せっかくドコモに乗り換えるならお得に乗り換えたい!
クーポンやキャンペーンはどんなのがあるの?
と思っていませんか?
期間限定のキャンペーンやクーポンもあるので、その時に適用されるものをしっかりと把握することが大切です!
また、クーポンやキャンペーンを求めているということは、少しでもお得に買いたいという気持ちがあると思います。
そこで、まずはドコモオンラインショップを使うことが大切なので、ドコモオンラインショップでも取り扱うキャンペーンやクーポンをご紹介いたします!
ドコモオンラインショップについては「ドコモオンラインショップのメリットと機種変更方法」の記事をご覧ください!
- ドコモオンラインショップのキャンペーン情報一覧
- キャンペーンご利用の際の注意点
- ドコモオンラインショップのクーポン情報一覧
- シリアルナンバー付きドコモオンラインショップ限定クーポン
- ドコモ151クーポン (引き止めポイント)
- dカードGOLD ケータイ割引きクーポン
- ドコモからの郵送シークレットクーポン
- ドコモオンラインショップの機種変更で使えるクーポンをメルカリで買うデメリット
- ドコモオンラインショップで機種変更する時のクーポンの使い方
- クーポンが入手できなかったらドコモオンラインショップ限定キャンペーンを活用
- まとめ
ドコモオンラインショップのキャンペーン情報一覧
現在ドコモが提供しているキャンペーンで、特にお得だと感じたものを4点ご紹介します。
まもなく終了するキャンペーンも含まれていますので、ぜひ参考にしてしっかり恩恵を受けていきましょう。
気になるお得なキャンペーンは以下の通りです。
キャンペーン・クーポン一覧 | ||
キャンペーン名 | 期間 | 内容 |
最大4,000pt還元キャンペーン | 2021年1月8日~2021年2月28日 | ドコモ運営サイトでお買い物をしてdポイント最大4,000pt還元 |
おうち時間応援キャンペーン | 2021年1月8日~2021年2月24日 | 簡単なアンケートに答えて選べる豪華賞品を抽選でプレゼント |
オンラインショップ限定端末購入割引 | 2019年10月12日~終了未定 | 新規契約またはMNPで端末購入して端末代金最大22,000円割引 |
AQUOS sense5G購入 3,000ptプレゼントキャンペーン | 2021年2月12日~2021年3月14日 | 人気の最新AQUOS購入でdポイント3,000ptプレゼント |
上記の4点が私は特にお得なキャンペーンだと感じました。
対象範囲も広く、現在ドコモユーザーでない方も対象になるキャンペーンもありますので、見逃さないようにしたいですね。
では、一つひとつ詳しくキャンペーンの内容を見ていきましょう。
最大4,000pt還元キャンペーン
こちらのキャンペーンでは、ドコモが運営しているサイトでお買い物をするとdポイントをプレゼントしてくれるという内容になっています。
対象のサイトは以下の5つです。
では、キャンペーンの内容を見ていきます。
最大4,000pt還元キャンペーンの特典
期間中の利用ストア数にあわせて、dポイントを最大4,00ptプレゼントとなっています。
それぞれのストアで税込1,000円以上(送料は含まない)利用でカウント。
ドコモオンラインショップとFavo Squareはどちらか一方のみのカウントとなるようです。(ドコモオンラインショップとFavo Square両方でお買い物をしても1ストアでカウント)
- 2ストア利用で1,000pt
- 3ストア利用で2,500pt
- 4ストア利用で4,000pt
となっています。
単純に計算すると各ストアで1,000円ずつ利用して、合計4,000円の利用で4,000pt還元となるので、実質送料のみで利用できる内容になってますね。
ただちょうど1,000円の物だけにこだわると欲しくない物を買わなければいけなくなりそうなので、自分が欲しい物と還元ポイントを天秤にかけて判断すると良いと思います。
商品をチェックするだけでも損はしませんよ。
最大4,000pt還元キャンペーンの対象者
本キャンペーンにエントリーした全ての方が対象となります。
ドコモユーザーでなくてもdアカウントさえ持っていれば良いのは嬉しいですね。
最大4,000pt還元キャンペーンの対象商品
