UQモバイルでiPhoneへお得に機種変更・乗り換え!キャンペーンや1円端末を徹底解説

UQモバイル iPhone

UQモバイルはどのiPhoneが買えるの?」「1円スマホの端末やお得なキャンペーンはある」と気になっている人は多いですよね。

現在UQモバイルではiPhone16eとiPhone15を販売をしています。また、auが認定する高品質な中古スマホの「au認定中古品(au Certified)を取り扱っています。

UQモバイルでiPhone14やiPhone15の購入はできませんが、au オンラインショップなどで端末のみを購入し、UQモバイルで利用することは可能です。

UQモバイル iPhone

価格はすべて税込表記です。
8月22日時点の情報です。
*最新の情報については必ず公式サイトをご確認ください。

UQモバイルはauのサブブランドにあたる格安SIMで、安定した高速通信を利用できる会社です。豊富なセット割やキャンペーンでお得に利用ができるので、当記事を参考にしてUQモバイルへ乗り換えてみてはいかがでしょうか。

おすすめiPhone価格(税込)

iPhone16e

  • 本体価格(税込):112,800円~
  • 割引後実質負担額(税込):11,047円~※

※他社から乗り換えで「UQ mobile オンラインショップ おトク割」と「スマホトクするプログラム」適用時

iPhone15

  • 本体価格(税込):116,900円~
  • 割引後実質負担額(税込):47円~※

※他社から乗り換えで「UQ mobile オンラインショップ おトク割」と「スマホトクするプログラム」適用時

iPhone14(認定中古品)

  • 本体価格(税込):88,000円~
  • 割引後実質負担額(税込):56,100円~※

※他社から乗り換えで「UQ mobile オンラインショップ おトク割」適用時

iPhone13(認定中古品)

  • 本体価格(税込):70,000円~
  • 割引後実質負担額(税込):41,400円~※

※他社から乗り換えで「UQ mobile オンラインショップ おトク割」適用時

7月22日時点の情報です。
*最新の情報については必ず公式サイトをご確認ください。
UQモバイル最新ニュース

UQモバイルでは、UQ mobileオンラインショップスペシャルセールを利用すれば対象端末をお得に購入できます。

UQ mobileオンラインショップスペシャルセール
特典
  • Redmi 12 5G:最大3,850円割引
  • Samsung Galaxy A25 5G:最大15,950円割引(8/20まで)
条件Redmi 12 5G

  • UQ mobile オンラインショップにて対象機種に機種変更
  • 「故障紛失サポート with Cloud(990円/月)」に新たに加入または継続して加入中の方
  • 直近の購入機種を2ヶ月目以上利用

Samsung Galaxy A25 5G(8/20まで)

  • UQ mobile オンラインショップにて対象機種に機種変
  • 故障紛失サポート ワイド with Cloud(990円/月)」に新たに加入または継続して加入中の方
  • 直近の購入機種を12ヶ月目以上利用
  • 分割払い(スマホトクするプログラム除く)で機種を購入
期間2023年12月27日~

いずれの機種もハイスペックではないもののWEB閲覧やSNSの利用などであれば十分満足できる機種です。「Samsung Galaxy A25 5G」は2025年7月18日~8月20日までの期間限定の割引なので、気になる方は早めの購入がおすすめです。

UQモバイルのクーポンこの夏、熱い!

UQモバイル×当サイト限定キャンペーン実施中/

UQモバイルのスペシャルクーポンが8月も非常にお得!

クーポンを活用するとトクトクプラン2 30GBが実質980円で10ヶ月利用できるので年間のスマホ料金を大きく抑えてくれますよ。

また現在の最新機種であり人気のiPhone16eがなんと実質47円で購入可能ですよ。同じ実質の値段で購入することが可能であったiPhone15がすでに在庫なしになっているので、今、iPhoneの買い替えを検討している人はこの機会にUQモバイルの公式サイトを確認しましょう。

