NTT東日本/西日本が提供する光回線『フレッツ光』を ずっと利用を継続していた人の中で「もっとお得なサービスがあるから乗り換えたい」「引越しを機に違うサービスにしたい」と考えている方はいらっしゃいませんか?
その際、フレッツ光を解約するにはどのような手続きを行えばいいのかわからないとお悩みではないでしょうか。
そこで今回はフレッツ光の解約方法をNTT東日本・西日本それぞれに分けて解説していきます。
解約手順や窓口、解約時の注意点、光回線の乗り換え先におすすめなネット回線まで紹介していきます。 本記事では主に以下のような内容について解説していきます。
- フレッツ光の解約手続きについて(NTT東日本/西日本別)
- フレッツ光を解約するときの注意点
- フレッツ光から乗り換えるのにおすすめのネット回線
これからフレッツ光の解約を検討されている方にぴったりな内容になっているので、ぜひ参考にしてみてください。
\今月のおすすめ/
現在、回線速度が速く評価も高いauひかりのキャッシュバックが過去最大級
77,000円の現金キャッシュバックが受け取れる。
もちろん一切無駄なオプション不要な神キャンペーン中
光回線をどれにしようか一番迷っている人に一番おすすめしたい光回線です。
\最高額級のキャッシュバックのauひかり/
フレッツ光西日本・東日本それぞれの解約方法や手順を解説|解約は契約者本人以外でもできるの?
フレッツ光は利用地域によって、NTT東日本とNTT西日本の管轄にわかれています。 解約の手続きはそれぞれの管轄のエリアで行う必要があります。
- 契約中のフレッツ光の提供エリアを確認する
- NTT東日本/西日本にフレッツ光に解約を申し込む
- NTT東日本/西日本にレンタル品を返却する
- プロバイダを解約する
具体的には上記の2ステップで簡単に解約できます。それぞれどんな手続きを行うのか順番に解説していきますね。
手順① 契約中のフレッツ光の提供エリアを確認する
フレッツ光はお住まいの地域によって『NTT東日本』と『NTT西日本』にわかれています。まずは、現在使用しているフレッツ光がどちらの管轄なのか確認しましょう。
NTT東日本とNTT西日本の対応エリアは以下の通りです。
NTT東日本
北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、山梨県、長野県
NTT西日本
富山県、石川県、福井県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県
上記のように、新潟県・長野県・山梨県・神奈川県より東はNTT東日本、西はNTT西日本の対応エリアとなっています。一部例外として、静岡県の熱海市と裾野市の一部はNTT東日本のエリアになっているのでご注意ください。
詳細はNTT東日本/西日本のそれぞれの公式サイトで確認可能です。境目の地域にお住まいの方は公式サイトから確認してみましょう。
手順② NTT東日本/西日本にフレッツ光に解約を申し込む
利用中のフレッツ光の対応エリアが確認できたら、NTT東日本またはNTT西日本の解約窓口へ連絡しましょう。
申請には『開通のご案内』などに記載されているお客様IDなどの契約者情報が必要です。お手元にご用意の上、指示された内容に従って入力していきましょう。
インターネットで24時間いつでも申請できるので、手が空いた時間に申請してくださいね。
手順③ NTT東日本/西日本にレンタル品を返却する
フレッツ光に解約を申し込むと、数日後にNTT東日本/西日本からレンタル品の返却キットが送られてきます。
梱包用の紙袋と一緒に返却が必要な機器のリストと着払い伝票が同封されているので、リストを参考に返却する機器を梱包しましょう。梱包できたら着払い伝票を貼付してくださいね。
準備が完了したらコンビニ等から発送します。着払いなので契約者が送料を負担する必要はありません。
手順④ プロバイダを解約する
フレッツ光は、回線とプロバイダの両方で契約しています。よって、フレッツ光を解約する場合は、回線側とプロバイダ側の両方で解約の手続きをしなければなりません。
フレッツ光のプロバイダは選択式になっているため、各プロバイダごとに手続き方法が異なります。ご自身が契約しているプロバイダの解約手続きに従ってください。尚、プロバイダによっては違約金が発生する場合もあります。
注意:契約者以外の解約は本人の了承が必要
フレッツ光は契約者本人以外でも解約することができます。契約者以外の代理人が解約の申し込みをする場合、下記の書類が必要です。
- 契約者本人からの委任状
- 本人性確認のための公的書類
上記の書類に加え、契約者と代理人の関係によっては追加で書類が必要になることもあるので注意しましょう。契約者が亡くなっている場合は、相続人の了承が必要です。
フレッツ光を解約しても電話番号をそのまま残す方法はある?アナログ戻しによる電話番号の引継ぎ方法
「フレッツ光を解約した後も同じ電話番号を使いたい」と考えている方もいますよね。
フレッツ光の電話番号は条件によって引き継げる場合と引き継げない場合があるため、それぞれどのような条件になるのかをご紹介します。
- 現在と同じ市町村内の引越し
- NTTアナログ発番の電話番号
- フレッツ光発番で光コラボに乗り換える場合
- 異なる市町村への引越し
- フレッツ光発番で光コラボ以外の光回線に乗り換える場合
(例:auひかり、NURO光、J:COMネット 等への乗り換え) - IP電話(050から始まる番号)※プロバイダが同じ場合を除く
どのような契約状況であっても、市区町村(市外局番)の異なる地域に引っ越す場合は電話番号を引き継ぐことはできないのでご注意下さい。
どこで発番したのかによって引き継ぎ可能な範囲が異なります。フレッツ光で発番した光電話の電話番号の場合、同じフレッツ光回線を使用している『光コラボ』の光回線事業者以外で継続する事はできません。
電話番号を引き継げる条件に当てはまる場合は、下記のいずれかの方法で番号を引き継ぎます。
- アナログ戻し
- 番号ポータビリティ(LNP)
ここからは、上記の2つの方法と引き継ぎ手順についてご紹介します。
アナログ戻しとは?アナログ戻しができる番号とできない番号
『アナログ戻し』とは、ひかり電話(IP電話)の電話番号をアナログ回線に戻すことを意味します。アナログ戻しはNTTのアナログ固定回線で発番された電話番号ならできますが、それ以外の電話番号(ひかり電話発番の電話番号など)ではできません。
現在お使いの電話番号がNTTアナログ発番かどうかを確認したい場合は下記へお問い合わせください。
NTT固定電話から:116
NTT固定電話以外から
- NTT東日本:0120-116-00
- NTT西日本:0800-2000116
受付時間:午前9時〜午後5時(年末年始を除き年中無休)
NTT固定電話からなら局番なしの『116』、それ以外は東日本と西日本で問い合わせ先が異なるので注意しましょう。
