料金 3年目 |
5,390円 | |
定期契約 | 3年 | 2年 |
違約金 | 16,500円 | 10,450円 |
auひかり マンションプラン 各費用
マンションタイプ | お得プラン | 違約金 |
---|---|---|
E | 4,070円 | 7,700円 |
F | 4,290円 | |
V | 4,510円 | |
ギガ | 4,455円 | |
G | 5,390円 | 10,450円 |
定期契約 | 2年 | ― |
auひかりのプロバイダ料金は高くない
- auひかりのプロバイダ料金は、月額料金に含まれている。
- そのため、どのプロバイダを選んでも料金に変動はない。
auひかりのプロバイダなしで契約することは可能?
残念ながら、auひかりはプロバイダなしで契約ができません…。
auひかりは、独自の光回線(KDDI回線)とプロバイダを一体にして提供している光回線サービスです。
それ故に、auひかりの申し込みでは指定プロバイダとの契約が必須となりますので、予めご留意下さい。
参考までに、auひかりでは以下の8社からプロバイダを選ぶことができます。
auひかりで契約可能なプロバイダ
- @nifty
- So-net
- BIGLOBE
- DTI
- GMOとくとくBB
- au one net
- Asahi Net
- @TCOM
auひかりではプロバイダ契約が必須!
- auひかりは、独自回線とプロバイダを一体にして提供している。
- そのため、auひかりはプロバイダなしで契約ができない。
プロバイダを『So-net、BIGLOBE、@nifty』にするならNNコミュニケーションズからの申し込みがおすすめ
「auひかりはプロバイダからの申し込みと、NNコミュニケーションズからの申し込みではどっちがお得になるの?」
結論から言うと、auひかりの申し込みはNNコミュニケーションズからの申し込みがおすすめです!
NNコミュニケーションズのキャッシュバックは、高額でありながら受取時期が早くて申請も簡単!
とはいえ「本当にNNコミュニケーションズの申し込みがお得なのか?」気になる方もいることでしょう。
そこで、ここではNNコミュニケーションズと各プロバイダのキャンペーン内容を比較してみました!
auひかり×So-net|プロバイダ申し込みとNNコミュニケーションズを比較
引用元:So-netのauひかり
まずは、NNコミュニケーションズ×So-netと、So-netからの申し込み時のキャンペーン内容を比較してみました。
So-netのキャッシュバック最大70,000円で「月額料金割引」の特典と、どちらかを選ぶようになっています。
So-netの『長期の月額割引』により、auひかりの戸建てプランが月額3,980円で利用できます。
※マンションプランは月額2,200円で利用可能。
参考までに、So-netの月額料金の割引総額をまとめてみました。
So-net 戸建てプランの月額割引の総額
内容 | ずっと ギガ得プラン |
So-net特典 月額料金 |
月額割引 |
---|---|---|---|
月額料金 1年目 |
5,610円 | 3,980円 | 1,630円引き |
月額料金 2年目 |
5,500円 | 1,520円引き | |
月額料金 3年目 |
5,390円 | 1,410円引き | |
3年間の 割引総額 |
54,720円 1,630×12カ月=19,560円 1,520×12カ月=18,240円 1,410×12カ月=16,920円 |
ご覧の通り、auひかりをSo-netから申し込んだ際の戸建てプランの割引総額は54,720円となりました。
次に、So-net独自キャッシュバックとNNコミュニケーションズ×So-netのキャンペーン内容を比較してみました。
NNコミュニケーションズとSo-netのキャンペーン内容を比較
特典内容 | NNコミュニケーションズ※ | So-net |
---|---|---|
独自キャッシュバック | 41,000円 | 70,000円 |
So-net限定CB① | 25,000円 | ― |
So-net限定CB② | 10,000円 ※2022年6月30日まで |
― |
割引 | - | ー |
総額 | 66,000円 | 70,000円 |
受取時期 | 独自:1カ月後 So-net:4カ月後 |
10カ月後の15日より |
※プロバイダはSo-netを選択
今回は例として戸建てプランで比較しています。
キャンペーンで受け取れる総額はSo-netのほうが高いですが、受け取り時期がNNコミュニケーションズが最短翌月と早くもらうことができます。
また、So-netの長期割引特典を選んでも総額は54,720円ですので、NNコミュニケーションズのほうがお得ですね。
以上より、auひかり×So-netを選ぶ場合はNNコミュニケーションズからの申し込みをおすすめします!
auひかり×So-netはNNコミュニケーションズがお得!
- auひかり×So-netは、NNコミュニケーションズの申し込みがおすすめ!
- NNコミュニケーションズでは、最大76,000円のキャッシュバックが貰える!
auひかり×@nifty|プロバイダ申し込みとNNコミュニケーションズを比較
つづいては、NNコミュニケーションズ×@niftyと、@niftyからの申し込み時のキャンペーン内容を比較してみました。
参考までに、それぞれのキャッシュバックの詳細は以下となります。
NNコミュニケーションズと@niftyのキャンペーン内容を比較
特典内容 | NNコミュニケーションズ※ | @nifty |
---|---|---|
最大キャッシュバック | 最大65,000円 | 30,000円 |
受け取り時期 | 最短2カ月後 | 1回目:12カ月後 2回目:24カ月後 |
※プロバイダは@niftyを選択
ご覧の通り、auひかり×@niftyはNNコミュニケーションズからの申し込みがお得です!
キャッシュバックの金額だけでなく、受取時期の早さにおいてもNNコミュニケーションズは優秀ですね。
auひかり×@niftyを検討している方は、NNコミュニケーションズからの申し込みをおすすめします!
auひかり×@niftyはNNコミュニケーションズがお得!
- auひかり×@niftyは、NNコミュニケーションズの申し込みがおすすめ!
- NNコミュニケーションズでは、最大65,000円のキャッシュバックが貰える!
auひかり×BIGLOBE|プロバイダ申し込みとNNコミュニケーションズを比較
つづいては、NNコミュニケーションズ×BIGLOBEと、BIGLOBEからの申し込み時のキャンペーン内容を比較してみました。
参考までに、それぞれのキャッシュバックの詳細は以下となります。
NNコミュニケーションズとBIGLOBEのキャンペーン内容を比較
特典内容 | NNコミュニケーションズ※ | BIGLOBE |
---|---|---|
最大キャッシュバック | 最大65,000円 | 60,000円 |
受け取り時期 | 最短3カ月後 | 1回目:11カ月後 2回目:24カ月後 |
※プロバイダはBIGLOBEを選択
キャッシュバックの金額でも受け取り時期でもNNコミュニケーションズのほうが高額で、早く受け取れます。
一方、BIGLOBEの60,000円キャッシュバックを受け取れるのは24カ月も後になってしまいます。
また、BIGLOBEのキャッシュバック申請は2回に分けられているため、手間が掛かります。
キャッシュバックの受け取りやすさを考えると、おすすめはNNコミュニケーションズです!
auひかり×BIGLOBEはNNコミュニケーションズがおすすめ!
