今月は楽天モバイルがお得!

  楽天モバイルは今月、スマホの乗り換えや機種変更におすすめのキャンペーンを実施中! スマホ代金も現在よりも安くなる可能性が月額1,078円から使用することがでいますよ。

スマホ代金が安く|ネットも使い放題

楽天モバイル|公式サイト

楽天モバイルの最新クーポン情報はこちら

ドコモ

【2023年6月】ドコモオンラインショップの最新クーポンと機種変更キャンペーン|裏技について

ドコモオンラインショップ クーポン

せっかくドコモに機種変更や乗り換えるならお得に乗り換えたい!

クーポンやキャンペーンはどんなのがあるの?

昔はiPhoneが1円で購入できるキャンペーンがありましたが、残念ながら公正取引委員会の通達により実質、廃止されています。

少しでもお得にドコモで機種変更するには現在適用される期間限定のキャンペーンやクーポンでをしっかりと把握することが大切です!

現在ではタイミングが良ければ22,000円近いクーポンをゲットすることも可能です。

この記事では最新のドコモオンラインショップで適応になるお得なキャンペーンとクーポンを解説していきます。

 

docomo公式サイト:https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/campaign/

ドコモオンラインショップのクーポン・キャンペーン|公式サイト

ドコモオンラインショップはこちら

目次
  1. ドコモオンラインショップのクーポン一覧表|2023年6月最新版『端末割引総額5,500円〜22,000円』
  2. 最新のドコモオンラインショップで機種変更する時のクーポンの使い方
  3. ドコモオンラインショップのキャンペーン情報一覧|2023年6月最新版
  4. ドコモオンラインショップでiPhone14で使える端末割引キャンペーンと本体価格
  5. ドコモオンラインショップでiPhone14の在庫と入荷状況を確認する方法と手順
  6. ドコモオンラインショップでiPhone14が最大22,000円割引
  7. ドコモで機種変更するベストタイミングはいつ?
  8. ドコモオンラインショップ機種変更キャンペーン・クーポンでさらに安く!iPhoneSE3を購入するとこれだけお得に!
  9. ドコモオンラインショップでクーポンが使えるおすすめの機種2選
  10. ドコモの機種変更 一括0円でiPhoneをキャンペーンやクーポンはある?
  11. ドコモオンラインショップ機種変更のクーポンとキャンペーンご利用の際の注意点|使えない時に確認
  12. ドコモオンラインショップのクーポンを実際使った人の口コミ
  13. ドコモの機種変更で使えるクーポンの確認方法
  14. ドコモオンラインショップのクーポン|ahamoの機種変更のクーポンはあるの?3000ptもらえる噂は?
  15. ドコモのポイントが誕生日月にもらえるって知ってる?
  16. ドコモオンラインショップの機種変更で使えるクーポン・キャンペーンに関するよくある疑問
  17. ドコモオンラインショップの機種変更で使いたいクーポン・キャンペーンについてのまとめ

ドコモオンラインショップのクーポン一覧表|2023年6月最新版『端末割引総額5,500円〜22,000円』

ドコモオンラインショップで使えるお得なクーポンは下記の6つ。

機種変更など5,000円から20,000円程度まで割引きになるので必ず活用したいクーポンになっています。

  • メルマガ限定クーポン
  • My docomoクーポン 最大11,000円相当の割引
  • 151クーポン(解約阻止・引き止めクーポン) 最大22,000円割引の可能性あり
  • dカードGOLD特典クーポン最大22,000円割引
  • ドコモからの郵送シークレットクーポン
  • メッセージRクーポン メールで送られる機種変更限定クーポン
  • ドコモショップで使えるクーポンをメルカリで購入

これから6つのクーポンについて詳しく解説していきます。

ドコモオンラインショップの機種変更の際にでも利用ができるクーポンは5種類になります↓

クーポン名称 利用場所 入手方法 割引き額
メルマガ限定クーポン ドコモオンラインショップ 限定サイトからエントリー 3,300円
My docomoクーポン ドコモオンラインショップ 限定サイトからエントリー 5,500円
シリアルナンバー付きクーポン ドコモオンラインショップ マイドコモで確認 5,500円~11,000円
151クーポン(引き止めポイント) 店頭のみ 151に電話 11,000円~33,000円
dカード GOLD ケータイ割引きクーポン ドコモオンラインショップ、店頭 dカード GOLDでのお支払い金額による 11,000円~22,000円
郵送シークレットクーポン ドコモオンラインショップ、店頭 郵送されるのを待つ 5,500円~11,000円
メルカリで購入 ドコモオンラインショップ、店頭 メルカリに在庫次第 5,500円〜22,000円
シークレットクーポン ドコモオンラインショップ 限定サイトのみ 5,500円〜11,000円