アナログ戻しによる電話番号の引継ぎ手順
アナログ戻しは『光コラボ間の乗り換え』または『光コラボからフレッツ光への乗り換え』で必要でしたが、2019年7月1日以降は事業者変更でおこなえるようになったため、ほとんどの場合アナログ戻しは必要なくなりました。
しかし、一部の状況では現在でもアナログ戻しが必要です。下記に当てはまる場合はアナログ戻しをしましょう。
- 光電話サービスがないポケットWi-Fiなどにする場合
- 一度解約してから別の光回線に契約する場合
- ソフトバンクのホワイト光電話に乗り換える場合
光電話サービスがないポケットWi-Fiなどにする場合や一旦フレッツ光を解約してから他社に乗り換える場合など、一瞬でも光電話サービスを利用しなくなる場合は電話番号をアナログ回線に戻す必要があります。
また、ソフトバンクのホワイト光電話に乗り換える場合は、一部の電話番号でアナログ戻しが必要です。ホワイト光に乗り換える予定の方はソフトバンクに問い合わせて確認しましょう。
アナログ戻しの手順は以下の通りです。
- NTTにアナログ戻しを申し込む
- 回線工事を予約する
- 回線工事に立ち会う
- 機器の返却
アナログ戻しの回線工事は基本的には宅内工事になるので立ち合いが必須です。また、工事費用は2,200円〜13,200円かかります。
他社の光回線に乗り換える場合はアナログ戻しにかわって番号ポータビリティ(LNP) 転出が必要
フレッツ光から他社の光回線に乗り換える場合は、番号ポータビリティ(LNP)を利用することで電話番号を引き継ぐことができます。番号ポータビリティとは、電話会社を変更しても電話番号をそのまま使えるサービスです。
携帯電話向けのMNP(Mobile Number Portability)はおなじみですね。固定電話向けの同様のサービスをLNP(Local Number Portability)と呼びます。
番号ポータビリティが可能な電話番号は、NTTアナログ発番の電話番号のみなのでご注意ください。また、他社へ電話番号を引き継いだ場合、NTTの電話回線は『休止』扱いになります。
番号ポータビリティによる電話番号の引継ぎ手順
番号ポータビリティ(LNP)を利用する場合の手順は以下の通りです。
- 乗り換え先の光回線会社に番号ポータビリティを申請する
- 切替日を予約
- 切替工事
- 電話機の回線ケーブルをつなぎかえる
番号ポータビリティ(LNP)は乗り換え先の光回線会社に申請します。NTT電話回線の休止手続きは、光回線会社がおこなってくれるので自分で解約しないよう注意しましょう。
また、番号ポータビリティの切替工事はNTT交換局内でおこなわれるので、自宅に工事業者が来ることはありません。
フレッツ光の解約前に要確認!『にねん割』や『新2年割』などの定期契約の期限はいつまで?
フレッツ光には、指定の期間契約すると月々の利用料金が割引されるオプションプランがあります。割引オプションはNTT東日本と西日本で内容が異なりますので、下記の表をご確認ください。
NTT東日本 | NTT西日本 | |
割引オプション名 | にねん割 | 光はじめ割 |
---|---|---|
契約期間 | 24ヶ月 | 24ヶ月 |
割引額 |
|
|
割引オプションはNTT東日本と西日本どちらも24ヶ月(2年)間の契約期間が定められています。更新月以外に解約すると違約金が発生するので注意しましょう。
ここからは、フレッツ光の違約金について解説していきます。
※にねん割は2024年3月に満了月を迎えた方から順次提供を終了します
フレッツ光を途中解約すると違約金(解約金)を請求される
フレッツ光の違約金はNTT東日本・NTT西日本で異なります。 それぞれの違約金が発生するタイミングや金額は以下のようになっています。
違約金 | NTT東日本 | NTT西日本 |
---|---|---|
割引サービス | にねん割 | 光はじめ割 |
契約更新期間 | 利用開始日から24~26ヶ月目 | |
戸建て | 4,950円 | 4,400円 |
集合住宅 | 1,650円 | 2,200円 |
NTT東日本・西日本どちらも月額割引サービスを利用中の場合は、契約更新期間以外に解約すると違約金が発生するので注意しましょう。
また、光回線開通時の工事費の残債が解約時に残っていた場合には、一括で支払わなければなりません。工事費の残積は以下の通りです。
工事費 | 戸建て | 集合住宅 |
---|---|---|
初回支払い | 3,300円 | 3,300円 |
2021年6月30日以前に開通 | 550円×30回 | 440円×30回 |
2021年7月1日以降に開通:東日本 | 687円×23回 699円×1回 | 550円×24回 |
2021年7月1日以降に開通:西日本 | 717円×22回 726円×1回 | 573円×23回 594円×1回 |
解約のタイミングでいくら負担するのかをあらかじめ把握しておきましょう。
フレッツ光の解約時に違約金を払わない方法
フレッツ光を解約するときに違約金を払わないためには、現在利用しているプランを把握しておくことが重要です。まずは、下記の内容を確認しましょう。
- NTT東日本『にねん割』を利用しているか
- NTT西日本『光はじめ割』を利用しているか
- 工事費の残積があるか
上記の内容は、フレッツ光のマイページまたはNTT東日本・西日本の窓口に問い合わせると教えてもらえます。
『にねん割』『光はじめ割』を利用している場合は、更新期間内(利用開始日から24~26ヶ月目)に解約すれば解約金は発生しません。契約更新期間についても同様にフレッツ光のマイページや問い合わせ窓口で確認可能です。
フレッツ光の『にねん割』や『新2年割』の契約期間に関する問い合わせ先
フレッツ光の『にねん割』や『新2年割』の契約期間に関する問い合わせ先は下記の通りです。
NTT固定電話から:116
NTT固定電話以外から
- NTT東日本:0120-116-00
- NTT西日本:0800-2000116
受付時間:午前9時〜午後5時(年末年始を除き年中無休)
NTT固定電話からは局番なしの『116』でつながります。携帯電話などNTT固定電話以外からは、東日本と西日本で電話番号が異なるのでご注意ください。
フレッツ光の解約時によくあるトラブル|プロバイダやお客様IDがわからない時の対処法
フレッツ光を解約しようとしたときによくあるトラブルは、『お客様IDがわからない』と『契約中のプロパイダがわからない』の2つです。それぞれの対処法は下記の通りです。
お客様IDの調べ方
- 契約書面を確認
- レンタル中のモデム(ONU) を確認
プロバイダの調べ方
- フレッツ光のサポートに問い合わせる
- 契約書面や振込口座から調べる
- メールアドレスから調べる
ここからは、上記のトラブルの対処法について具体的に紹介していきます。
お客様IDの調べ方①契約書面を確認