端末(新規契約・MNP契約・機種変更・契約変更・端末のみの購入)やオプション品、データ通信機器が対象となります。
一部対象外の商品もあるので、ご注意ください。
<dショッピング>
「dショッピング」「dショッピングサンプル百貨店」の全商品が対象となります。
「d fashion」「d fashionアウトレット」の全商品が対象となります。
<dアニメストア>
「グッズ」の全商品が対象となります。
dアニメストアの会員料金や、レンタル販売作品は対象外となります。
最大4,000pt還元キャンペーンの注意点
各ストアで利用した金額の合計ではなく、利用したストア数によっての還元となるのでお間違えのないようご注意ください。
docomo Online Shop・Favo Squareについては対象外の商品もありますので、確認してご購入ください。
期限が2021年2月28日までと迫っていますので、お早めにご利用ください。
おうち時間応援キャンペーン
次にご紹介するのは、おうち時間応援キャンペーンです。
こちらのキャンペーンでは、特に何かを購入する必要もなく、ほとんど時間もかからずに応募できて、運が良ければ豪華景品が当選するといったものになります。
おうち時間を有意義なものにする景品が盛りだくさんなので、チェックしてみてくださいね。
それでは詳しく見ていきましょう。
おうち時間応援キャンペーンの特典
キャンペーンに応募するだけで豪華景品が当たるかも?
景品は55型テレビや、ダイソンの掃除機、オーブンレンジにNintendo Switch、さらにはカニのセットや高級お肉など様々です。
好きな景品を選んで応募してみましょう。
おうち時間応援キャンペーンの対象者
こちらのキャンペーンもドコモユーザーでない人でも、誰でも応募できるキャンペーンになっています。
ぜひドコモオンラインショップ公式サイトをチェックしてみてくださいね。
オンラインショップ限定端末購入割引
続いてはオンラインショップ限定端末購入割引のご紹介です。
欲しかった機種が対象になっているかもしれません。
ぜひチェックしてみてくださいね。
オンラインショップ限定端末購入割引の特典
オンラインショップで対象の端末に機種変更・新規契約・MNP契約をすると最大で22,000円の端末代金の割引ができます。
ドコモユーザーで機種変更の場合は5,500円~7,700円、新規契約・MNP契約の場合は5,500円~22,000円の割引となります。
機種名 | 割引額 |
LG style3 L-41A | 7,700円割引 |
LG style2 L-01L | |
らくらくスマートフォン me F-01L | |
iPhone 11 64GB/128GB/256GB | 5,500円割引 |
iPhone 11 Pro 64GB/256GB/512GB | |
iPhone11 pro Max 64GB/256GB/512GB | |
Xperia XZ3 SO-01L |
*対象機種によって割引額が変更します。
オンラインショップ限定端末購入割引の対象機種
人気のiPhoneシリーズから各種androidスマートフォン、ご高齢の方でも使いやすいらくらくスマートフォンまであらゆる機種が対象となっています。
公式サイトにてご確認ください。
AQUOS sense5G購入 dポイントプレゼントキャンペーン
続いては、人気のAQUOS最新機種に関するキャンペーンです。
スマートフォンユーザーから長く愛され続けているAQUOSシリーズの最新機種であるAQUOS sense5G SH-53Aが2021年2月12日に発売されます。
AQUOSは省エネ効果の高い「IGZOディスプレイ」で有名ですね。
透過性が高いのでLEDバックライトの消費電力を抑えることができて、バッテリーの長持ちを実現しています。
AQUOS sense5G購入 dポイントプレゼントキャンペーンの特典
前述したとおりの高品質なスマートフォンでありますAQUOSシリーズの最新作 AQUOS sense5Gを対象期間内に購入し、キャンペーンに応募をすると、dポイント3,000ptプレゼントという内容になっています。
大人気のスマートフォンが使えて、さらにdポイントまでついてくるということで嬉しいキャンペーンですね。
AQUOSを愛用している方はもちろん、AQUOSを使ったことのない方も、これを機に一度AQUOSの良さを体感してみるのも良いかもしれません。