※2023年6月現在

これらとは別に、

ドコモではWEBクーポンの発行も行っているので合わせて確認しておくのがおすすめ。

→機種変更に使えるクーポンの発行ページ

不定期発行で、どのタイミングでページに表示されるか誰にも分からないのですが一度覗いてみて下さい。

画像のように「サーバーメンテナンス中」の表記だとクーポンの発行は現時点ではないことを意味します。

クーポンが発行されていれば、「シリアルナンバー」が表示されてますので機種変更時に利用できるので数字を控えるようにしてくださいね。

ドコモのクーポンやキャンペーンを利用することで最大12万円近くも割引に成功した猛者もいるので、ドコモで機種変更する人は必ず下記のクーポンとキャンペーンを確認しましょう。

では、入手が簡単なクーポンから一つ一つ見ていきましょう。

ドコモオンラインショップのクーポン・キャンペーン|公式サイト

ドコモオンラインショップ限定クーポンのシリアルナンバー付き|マイドコモで確認

ドコモオンラインショップ クーポン

シリアルナンバー付きのクーポンはドコモオンラインショップ限定で使えるクーポンになります。

クーポン名称 シリアルナンバー付き限定クーポン
利用条件 ドコモオンラインショップ
割引き額 5,000~5,500円ほど
発行時期 不定期
入手難易度

ドコモオンラインショップの機種変のみ利用可能

割引き額はおおよそ5,000円~5,500円

My docomoで発行されるクーポン 11000円

クーポンの中でも入手難易度は低くスマホやパソコンがあれば今すぐにクーポンが発行されているか確認できます。

マイドコモで発行されてるか確認するだけ|ドコモオンラインショップ機種変更クーポン11000円

ドコモオンラインショップ クーポン

ドコモオンラインショップ限定のシリアルナンバー付きクーポンの入手する方法の手順を写真付きで説明していきます。

マイドコモページに飛んでください。

②dアカウントでログインしましょう。

③以上です。

というのも、シリアルナンバー付きのドコモオンラインショップ限定クーポンは不定期発行。

発行されたかどうかはドコモマイページにログインした時に分かります。

もしクーポンの発行があった場合には、

画像のようにMy docomoにアクセスした際に発行される特設キャンペーンページが表示されます。

ただ、いつ発行されるのかは全くの不明。

簡単に手に入るクーポンですが根気強く確認することにはなります。

ドコモオンラインショップ機種変更クーポン・151クーポン (廃止・引き止めポイント)

ドコモオンラインショップ クーポン

151クーポン、引き止めポイントとも呼ばれます。

クーポン名称 151クーポン
利用条件 ドコモオンラインショップ、ドコモショップ、家電量販店
割引き額 11,000~22,000円ほど
発行時期 不明
入手難易度

ドコモオンラインショップ、ドコモショップの機種変でも使えるクーポン

割引き額は11,000~22,000円と高額

MNP(他社への乗り換え)を伝えることで発行

151クーポンが引き止めポイントとも呼ばれる理由は、ドコモユーザーが他社へ乗り換えを考える場合に発行されるクーポンであるため。

ドコモに他キャリアへ乗り換える意思を伝える
(151インフォメーションセンター)

ドコモを継続してもらいたいのでクーポンをもらえる
(安く機種変更してもらい乗り換えを阻止)

もちろん、本当に乗り換える必要はありません。

また乗り換えるからといって、必ずしも引き止められるわけではないので確認は必須。

ドコモオンラインショップ機種変更クーポン|151クーポンの対象者は?オンラインで入手する方法

通常151のドコモインフォメーションセンターに電話連絡しクーポンを発行されるか確認するのですが、抵抗を感じる人が多いと思います。

なのでオンラインで151クーポンが手に入るかどうか確認してみましょう。

①またマイドコモにアクセスします。

②下にスクロールし全てのご契約内容の確認をクリックしてください。

③携帯電話番号ポータビリティ予約を申し込みボタンをクリックして注意事項を確認します。

\期待値MAX/

「これまでのご愛顧に感謝をこめてお役様に今だけのお得なお知らせがございます。ぜひ下記までお問い合わせください。」

151クーポンを配布してもらえる可能性あり

ドコモインフォメーションセンターに問い合わせる

MNP予約を申し込みした時に、上記のように表示されれば151クーポンを手に入る可能性が高いです。

\期待値0/

MNP予約番号を申し込み何も表示されない

151クーポンの発行はない

ドコモ側がどういった人に対して引き止めクーポンを発行しているのかは定かではありません。

引き止められずMNP予約番号が発行されても問題はないので心配はいりません

こちらの記事にてお話しています。

ドコモオンラインショップの151クーポンは2023年は廃止された?