- auひかり×BIGLOBEの申し込みは、NNコミュニケーションズがおすすめ!
- NNコミュニケーションズのキャッシュバックは受取時期が早い!
- NNコミュニケーションズのキャッシュバックは、申請も簡単!
auひかりを店舗で契約することは可能?
auひかりは、auショップや家電量販店の申込窓口からも契約できますよ!
ただし、auショップや家電量販店からの申し込みはおすすめできません…。
理由は、代理店やプロバイダに比べて受けられる特典が少ないためです。
参考までに、auひかりの各申込窓口のキャッシュバック内容を比較してみました!
auひかり 各申し込み窓口のキャッシュバック内容
受付窓口 | キャッシュバック内容 |
---|---|
NNコミュニケーションズ (代理店) |
最大76,000円 ※So-net契約時 |
BIGLOBE(プロバイダ) | 60,000円 |
auショップ(店頭) | 5,000円~10,000円程度 ※店舗により異なる |
auひかり公式 | 20,000円 ※au PAYの残高にチャージ |
家電量販店 | 店舗で使えるポイント付与 店舗で使える割引券など ※店舗により異なる |
ご覧の通り、代理店やプロバイダでは60,000円以上の高額キャッシュバックが受け取れます。
対して、auショップからの申し込むと、キャッシュバックは10,000円程度まで減ってしまうことに…。
同様に、公式サイトからの申し込みも公式特典しか受けられないため、代理店に比べて受け取れるキャッシュバックの金額が少なくなります。
そのため、お得にauひかりを契約したい方は代理店からの申し込みがおすすめです!
auひかりの店頭申し込みはおすすめできない!
- auひかりは、auショップや家電量販店からも申し込める。
- 店頭申し込みは、代理店に比べてキャンペーン特典が少ない!
auひかりのおすすめ申込窓口はプロバイダ・代理店
- 代理店やプロバイダからの申し込みは、キャンペーン特典が豊富!
- 代理店やプロバイダを経由することで、高額キャッシュバックが受け取れる!
とはいえ、代理店やプロバイダなどのwebサイトからの申し込みに不安がある方もいますよね。
その場合は、auショップからの申し込みもおすすめです!
auショップでは、auひかりの契約プランはもちろん、auスマートバリューや自宅セットなどのスマホ割についても、専門スタッフからアドバイスを受けることができますよ。
「失敗したらどうしよう…」と、webサイトの申し込みが不安な方は、auショップからの申し込みも検討してみて下さい。
webサイトからの申し込みに不安がある場合
- webの申し込みに不安がある方は、auショップからの申し込みもおすすめ!
- 店頭申し込みならば、スタッフから直接アドバイスを聞くことができる。
キャッシュバックの高いNNコミュニケーションズはオンラインのみ
引用元:NNコミュニケーションズ
auひかりのおすすめ申込窓口は、正規代理店のNNコミュニケーションズです!
NNコミュニケーションズでは、最大76,000円のキャッシュバックが受け取れます。
加えて、NNコミュニケーションズはキャッシュバックの申請も簡単!
申し込みの電話で、オペレーターに振込先の口座番号を伝えるだけでキャッシュバックの申請が完結します。
注意点として、NNコミュニケーションズの申し込みはwebサイトから実施しなければなりません。
webサイトからの申し込みに不安がある方は、以下の手順を参考にしてみて下さいね。
おすすめ申し込み窓口はNNコミュニケーションズのオンライン
- NNコミュニケーションズでは、最大76,000円のキャッシュバックが貰える。
- NNコミュニケーションズは、キャッシュバック申請が簡単。
- NNコミュニケーションズはキャッシュバックの振り込みが早い。
NNコミュニケーションズは申し込みから開通まで簡単!実際に申込した手順を図解
「NNコミュニケーションズがお得なのは分かったけど、webサイトからの申し込みは不安…」
ご安心下さい!NNコミュニケーションズのweb申し込みは、5分程度で完了する簡単な基本情報の登録のみです。
詳しい詳細については、オペレーターと電話でのやり取りになりますので安心して下さいね。
参考までに、以下にNNコミュニケーションズのweb申し込みの手順をまとめてみました。
①申し込みフォームを表示
NNコミュニケーションズのメインページから、画面右上にある「webで申し込み」をクリックしましょう。
引用元:NNコミュニケーションズ
②各必要事項を入力
希望のプロバイダを選択して、各必要事項に入力していきます。
すべての入力が完了したら、ページの下部にある「確認画面へ」をクリックします。
③入力内容の確認
間違いがないか確認できたらページ下部にある「送信する」をクリックしてください。
各画像の引用元:NNコミュニケーションズ auひかり 申し込みはページより
以上でweb申し込みは完了です!お疲れ様でした。
申し込み後は、希望した時間にてNNコミュニケーションズのオペレーターから連絡があります。
auひかりの契約において疑問点があれば、ここで解決しておくと良いでしょう。
NNコミュニケーションズのweb申し込みは簡単!
- NNコミュニケーションズのweb申し込みは簡単!
- web申し込みでは、簡単な基本事項を入力するだけ。
- 詳しい詳細については、オペレーターから確認の電話がある。
auひかりのキャッシュバックが振り込まれないことはあるの?
残念ながら、auひかりの代理店キャッシュバックは受け取れないことがあります…。
代理店のキャッシュバックには予め申請期間と適用条件が定められており、正しい方法で申請しなければキャッシュバックは無効になってしまいます。
そのため、キャッシュバックの申請方法には注意が必要です。
auひかりのキャッシュバックは受け取れないことがある
- キャッシュバックには、申請期間や適用条件が定められている。
- 正しい方法で申請しなければ、キャッシュバックは無効になる。
- キャッシュバックを受け取るには、事前に申請方法の確認が必要。
また、代理店からの申し込みでは「独自特典」だけでなく「プロバイダ」からも特典が受けられます。
ただし、これらの特典を受けるには「代理店」と「プロバイダ」に分けて、2度の申請が必要です。
独自特典の申請だけでは、プロバイダの特典は受けられません。くれぐれもご注意下さいね。
auひかり代理店のキャッシュバック申請の注意点
- auひかりの代理店では「独自特典」と「プロバイダ特典」が受けられる。
- 全ての特典を受け取るには、それぞれ申請が必要になる。
- 独自特典の申請だけでは、プロバイダ特典は受けられない。
繰り返しになりますが、代理店の独自特典とプロバイダ特典ではそれぞれ別々に申請が必要であり、その方法も各社によって異なります。
そこで、こちらではNNコミュニケーションズのプロバイダ特典の申請方法をまとめてみましたので参考にしてみて下さい。
こちらで紹介するプロバイダは、以下となります。
NNコミュニケーションズのおすすめプロバイダ
- NNコミュニケーションズ×@niftyのキャッシュバック申請方法
- NNコミュニケーションズ×So-netのキャッシュバック申請方法
- NNコミュニケーションズ×BIGLOBEののキャッシュバック申請方法
auひかり×@nifty|NNコミュニケーションズのキャッシュバック申請方法
まずは、NNコミュニケーションズ×@niftyのプロバイダ特典の申請方法についてです。
はじめに、@niftyでは2種類のキャッシュバック申請方法があります。
@niftyのキャッシュバック申請方法の種類
- @niftyの会員サイトから申請する
- 開通から2カ月後に届く、案内メールから申請する
おすすめは、@niftyの会員サイトからの申請です!