下記の公式リンクより最新のUQモバイルのスペシャルクーポンとiPhone16eの在庫を確認できるので、在庫が無くなる前に確認しておきましょう。

\UQモバイルのスペシャルクーポン/

目次

UQモバイルでiPhoneへ機種変更・乗り換えする方法

UQモバイル iPhone

7月22日時点の情報です。
*最新の情報については必ず公式サイトをご確認ください。

UQモバイルでiPhoneへ機種変更・乗り換えする方法は、下記の2つです。

UQモバイルでiPhoneを使う方法
  • iPhoneを持ち込みで使う
  • UQモバイルで販売されているiPhoneを購入する

お使いのiPhoneをそのまま使ったり、UQモバイルで新しく購入したりしましょう。下記より詳しく解説していきます。

UQモバイルでiPhoneを持ち込みで使う

UQモバイルで持ち込みのiPhoneにて契約する場合は、「SIM」だけの申し込みが可能です。お使いのiPhoneをそのまま使うか、Apple Storeや中古ショップで購入したiPhoneも使えます。

持ち込みiPhoneでUQモバイルへ契約する場合、以下のことに気を付けましょう。

  • iPhone6s、iPhone SE 第1世代以降
  • SIMロック解除済み端末かどうか
  • SIMロック未解除の場合は事前に済ませておく

UQモバイルではiPhone6s以前の端末は動作確認が取れていないため、利用は難しいでしょう。

また、基本的に2021年10月1日以降に販売された端末はSIMフリーのため、SIMロック解除不要です。ただし、2021年10月以前に販売された端末はSIMロック解除されていない可能性が高いため、確認してみてください。お使いの端末なら各キャリアのマイページなどから無料でSIMロック解除できますので、済ませておきましょう。

UQモバイルで販売されているiPhoneを購入する

UQモバイルでは、新品のiPhoneとauが認定する高品質な中古スマホの「au認定中古品(au Certified)」を取り扱っています。

なお、現在取り扱っている新品のiPhoneはiPhone16eとiPhone15の2機種のみです。iPhone16シリーズやiPhone15のProモデルなどは販売していないので注意しましょう。

中古スマホの「au認定中古品(au Certified)」には、iPhone13miniやiPhone SE(第3世代)、iPhone14 Proなどがあります。新品にこだわらないのであれば中古品もぜひチェックしてみてくださいね。

「au認定中古品(au Certified)」は、auやUQモバイルのスマホトクするプログラムなどで回収された端末や下取りで回収した端末を厳しく検査し、クリーニングしたのち販売している端末です。

中古品とはいえ専門業者による厳しい品質検査をクリアしたスマホなので、安心して購入することができますよ。バッテリー状態も80%以上のものが販売されているので、動作も問題ありません。一般の中古ショップで買うのは抵抗がある方でも、キャリアの中古品なら安心感があるのでおすすめです。

最新のUQモバイルキャンペーン情報はこちら

UQモバイルの評判

UQモバイル取り扱いiPhoneの本体価格|iPhone13は中古品のみ

UQモバイル iPhone

UQモバイルでは新品のiPhoneとauが認定する高品質な中古スマホの「au認定中古品(au Certified)」を取り扱っています。

UQモバイル取り扱いiPhone
  • UQモバイル取り扱いiPhone|iPhone16e・iPhone15
  • UQモバイル取り扱いiPhone|au認定中古品(au Certified)

最新のiPhone16eや人気のiPhone15を取り扱っています。また、お得に購入できる認定中古品もあるのでみていきましょう。

UQモバイル取り扱いiPhone|iPhone16e・iPhone15

UQモバイルで販売中のiPhoneと本体価格は下記のとおりです。

機種本体価格(税込)割引後実質負担額(税込)※
iPhone16e112,800円~実質11,047円~
iPhone15116,900円~実質47円~

※ 他社から乗り換えで「スマホトクするプログラム」と「UQ mobile オンラインショップおトク割」適用時
7月22日時点の情報です。
*最新の情報については必ず公式サイトをご確認ください。

いずれも「コミコミプランバリュー」かつ「増量オプションⅡ」に加入することで「UQ mobile オンラインショップ おトク割」が適用されます。

加えて、24回払いで機種を購入し13ヶ月目~25ヶ月までに返却することで、返却後の負担金が免除される「スマホトクするプログラム」を利用すれば、iPhone16eが実質11,047円~(税込)、iPhone15が実質47円~(税込)で利用できます。