フレッツ光のお客様IDとは、CAFまたはCOPから始まる数字8〜10桁の番号のことです。
フレッツ光のお客様IDを調べる1つ目の方法は、契約書面を確認することです。下記の2種類の契約書面で確認できます。
- フレッツ光契約時に郵送される案内書類
- NTT東日本:開通のご案内
- NTT西日本:お申し込み内容のご案内
- 料金請求書
『料金請求書』は、平成27年から発行手数料が必要になったために利用している方は少ないでしょう。ほとんどの方は『フレッツ光契約時に郵送される案内書類』を確認することになります。
もし、フレッツ光契約時に郵送された書類を紛失してしまった場合は、書類の再発行を申請する必要があります。下記の窓口へ電話でお問い合わせください。
- NTT東日本:0120-116116
- NTT西日本:0800-2002116
受付時間:午前9時〜午後5時(年末年始を除き年中無休)
契約時の案内書類を再発行して受け取るまでには数日かかりますので、時間に余裕をもって準備しましょう。
お客様IDの調べ方②レンタル中のモデム(ONU) を確認
フレッツ光のお客様IDを調べる2つ目の方法は、レンタル中のモデム(ONU) を確認することです。モデム(ONU)とは回線終端装置のことで、フレッツ光の回線開通工事の際に設置される機器です。NTTマークがついています。
モデム(ONU)の側面にシールが貼られているので確認しましょう。CAFまたはCOPから始まる8〜10桁の数字がお客様IDになります。
プロバイダの調べ方①フレッツ光のサポートに問い合わせる
フレッツ光のプロバイダを調べる1つ目の方法は、フレッツ光のサポートに問い合わせることです。プロバイダの確認は電話での問い合わせのみになりますが、一番確実で簡単な方法です。問い合わせ先は下記の通りです。
電話番号:0120-116116
受付時間:午前9時〜午後5時(年末年始を除き年中無休)
フレッツサービスお問い合わせ窓口は、東日本・西日本共に同じ問い合わせ先となっています。
プロバイダの調べ方②契約書面や振込口座から調べる
フレッツ光のプロバイダを調べる2つ目の方法は、契約書面や振込口座から調べることです。契約書面は、フレッツ光を契約した際にプロバイダ業者から郵送されるものです。保管してある方は確認してみましょう。
また、毎月のプロバイダ料金の履歴から業者を調べることもできます。振込が口座振替の場合は通帳履歴、クレジットカード引き落としの場合はクレジットカードの利用明細を確認しましょう。
プロバイダの調べ方③メールアドレスから調べる
フレッツ光のプロバイダを調べる3つ目の方法は、メールアドレスから調べることです。
プロパイダ発行のメールアドレスを持っている場合は、@以降のドメインでプロバイダ業者を特定できます。自分のメールアドレスを確認してみましょう。代表的なプロパイダ業者のアドレスは以下の通りです。
プロパイダ業者 | メールアドレス |
BIGLOBE | @biglobe.ne.jp |
---|---|
@nifty | @nifty.com |
So-net | @●●.so-net.ne.jp |
GMOとくとくBB | @gmobb.jp |
BB.excite | @●●.bbexcite.jp |
OCN | @●●.ocn.ne.jp |
Yahoo! BB | @ybb.ne.jp |
●●の部分はプロバイダ業者か自分が指定するサブドメインです。人によって違うので後ろの共通ドメインを確認しましょう。
フレッツ光解約時に回線撤去工事を求められるケースがあるって本当?
フレッツ光の撤去工事とは、光回線の光ファイバーケーブルを撤去する工事のことを指します。
フレッツ光に限らず光回線は、解約しても回線ケーブルを撤去せずに残しておくことも多いです。光ファイバーケーブルは直径5mmほどなのでわざわざ撤去しなくても邪魔にならず、残しておけば再度使うことになった場合に回線工事なしで使えるからです。
しかし、状況によっては回線撤去が必要になる場合もあるので注意しましょう。
賃貸物件の場合は原状回復措置を命じられることがある
お住まいの住居が賃貸物件でご自身でフレッツ光を導入した場合は、退去する際に原状回復措置を命じられることがあります。原状回復措置とは、部屋を入居前の状態に戻す義務のことです。
オーナーによって「光回線をそのままにして良い」という場合と「光回線を撤去してから退去して欲しい」という場合があるのでよく確認しましょう。
また、フレッツ光の場合は撤去工事が必要になっても、光ファイバーケーブルや光コンセントの撤去工事に費用がかかりません。
NTT西日本・東日本のフレッツ光の解約に関する問い合わせ先は?電話が繋がらないときの対処法
フレッツ光の解約手続きは、東日本・西日本ともにWEBサイトから行います。現在は、解約専用の電話窓口が用意されていません。そのため、解約についての問い合わせは問い合わせフォームの利用をおすすめしています。
しかし、どうしても直接確認したいことがある場合や、不安なことがある場合は総合電話窓口で相談することも可能です。
問い合わせフォームを活用
通信トラブルや引越しの繁忙期など、問い合わせが殺到する時期にはなかなか電話が繋がらないことがあります。そんな場合にはオンラインのお問い合わせフォームを利用がおすすめです。
NTT東日本・西日本のお問い合わせフォームは下記の通りです。
お問い合わせの前に、よくある質問などにも目を通してみましょう。問題が解決する場合がありますよ。
NTT東日本と西日本の総合問い合わせ窓口
問い合わせフォームでは解決できない、直接話を聞きたいという方は電話で問い合わせをしましょう。フレッツ光では、解約についての専用電話を設けていないため総合窓口での問い合わせになります。
NTT東日本・西日本の総合窓口は下記の通りです。
電話番号:0120-116-116
受付時間:午前9時~午後5時 土日・休日も営業(年末年始を除く)
問い合わせ窓口はNTT東日本・西日本で共通の電話番号です。
また、フレッツ光加入中に
- 西日本→東日本
- 東日本→西日本
といった具合に管轄の異なる地域に引越した方の場合でも、電話窓口は共通です。
NTT西日本に加入している人が東日本から上記の番号に問い合わせた場合は、NTT東日本の担当オペレーターが電話に出ます。その際『NTT西日本で契約している』などと説明すれば、管轄外のエリアからカスタマーセンターに問い合わせるための電話番号を案内してくれますよ。
フレッツ光解約時の3つの注意点
フレッツ光を解約する際に手順を間違えると、思わぬ不便や予期せぬ費用の発生といったトラブルに遭う可能性があります。ここからは、フレッツ光を解約する際に損をしないため注意したい点をまとめていきます。
主な注意点としては以下の3点です。
- 解約のタイミング
- 固定電話の解約
- プロバイダの解約
それぞれの注意点について詳しく見ていきましょう。
フレッツ光の解約のタイミングは?