会員サイトからの申請であれば2カ月も待たずに申請ができるうえに、キャッシュバックの受取時期も早くなります。
参考までに、@niftyの会員サイトからのキャッシュバック申請方法をまとめてみました!
NNコミュニケーションズ×@niftyのキャッシュバック申請方法(会員サイト)
- NNコミュニケーションズを経由してauひかり×@niftyに申し込む
- @nifty公式の「お受取口座情報の参照・変更」から口座情報を登録
- 最短で開通から2カ月後にキャッシュバックが指定口座に振り込まれる
@niftyでは、会員サイトから申請することで最短2カ月後にキャッシュバックが受け取れます!
そのため、キャッシュバックの受け取りやすさを重視する方は@niftyがおすすめです。
注意点として、会員サイトのログインには@nifty IDが必要になります。
@nifty IDは、契約後に@niftyから送られてくる書面に記載されていますので、無くさないように注意して下さいね。
NNコミュニケーションズ×@niftyのプロバイダ特典申請方法
- @niftyでは、2種類のキャッシュバック申請方法がある。
- おすすめは、@niftyの会員サイトからのキャッシュバック申請。
- @niftyの会員サイトからの申請は、キャッシュバックの受取時期が早い!
- キャッシュバックの受け取りやすさを重視する方は、@niftyがおすすめ!
auひかり×So-net|NNコミュニケーションズのキャッシュバック申請方法
つづいては、NNコミュニケーションズ×So-netのプロバイダ特典の申請方法をまとめてみました。
NNコミュニケーションズ×So-netのキャッシュバック申請方法
- NNコミュニケーションズを経由してauひかり×So-netを開通
- 開通月+4カ月の15日前後に、キャッシュバック申請の案内メールが来る
※案内メールはSo-netメールアドレスに届く - 案内メールより申し込みWeb ページに進み、キャッシュバック申請を実施
※申請は開通月+4ヵ月後の15 日~45日間以内に実施する
※例:4月に開通した場合は、同年の8月15日より申請できる - 申請手続き完了後は、最短で指定口座にキャッシュバックが振り込まれる
So-netのプロバイダ特典のキャッシュバック申請ポイントは、案内メールを見逃さないことです。
補足として、案内メールはSo-netのメールアドレスに届きますので、お間違いのないように注意して下さいね。
また、キャッシュバック申請は開通月+4ヵ月後の15 日~45日間以内に実施しなければなりません。
キャッシュバック申請漏れには、くれぐれもお気を付け下さい。
NNコミュニケーションズ×So-netのプロバイダ特典申請方法
- キャッシュバック申請の案内メールは、So-netメールアドレスに届く。
- キャッシュバック申請の案内メールは、開通月+4カ月の15日前後に届く。
- 案内メールよりキャッシュバックの申請ページに進み、手続きを実施。
- キャッシュバック申請は、開通月+4ヵ月後の15 日~45日間以内に実施。
auひかり×BIGLOBE|NNコミュニケーションズのキャッシュバック申請方法
つづいては、NNコミュニケーションズ×BIGLOBEのプロバイダ特典の申請方法をまとめてみました。
NNコミュニケーションズ×BIGLOBEのキャッシュバック申請方法
- NNコミュニケーションズを経由してauひかり×BIGLOBEを開通
- 開通月+3カ月の月初1日目にキャッシュバック申請の案内メールが来る
※案内メールはBIGLOBEメールアドレスに届く - 案内メールより申し込みWeb ページに進み、キャッシュバック申請を実施
※申請は開通月+3ヶ月の月初2日から45日間以内に実施する
※例:4月に開通した場合は、同年の7月2日より申請できる - 申請手続き完了後は、最短で指定口座にキャッシュバックが振り込まれる
So-netと同様にBIGLOBEの申請ポイントも、案内メールを見逃さないことです。
こちらの案内メールは、BIGLOBEメールアドレスに届きますので、お間違いのないようにご注意下さいね。
また、キャッシュバック申請は開通月+3ヵ月後の2 日~45日間以内に実施しなければなりません。
キャッシュバック申請漏れには、くれぐれもお気を付け下さい。
NNコミュニケーションズ×BIGLOBEのプロバイダ特典申請方法
- キャッシュバック申請の案内メールは、BIGLOBEtメールアドレスに届く。
- キャッシュバック申請の案内メールは、開通月+3カ月の月初1日目に届く。
- 案内メールよりキャッシュバックの申請ページに進み、手続きを実施。
- キャッシュバック申請は、開通月+3ヵ月後の2 日~45日間以内に実施。
NNコミュニケーションズの乗換特典(KDDI公式)の詳細|申請方法と必要書類
引用元:auひかり
NNコミュニケーションズでは「独自特典・プロバイダ特典」以外にも「公式特典」が受けられます。
公式特典の中でおすすめのキャンペーンは「auひかりの乗り換えスタートサポート」です。
auひかりの乗り換えスタートサポートでは、最大で55,000円のキャッシュバックが受け取れますよ。
全てのキャッシュバックを適用すれば、合算で最大131,000円のキャッシュバックが受け取れることに!
参考までに、auひかりの乗り換え時の最大キャッシュバックをまとめてみました!
NNコミュニケーションズ×auひかり 乗り換え時の最大キャッシュバック
特典内容 | 戸建て | マンション |
---|---|---|
①独自特典 | 最大41,000円 | 最大46,000円 |
②プロバイダ特典 | 25,000円 | 20,000円 |
③KDDI公式特典❶ | 最大30,000円 | |
④KDDI公式特典❷ | 25,000円 | 15,000円 |
⑤プロバイダ特典 So-net |
10,000円 ※2022年6月30日まで |
|
特典総額 | 131,000円 | 121,000円 |
※KDDI公式特典は、乗り換え時のみ適用可能となります。
ただし、KDDI公式特典の乗り換えキャッシュバックは、乗り換え費用(解約違約金など)が発生する場合のみ受け取れます。
そのため、乗り換え費用が発生しない場合はキャッシュバックは受け取れません。予めご留意下さい。
また、乗り換え費用が下回る場合は、費用の総額が上限になります。
とはいえ、乗り換え費用が50,000円を超える方には嬉しいサービスです!