スマホトクするプログラムについて詳しく知りたい方は、下記でも解説しているのでチェックしてみてください。

UQモバイルスマホトクするプログラムについてはこちら

UQモバイル取り扱いiPhone|au認定中古品(au Certified)

UQモバイルで販売中のau認定中古品(au Certified)iPhoneの本体価格は下記のとおりです。

機種本体価格(税込)割引後価格(税込)※
iPhone1370,000円~41,400円~
iPhone13 mini61,000円~35,700円~
iPhone13 Pro86,000円~50,800円~
iPhone SE(第3世代)36,000円~19,500円~
iPhone1488,000円~56,100円~
iPhone14 Pro108,000円~70,600円~

※ 他社から乗り換えで「UQ mobile オンラインショップおトク割」適用時
7月22日時点の情報です。
*最新の情報については必ず公式サイトをご確認ください。

UQモバイルのau Certified認定中古品は、au・UQモバイルの下取りプログラムやスマホトクするプログラムにて回収した端末を厳しく検査して販売している中古品のことです。

認定中古品の特徴

  • バッテリー容量80%以上
  • 専門業者により検査とデータ完全初期化済み
  • 30日間の無償交換保証
  • 保証サービスへの加入可能

中古iPhoneの購入が初めての人でも、安心して安く購入できますね。ただし、充電器やイヤホンなどの付属品や外箱がないことや、中古品のため小傷や軽微な汚れがある可能性には注意しましょう。

au認定中古品(au Certified)iPhoneを買ってみた実際の評判は?機種変更手順も解説

最新のUQモバイルキャンペーン情報はこちら

UQモバイルの評判

UQモバイルで1円で購入できるiPhone13・iPhone14はないが1円スマホは発売中

UQモバイル iPhone

UQモバイルでは1円で購入できるiPhone13やiPhone14はありませんが、スマホトクするプログラムやキャンペーンを利用すればお得に機種の購入が可能です。

例えば、iPhone15なら他社から乗り換えで「スマホトクするプログラム」と「UQ mobile オンラインショップおトク割」適用で実質47円~(税込)利用できますよ。安くiPhoneを購入したい方は、UQモバイルのキャンペーンをぜひチェックしてみてください。

なお、UQモバイルでは1円iPhoneはありませんが1円スマホなら発売中です。

UQモバイルの1円スマホ
  • Samsung Galaxy A25 5G
  • arrows We2
  • Redmi 12 5G

7月22日時点の情報です。
*最新の情報については必ず公式サイトをご確認ください。

新規契約または他社から乗り換えでUQ mobile オンラインショップ おトク割を利用し、一括払いで購入することが条件です。iPhoneではありませんが、Androidスマホも使ってみたいなという方はぜひチェックしてみてはいかがでしょうか。

UQモバイルのキャンペーンはこちら

最新のUQモバイルキャンペーン情報はこちら

UQモバイルの評判

UQモバイルのiPhone14・iPhone15の発売日|iPhone14は在庫なし・iPhone15は発売中

UQモバイル iPhone

UQモバイルでは現在すでにiPhone14は在庫がなく販売を終了していますが、iPhone15であれば購入が可能です。

iPhone15本体価格(税込)割引後実質負担額(税込)※
128GB116,900円47円
256GB166,780円87,630円
512GB206,930円107,985円

※他社から乗り換えで「UQ mobile オンラインショップ おトク割」と「スマホトクするプログラム」適用時
7月22日時点の情報です。
*最新の情報については必ず公式サイトをご確認ください。

「コミコミプランバリュー」かつ「増量オプションⅡ」に加入することで「UQ mobile オンラインショップ おトク割」が適用されます。加えて、24回払いで機種を購入し13ヶ月目~25ヶ月までに返却することで返却後の負担金が免除される「スマホトクするプログラム」も併用することで、iPhone15(128GB)なら実質47円~(税込)で利用できます。

iPhone15はiPhone16eの発売と共にさらに求めやすい価格に値下げされました。ぜひ購入を検討してみてください。

最新のUQモバイルキャンペーン情報はこちら

UQモバイルの評判

UQモバイルのキャンペーン

UQモバイル iPhone

UQモバイルではiPhoneがオトクに購入できる割引やポイント還元を開催中です。

UQモバイルキャンペーン
  • UQ mobile オンラインショップおトク割
  • UQ mobile SIMデビューキャンペーン
  • スマホトクするプログラム

お使いのiPhoneをそのまま利用してもポイント還元があります。UQモバイルのキャンペーンでお得にiPhoneを使いましょう!