キャンペーンご利用の際の注意点
ドコモは様々なキャンペーンを展開していますが、利用の際の注意点もいくつかあります。
確認しておかないと、せっかく利用できるものもタイミングや状況によっては利用できなくなってしまう場合がありますのでご確認ください。
有効期限切れに注意
お得なクーポンやキャンペーンも期間限定であったり、有効期限が設定されているものが多くあります。
チェックした時には期限内であっても、思い出して使う時には期限が切れていた・・・なんてこともあるかもしれません。
期限は必ず確認して利用しましょう。
クーポンやキャンペーンの併用ができない可能性がある
様々なお得なクーポンやキャンペーンがあり、組み合わせて最大限お得に活用したいというのが消費者の気持ちですよね。
しかし、中には他のクーポンやキャンペーンとは併用できないものもあります。
使いたいクーポンやキャンペーンはあらかじめまとめておいて、それぞれ併用可能かどうかを確認しておく必要があります。
先に使いたいクーポンやキャンペーンの優先順位を立てておいて、併用できたらラッキーぐらいに思っておいた方が良いかもしれませんね。
ドコモオンラインショップのクーポン情報一覧
ドコモオンラインショップの機種変更の際にでも利用ができるクーポンは5種類になります↓
クーポン名称 | シリアルナンバー付きクーポン | 151クーポン(引き止めポイント) | dカード GOLD ケータイ割引きクーポン | 郵送シークレットクーポン |
利用条件 | ドコモオンラインショップ | ドコモオンラインショップ、ドコモショップ、家電量販店 | ドコモオンラインショップ、ドコモショップ | ドコモオンラインショップ、ドコモショップ |
入手方法 | マイドコモで確認 | ドコモインフォメーションに電話 マイドコモで確認 |
dカード GOLDでのお支払い金額に応じる | 郵送されるのを待つ |
割引き額 | 5,000~5,500円 | 10,000~20,000円 | 10,800~21,600円相当 | 5,000~10,000円 |
入手難易度 |
※2020年11月現在
これらとは別に、
ドコモではWEBクーポンの発行も行っているので合わせて確認しておくのがおすすめ。
不定期発行で、どのタイミングでページに表示されるか誰にも分からないのですが一度覗いてみて下さい。

画像のように「サーバーメンテナンス中」の表記だとクーポンの発行は現時点ではないことを意味します。
クーポンが発行されていれば、「シリアルナンバー」が表示されてますので機種変更時に利用できるので数字を控えるようにしてくださいね。
では、入手が簡単なクーポンから一つ一つ見ていきましょう。
シリアルナンバー付きドコモオンラインショップ限定クーポン
シリアルナンバー付きのクーポンはドコモオンラインショップ限定で使えるクーポンになります。
クーポン名称 | シリアルナンバー付き限定クーポン |
利用条件 | ドコモオンラインショップ |
割引き額 | 5,000~5,500円ほど |
発行時期 | 不定期 |
入手難易度 |
ドコモオンラインショップの機種変のみ利用可能
割引き額はおおよそ5,000円~5,500円
My docomoで発行されるクーポン
クーポンの中でも入手難易度は低くスマホやパソコンがあれば今すぐにクーポンが発行されているか確認できます。
My docomoで発行されてるか確認するだけ
ドコモオンラインショップ限定のシリアルナンバー付きクーポンの入手する方法の手順を写真付きで説明していきます。

①マイドコモページに飛んでください。

②dアカウントでログインしましょう。

③以上です。
というのも、シリアルナンバー付きのドコモオンラインショップ限定クーポンは不定期発行。
発行されたかどうかはドコモマイページにログインした時に分かります。
もしクーポンの発行があった場合には、

画像のようにMy docomoにアクセスした際に発行される特設キャンペーンページが表示されます。
ただ、いつ発行されるのかは全くの不明。
簡単に手に入るクーポンですが根気強く確認することにはなります。
ドコモ151クーポン (引き止めポイント)
151クーポン、引き止めポイントとも呼ばれます。
クーポン名称 | 151クーポン |