乗り換え費用に悩まれている方は、ぜひ「auひかりの乗り換えスタートサポート」を検討してみて下さい。
NNコミュニケーションズの乗り換え時の最大キャッシュバック
- auひかりへの乗り換え時は「乗り換えスタートサポート」が適用可能。
- 乗り換えスタートサポートでは、最大55,000円のキャッシュバックが貰える!
- 全てのキャッシュバックの合算は、最大で131,000円!
auひかりの乗り換え情報が気になる方は、こちらの記事も参考にどうぞ。
auひかり乗り換えスタートサポートの申請方法と必要書類
参考までに、NNコミュニケーションズのauひかり乗り換えスタートサポートの適用条件と申請方法についてまとめてみました。
NNコミュニケーションズ×auひかり乗り換えスタートサポートの申請方法
- 他社回線から、NNコミュニケーションズを経由してauひかりに乗り換え
- 以下の指定プランにて、auひかりを申し込む
※ホーム(ずっとギガ得プラン3年定期)・マンション(お得プラン2年定期)
※auひかり電話(月額550円)に加入 - 他社サービスの解約処理を実施
- 他社サービスの解約違約金請求明細を受領
- 公式ページより「スタートサポート共通申請書」を印刷して必要事項を記入
- auひかりの申し込みから12カ月以内に、以下の書面を送付
※「スタートサポート共通申請書」「他社の解約違約金請求明細コピー」 - 申請後1~2カ月後に郵便振替、またはau PAY残高へのチャージにて還元
auひかりのおすすめ代理店はどこ?『NNコミュニケーションズ』の詳細や評判!
引用元:NNコミュニケーションズ
auひかりの申し込みは、正規代理店のNNコミュニケーションズがおすすめです!
NNコミュニケーションズでは、最大76,000円のキャッシュバックが受け取れます。
加えて、NNコミュニケーションズのキャッシュバックは申請方法も簡単であるため、受け取りやすさにおいても優秀です!
NNコミュニケーションズ×auひかり 戸建てキャッシュバックの内訳(光電話あり)
特典内容 | 戸建て | 受取時期 |
---|---|---|
❶独自特典 | 41,000円 | 最短翌月末 |
❷プロバイダ特典 @nifty |
25,000円 | 最短2カ月後 |
❷プロバイダ特典 BIGLOBE |
最短3カ月後 | |
❷プロバイダ特典 So-net |
最短4カ月後 | |
❸プロバイダ特典 期間限定 ※1 So-net限定 |
10,000円 ※6月30日まで |
最短4カ月後 |
❶❷❸総額 | 76,000円 | ― |
※❷のプロバイダ特典は併用できません。
※1 こちらの特典には、auスマートバリュー(スマホ割)の適用が必要です。
NNコミュニケーションズ×auひかり 戸建てキャッシュバックの内訳(光電話なし)
特典内容 | 戸建て | 受取時期 |
---|---|---|
❶独自特典 | 35,000円 | 最短翌月末 |
❷プロバイダ特典 @nifty |
25,000円 | 最短2カ月後 |
❷プロバイダ特典 BIGLOBE |
最短3カ月後 | |
❷プロバイダ特典 So-net |
最短4カ月後 | |
❶❷総額 | 60,000円 | ― |
※❷のプロバイダ特典は併用できません。
auひかりをお考えの方は、高額キャッシュバックが受け取りやすいNNコミュニケーションズの申し込みを検討してみて下さい。
auひかり×NNコミュニケーションズをおすすめする理由
- キャッシュバック申請が簡単(申し込み時の電話で完結)
- キャッシュバックの振り込みが早い(独自特典は最短で翌月末)
- オプションなしでも、高額キャッシュバックが受け取れる!
- 優良代理店としてKDDI株式会社より13期連続表彰されている。
auひかり×NNコミュニケーションズの情報が気になる方は、こちらの記事も参考にどうぞ。
auひかり代理店『NNコミュニケーションズ』の評判はどう?
キャッシュバックの受け取りやすさとサポート対応の手厚さにより、NNコミュニケーションズの評判は上々です!
参考までに、NNコミュニケーションズのSNS上の口コミを集めてみました。
NNコミュニケーションズのSNS上の口コミ
、次の日にはオペレーターさんから電話があり、説明もわかりやすく、10分ほどで契約することができました。書類関係は1週間ほどで届き、auひかりのキャッシュバックキャンペーン用の書類も入っており、とても親切。NNコミュニケーションズさんのキャッシュバック方法も簡単
— なほ (@o2atcru) June 21, 2021
オペレーターさんも親切やし、分からないことも答えてくれたし、キャッシュバックが早くて嬉しかったです!他社さんのは分かりに #NNコミュニケーションズ https://t.co/ewx1A8iqRQ
— もゆ (@ps_my_loooove) March 18, 2022
良い口コミが多すぎて怪しむユーザーもいるほど、NNコミュニケーションズは好評です!
固定回線調べてて今のところは携帯auだからauひかりにしようと思ったけど代理店がnnコミュニケーションズ褒め記事しか出てこなくて逆に怖いんだが
— ととむら (@chair_of_vella) March 9, 2021
とはいえ、中にはNNコミュニケーションズの対応に不満を感じた口コミも…。
対応が良かった!?もう少し早口で話して欲しい。繋がるまでが長い。システムエラーが多い。しっかりして欲しい。 #NNコミュニケーションズ https://t.co/0ny447COE2
— ワカ (@waka1773) March 21, 2022
否定的な意見もありましたが、相対的に見てNNコミュニケーションズの評判は上々です。
評判の良さを裏付けるように、NNコミュニケーションズはKDDIからも13年連続で表彰されています。
auひかり×NNコミュニケーションズの評判は好評!
- NNコミュニケーションズの評判は、SNS上の口コミからも上々!
- キャッシュバックの受け取りやすさと、サポートの手厚さの評判が良い。
- NNコミュニケーションズは、KDDIから13年連続で表彰されている。
auひかり×NNコミュニケーションズのキャッシュバックの必要書類は必要?
NNコミュニケーションズのキャッシュバック申請では、特に必要な書類はありません。
強いて言えば、キャッシュバックは口座振替になるため、銀行口座・ゆうちょ銀行が必要です。
また、KDDI公式特典の「auひかり乗り換えスタートサポート」を受ける場合は「スタートサポート共通申請書」「他社の解約違約金請求明細コピー」が必要になります。
auひかり乗り換えスタートサポートの解説は、こちらをご確認下さい。
auひかり×NNコミュニケーションズの問い合わせ先は?
NNコミュニケーションズの問い合わせ先は、以下を参考にして下さいね。
NNコミュニケーションズの連絡先 | |
---|---|
営業時間 | 11:00~20:00 (年末年始を除く年中無休) |
電話番号 ※auひかり |
0120-987-652 |
代表 | 03-6300-4861 |
auひかり×NNコミュニケーションズのキャッシュバックが振り込まれないことはある?