UQ mobile オンラインショップおトク割

引用元:UQ mobile
8月22日時点の情報です。
*最新の情報については必ず公式サイトをご確認ください。

UQモバイルオンラインショップおトク割は、他社から番号そのまま乗り換えまたは新規契約で対象端末を購入すると本体代金が割引されるキャンペーンです。

UQモバイルオンラインショップおトク割
期間終了日未定
特典機種代金から最大22,000円割引
適用条件
  • 対象機種の購入
  • コミコミプランバリュー/トクトクプラン2のいずれかに加入
  • 増量オプションⅡの契約
  • UQモバイルの公式オンラインショップからの申し込み

対象端末はiPhoneを始めAndroidスマホ、認定中古品まで幅広く割引適用できます。対象端末は以下の通りです。

対象機種は以下の通りです。
  • iPhone
    • iPhone 16e
  • Android
    • OPPO Reno13 A
    • BASIO active3
    • Samsung Galaxy A25 5G など

※2025年8月16日現在の情報

UQモバイルオンラインショップおトク割は、Web限定の割引キャンペーンです。ぜひ、UQモバイルオンラインショップを利用してくださいね。

UQ mobile SIMデビューキャンペーン

引用:UQモバイル
8月22日時点の情報です。
*最新の情報については必ず公式サイトをご確認ください。

UQモバイルでは、UQ mobile SIMデビューキャンペーンを開催しています。最大20,000円相当(不課税)相当のau PAY残高が還元されます。

UQ mobile SIMデビューキャンペーン
特典
  • SIMご契約特典
    • 乗り換え:10,000円相当(不課税)au PAY残高還元
  • au PAYご利用特典
    • 5,000円相当(不課税)au PAY残高還元
  • 自宅セット割加入
    • 5,000円相当(不課税)au PAY残高還元
条件
  • auまたはpovo以外からの乗りかえ(MNP)
  • SIMカードのみまたはeSIMのみ契約
  • 注文時に「コミコミプランバリュー」「トクトクプラン2」のいずれかを契約、同時に増量オプションⅡに加入
期間終了日未定

すでに端末を持っており、SIMのみ契約を行いたい場合はこちらのキャンペーンがおすすめ。

「au PAY ご利用特典」はau PAYの利用額に応じてau PAY 残高還元が異なります。au PAYとは、QRコードやバーコード支払いができる決済サービスアプリのことです。貯まったPontaポイントをチャージして支払いに利用も可能です。コンビニやスーパー、飲食店など多くの場所で利用できますよ。

お使いのiPhoneをそのまま利用しUQモバイルへ乗り換えたい人は、ぜひUQモバイルオンラインショップにて申し込みましょう。

スマホトクするプログラム

8月22日時点の情報です。
*最新の情報については必ず公式サイトをご確認ください。

UQモバイルのスマホトクするプログラムとは、残価設定型の購入サポートプログラムのことです。13ヶ月目~25ヶ月目以降に購入した端末を返却すれば、24回目の分割金の支払いが免除されるため、半額以下でスマホの利用ができます。

ただし、スマホトクするプログラムの端末返却時に故障や破損があった場合は別途料金が発生します。状態が悪すぎたり、改造したりしていると返却できませんので、気を付けましょう。端末返却時の注意点を下記にまとめました。

スマホトクするプログラムの注意点
  • 端末は12ヶ月以上利用すること
  • 機種回収時に破損・故障があった場合は最大22,000円(税込)の支払いが必要
    • 画面割れ
    • LCD表示不良
    • 本体に割れや欠け
    • カメラ不具合・レンズの破損
    • 充電不可・電源投入不可 など

スマホトクするプログラムを利用し、端末を返却せずそのまま利用することも可能です。25ヶ月目以降も使い続ける際は、24回目の残金を24回に再分割し支払いが継続されます。継続利用の手続きは不要で端末の返却がなければ、自動で再分割の手続きが行われます。