急を要する場合ではないなら、解約時の負担ができるだけ小さくなるタイミングがおすすめです。
解約時にどれぐらいの費用が必要になるかは解約のタイミング次第です。解約時に発生する可能性がある『違約金』『工事費の残債』などをチェックしておきましょう。
月額料金は日割りで請求されるので、月初め(1日)以外に解約した場合、月額料金は日割計算が適用されます。月のどのタイミングで解約しても月額料金に関して損する事はありません。
固定電話の解約
フレッツ光を解約と同時に加入している光電話も解約されてしまいます。 光電話サービスを利用している方は、フレッツ光の解約によって光電話が使えなくなってしまうので注意してください。
解約後も引き続き電話番号で固定電話を使いたい場合は、乗り換え先の光回線の光電話に番号ポータビリティ(LNP) 転出をするか、NTTの固定回線にアナログ戻しをする必要があります。
プロバイダの解約
フレッツ光は『回線』と『プロバイダ』を別々に契約しているため、プロバイダの解約手続きも別途必要です。
プロバイダの解約手続きは、自身が契約しているプロバイダによって異なるので事前に確認しておきましょう。契約書が残っている方は、契約書を確認できます。残っていない方もクレジットカードや銀行などの利用明細から確認することができます。
プロバイダの解約を忘れると、プロバイダの契約が継続して料金が発生し続けるので注意してくださいね。
フレッツ光を解約する理由は?状況を改善させるためのおすすめ光回線を併せて解説!
フレッツ光の解約を考えている方の多くは以下のような問題に悩まされているようです。
- 月額料金が高い
- 通信速度が遅い
- 引越し先で工事ができない
上記の不満点からフレッツ光を解約する場合、乗り換え先の光回線では状況を改善できる会社を選びたいですよね。ここからは、それぞれの解約理由に合わせて、その悩みを解決できるようなネット回線を紹介します。
月額料金が高い=スマホセット割が適用できる光回線をおすすめ!
『月額料金が高い』という理由でフレッツ光を解約するなら、乗り換え先はスマホセット割のある光回線がおすすめです。
スマホセット割とは、光回線と指定会社のスマホを併用することで月額料金が割引になるサービスのことです。スマホセット割のある主な光回線は下記の通りです。
光回線 | スマホ | 月額割引額 | 最大適用回線数 |
ドコモ光 | docomo | 220円〜1,100円 | 10回線 |
---|---|---|---|
ソフトバンク光 | SoftBank | 550円〜1,100円 | 10回線 |
ワイモバイル | 550円~1,650円 | 10回線 | |
auひかり | au | 550円〜1,100円 | 合計10回線 |
UQモバイル | 638円~858円 | ||
ビッグローブ光 | au | 550円〜1,100円 | 合計10回線 |
UQモバイル | 638円~1,100円 | ||
OCN光 | OCNモバイルONE | 220円 | 5回線 |
DTI光 | au | 550~1,320円 | 1回線 |
DTI SIM | 165円 | 1回線 | |
@nifty光 | au | 550円〜1,100円 | 合計10回線 |
UQモバイル | 638円~858円 | ||
IIJmioひかり | IIJmio | 660円 | 1回線 |
スマホセット割は、月額の割引額が550円〜1,100円のものが多いです。また、家族間なら複数台が割引対象になるのでさらにお得になります。
使用しているスマホ会社がスマホセット割の対象になっている光回線を選ぶのも一つの方法です。例えば、docomoスマホを利用しているならドコモ光を選ぶと月額料金をおさえることができます。
\45,000円キャッシュバック/
通信速度が遅い=独自回線を使用するauひかりやNURO光がおすすめ!
『通信速度が遅い』という理由でフレッツ光を解約するなら、乗り換え先は独自回線を使用するauひかりやNURO光がおすすめです。
『光コラボ』と呼ばれる光回線事業者はフレッツ光回線を利用しています。回線を共有するユーザーが多いため、乗り換えても通信速度が回線されない可能性があります。
一方、独自回線を使用しているauひかりやNURO光なら通信速度の改善が見込めるかもしれません。通信速度は変動しますが、一例としてさいたま市西区と大阪市中央区でフレッツ光とauひかりの通信速度を以下で比較しました。
実測平均下り速度 | さいたま市西区 | 大阪市中央区 |
---|---|---|
フレッツ光 | 194.89Mbps | 174.82Mbps |
auひかり | 460.11Mbps | 142.06Mbps |
参照元:みんなのネット回線速度
上記の表からもわかるように、光回線の通信速度は地域差が大きいです。さいたま市西区の場合は、フレッツ光からauひかりに変えると通信速度が大幅に速くなりますが、大阪市中央区の場合は逆に遅くなっています。
『みんなのネット回線速度』で現住所や引越し先の地域での速度がどう変化するのかを確認してから契約するのがおすすめです。
引っ越し先で工事ができない=工事不要のWiMAXやホームルーターがおすすめ!
『引越し先で工事ができない』という理由でフレッツ光を解約するなら、乗り換え先は工事不要のWiMAXやホームルーターがおすすめです。
WiMAXやホームルーターは、機器の電源を入れるだけで使えるようになるので開通工事や撤去工事の心配がありません。急な引越し等で開通工事が間に合わない時にもぴったりです。
一方で、WiMAXやホームルーターは光回線に比べて通信速度が遅いというデメリットもあります。ホームルーターを選ぶなら、通信速度が比較的速い『ドコモhome5G』がおすすめです。ドコモhome5Gの詳細については下記の記事を参考にしてください。
フレッツ光からの乗り換えにおすすめな光回線は?