利用条件 | ドコモオンラインショップ、ドコモショップ、家電量販店 |
割引き額 | 10,000~20,000円ほど |
発行時期 | 不明 |
入手難易度 |
ドコモオンラインショップ、ドコモショップの機種変でも使えるクーポン
割引き額は10,000~20,000円と高額
MNP(他社への乗り換え)を伝えることで発行
151クーポンが引き止めポイントとも呼ばれる理由は、ドコモユーザーが他社へ乗り換えを考える場合に発行されるクーポンであるため。
ドコモに他キャリアへ乗り換える意思を伝える
(151インフォメーションセンター)
↓
ドコモを継続してもらいたいのでクーポンをもらえる
(安く機種変更してもらい乗り換えを阻止)
もちろん、本当に乗り換える必要はありません。
また乗り換えるからといって、必ずしも引き止められるわけではないので確認は必須。
151クーポンをオンラインで入手する方法
通常151のドコモインフォメーションセンターに電話連絡しクーポンを発行されるか確認するのですが、抵抗を感じる人が多いと思います。
なのでオンラインで151クーポンが手に入るかどうか確認してみましょう。

①またマイドコモにアクセスします。

②下にスクロールし全てのご契約内容の確認をクリックしてください。

③携帯電話番号ポータビリティ予約を申し込みボタンをクリックして注意事項を確認します。
\期待値MAX/
「これまでのご愛顧に感謝をこめてお役様に今だけのお得なお知らせがございます。ぜひ下記までお問い合わせください。」
↓
151クーポンを配布してもらえる可能性あり
↓
ドコモインフォメーションセンターに問い合わせる
MNP予約を申し込みした時に、上記のように表示されれば151クーポンを手に入る可能性が高いです。
\期待値0/
MNP予約番号を申し込み何も表示されない
↓
151クーポンの発行はない
ドコモ側がどういった人に対して引き止めクーポンを発行しているのかは定かではありません。
引き止められずMNP予約番号が発行されても問題はないので心配はいりません
こちらの記事にてお話しています。
-
-
【実例あり】ドコモ引き止めポイント(151クーポン)もらえるか確認方法
「ドコモ引き止めポイントとはいったい何なの…?」 と疑問に思っている人って少なくありません。 ちなみに、ドコモの引き止めポイントは151クーポンとも呼ばれてます。 ドコモで機種変更する場合に利用できる ...
dカードGOLD ケータイ割引きクーポン
参照:dカードGOLD年間特典
ドコモオンラインショップで使えるクーポンがdカードGOLDケータイ割引きクーポンになります。
クーポン名称 | dカード GOLD ケータイ割引きクーポン |
利用条件 | ドコモオンラインショップ、ドコモショップ |
割引き額 | 10,800~21,600円相当 |
発行時期 | 年1回 (dカード GOLD所有必須) |
入手難易度 |
dカードにはゴールドカード年間特典クーポン
割引き額は10,800~21,600円
年間での利用金額に応じる
新規購入、機種変更の際に使用ができる割引きクーポンとなっており、ドコモショップはもちろんドコモオンラインショップでも使用可能なクーポンになります。
dカードGOLDを使って年間利用金額を満たす
dカードGOLD ケータイ割引クーポンを手に入れるためには、dカードでの支払いが必要。
年間の利用額によって機種変更で使えるクーポンの額が決まります。
dカード年間利用金額 | ケータイ購入割引きクーポン |
100万~200万円 | 10,800円相当 |
200万円~ | 21,600円相当 |
大きな金額に見えますが、あくまでも年間の累計金額です。
全ての支払いをdカードを使うなどすれば思ってるよりも達成は難しいと感じない人もいるんじゃないでしょうか。
ただ、dカード GOLDの年間費が10,000円かかる点も考慮する必要があるのは忘れないようしましょうね。
ドコモからの郵送シークレットクーポン
自宅に郵送される割引きクーポンで「シークレットクーポン」や「特別優待クーポン」と呼ばれています。
クーポン名称 | シークレットクーポン(特別優待クーポン) |
利用条件 | ドコモオンラインショップ、ドコモショップ |
割引き額 | 5,000~10,000円ほど |
発行時期 | 不定期 |
入手難易度 |