ドコモの151引き止めクーポンですが、もらえる条件が公表されていないために廃止された!?のでは噂されることがあります!

それもそのはず、2019年10月1日に総務省から発表された「改正電気通信業法」によりユーザーが自由に業者を選べないようにする施策はすべきでないということから151引き止めクーポンは廃止されるのではないかと言われていました。

しかし、2023年現在であれば、まだクーポンを発行されている人もいるのでまだまだ151引き止めクーポンは健在です!

ドコモオンラインショップ機種変更クーポン|dカードGOLD ケータイ割引きクーポン

ドコモオンラインショップ クーポン

ドコモオンラインショップで使えるクーポンがdカードGOLDケータイ割引きクーポンになります。

クーポン名称 dカード GOLD ケータイ割引きクーポン
利用条件 ドコモオンラインショップ、ドコモショップ
割引き額 11,000~22,000円相当
発行時期 年1回 (dカード GOLD所有必須)
入手難易度

dカードにはゴールドカード年間特典クーポン

割引き額は11,000~22,000円

年間での利用金額に応じる

新規購入、機種変更の際に使用ができる割引きクーポンとなっており、ドコモショップはもちろんドコモオンラインショップでも使用可能なクーポンになります。

dカードGOLDを使って年間利用金額を満たす

dカードGOLD ケータイ割引クーポンを手に入れるためには、dカードでの支払いが必要。

年間の利用額によって機種変更で使えるクーポンの額が決まります。

dカード年間利用金額 ケータイ購入割引きクーポン
100万~200万円 11,000円相当
200万円~ 22,000円相当

大きな金額に見えますが、あくまでも年間の累計金額です。

全ての支払いをdカードを使うなどすれば思ってるよりも達成は難しいと感じない人もいるんじゃないでしょうか。

ただ、dカード GOLDの年間費が11,000円かかる点も考慮する必要があるのは忘れないようにしましょうね。

ドコモオンラインショップ機種変更クーポン|郵送シークレットクーポン|メッセージR機種変更クーポン

ドコモオンラインショップ クーポン

自宅に郵送される割引きクーポンで「シークレットクーポン」や「特別優待クーポン」と呼ばれています。

クーポン名称 シークレットクーポン(特別優待クーポン)
利用条件 ドコモオンラインショップ、ドコモショップ
割引き額 5,500~11,000円ほど
発行時期 不定期
入手難易度

自宅に郵送される紙ベースのクーポン

割引き額は5,500~11,000円ほど

郵送されるかどうかはドコモ次第

クーポンの郵送される時期、対象としているユーザーは一切不明です。

クーポンが郵送されるタイミングも不明

郵送のシークレットクーポンも決まった時期があるわけではなく、不定期で発行され郵送されます。

年末年始、繁忙期

キャンペーン開催時期

多くの人が機種変更を考えだす契約してから2年が近づくタイミング

iPhoneなどの人気端末が発売される時期

郵送時期にはいろいろ噂されてはいますが、詳細は不明です。

また、ドコモの契約期間が長い人のほうに郵送される可能性が高いとも言われていますが定かではありません。


ドコモオンラインショップのキャンペーンを申し込む!

このように、気づかないようにドコモから機種変更で使えるクーポンが届くことがあるので気を長くして待ちましょう。

ドコモオンラインショップの機種変更で使えるクーポンをメルカリで買うデメリット

ドコモ 機種変更 メルカリ

フリマアプリであるメルカリでは実際に、多くドコモで使えるクーポンが出品されています。

出品者から購入すればいいだけなので、簡単に手に入ります。

ですが、ドコモの機種変更で使えるクーポンをメルカリで手に入れることはあまりおすすめしない理由があります。

クーポンを購入金額と送料の差額が実質の割引き額になる

シリアルナンバーが有効されない可能性(転売扱いのため)

第三者から手に入れるので何かトラブルがあっても自己責任

何かとリスクがあると考えておきましょう。

基本的にはご紹介した無料で入手できるドコモの機種変更で使えるクーポンを利用するようにすると安心だと思います。

また、クーポンを入手してからどのように機種変更で使えばいいのかも解説していきますね。

最新のドコモオンラインショップで機種変更する時のクーポンの使い方

無事クーポンを入手できたら後は、ドコモオンラインショップで機種変更するだけですね。

使い方は簡単でシリアルナンバーを入力するだけでクーポンの割引きが適応されます。

ドコモオンラインショップでの機種変更の全体の流れはこちらの記事にまとめてます↓

詳しく見る
ドコモオンラインショップ 機種変更
ドコモオンラインショップで機種変更し開通手続き方法までの流れを分かりやすく解説|メリット・デメリット

「ドコモオンラインショップで機種変更する流れ、手順がよく分からない…」 これまで店頭で手続きを行ってきていた方ほど、オンラインショップでの手続きが難しく感じますよね。ですが、手続き開始から注文完了まで ...