ここからはフレッツ光からの乗り換え先として光回線のおすすめ先を紹介します。通信速度は光回線のままで月額料金をよりお得にしたい方におすすめです。
どのサービスもフレッツ光よりも安いですし、違約金がかかったとしても長期的に見れば十分お得になります。 自分に合った光回線を選んでお得にインターネットを利用しましょう。
絶対に失敗しない光回線の選び方
光回線のおすすめはどのようにして選ぶのがベストなのでしょうか?
- 「自分にあった光回線はどれ?」
- 「比較しても、どこがお得なのかよくわからない……」
- 「結論、どこの光回線を契約すればいいの?」
そんな迷いをお持ちのアナタへ、絶対に失敗しない光回線の選び方をアナタの条件・ご希望に合わせてご紹介します。 光回線を10年間販売してきた当サイトの管理人が日本一わかりやすく解説いていきますね!
(1) 光回線選び方のポイント
光回線を選ぶポイントは、意外とシンプルです。
- 「スマホとのセット割」で選ぶ
- シンプルに月額料金が安い物を選ぶ
- 「速度・料金・キャンペーン」の何を重視するか考えて選ぶ
それでは、詳しく解説しましょう。
基本は「スマホとのセット割」で選ぶ
大手キャリアにスマホ回線契約がある方はスマホと光回線のセット契約で安くなる光回線がおすすめです。
割引対象となるのはスマホ料金の方ですが、通信費全体で見れば料金が下がる点に加え、契約者の家族も割引対象になるため大幅な節約効果が期待できます。
携帯キャリア | 最大割引数 | 最大割引額/月 | |
ドコモ光 | ドコモ | 20回線 | 1,100円 |
ソフトバンク光 | ソフトバンク | 合計10回線 | 1,100円 |
ワイモバイル | 1,650円 | ||
NURO光 | ソフトバンク | 10回線 | 1,100円 |
auひかり | au | 合計10回線 | 1,100円 |
UQモバイル | |||
So-net光プラス※ | au | 合計10回線 | 1,100円 |
UQモバイル | |||
@nifty光 | au | 合計10回線 | 1,100円 |
UQモバイル | |||
BiGLOBE光 | au | 合計10回線 | 1,100円 |
UQモバイル | |||
enひかり | UQモバイル | 1回線 | 110円 |
※So-net光 S/M/Lはセット割対象外
enひかりを除く他社は10回線または20回線まで対象になるため、多くの家庭では家族全員が対象になるはずです。離れて生活する家族も割引対象になるので、一人暮らしの子世代や実家の祖父母世代もお得になりますよ!
ごく一般的な「契約者夫婦+子供2人」という家庭に加え、離れて暮らす「契約者の親夫婦+配偶者の親夫婦」までセット割が適用されれば約8,800円の割引になります。割引額だけで光回線料金の元が取れる計算です。
大手キャリアだけでなく、サブブランドの『ワイモバイル』『UQモバイル』も割引対象なので、スマホ代もネット代も節約したい方には特におすすめします!
なお、大手キャリアの格安プラン『ahamo』『LINEMO』『povo』はセット割の対象外なのでご注意下さい。
シンプルに月額料金の安いものから選ぶ
スマホとのセット割は魅力的ですが、現在契約中のスマホ回線が『格安SIM』や『大手キャリアの格安プラン(ahamo、LINEMO、Povo)』の場合、セット割が受けられるキャリアに乗り換えるとかえって高額になってしまう事があります。
このような、スマホセット割に期待できない方にはシンプルに月額料金の安い光回線を選ぶのがおすすめです。
光回線 | 戸建て | マンション |
---|---|---|
とくとくBB光 | 4,818円 | 3,773円 |
エキサイトMEC光 | 4,950円 | 3,850円 |
ドコモ光 | 5,720円 | 4,400円 |
ソフトバンク光 | 5,720円 | 4,180円 |
NURO光 | 5,200円 | 2,090円 |
auひかり | 1年目:5,610円 2年目:5,500円 3年目~:5,390円 | 4,455円 (ギガタイプの場合) |
比較対象として大手キャリアのセット割対象光回線をいくつか並べましたが、『とくとくBB光』と『エキサイトMEC光』は飛び抜けて安価なのがわかりますね。
セット割対象外の格安SIMや格安プランを利用している方は、その時点でスマホ代が大手キャリアより2,000円前後安くなっているはずです。このように、これ以上スマホ代を節約するのは難しい場合には光回線料金をいかに安くするかが重要になります。
「速度・料金・キャンペーン」の何を重視するか考えて選ぶ
ここまで「できるだけ安くインターネットを使いたい」という要望にフォーカスを当ててきましたが、これから光回線を選ぶ方の中には「何をどう選べば良いのかわからない」という状況の方も多くいるのではないでしょうか。
そこで、光回線を選ぶ基準に何を一番重視したいのかハッキリさせると、契約する光回線が見えてきます。
- 月額料金
- 通信速度
- キャンペーン(キャッシュバック)
光回線の特徴の違いは大体上記の3点に表れます。先にお伝えしますが、3拍子全て揃っている光回線はありません。
ですので、3つの要素全てを高い水準で提供している光回線を表にまとめました。
月額料金 | 速度 | キャンペーン | |
auひかり | ○ | ◎ | ◎ |
ソフトバンク光 | ○ | ○ | ◎ |
ドコモ光 | ○ | ○ | ○ |
とくとくBB光 | ◎ | ○ | ○ |
- 速度は、口コミや評判を元に比較した結果になります。(参照先:みんなのネット速度)
- 月額料金は初期費用、工事費用も含めた金額を加味してます。
- キャンペーンは代理店、公式から受け取れる内容をしっかり加味してます。
基本は料金で選ぶがのおすすめなので、契約中のスマホ回線とセット割が適用できる光回線が一番お得です。
ですが、通信速度の高速さや安定性を求めるなら総合的には『auひかり』が一番おすすめの光回線になります。
auひかりはKDDI独自の光回線を使用しているため、NTTフレッツ光を共有している光コラボの光回線に比べると圧倒的な安定と通信速度を誇っています。
同じく独自の光回線を使用しているNURO光よりもauひかりをおすすめする理由は、提供エリアの違いです。auひかりはNURO光よりも提供エリアが広く、全国展開なのも非常に助かりますね!