なお、スマホトクするプログラムではau Certified認定中古品は対象外です。

スマトクするプログラムがおすすめな人は下記のとおりです。

  • 2年程度のサイクルで機種変更している人
  • 少しでも安くiPhoneを利用したい人
  • 電池持ちが気になる人

2年後に返却すればiPhoneの本体代金全額支払う必要はありません。また、返却方法は封筒に入れてポストに投函するだけとかんたんです。購入したiPhoneを買取業者に持ち込むことを手間に感じていた人にとっては、とても楽ちんです。

また、2年使えば返却できるため電池持ちが気になり始めるころに端末の返却ができる点もメリットでしょう。

最新のUQモバイルキャンペーン情報はこちら

UQモバイルの評判

UQモバイルのiPhone機種変更・乗り換え方法|Web・電話・店舗

UQモバイル iPhone

UQモバイルのiPhoneへ機種変更・乗り換えする方法は下記の3つです。

UQモバイルの機種変更・乗り換えする方法
Web
電話
  • 番号:0120-959-001
  • 時間:10:00~20:00(年中無休)
店舗
  • UQスポット
  • au Style
  • au ショップ
  • UQモバイル取扱店

※店舗の検索は店舗一覧から確認できます。

手続きの前に必要なものを準備しておくとスムーズに契約ができます。また、オンラインショップでの手続き方法を事前に確認しておくと安心でしょう。

UQモバイルの機種変更・乗り換え
  • 機種変更・乗り換えで必要なもの
  • UQモバイルオンラインショップでの申し込み方法

おすすめはUQモバイルオンラインショップからの申し込みです。24時間いつでも受付可能で最短即日配送してもらえます。また、オンラインショップ限定のキャンペーンでiPhoneをお得に購入できますよ。下記より確認していきましょう。

UQモバイルの機種変更・乗り換えで必要なもの

UQモバイルの機種変更・乗り換えで必要なものは、下記のとおりです。

UQモバイル機種変更・乗り換えで必要なもの
本人確認書類
  • 運転免許証
  • パスポート(2020年2月以降発行のものは補助書類必須)
  • マイナンバーカード(個人番号カード)
  • 住民基本台帳カード
  • 身体障がい者手帳
  • 療育手帳
  • 特別永住者証明書
  • 在留カード+外国発行パスポート
  • 健康保険証(18歳未満のみ受付可)
支払い方法設定
  • クレジットカード(VISA、MasterCard、JCB、American Express)
  • 口座振替(都市銀行・地方銀行・信用金庫など)
    金融機関一覧はこちら
メールアドレス
  • 連絡がとれるもの
    申し込み完了や発送の連絡時に使用
MNP予約番号
  • MNPワンストップ方式対応事業者からの乗り換え時は不要
  • 店頭でMNPやMNPワンストップ方式非対応の会社から乗り換え時は必要

本人確認書類は有効期限内のものを使用しましょう。住所が相違している場合は別途補助書類として、住民票などが必要です。

MNP予約番号はオンラインショップからの申し込みでMNPワンストップ方式に対応した事業者からの乗り換えなら、取得不要です。ドコモ・ソフトバンク・楽天モバイル・ahamo・LINEMO・IIJmioなど多くの事業者が対応していますので、お使いのキャリアにて確認してみてください。

UQモバイルの店舗で申し込みする際は、MNP予約番号が必要です。UQモバイルアプリまたは公式サイトからログインし取得しましょう。なお、有効期限は15日間のため期限切れに気を付けてくださいね。

UQモバイルのiPhoneをオンラインで機種変更・乗り換えする方法

UQモバイルのiPhoneを機種変更・乗り換えする流れは、下記のとおりです。

UQモバイルのiPhoneを機種変更・乗り換えする流れ
  1. UQモバイルオンラインショップにて端末を選択
  2. 契約内容の入力後、審査
  3. 端末・SIMカードの受け取り
  4. 回線切替し、開通手続き完了

端末を購入せずSIMのみ契約しiPhoneを利用する方は、お使いのキャリアにてSIMロック解除が必要な端末もありますので、確認しましょう。基本的には2021年10月以降に購入した端末はSIMロック解除不要です。