自宅に郵送される紙ベースのクーポン
割引き額は5,000~10,000円ほど
郵送されるかどうかはドコモ次第
クーポンの郵送される時期、対象としているユーザーは一切不明です。
クーポンが郵送されるタイミングも不明
郵送のシークレットクーポンも決まった時期があるわけではなく、不定期で発行され郵送されます。
年末年始、繁忙期
キャンペーン開催時期
多くの人が機種変更を考えだす契約してから2年が近づくタイミング
iPhoneなどの人気端末が発売される時期
郵送時期にはいろいろ噂されてはいますが、詳細は不明です。
また、ドコモの契約期間が長いが人のほうに郵送される可能性が高いとも言われていますが定かではありません。
ドコモオンラインショップの機種変更で使えるクーポンをメルカリで買うデメリット
フリマアプリであるメルカリでは実際に、多くドコモで使えるクーポンが出品されています。
出品者から購入すればいいだけなので、簡単に手に入ります。
ですが、ドコモの機種変更で使えるクーポンをメルカリで手に入れることはあまりおすすめしない理由があります。
クーポンを購入金額と送料の差額が実質の割引き額になる
シリアルナンバーが有効されない可能性(転売扱いのため)
第三者から手に入れるので何かトラブルがあっても自己責任
何かとリスクがあると考えておきましょう。
基本的にはご紹介した無料で入手できるドコモの機種変更で使えるクーポンを利用するようにすると安心だと思います。
また、クーポンを入手してからどのように機種変更で使えばいいのかも解説していきますね。
ドコモオンラインショップで機種変更する時のクーポンの使い方
無事クーポンを入手できたら後は、ドコモオンラインショップで機種変更するだけですね。
使い方は簡単でシリアルナンバーを入力するだけでクーポンの割引きが適応されます。
ドコモオンラインショップでの機種変更の全体の流れはこちらの記事にまとめてます↓
-
-
【写真いっぱい】ドコモオンラインショップで機種変更する流れを分かりやすく解説
「ドコモオンラインショップで機種変更する流れ、手順がよく分からない…」 誰だって最初はそうですよね。 でも、手続き開始から注文完了まで初めての人でも20分もあればできます。 この記事ではドコモオンライ ...
「ポイント・クーポンのご利用」の項目
↓
クーポン、シリアルナンバー付きクーポンの利用にチェック
↓
クーポンのシリアルナンバーを入力する
入手したクーポンをドコモオンラインショップで利用することはとくに難しい点はないので心配はいりません。
クーポンが入手できなかったらドコモオンラインショップ限定キャンペーンを活用
ドコモの機種変更で使える割引きクーポンは必ずしも手に入るとは限りません。
もし、あなたが機種変するタイミングでクーポンが入手できなかったらドコモオンラインショップ限定キャンペーンもあわせて確認してみて下さい。
条件こそありますが、ドコモオンラインショップでは定期的にキャンペーンを開催しています。
※販売開始日~在庫限り
※先着15000名
ドコモオンラインショップでXperia 1 Ⅱを購入した方にXperiaロゴ入りMOLESKINEジャーニーハードポーチプレゼント。
※対象期間 2020年3月25日~
ドコモの5G対応機種購入で、5,500円割引きもしくは20,000pt分のポイントを付与
・AQUOS R5G
・Galaxy S20 5G
・Xperia 1 II
・Galaxy S20+ 5G
・arrows 5G
・LG V60 ThinQ 5G
このように、ドコモオンラインショップでほぼ毎月何らかしらのキャンペーンをやってます。
機種変するならクーポン&キャンペーンを確認するのがいいでしょうね。
まとめ
今回は利用できる方が多く、お得なキャンペーンやクーポンをご紹介させていただきました。
皆様が気になるキャンペーンやクーポンはありましたでしょうか?
少なくともおうち時間応援キャンペーンに関してはリスクはないので応募してみることをおすすめします。(個人情報の記載に抵抗がある方は難しいかも・・・)
その他ここでは書ききれないほど多くのキャンペーンがありますので、ドコモの公式ホームページをご覧になってみて、気になる情報があればチェックしてみてくださいね。
使えるキャンペーンやクーポンは最大限活用して、豊かな毎日を送っていきましょう!