ただし、KDDI関連子会社が独自の光回線を持つ東海・関西地方にお住まいの方はauひかりの契約ができないのでご注意下さい。(東海・関西地方で展開しているKDDI関連子会社の光回線でもau・UQモバイルユーザーはセット割の対象になります)
なお、auひかり以外の4社も日常利用には十分な高速通信が可能な光回線です。すべての光回線で『IPv6接続』も利用できますよ。
IPv6接続とは?
従来の接続方法『IPv4』から変わる新しい接続方法です。
IPv4接続の利用者が増え続けた事により、回線の混雑が起きやすく通信速度が低下しやすいという問題が発生しています。
光回線ユーザーの「速度が遅い」という口コミの多くはIPv6接続をしていないケースです。口コミの中で他のユーザーに比べて極端に遅いケースなどがそれに該当します。
どの光回線でも高速通信が利用できるIPv6に対応しているため、「大容量通信をする機会がかなり多い」という一部の方を除いては、速度面は回線選びでそこまで気にする必要はないと言えるでしょう。
(2) おすすめのランキング光回線4選
それでは、先ほど紹介した4つの光回線について、キャッシュバックも含めて詳しく紹介していきます。
各光回線は申し込み窓口に『公式から』『プロバイダから』『代理店から』の3種類ありますので、それぞれどこがおすすめなのかも比較した結果を紹介します。
『代理店』からの申し込みは金額の表記に注意!
多くの光回線では代理店から申し込むとキャンペーンが充実している傾向にあります。
代理店では「キャンペーン適用後の月額料金を表記する」「受け取るのが難しい条件での最大キャッシュバック額を表記する」など、契約者にとって不親切な表記をしているケースが多々あるので注意が必要です。
今回ご紹介する申し込み窓口は上記のような不親切な代理店ではないのでご安心下さいね。
当サイトで一番オススメの光回線「auひかり」
引用元:auひかり
auひかりは、NTT回線を借りているのではなく独自の光回線を所有している光回線です。回線を共有するユーザーが少ないため、通信速度の速さや安定性への評価が高く、コスパの良い光回線として多くの方におすすめできます。
auひかり | |
---|---|
戸建て/月 | 1年目:5,610円 2年目:5,500円 3年目以降:5,390円 |
マンション/月 | 2,585円~5,720円(契約可能なプランによる) |
通信速度 | 1Gbps |
違約金 | 最大4,730円 |
工事費用 | 実質無料 |
主なキャンペーン |
|
スマホセット割 |
|
※初期費用 別途3,300円
※契約期間中の解約は違約金の他に工事費用の残債の請求あり
光回線の相場価格ど真ん中の価格帯の光回線ですが、auやUQモバイルユーザーならスマホのセット割が適用になります。家族みんなで同じキャリアを使用している方は通信費全体の大幅な節約が見込めます。
auひかりのメリットを簡単にまとめてみました。
- 安定性が高く、速度も速いことで有名な独自回線
- 大手光回線の中では月額料金が安め
- auスマホやUQモバイルスマホの契約があればセット割で更にお得
- キャッシュバック金額業界No.1!!
auひかりのメリットを一言でまとめると、とにかく「コスパが良い」という事が挙げられます。通信速度は申し分ないですし、だからと言って料金が高いという事もありません。
また、デメリットがほとんど無いのもauひかりの特徴です。ここまでデメリットのない光回線もなかなか見かけませんね。
唯一のデメリットといえば、一部エリアは非対応ということでしょうか。
- 関西エリア、東海エリアでは戸建てタイプの契約ができない
- 沖縄県は「auひかりちゅら」になる
これはKDDIの関連会社がそれぞれ独自の光回線を運営しているからです。『auひかり』にこだわらなければ、それぞれのエリアで独自回線を使用したauとのセット割が利用できる光回線が提供されています。
このように、auひかりはデメリットが少なく、利用している限りは非常にメリットが大きいと言うことができます。
auひかりはキャッシュバックも魅力的だというのはメリットでご紹介した通りですが、代理店からの申し込みで更にお得に契約できますよ!
引用元:NNコミュニケーションズ
契約の窓口としてはau公式代理店の『NNコミュニケーションズ』がおすすめです。
NNコミュニケーションズはKDDIから何年も連続表彰されている優良代理店で、ユーザー側でトラブルを起こさない限りは100%のキャッシュバックを実施しています。
- 最大92,000円のキャッシュバック
- 乗り換えなら他社違約金負担キャッシュバック(最大30,000円)に上乗せして「+20,000円キャッシュバック」がもらえる
- キャッシュバックの申請が簡単
- 最短で開通の翌月末にキャッシュバックがもらえる
キャッシュバック額の高さはさることながら、手続きが簡単でキャッシュバックが早いのもNNコミュニケーションズの特徴です。
代理店のキャッシュバックは「郵送などの手続きが面倒」「申告を忘れたら対象外になった」「契約から1年後に申請が必要」など、受け取る条件が難しくてキャッシュバックが受け取れなかったという事がよくあります。
せっかく高額なキャッシュバックがもらえる窓口で契約しても、受け取れないのでは意味がありませんよね。NNコミュニケーションズではオペレーター主導で手続きを進めてくれるので、どんな方でも安心して申し込めますよ。
auひかりを申し込むなら間違いなくおすすめの窓口です!!
\最大147.000円キャッシュバック/
auひかりと同様に検討したい光回線「ソフトバンク光」
引用元:ソフトバンク光
ソフトバンク光は、auひかりに次いで高額なキャッシュバックが期待できる光回線としておすすめです。NTTフレッツ光回線を使用した光コラボで提供エリアが広いため、全国どこにお住まいの方にもおすすめできます。
ソフトバンク光 | |
---|---|
戸建て/月 | 5,720円 |
マンション/月 | 4,180円 |
通信速度 | 1Gbps |
違約金 | 1ヶ月分の利用料金 |
工事費用 | 実質無料 |
主なキャンペーン |
|
スマホセット割 |
|
※初期費用 別途3,300円
※契約期間中の解約は違約金の他に工事費用の残債の請求あり
auひかり同様に工事費が実質無料であるのに加え、他社から乗り換える方は解約時違約金もキャッシュバックで補填してもらえます。
- 代理店『エヌズカンパニー』なら最大45,000円キャッシュバック
- 開通前に無料でモバイルルーターレンタルが受けられるため、開通工事待ちでもインターネットが使える
- ソフトバンクスマホやワイモバイルスマホの契約があればセット割でお得
- 工事費実質無料割引を適用すると代理店キャッシュバック額が下がる
- プロバイダが選べない(Yahoo!BB)
ソフトバンク光も代理店独自のキャッシュバックがあるため、申し込みの窓口には代理店がおすすめです。
引用元:エヌズカンパニー
おすすめの窓口は最大45,000円のキャッシュバックがもらえるエヌズカンパニーです。
工事費実質無料のキャンペーンを適用するとキャッシュバック額は下がりますが、それでも38,000円のキャッシュバックが受けられるため、新規契約者の方でも安心ですね!
