スマホセット割〈auスマートバリュー〉
auユーザーが@nifty光および@nifty光電話をご利用いただくと、ご契約中のauスマートフォンなどの毎月の利用料金が割引きされるauスマートバリューをご利用いただけます。

auスマートバリューの条件
下記【条件1】【条件2】の両方を満たすこと。
条件1
auスマホ/auタブレット/auケータイで対象の料金プラン ★1 に加入
条件2
対象のご自宅のインターネットサービス ★2(ネット+電話) のお申し込み
★2 対象のご自宅のインターネットサービス
光サービス |
au ひかり(@nifty、@T COM [アットティーコム]、ASAHIネット、au one net、BIGLOBE、DTI、So-net)・auひかり ちゅら・コミュファ光・eo光・Pikara[ピカラ光]・メガエッグ・BBIQ |
---|---|
ケーブルテレビ |
J:COM・提携先ケーブルテレビ |
光コラボ |
ビッグローブ光・So-net光・@nifty光・@T COM (アットティーコム)ヒカリ・ひかりゆいまーる・ひかりJ |
※ 別途利用料・オプション料がかかります。インターネットサービス解約時に、ご契約期間に応じて契約解除料が発生する場合があります。
割引金額
★1 対象のプランは下表よりご確認ください。
対象のプラン |
割引 |
---|---|
|
翌月から |
|
翌月から |
新規受付終了済のプラン
新規受付終了 |
割引 |
---|---|
|
翌月から |
|
翌月から永年550円/月割引 |
|
データ容量 1GB超~7GB
※データ容量~1GBご利用の月は |
|
データ容量 2GB超~20GB
※データ容量~2GBご利用の月は |
|
データ容量 ~2GB
※auピタットプラン(シンプル)で |
|
データ容量 ~2GB ※2GB超:翌月から永年1,100円/月割引 |
新規受付終了 |
割引 |
---|---|
● データ定額10/13/30 |
翌月以降最大2年間
3年目以降永年 |
● データ定額5/8/20 |
翌月以降最大2年間
3年目以降永年 |
● データ定額2/3 |
翌月から永年 |
● データ定額1 |
翌月以降最大2年間
3年目以降永年 |
● データ定額10(ケータイ) |
翌月以降最大2年間
3年目以降永年 |
● データ定額5(ケータイ) |
翌月以降最大2年間
3年目以降永年 |
● データ定額2(ケータイ) |
翌月から永年 |
● データ定額1(ケータイ) |
翌月以降最大2年間
3年目以降永年 |
● タブレットプラン20 |
翌月から永年 |
● データ定額5/8/20 |
翌月以降最大2年間
3年目以降永年 |
適用時期
auスマートバリューのお申し込み翌月以降から割引適用となります。
注意事項
ご契約はご自宅のインターネットサービス1回線につき、au携帯電話(タブレット・PC含む)合計10回線(またはau ホームルーター 5G/au スマートポートなどの対象のルーターサービスの場合1回線につき、au携帯電話合計9回線)までです。
「auスマートバリュー」をご契約の回線が「家族割プラス」グループまたはUQ mobileの「自宅セット割」グループにも加入している場合、各グループにご加入のau/UQ携帯電話も回線数のカウントに含まれます。
対象のご自宅のインターネットサービスとau携帯電話(タブレット・PC含む)のご契約者が同一姓・同一住所の場合、お申し込みできます。
50歳以上のご家族の場合は、対象のご自宅のインターネットサービスにご契約している住所と別住所でもお申し込みできます。別姓やau携帯電話(タブレット・PC含む)が累計5回線以上の場合はご家族・同一住所であることの証明書が必要です(別住所で50歳以上はご家族の証明書のみ)。
割引適用
- auスマートバリューのお申し込み翌月以降から割引適用です。
- スマホセット割ご加入の方がauスマートバリューを申し込みされた場合、自動的にauスマートバリューの割引に切り替わります。ただしauスマートバリュー適用前にスマホセット割を廃止した場合、前月末をもってスマホセット割は終了となり、auスマートバリューは翌月からの割引です。
- auスマートバリューご加入から2年間の割引(2,200円/月、1,551円/月、1,027円/月)適用は、対象のau携帯電話(タブレット・PC含む)1回線につき、auスマートバリューの割引を初めて適用した月を1カ月目としてカウントし、最大24カ月の割引をもって終了します。3年目以降は割引額が変更となります。
- 割引対象合計額が割引金額を下回る場合は、割引対象合計額を上限として割引します。
- 割引額は、月末時点で加入しているau携帯電話の料金プランやデータ定額サービスにより判定します。月末時点で条件を満たさない月は、割引は適用されません。
- au携帯電話(タブレット・PC含む)を解約(一時休止、譲渡)をされた場合、割引の適用は解約(一時休止)月の当月、または譲渡月の前月をもって終了します。
- 対象のご自宅のインターネットサービスを「利用中」または「手続き中」の場合も、割引の適用となります。
- 対象のご自宅のインターネットサービスを解約された場合、割引の適用は解約のお申し込み月の前月をもって終了します。auスマートポート、au ホームルーター 5Gなど、対象のルーターサービスを解約された場合、割引の適用はお申し込み月の当月をもって終了します。
- auスマートバリューお申し込み後、対象のご自宅のインターネットサービスが6カ月経過後も開通されていない場合は、順次、割引を一時停止します。開通後、再び割引を再開します。
- ご自宅のインターネットサービスを提供会社側都合で取り消しされた場合は、取消月の翌月から3カ月目まで割引します。ただし、開通前にお客さま都合により取り消しされた場合は、受け付けの前月利用分をもって割引を終了し、それまでの割引額をau携帯電話(タブレット・PC含む)側のご利用料金に合算し請求します。
その他
- KDDIが実施する他の施策とは併用できない場合があります。
- 内容などが変更となる場合には事前にお知らせいたします。
- 別途、機種代金、通話・通信料、契約にかかる費用、ユニバーサルサービス料、電話リレーサービス料などがかかります。