NNコミュニケーションズの「独自特典」のキャッシュバック率は、90%以上と言われています。
NNコミュニケーションズでは申し込み時の電話にて、オペレーターからキャッシュバックの受け取りについて確認が入るため、申請が漏れることは殆どありません。
しかし「プロバイダ特典」「公式特典」のキャッシュバックは、振り込まれないこともあります!
NNコミュニケーションズのキャッシュバックが振り込まれない!
- プロバイダ特典のキャッシュバックは、振り込まれないことがある!
- プロバイダ特典を受けるには、各自で別途キャッシュバックの申請が必要!
- 申請に漏れると、プロバイダ特典のキャッシュバックは無効になる。
あくまでオペレーターから確認が入るのは、NNコミュニケーションズの「独自特典」のみ。
そのため「プロバイダ特典」と「公式特典」のキャッシュバックは、各自で別途申請が必要です。
正しい手順で申請ができていなければ、キャッシュバックは無効になってしまします!
キャッシュバックを全額受け取るためにも、各特典の申請方法は事前に確認しておいて下さいね。
NNコミュニケーションズの各特典のキャッシュバック申請方法は、こちらを参考にしてみて下さい。
NNコミュニケーションズのキャッシュバック申請のポイント
- NNコミュニケーションズが申請確認してくれるのは、独自特典のみ。
- プロバイダ特典のキャッシュバック申請方法は、事前に確認しておく。
- 公式の乗り換えサポートを受ける場合は、そちらの申請方法も要確認。
auひかりのおすすめ代理店はどこ?『NEXT』の詳細や評判!
引用元:NEXT
auひかりの正規代理店であるNEXT(ネクスト)では、最大62,000円のキャッシュバックが受け取れます!
NEXTもNNコミュニケーションズ同様にキャッシュバックが受け取りやすく、auひかりでおすすめの代理店です。
NEXT×auひかり 戸建てキャッシュバックの内訳(光電話あり)
特典内容 | 戸建て | 受取時期 |
---|---|---|
❶独自特典 | 27,000円 | 最短翌月末 |
❷プロバイダ特典 @nifty |
25,000円 | 最短3カ月後 |
❷プロバイダ特典 BIGLOBE |
最短4カ月後 | |
❷プロバイダ特典 So-net |
最短4カ月後 | |
❸プロバイダ特典 期間限定 ※1 So-net限定 |
10,000円 | 最短4カ月後 |
❶❷❸総額 | 62,000円 | ― |
※❷のプロバイダ特典は併用できません。
※1 こちらの特典には、auスマートバリュー(スマホ割)の適用が必要です。
NEXT×auひかり 戸建てキャッシュバックの内訳(光電話なし)
特典内容 | 戸建て | 受取時期 |
---|---|---|
❶独自特典 | 20,000円 | 最短翌月末 |
❷プロバイダ特典 @nifty |
25,000円 | 最短3カ月後 |
❷プロバイダ特典 BIGLOBE |
最短4カ月後 | |
❷プロバイダ特典 So-net |
最短4カ月後 | |
❶❷総額 | 45,000円 | ― |
※❷のプロバイダ特典は併用できません。
NNコミュニケーションズとNEXTのキャンペーン内容に大きな違いはありません。
そのため、NNコミュニケーションズが利用できない場合は、NEXTを検討してみて下さい。
auひかり×NEXTをおすすめする理由
- キャッシュバック申請が簡単(申し込み時の電話で完結)
- キャッシュバックの振り込みが早い(独自特典は最短で翌月末)
- オプションなしでも、高額キャッシュバックが受け取れる!
auひかり代理店のキャンペーン情報が気になる方は、こちらの記事も参考にどうぞ。
auひかり代理店『NEXT』の評判はどう?
「NNコミュニケーションズとNEXTの違いってあるの?」
前述のとおり、NNコミュニケーションズとNEXTのキャンペーン内容に大きな違いはありません。
しかし、各社の評判は異なります。
NNコミュニケーションズの評判は上々で、SNS上でも口コミや詳細についての書き込みを度々見かけます。
対して、NEXTの口コミ・評価に対する書き込みは少なく、良いも悪いも状況を察することが困難です。
参考までに、SNS上で見かけたNEXTの口コミを集めてみました。
SNS上のNEXTの良い口コミ
auひかりの代理店、NEXTってところが優秀だった。小細工がない感じがすごい好印象。あと他の代理店はTwitterやレビューサイトでボロカス書かれてたりするのでそちらも参考に。
— のなと@もちねこはIT屋さん (@Nonato_Note) April 19, 2020
SNS上のNEXTの悪い口コミ
光回線開通工事でauひかり正規代理店nextに申し込んだら
「電話での本人確認が必要です。家族に電話頼むのが無理なら申し込みはできかねます。近くのauショップに相談して下さい」って返信きた。電話できない人お断りなのね☺️電話の声だけで本人確認するなんて前時代的よ☺️別のとこに申し込んだわ☺️
— あしゅらん◝('ω')◜ (@asyuran4810) March 31, 2021
ネクストauひかり全然電話つながらんやんけ
— ヘタルマ(痛風) (@Zack_E11) May 10, 2020
こちらの口コミだけで良し悪しを判断することはできませんが、・・・
そのため、特別な理由がない限り、auひかりはNNコミュニケーションズからの申し込みをおすすめします。
auひかり×NEXTの評判は?
- SNS上のNEXTの口コミが少なく、良し悪しの判断は難しい。
- NNコミュニケーションズと比べると、NEXTの評価は・・・
auひかり×NEXTのキャッシュバックの申請する際の必要書類は?
NEXTのキャッシュバック申請では、特に必要な書類はありません。
ただし、他社同様にキャッシュバックの振り込みは口座振替になりますので、口座番号が必要です。
注意点として、KDDI公式特典の「auひかり乗り換えスタートサポート」をNEXTで受ける場合はau PAYが必要になります。※還元方法がau PAYになるため
au PAYを普段から利用しない、またスマホをお持ちでない方はauプリペイドカードが必要になりますので、事前に作成しておいて下さいね。
auひかり乗り換えスタートサポートの解説は、こちらをご参考にして下さい。
auひかり×NEXTの問い合わせ先は?
NEXTの問い合わせ先は、以下を参考にして下さいね。
NEXTの連絡先 | |
---|---|
営業時間 | 10:00~20:00 (年中無休) |
電話番号 ※auひかり |
0120-961-305 |
代表 | 03-5337-1245 |
SNS上にて、NEXTのサポート電話は繋がりにくいという書き込みを見かけました。
電話が繋がりにくい場合は、土日や平日の日中は避けて連絡してみて下さい。
auひかり×NEXTのキャッシュバックが振り込まれないことはある?