また、開通前Wi-Fiレンタルサービスを無料でしているので開通前にインターネットを使いたい人にもおすすめできます。
\最大45,000円キャッシュバック/
ドコモユーザーなら「ドコモ光」
引用元:ドコモ光
ドコモユーザーの方にはドコモ光をおすすめします。
ドコモの運営元であるNTTが提供するNTTフレッツ光回線を使用している光コラボはたくさんありますが、ドコモのスマホ回線とセット割が有効な光回線はドコモ光のみです。
ドコモ光 | |
---|---|
戸建て/月 | 5,720円 |
マンション/月 | 4,400円 |
通信速度 | 1Gbps |
違約金 | 最大5,500円 |
工事費用 | 無料 |
主なキャンペーン |
|
スマホセット割 | ドコモ(最大1,100円×最大20回線) |
※初期費用 別途3,300円
※契約期間中の解約は違約金の他に工事費用の残債の請求あり
『NTTドコモ』というブランドにこだわりがある方にとって、セット割ができるドコモ光は大きな魅力になるのではないでしょうか。最大20回線までセット割対象になるため、同居家族や別居家族の人数が多い方にもおすすめです。
- 代理店『NNコミュニケーションズ』なら最大40,000円キャッシュバック
- 光コラボでは珍しくプロバイダが選べる
- プロバイダ特典でWi-Fiルーター無料レンタルあり
- ドコモスマホの契約があればセット割でお得
- 公式特典で現金キャッシュバックを実施していない
- NNコミュニケーションズ特典はドコモユーザー限定
ドコモ光の公式キャンペーンはdポイントによる還元が中心なので、現金キャッシュバックが可能な代理店『NNコミュニケーションズ』からの申し込みがおすすめです。
引用元:NNコミュニケーションズ
NNコミュニケーションズではオプション契約条件なしで40,000円キャッシュバックを実施していますよ。ただし、NNコミュニケーションズのキャッシュバックはドコモスマホ回線とのペア設定が条件のため、ドコモユーザー以外にはキャッシュバックを実施していません。
とはいえ、光コラボの中からドコモ光を選ぶ理由としては「ドコモユーザーだから」という方がほとんどだと思いますので、この点が問題になる方は少ないのではないでしょうか。
\45,000円キャッシュバック/
スマホセット割対象外でも安心のとくとくBB光
引用元:GMOとくとくBB光
最後におすすめするのは、とにかくリーズナブルな月額料金が魅力のとくとくBB光です。
とくとくBB光はドコモ光と同様、NTTフレッツ光回線を使用している光コラボの光回線です。提供エリアが広いのに加え、戸建てもマンションも相場価格を下回る月額料金のため、格安SIMなどのスマホセット割対象外の方にもおすすめです。
とくとくBB光 | |
---|---|
戸建て/月額 | 4,818円 |
マンション/月額 | 3,773円 |
通信速度 | 1Gbps |
違約金 | なし |
工事費 | 実質無料 |
主なキャンペーン |
|
スマホセット割 | なし |
※初期費用 別途3,300円
※契約期間中の解約は違約金の他に工事費用の残債の請求あり
基本料金が安いだけでなく、工事費は実質無料ですし、Wi-Fiルーターも無料でレンタルできます。初期費用の持ち出しがほとんどない(契約手数料3,300円のみ)ため、気軽に始められる光回線と言えるでしょう。
契約期間の縛りがなく違約金などの負担もありません。工事費は36ヶ月かけて実質無料となるため、36ヶ月以内に解約すると工事費残債が発生するのでご注意下さい。
- とにかく月額料金が安い
- Wi-Fiルーター無料レンタル(3年以上利用でプレゼント!)
- 契約期間の縛りがなく、解約金0円
- 新規契約キャッシュバックが安い
- スマホセット割の対象外
新規契約者向けのキャッシュバックは他社に比べると控えめですが、光電話や光テレビなどのオプションを契約している方や、10ギガプランユーザーなど、特定の条件の方は高額なキャッシュバックが受け取れます。
月額料金ではなく「実際に支払う金額」であれば、月額料金が高くてもキャッシュバックキャンペーンの充実したauひかりの方がかえってお得という見方もできます。
総額 | auひかり | とくとくBB光 |
---|---|---|
3年間の利用料金 | 198,000円 | 173,448円 |
新規キャンペーン | 77,000円 | 5,000円 |
新規:実質 | 121,000円 | 168,448円 |
乗り換えキャンペーン | 137,000円 | 60,000円 |
乗り換え:実質 | 61,000円 | 108,448円 |
「キャッシュバックの申請や代理店からの申し込みは不安なので、やっぱり公式が一番お得な光回線が良い!」という方には、月額料金の安いとくとくBB光がおすすめです。
しかし、キャッシュバックを含めた「総合的に支出を抑えたい」という方にはauひかりをおすすめします。
\最大147.000円キャッシュバック/
(3) おすすめランキング光回線の選び方まとめ
4つの光回線を紹介したので、一度ここでこれらのポイントをもとに、どう選べばいいのか一目でわかるようにまとめておきましょう!
これをもとに選択するだけで、損することなく最適な光回線選びができるはずです。是非参考にしてみてくださいね!
外でインターネットを使うなら『WiMAX』
「引越し先で開通工事ができない」「外でもインターネットが使いたい」という方におすすめなのがWiMAXです。
普段光回線を利用されている方が外でネットを利用する場合、ほとんどの方はスマホのデータ通信を利用しているでしょう。 しかし、スマホの通信量はすぐに無くなってしまうので、使い過ぎるとすぐに『ギガ不足』になりますよね。 WiMAXなら容量無制限で使い放題な上に家でも外でもネットが使えますよ!
インターネットをWiMAXに一本化して通信費を節約したい方におすすめです。
絶対に失敗しないWiMAXのプロバイダ選び
- 自分にあったWiMAXのプロバイダはどれ?
- 比較しても、どこがお得なのかよくわからない……」
- 結論、どこのプロバイダを契約すればいいの?