UQモバイルにて機種変更・乗り換えの詳しい手順は下記より確認していきましょう。

はじめに、UQモバイルオンラインショップよりiPhoneの「お申込み」をタップしてください。

ご契約種別を選択し、「お手続きに進む」をタップしましょう。

「au ID」にてログインしてください。

つづいて、料金プランの選択・契約者情報の入力をし、本人確認書類のアップロードを行います。審査が完了したら、メールアドレスに発送についての連絡がきます。

審査は最短で当日完了し即日発送されます。発送されたら端末やSIMカードを受け取りましょう。

UQモバイル公式サイトから「My UQ mobile」へIDとパスワードを入力しログインしてください。

「お申込み状況一覧」>「回線切替」>「実行」をタップすれば、30分程度で利用可能です。

画面の流れに沿って選択や入力しましょう。オンラインショップでも申し込みが不安な方は、専属のアドバイザーがビデオ通話にて相談から申し込みまでサポートしてくれます。無料で利用できますので、心配な方は相談してみてください。

UQモバイル専属アドバイザーへの相談・申し込みはこちら

最新のUQモバイルキャンペーン情報はこちら

UQモバイルの評判

UQモバイルiPhoneへの機種変更・乗り換え時の注意点

UQモバイル iPhone

UQモバイルのiPhoneへ機種変更・乗り換えする際の注意点は下記の3つです。

UQモバイルiPhoneへの機種変更・乗り換え時の注意点
  • 事務手数料3,850円(税込)がかかる
  • 乗り換えは月末付近がおすすめ
  • プロファイルのダウンロードやAPN設定が必要なこともある

この3つを抑えておけば、UQモバイルにて安心して契約できるでしょう。

注意点①事務手数料3,850円(税込)がかかる

UQモバイルでは、オンラインショップ・電話・店舗のどこで契約しても事務手数料3,850円が発生します。新規契約・他社から乗り換え(MNP)・機種変更問わず事務手数料がかかります。

また、事務手数料は契約した月の利用料の日割り計算分と合算され請求されます。初月の料金は手数料が上乗せされ高く感じるかもしれません。

他社格安SIMのワイモバイルやahamoのWeb手続きでは事務手数料がかからないため、勘違いしないように気を付けましょう。UQモバイルでは事務手数料はかかりますが、オンラインストアの送料は無料です。

注意点②乗り換えは月末付近がおすすめ

UQモバイルへ他社から乗り換えは月末付近がおすすめです。

MNP契約の月末契約がおすすめな理由
  • UQモバイル申込月は日割り計算
  • 乗り換え元は日割り計算されず1ヶ月分請求

電話番号そのままUQモバイルへ乗り換える場合、移行元のキャリアは日割り計算されません。月初・月末問わず1ヶ月分の利用料金が請求されます。そのため、日割り計算されるUQモバイルの契約を月末付近にすれば、出費が少なくすみます。

キャンペーン期間や端末の在庫が売り切れそうなどの理由がない限りは、月末付近の乗り換えがおすすめです。ただし、月末ギリギリに乗り換えると、契約が間に合わず翌月に持ち越すかもしれません。損をしないよう時間に余裕を持ってUQモバイルへ乗り換えをしましょう。

注意点③プロファイルのダウンロードやAPN設定が必要なこともある

UQモバイルでiPhoneを利用する場合、プロファイルのダウンロードをすることで電話やインターネットが使えるようになります。UQモバイルで購入したiPhoneならAPN設定は不要ですが、他社のiPhoneを利用する場合はAPN設定も必要です。

プロファイルのダウンロードと設定方法の手順は下記のとおりです。

iPhoneプロファイルインストール手順の流れ
  1. Wi-Fiに接続
  2. safariからプロファイルのダウンロード
  3. 設定アプリから「プロファイルダウンロード済み」をタップ
  4. 「インストール」をタップ