NEXT独自特典のキャッシュバックは、高い確率で振り込まれます。
しかし「プロバイダ特典」「公式特典」のキャッシュバックは振り込まれない場合も…。
NEXTの独自特典は、申し込み時の電話にてキャッシュバックの申請が完結します。
一方「プロバイダ特典」「公式特典」は、別途でキャッシュバックの申請が必要です。
そのため、各特典の申請に不備があればキャッシュバックは無効に…。
NEXTで全額キャッシュバックを受け取るためには、事前に申請方法を確認しておいて下さいね。
NEXTのキャッシュバックが振り込まれない!
- プロバイダ特典のキャッシュバックは、振り込まれないことがある!
- プロバイダ特典を受けるには、各自で別途キャッシュバックの申請が必要!
- 申請に漏れると、キャッシュバックは無効になる。
auひかり×NEXTの各特典の申請方法は、こちらをご確認下さい。
※NEXTのプロバイダ特典の申請方法は、NNコミュニケーションズと同じです。
auひかりのおすすめ代理店はどこ?『フルコミット』の詳細や評判!
引用元:フルコミット
auひかりの正規代理店であるフルコミットでは、最大66,000円のキャッシュバックを受け取れます。
ただし、フルコミットで66,000円のキャッシュバックを受け取るには、複数のオプションに加入しなければなりません…。
参考までに、フルコミットのキャッシュバックとオプションの詳細をまとめてみました!
フルコミット×auひかり キャッシュバック内訳(オプションあり)
特典内容 | 戸建て | マンション |
---|---|---|
独自特典 | 最大41,000円 | 最大30,000円 |
プロバイダ特典 ※BIGLOBE限定 |
25,000円 | 20,000円 |
総額 | 66,000円 | 50,000円 |
フルコミット×auひかり オプション詳細
特典内容 | オプション内容 |
---|---|
独自特典 オプション内容 |
|
プロバイダ特典 オプション内容 |
|
オプション 月額総額 |
4,098円 |
ご覧の通り、フルコミット×auひかりで最大キャッシュバックを受け取るには、複数のオプションに加入する必要があります。
キャッシュバックの適用条件には、くれぐれもご注意下さいね。
つづいては、フルコミット×auひかりのオプションなしのキャッシュバック金額をまとめてみました。
フルコミット×auひかり キャッシュバック内訳(オプションなし)
特典内容 | 戸建て | マンション |
---|---|---|
独自特典 | 11,000円 | 5,000円 |
プロバイダ特典 | 0円 | 0円 |
総額 | 11,000円 | 5,000円 |
フルコミットのキャッシュバックは、オプションに加入しなければ5,000円~11,000円まで減額されることに…。
そのため、上表にあるオプションが不要な方は、フルコミットからの申し込みは控えることをおすすめします。
auひかり×フルコミットのキャッシュバックの注意点
- フルコミットの66,000円キャッシュバックには、オプション加入が必要!
- オプションに加入しなければ、キャッシュバックは減額される。
- その場合のキャッシュバックは、5,000円~11,000円となる。
auひかり代理店『フルコミット』の評判はどう?
フルコミットの評判は芳しくありません…。
SNS上でも、対応の悪さや不備について不満の声が上がっています。
参考までに、フルコミットのSNS上の口コミを集めてみました。
SNS上のフルコミットの口コミ
#auひかり#フルコミット
auひかりの代理店であるフルコミットは最悪
電話で説明する担当者も、そのバックで控えるサポート部隊も、技術的なこと知らないやつ多い— 眉山 (@ucTEPymIsicudzv) August 21, 2021
auひかり代理店のフルコミットさん、契約は電話で締結。後から書面くるっておかしくないですか??
言い間違えたり、聞き間違えたりするから確認画面とか、メールがあるんでしょうに。— アイリス (@i_ris) March 21, 2021
auひかりをフルコミットっていう代理店で契約したらぼったくりされてるからお問い合わせしたら折り返すって言われて1時間たって1度電話してまたかけ直しますといわれ計4時間待ちぼうけしてる。
— 藤方@TL監視民 (@5hnk) March 5, 2021
auひかりの代理店のフルコミットという会社は特定商取引法違反の悪い会社
ここの会社はおとりのエリア判定というサイトを作って
電話番号を入れさせ執拗に毎日電話をしてくる
人を換え何度も電話するので確信犯— 仮面トレーダー (@opc6700) January 22, 2021
探せば探すほどいい評判が・・・。
auひかり×フルコミットの評判は?
- 対応の悪さや不備から、フルコミットの評判は芳しくない。
- SNS上でも、不満の声が多数上がっている。
auひかり×フルコミットのキャッシュバックの必要書類は?
フルコミットのキャッシュバックでは、特に必要な書類はありません。
ただし、前述のとおり、フルコミットの高額キャッシュバックには多数のオプション加入が必要です。
フルコミットからの申し込みを検討している方は、キャッシュバックの適用条件にはくれぐれもご注意下さい。
また、KDDI公式特典の「auひかり乗り換えスタートサポート」をフルコミットで受ける場合は、au PAYの準備が必要になります。
au PAYを普段から使用されていない方は、事前に準備しておいて下さいね。
auひかり×フルコミットの問い合わせ先は?
フルコミットの問い合わせ先は、以下を参考にしてみて下さいね。
フルコミットの連絡先 | |
---|---|
営業時間 | 10:00~21:00 (年中無休・年末年始を除く) |
電話番号 ※auひかり |
0120-202-843 |
フルコミットでは「折り返し電話予約」が利用できます。
サポートの電話が繋がらない場合は、こちらを利用してみて下さい。
フルコミットの折り返し電話サービスは、メインページの「電話で相談」から進めます。
auひかり×フルコミットのキャッシュバックが振り込まれないことはある?
残念ながら、フルコミットのキャッシュバックは振り込まれないこともあります。
フルコミットのキャッシュバックは申請方法が細かく決められており、正しい手順で申請しなければキャッシュバックは無効に…。
参考までに、フルコミットのキャッシュバック申請方法は以下となります。
フルコミットのキャッシュバック申請方法
- フルコミットからauひかりに申し込む
- 申し込み時の電話にてキャッシュバックの受け取りを自己申告する。
※ユーザーからの申告がなければキャッシュバックは無効 - 申し込みから90日以内に指定プロバイダ(BIGLOBE)を開通
※特典受け取りまでプロバイダを継続利用 - 10ヵ月目末日までにLINEアプリからキャッシュバック申請を実施
- 申請後、指定の銀行口座に振り込まれる
フルコミットのキャッシュバック申請は、申し込み月を含む10カ月の1日~末日までに実施しなければなりません。
繰り返しになりますが、指定された期間内に申請できていなければキャッシュバックは無効です。
フルコミットを検討している方は、事前にキャッシュバックの申請方法を確認しておいて下さいね。
フルコミットのキャッシュバックが振り込まれない!