絶対に失敗しないWiMAXのプロバイダ選びをアナタの条件・ご希望に合わせて、インターネットを10年間販売してきた当サイトの管理人が日本一わかりやすく解説いたします!
① WiMAXプロバイダ選びのポイント
WiMAXのプロバイダ選びは『最新端末』を提供しているプロバイダを選びましょう。
- 速度はプロバイダではなく『端末の性能』で変わる
- 技術の進歩で年々最大速度が向上している
- プロバイダによる月額料金の差は大きくない
プロバイダで月額料金の差はありますが、極端に違うということはもちろんありません。 ただし最新端末を使用した通信でないと実際の速度に関して何倍も差が出てきます。
毎月、月額料金を支払って全く使いものにならないのであれば意味がありませんよね。 次に、2022年の『最新端末』を紹介していきます。
【2023年最新版】WiMAXの最新機種を選ぶ
現在、WiMAXで提供している最新機種はNECの『Speed Wi-Fi 5G X11』と、サムスンの『Galaxy 5G Mobile Wi-Fi』の2種類です。
Speed Wi-Fi 5G X11 | Galaxy 5G Mobile Wi-Fi | |
---|---|---|
引用元:UQ WiMAX | 引用元:UQ WiMAX | |
製造元 | NECプラットフォームズ株式会社 | Samsung |
対応回線 |
|
|
下り最高速度 | 2.7Gbps※ | 2.2Gbps※ |
上り最高速度 | 183Mbps※ | 183Mbps※ |
外寸 | 約136.0×68.0×14.8mm | 約147×76×10.9mm |
重量 | 約174g | 約203g |
バッテリー | 4,000mAh | 5,000mAh |
※いずれも対応したエリアでのベストエフォート
両者のスペックの違いは以上の通りです。
性能の面から見た場合、速度重視の方はSpeed Wi-Fi 5G X11、バッテリー重視の方はSpeed Wi-Fi 5G X11がおすすめと言えるでしょう。
その他、端末の大きさはSpeed Wi-Fi 5G X11の方が5mmほど厚みはあるものの縦横共に約1cm程度小さく、重量も30gほど軽い設計になっています。
できるだけスマートに持ち運びたい方は、どちらかといえばSpeed Wi-Fi 5G X11の方がストレスなく利用できるかも知れません。
1cm程度の違いならそれほど気にならないのであれば、通信速度とバッテリーのどちらを重視するかで決めるのがおすすめです!
『Speed Wi-Fi 5G X11』と『Galaxy 5G Mobile Wi-Fi』を提供しているプロバイダの料金を比較する
次に、最新機種である『Speed Wi-Fi 5G X11』と『Galaxy 5G Mobile Wi-Fi』を提供している、代表的なWiMAXプロバイダの料金を比較してみました。
プロバイダ | 基本料金 | 3年間の実費※ | キャッシュバック |
UQ WiMAX | 4,950円 | 161,150円 | 0円 |
---|---|---|---|
GMOとくとくBB | 4,444円 | 131,604円 | 25,000円(新規) |
ASAHIネット | 4,928円 | 156,794円 | 0円 |
DTI WiMAX 2+ | 4,730円 | 156,530円 | 21,780円 |
カシモWiMAX★ | 4,378円 | 154,638円 | 0円 |
BIGLOBE WiMAX | 4,928円 | 137,544円 | 0円 |
★端末代金実質無料
※契約手数料は除く、契約スタート割引などを適用した基本料金のみの合計価格
実はWiMAXではキャッシュバックを実施しているプロバイダが少なく、キャッシュバックを実施していても期間限定であるケースが多いです。
2023年9月の最新情報ではGMOとくとくBBが高額なキャッシュバックを実施しており、月額料金も平均より安値でおすすめのプロバイダですよ!
「WiMAXを契約したいけど今すぐではない」とお考えの方には、月額料金がもっとも安価なカシモWiMAXがおすすめです。
契約のタイミングでは他社がお得なキャンペーンを実施している可能性もありますので、カシモWiMAXは候補に入れつつ、また契約したいタイミングで比較してみましょう。
キャッシュバックがお得な『GMOとくとくBB WiMAX』
引用元:GMOとくとくBB
WiMAXの中でもキャッシュバックが特にお得なGMOとくとくBB WiMAXの詳細をご紹介していきますね。
まずは基本料金についてです。
契約期間 | 基本料金 | 端末代金 | 合計 |
---|---|---|---|
1~2ヶ月目 | 1,474円 | 605円 | 2,079円 |
3~36ヶ月目 | 3,784円 | 4,389円 | |
37ヶ月目以降 | 4,444円 | 0円 | 4,444円 |
36ヶ月目までは基本料金+端末代金(分割)が月額料金となります。36ヶ月目までは基本料金もお得で嬉しいですね。
また、端末代金を最初から一括払いにする事はできず、36ヶ月以内に解約した場合に解約時点での端末代金残債を一括払いになります。
GMOとくとくBBからWiMAXに契約した場合にはキャッシュバック特典が受けられます。
対象者 | キャッシュバック |
---|---|
新規 | 25,000円 |
乗り換え | 25,500円(他社解約金が2万円未満の場合) |
40,000円(他社解約金が2万円以上の場合) |
新規契約者はもちろん、他社回線から乗り換える方は特にお得なキャンペーンを実施中です。
引っ越し先の建物や利用者の事情によって、光回線やホームルーターなどを解約してWiMAXとの契約を考えている方は乗り換えキャッシュバック適用のチャンスですよ!
解約時に発生した違約金や機器残債、撤去工事費などの価格によってキャッシュバックされる金額が異なります。万が一高額な請求があっても、キャッシュバックがあると思うと乗り換えに対するハードルがぐっと下がりますよね。
新規の方も乗り換えの方もお得にWiMAXを契約するなら、GMOとくとくBBがおすすめです。
フレッツ光・解約のまとめ
フレッツ光の解約方法について解説していきました。解約手順や解約時の注意点などをしっかりと把握しておきましょう。特に、違約金や工事費の残債など解約時に負担のかかる点については解約のタイミングも含めて検討してください。
フレッツ光からの乗り換え先としては、転用を使って工事不要で加入できる光コラボが特におすすめです。利用しているスマホキャリアに合わせてセット割が使えるとさらにお得なのでチェックしてみてください。 また、家でも外でも使えるWiMAXもおすすめです。
フレッツ光の月額料金が高いとお悩みの方は、お得な方法でネット回線を乗り換えてみましょう。