続いて画像付きの手順は下記より確認してください。

まず、UQモバイル公式サイトからプロファイルのダウンロードをしましょう。プロファイルのダウンロードを「許可」し「閉じる」をタップしてください。

つづいて、ホーム画面の設定アプリをタップし、「プロファイルがダウンロード済み」を選択します。

プロファイルが表示されたら、「インストール」をタップします。

パスコ―ドを設定している場合は入力し、「次へ」をタップしましょう。

「インストール」をし、プロファイルの設定が完了します。

プロファイルのインストールが完了したら、ネットが繋がるか確認しましょう。繋がらないときは、iPhoneを再起動してみてください。

APN設定は以下の手順で行いましょう。

UQモバイルAPN設定方法
  1. 設定アプリから「無線とネットワーク」を選択
  2. 「その他設定」から「モバイルネットワーク」をタップ
  3. 「高度な設定」から「APN」または「CPA」設定を選択
  4. 以下を入力
    アクセスポイント・APN:uqmobile.jp
    ID・ユーザー名:uq@uqmobile.jp
    パスワード:uq
    認証タイプ:CHAP
    APNプロトコル:IPv4v6、IPv4/IPv6
    APNタイプ:default,mms,supl,hipri,dun
  5. 設定アプリの無線とネットワークにて作成したネットワークを選択

APN設定は不要な場合もありますので、必要な場合のみ設定しましょう。画面の指示に従えばスムーズにできます。

最新のUQモバイルキャンペーン情報はこちら

UQモバイルの評判

UQモバイルの料金プラン

UQモバイル iPhone

ここでは、UQモバイルの料金プランやかけ放題オプションを解説します。

UQモバイルの基本情報
  • 基本料金プラン
  • かけ放題オプション

UQモバイルでは6月より新たに「トクトクプラン2」と「コミコミプランバリュー」の新料金プランの提供を開始しました。30GBまでの利用で自宅セット割や家族セット割が適用できるなら「トクトクプラン2」、35GBまでの利用で1回10以内程度の通話も頻繁に利用するなら「コミコミプランバリュー」がおすすめです。

以下で、UQモバイルの料金プランをさらに詳しく見ていきましょう。

UQモバイルの基本料金プラン|トクトクプラン2とコミコミプランバリュー

UQモバイルの料金プランは「トクトクプラン2」と「コミコミプランバリュー」の2つです。

引用元:UQ mobile
7月22日時点の情報です。
*最新の情報については必ず公式サイトをご確認ください。

トクトクプラン2は自宅セット割や家族セット割の適用が可能です。さらに、月間のデータ使用量が~5GBまでの利用なら自動的に1,100円割引(税込)されます。セット割の適用が出来る方・データ使用量が月によって異なる方にはおすすめですよ。

コミコミプランバリューはセット割引対象外ですが、1回10分以内の国内通話無料とPontaパスの利用料が基本料金に含まれています。家族にUQモバイルユーザ―がいない方やセット割対象のネットサービスを利用していない方、短時間の電話が多く30GB以上利用する方におすすめの料金プランです。

なお、UQモバイルのトクトクプラン2とコミコミプランバリューはデータ容量を使い切っても最大1Mbpsでネットが使えます。1Mbpsの通信速度ならWeb閲覧やSNSの利用、低画質程度の動画再生は可能です。月末にデータ容量を使い切っても最低限の利用であれば困らないのは、UQモバイルの魅力のひとつと言えます。

UQモバイルのオプション|かけ放題オプション

UQモバイルの通話オプションは下記の3つです。

オプショントクトクプラン2コミコミプランバリュー
通話放題(税込)
(24時間かけ放題)
1,980円
※60歳以上は「60歳以上通話割」の利用で月額880円
1,100円
通話放題ライト(税込)
(1回10分以内かけ放題)
880円
通話パック60(税込)
(月間最大60分相当が定額)
660円

コミコミプランバリューでは国内通話10分間は基本料金に含まれているため、通話放題ライトへの加入は不要です。国内通話24時間かけ放題の「通話放題」は月額料金1,100円(税込)と他の料金プランよりも安く利用できますよ。

「通話パック60」は、1ヶ月間の国内通話料金最大60分相当が無料になります。通話時間がバラバラで決まっていない方におすすめのオプションです。ほかのキャリアであまり見ない通話オプションですね。

通常の通話料金は30秒当たり22円(税込)かかるため、1ヶ月あたり15分以上通話する方は、通話オプションへ加入したほうがお得です。検討してみてください。

UQモバイルのiPhoneに関する質問

UQモバイル iPhone

UQモバイルのiPhoneに関するよくある質問は下記のとおりです。

UQモバイルのiPhoneに関する質問
  • UQモバイルで扱っているiPhoneは?
  • UQモバイルで最新iPhoneを使うには?
  • UQモバイルでiPhone14の取り扱いはある?
  • UQモバイルの欠点は何?