- フルコミットのキャッシュバックには、申請期間が限定されている。
- 期間内に申請しなければ、キャッシュバックは無効になる。
auひかりのおすすめ代理店はどこ?『25』の詳細や評判!
引用元:株式会社25
auひかりの正規代理店である25(トゥエンティファイブ)では、最大66,000円のキャッシュバックが受け取れます。
しかし、25で66,000円キャッシュバックを受け取るには、多数のオプションに加入が必要です。
参考までに、25のキャッシュバック詳細とオプション内容についてまとめてみました。
25×auひかり キャッシュバック内訳(オプションあり)
特典内容 | 戸建て | マンション |
---|---|---|
独自特典 | 最大41,000円 | 最大30,000円 |
プロバイダ特典 ※BIGLOBE限定 |
25,000円 | 20,000円 |
総額 | 66,000円 | 50,000円 |
25×auひかり オプション詳細
特典内容 | オプション内容 |
---|---|
独自特典 オプション内容 |
|
プロバイダ特典 オプション内容 |
|
オプション 月額総額 |
4,098円 |
ご覧の通り、25×auひかりでキャッシュバックを受け取るには、多数のオプション加入が必要です。
つづいては、25×auひかりのオプションなしのキャッシュバック金額をまとめてみました。
25×auひかり キャッシュバック内訳(オプションなし)
特典内容 | 戸建て | マンション |
---|---|---|
独自特典 | 11,000円 | 5,000円 |
プロバイダ特典 | 0円 | 0円 |
総額 | 11,000円 | 5,000円 |
25のキャッシュバックはオプションに加入しなければ、5,000円~11,000円まで減額されます。
そのため、上表にあるオプションが不要な場合は、25からの申し込みは控えた方が良いでしょう。
auひかり×25のキャッシュバックの注意点
- 25の66,000円キャッシュバックには、オプション加入が必要!
- オプションに加入しなければ、キャッシュバックは減額される。
- その場合のキャッシュバックは、5,000円~11,000円となる。
auひかり代理店『25』の評判はどう?
25の評判は、きつい状況です…。SNS上でも悪評しか見当たりませんでした。
参考までに、SNS上の口コミを集めてみました。
SNS上の25の口コミ
株式会社25のauひかりキャッシュバックの手続きが酷い。申請開始が9ヶ月後からで忘れさせようとしたり用紙にハンコ押して郵送させたりとにかく途中で諦めさせようとする仕掛けの数々。当初にあったキャッシュバックのありがたみはほぼ皆無。#株式会社25 #auひかりキャッシュバック pic.twitter.com/jyLZALImFT
— avocadotaro (@avocadotaro) June 30, 2020
もう言っていることがおかしすぎてビックリ。
話にならない。
前提条件を違うもので誘導して、知らない人は普通に騙される。
キャッシュバック払いたくないっていうのはわかるけど、嘘はいかんよ。
株式会社25で契約する人、ご注意を。#株式会社25 #光 #KDDI #au one net #kakaku.com
— バツイチ父さんの節約日記 (@setsuyakuoyaji) November 13, 2021
株式会社25というauひかりの代理店から4日間で14回電話がかかってきている。
もう頭おかしいとしか思えない(・ω・)— reo(れお)@TDF/祝典ツアー最高でした♪ (@zigenofu_reo) August 14, 2020
auひかりの代理店25ってとこはこわいw
エリア確認だけしたのに契約ありがとうございますと
親が言われたらしいw
契約してねえよ。
100%電話でしか回答しないとか勝手に騙して契約させようとすなw
問い合わせするHP間違えた・・・
普通に調べたら個人情報いれないで確認できた・・・— 銀狼 「事を謀るは人にあるが、事を成すは天にある。」 (@ginrou77) December 24, 2019
ご覧の通り、25の評判は悪いです…。
実際に、キャッシュバックの適用条件を見ても、ユーザーに対して不親切な印象を受けますね。
auひかり×25の評判は?
- 25の評判は悪い…。SNS上でも悪評が目立っている。
- 対応の悪さや、キャッシュバックの複雑さによる不満が上がっている。
auひかり×25のキャッシュバックの必要書類は?
25のキャッシュバックでは、特に必要な書類はありません。
しかし、繰り返しになりますが、25で高額キャッシュバックを受け取るには、複数のオプションに加入しなければなりません。
25からの申し込みを検討している方は、キャッシュバックの適用条件を事前に確認しておきましょう。
また、KDDI公式特典の「auひかり乗り換えスタートサポート」を25で受ける場合は、au PAYの準備が必要です。
au PAYを普段から使用されていない方は、事前に準備しておいて下さいね。
auひかり×25の問い合わせ先は?
25の問い合わせ先は、以下を参考にしてみて下さいね。
25の連絡先 | |
---|---|
営業時間 | 10:00~20:00 (夏季休暇・年末年始を除く) |
電話番号 ※auひかり |
0120-722-466 |
25では「折り返し電話予約」が利用できます。
サポートの電話が繋がらない場合は、こちらを利用してみて下さい。
25の折り返し電話サービスは、メインページの「電話で相談」から進めます。
auひかり×25のキャッシュバックが振り込まれないことはある?
25のキャッシュバックは、受け取れないことがあります。
他社同様に、25でもキャッシュバックの申請期間が定められており、期間を過ぎるとキャッシュバックは無効です。
参考までに、25のキャッシュバック申請方法は以下となります。
25のキャッシュバック申請方法
- 25からauひかりに申し込む
- 申し込み時の電話にてキャッシュバックの受け取りを自己申告する。
※ユーザーからの申告がなければキャッシュバックは無効 - 申し込みから90日以内に指定プロバイダ(BIGLOBE)を開通
※特典受け取りまでプロバイダを継続利用 - 10ヵ月目の1日から末日までにキャッシュバックの申請を実施
- 申請後、指定の銀行口座に振り込まれる
25のキャッシュバック申請は、申し込みから10カ月目に実施する必要があります。
ちなみに、キャッシュバックの申請は10カ月目を迎えるまで実施できません。
また、申請しないまま11カ月目を迎えるとキャッシュバックは無効に…。
25からの申し込みを検討している方は、キャッシュバックの申請期間にはくれぐれもご注意下さい。
25のキャッシュバックが振り込まれない!
25のキャッシュバックには、申請期間が限定されている。
期間内に申請しなければ、キャッシュバックは無効になる。
auひかりの代理店でよくある質問集
最後に、auひかりの代理店である質問集をまとめてみました。
良かったら、参考にしてみて下さいね。
こちらの内容は、以下となります。
- 光コラボの代理店は、インセンティブを受け取っているのか?
- auひかりのおすすめプロバイダは?
- auひかりの25を申し込んだ場合の解約方法
- auひかりの悪質な代理店に申し込んだ場合の対処法
光コラボの代理店はインセンティブをもらってるの?
