@nifty光(ニフティ光)キャッシュバックキャンペーン

@nifty光(ニフティ光) @nifty光 正規代理店 株式会社NNコミュニケーションズ

@nifty光(ニフティ光)> 次世代インターネット接続方式 v6プラス

次世代インターネット接続方式 v6プラス

現在のインターネット接続方式は、PPPoE方式によるIPv4接続が主流ですが、回線品質の面で大きな問題を抱えています。そこで、次世代インターネット接続方式〈IPv6 IPoE〉が登場しました。しかし、IPoE方式によるIPv6接続には対応Webサイトが極端に少ないという課題があり、これを解決するために〈v6プラス〉が開発されました。

渋滞による回線品質の低下と解消方法

従来のインターネット接続方式〈IPv4 PPPoE〉では、インターネット利用者の増加によって回線が混雑し通信品質が低下するという問題を抱えています。

Webページがなかなか表示されなかったり、ファイルのダウンロードに時間が掛かる、動画の視聴中に再生が止まってしまうなどです。

回線速度が最大1Gbpsであったとしても、利用者が溢れた状態では思い通りの速度はでません。交通渋滞の中のクルマと同じです。

IPv6とIPv4のイメージ

回線の混雑状態を解消して快適なインターネット接続を実現するために、次世代インターネット接続方式〈IPv6 IPoE〉が登場しました。

次世代インターネット接続方式〈IPv6 IPoE〉の登場により、Webページの読み込みが高速になり、大容量ファイルも高速でダウンロードができるようになり、動画の視聴もサクサク快適に楽しめるようになります。

次世代インターネット接続方式〈IPv6 IPoE〉の意外な弱点とは?

次世代インターネット接続方式〈IPv6 IPoE〉の登場により、問題が一気に解決したかに思われますが、現在のIPv6接続方式にも問題があります。

現在のIPv6接続方式の問題点は、IPv6接続に対応したWebサイトがとても少ないことです。IPv6接続であっても、対応したWebサイトがなければ利用用途は限られてしまいます。

対応したWebサイトが少なくIPv6接続が有効に活用されていない問題を解決するために〈v6プラス〉が開発されました。

〈v6プラス〉は、〈IPv6接続対応サイト〉と〈IPv4接続対応サイト〉のどちらもIPv6接続で閲覧できるようにするサービスです。通信の混雑による遅延問題を解決したIPv6接続を利用するので、従来のIPv4接続対応サイトを閲覧する場合であっても、速度遅延がおきにくいです。

〈v6プラス〉の登場により、〈IPv6 IPoE〉の唯一の弱点であった対応Webサイト問題が解消されました。

@nifty光はv6プラス対応だから高速・サクサク快適!

@nifty光では、〈IPv6接続対応サイト〉と〈IPv4接続対応サイト〉のどちらもIPv6接続で閲覧できる〈v6プラス〉サービスをご利用いただけます。

v6プラス利用条件

〈v6プラス〉サービスのご利用には、下記のいずれかの機器が必要となります。

  • v6プラス対応のホームゲートウェイ(ひかり電話対応ルーター)
  • v6プラス対応のブロードバンドルーター

v6プラス利用料金

初期費用

0※1

月額料金

0

  • ※1 ご利用環境によって、ホームゲートウェイ変更などの費用が別途発生する場合がございます。必要な費用が異なりますので、詳細はお申し込み時にご確認ください。
  • ※ 現在ご契約中の料金コースの月額費用と光電話の初期費用、月額費用が別途発生いたします。
表示価格は特に断りがない限り税込です。消費税の計算上、請求金額と異なる場合があります。
@nifty光(ニフティ光) @nifty光 正規代理店 株式会社NNコミュニケーションズ

TOP