UQモバイルのiPhoneについて気になることに回答しています。さっそく、確認していきましょう。

UQモバイルで扱っているiPhoneは?|iPhone16eとiPhone15

UQモバイルで取り扱っているiPhoneは、「iPhone16e」と「iPhone15」です。新品にこだわらないのであれば、au Certified認定中古品で「iPhone13」や「iPhone14」なども購入することができますよ。

機種によっては、UQモバイルのキャンペーンや「スマホトクするプログラム」を利用することで本体価格より半額以下で機種を購入することができます。価格は以下でも解説しているので参考にしてください。

UQモバイル取り扱いiPhoneの本体価格|iPhone13は中古品のみ

UQモバイルで最新iPhoneを使うには?|SIMのみで申し込み

UQモバイルで最新iPhoneの販売はないためau オンラインショップやAppleストアで購入し、SIMのみ契約しましょう。

auオンラインショップで最新iPhoneを購入する方法は、下記のとおりです。

auオンラインショップ端末のみ購入方法
  1. auオンラインショップにて購入端末を選択
  2. 容量・契約種別(機種変更/povoから乗り換え)を選択
  3. 「オンラインショップで機種のみ購入」をタップ
  4. au IDでログイン
  5. 注文内容入力と確認後、完了

SIMのみの契約方法については、下記にて詳しく解説していますので、気になる方はご確認ください。

UQモバイルのiPhoneをオンラインで機種変更・乗り換えする方法

UQモバイルでiPhone14の取り扱いはある?|在庫なし

UQモバイルではiPhone14を販売していましたが現在はすでに在庫がなく、販売を終了しています。

どうしてもiPhone14を購入したい方は他社で端末のみを購入してUQモバイルで利用するか、中古でも気にしないのであればau Certified認定中古品で購入しましょう。

au Certified認定中古品は専門業者による厳しい品質検査をクリアしたスマホでバッテリー状態も80%以上です。キズや汚れがある場合がありますが、動作には問題ないので安くiPhone14を手に入れたい方にはおすすめですよ。

au オンラインショップ|iPhone製品情報はこちら

UQモバイルの欠点は何?|最安値の格安SIMではない

UQモバイルの主な欠点は下記の3つです。

UQモバイルの欠点
  • 格安SIMの中で安い料金プランではない
  • 大容量や無制限プランはない
  • iPhoneの取り扱いが少ない

UQモバイルの料金プランは他の格安SIMと比較すると割高です。自宅セット割やau Payカードお支払い割を適用することで、他の格安SIMと並ぶくらいの月額料金です。

また、50GBや100GB、使い放題といった大容量プランがありません。月額料金をかなり安く抑えたい方はIIJmioや日本通信SIM、使い放題のプランが良い方はmineoやahamoなどを検討したほうがよいでしょう。

取り扱いiPhoneも少ないので、UQモバイルで端末も一緒に購入したい方にとっては選択肢が少なくなってしまうのもデメリットと言えます。

UQモバイルのiPhoneまとめ

UQモバイル iPhone

UQモバイルのiPhoneはキャンペーンでお得に購入可能です。また、現在利用中のiPhoneをそのままUQモバイルで利用することもできますよ。

UQモバイルではオンラインショップ限定のキャンペーンでiPhoneを割引価格で購入可能です。キャンペーンと「スマホトクするプログラム」を併用すれば、人気のiPhone15を実質負担額47円~(税込)利用することもできます。さらに安く購入したい方は、専門業者による厳しい審査を通過したauの中古スマホ「au Certified(認定中古品)」もおすすめです。

UQモバイルのiPhoneへ乗り換え・機種変更して月額料金も安くしてみませんか。ぜひ検討してみてください。

最新のUQモバイルキャンペーン情報はこちら

UQモバイルの評判

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次