光コラボの代理店は、通信会社からインセンティブを受け取っています。
ちなみに、通信会社から受け取るインセンティブは成功報酬型であるため、ユーザーの成約件数が増えるほど代理店の利益は増加します。
代理店は一人でも多く送客につなげるため、インセンティブの一部をユーザーにキャッシュバックとして還元。
これが、代理店キャッシュバックの仕組みです。
代理店キャッシュバックの仕組み
ユーザーへのキャッシュバックが増えると、代理店の利益は減少します。
そのため「ユーザーにキャッシュバックを受け取らせたくない」が、代理店の本音。
その結果が、複雑な申請方法や現実的ではないキャッシュバックの適用条件です。
光コラボの代理店キャッシュバックの本音
- キャッシュフロー率が上がると、代理店の利益は減少する。
- できるだけ「キャッシュバックを受け取らせたくない」のが代理店の本音。
- そのため、キャッシュバックの適用条件は現実的でないものが多い。
とはいえ、一部の代理店では積極的にキャッシュバックを実施しているところも。
これらの代理店は、キャッシュバック率を上げることで信用を担保し、集客対策につなげているのです。
ちなみに、auひかりの代理店ではNNコミュニケーションズが該当します。
NNコミュニケーションズではユーザーから申告がなくても、オペレーターからキャッシュバックの案内があります。
そのため、キャッシュバックの申請が漏れることはありません。
実績を裏付けるように、NNコミュニケーションズは東京商工リサーチ調べでキャッシュバック実施数・キャッシュバック率の部門で見事1位を獲得しています。
キャッシュバック金額の大きさと受け取りやすさのバランスから、auひかりの代理店はNNコミュニケーションズがおすすめです!
auひかりをお考えの方は、NNコミュニケーションズからの申し込みを検討してみて下さい。
NNコミュニケーションズのキャッシュバックは受け取りやすい!
- キャッシュバック申請が簡単(申し込み時の電話で完結)
- NNコミュニケーションズのキャッシュバック還元率は2年連続1位!
※東京商工リサーチ調べ - NNコミュニケーションズは、KDDI株式会社より13期連続表彰されている。
auひかりのおすすめのプロバイダは?
引用元:auひかり
auひかりのプロバイダは、大手を選べば性能面において大差はありません。
そのため、auひかりのプロバイダはキャンペーン内容で選ぶと良いでしょう。
また、代理店からauひかりを申し込む場合も、プロバイダによってキャンペーン内容が異なりますので注意が必要です。
キャッシュバックを貰い損ねることがないように、申請方法は事前に確認しておきましょう。
auひかりのプロバイダ情報は、こちらをご参考にしてみて下さい。
auひかりのプロバイダの選び方
- auひかりのプロバイダは大手を選べば、性能面に大差はない。
- そのため、auひかりのプロバイダはキャンペーン内容で選ぶのがおすすめ!
auひかりを25から申し込んでしまったときは解約できる?
ご安心下さい。25の申し込みはキャンセルできますよ。
開通工事前であれば、解約金も発生しません。
申し込みをキャンセルする場合は、まずはその旨を25の申込窓口に伝えましょう。
25の問い合わせ先は、以下となります。
25の連絡先 | |
---|---|
営業時間 | 10:00~20:00 (夏季休暇・年末年始を除く) |
電話番号 ※auひかり |
0120-722-466 |
25に連絡がつながると、まず申し込みのキャンセルを先方に伝えて下さい。
その際に、先方からキャンセル理由を訊かれますが「ネットが不要になった」と回答すればOKです。
※それ以外の回答は先方から説得されるため、話が長くなります…。
25に電話がつながらない、または先方がキャンセルを承認しない場合は、契約先のプロバイダやauひかり(KDDI公式)に連絡してキャンセルしましょう。
参考までに、各プロバイダの連絡先は以下となります。
auひかり(KDDI公式)・各プロバイダの連絡先
連絡先 | 電話番号 | 営業時間 |
---|---|---|
auひかり (KDDIサポート) |
0077-777 | 9:00~18:00 |
BIGLOBE | 0120-86-0962 03-6385-0962 |
9:00~18:00 (年中無休) |
So-net | 0120-80-7761 | 9:00~18:00 (年中無休) ※日曜・1月1日・2日除く |
@nifty | 0570-03-2210 03-6625-3232 |
10:00~17:00 (日祝祭日・年末年始を除く) |
ASAHIネット | 0120-577-108 03-6631-0856 |
平日 10:00~19:00 土日祝 10:00~17:00 |
@TCOM | 0120-805-633 | 月~金 10:00~19:00 土日祝 10:00~18:00 ※年中無休 |
auひかりを悪質な代理店で申し込んでしまったときの対処方法?
前述した25の例と同様に、悪徳代理店に申し込んだ場合もキャンセルは可能です!安心して下さいね。
繰り返しになりますが、auひかりを申し込んだ後でも、開通工事前であれば無料でキャンセルできます。
キャンセルの手順は、前述の25の例と同様に実施すればOKです。
万が一、キャンセル料を請求された場合は毅然と断って下さい。
あくまで、代理店の業務は各通信会社への媒介です。
そのため、契約がキャンセルになったところで被害はなく、代理店にキャンセル料を請求する権利はありません。
auひかりの悪徳代理店に申し込んだ場合の対処法
- 開通工事前であれば、無料でキャンセルが可能!
- 先方が承認しない場合は、プロバイダや公式にキャンセルを伝えればOK!
ただし、いずれの場合も開通工事後は違約金が発生しますので、ご留意下さい。
参考までに、auひかりの違約金は以下となります。
auひかり 各契約プランの違約金(契約解除料)
契約プラン | 違約金 | |
---|---|---|
戸建て | ずっとギガ得プラン (3年定期契約) |
16,500円 |
ギガ得プラン (2年定期契約) |
10,450円 | |
マンション | お得プラン (2年定期契約) |
7,700円 |
auひかりの代理店のまとめ
auひかりは、代理店を経由しての申し込みがおすすめです!
代理店からの申し込みでは「代理店の独自特典」はもちろん「プロバイダ特典」や「公式特典」も受けることができます。
参考までに、auひかり公式サイトのキャッシュバックは20,000円(光電話あり)です。
対して、auひかりの正規代理店であるNNコミュニケーションズのキャッシュバックは、最大で76,000円(光電話あり)。
契約先は同じauひかりであるにもかかわらず、NNコミュニケーションズを経由するだけで40,000円以上もお得に!
お得にauひかりをはじめたい方は、ぜひ代理店からの申し込みをご検討下さい。
代理店の中でも、おすすめはNNコミュニケーションズ。
NNコミュニケーションズでは、高額キャッシュバックが最短翌月後に受け取ることができますよ。
auひかりをお考えの方は、NNコミュニケーションズからの申し込みもあわせてご検討してみて下さい。
コメント