「ポイント・クーポンのご利用」の項目

クーポン、シリアルナンバー付きクーポンの利用にチェック

クーポンのシリアルナンバーを入力する

入手したクーポンをドコモオンラインショップで利用することはとくに難しい点はないので心配はいりません。

ドコモオンラインショップのキャンペーンを申し込む!

ドコモオンラインショップのキャンペーン情報一覧|2023年6月最新版

ドコモオンラインショップの2023年現在のオンラインショップクーポンは下記の通りです。

実店舗に行くよりもオンラインで購入や手続きを行うことで、店舗の人件費を抑えることができるので、あなたもお得なクーポンがもらえると仕組みです。

ドコモユーザーなら積極的にオンラインクーポンを使っていきましょう。

ドコモオンラインショップで使えるクーポンを発行する方はこちら

ドコモオンラインショップキャンペーン・クーポン 機種変更で使える限定5500円←2023年6月30日終了

限定サイトのみ表示される機種変更等で使えるクーポン!

値下げ商品や最新の商品まで多くのスマホが対象になるクーポンなので非常におすすめ

もちろん、iPhoneのおすすめ機種でもある高額なiPhone14シリーズの最新機種でも対象になるので損することは全くないクーポンになっています。

ただ、機種変更のみの条件になるので現在ドコモを契約している人向けになりますが、他のクーポンが対象にならずに機種変更を考えている人は必ず使いたいキャンペーン・クーポンになります。

docomo公式サイト:https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/campaign/

2023年6月限定クーポンを発行する

ドコモオンラインショップキャンペーン スマホおかえしプログラム

スマホおかえしプログラムはスマホを36回払いで購入しその翌々月請求分以降の分割支払金(最大12回分)のお支払いを不要となるキャンペーンです。

ドコモのスマホおかえしプログラムの最大の特徴は、返却後に回線の契約の有無にかかわらず適応になるというかなり利用しやすいキャンペーンになっています。

iPhone12シリーズなどのiPhoneも対象になっているので、分割で購入する予定の方は利用するとお得ですよ。

>>ドコモのオンラインショップから詳細を確認する

ドコモオンラインショップのキャンペーンを申し込む!

ドコモオンラインショップキャンペーン 端末購入割引 最大55,500円

機種名 割引額
iPhone 13 Pro 1TB 33,000円割引
iPhone 13 Pro Max 1TB 33,000円割引
Galaxy Z Fold3 5G SC-55B 33,000円割引
11インチiPad Pro(第3世代) 1TB 33,000円割引
11インチiPad Pro(第3世代) 2TB 33,000円割引
iPhone 13 Pro 256GB 55,000円割引
iPhone 13 Pro Max 256GB 25,300円割引
11インチiPad Pro(第3世代) 512GB 25,300円割引
iPhone 13 Pro Max 512GB 27,500円割引
iPhone 13 Pro  512GB 27,500円割引
iPhone 13 Pro 128GB 22,000円割引
iPhone 13 Pro Max 128GB 22,000円割引
11インチiPad Pro(第3世代) 128GB 22,000円割引
11インチiPad Pro(第3世代) 256GB 22,000円割引
あんしんスマホ KY-51B 16,500円割引
Galaxy Z Flip3 5G SC-54B 55,000円割引
Xperia 1 IV SO-51-C 33,300円割引
arrows NX9 F-52A 25,300円割引
Xperia 5 IV SO-54C 22,000円割引
Xperia 10  Ⅳ SO-54C 11,000円割引

ドコモで機種変更するなら必ずと言っていいほど利用すべき『端末購入割引

ドコモの人気機種であるiPhone13シリーズが最大33,000円の大幅割引がスタート!その他にも人気の最新のiPadが33,300円割引とAppleシリーズが大幅割引されています。

iPhone関係のスマホがここまで値下がりすることはなかなかないのでこの機会をお見逃しなく!

毎月、割引対象の機種は変わりその金額もかなり高額なので最新情報を下記のリンクから確認してくださいね。

詳しいキャンペーン内容と機種の特徴はこちら

ドコモオンラインショップのキャンペーンを申し込む!

ドコモオンラインショップキャンペーン 5G WELCOME割 最大20,000円割引

対象機種 割引額 条件
iPhone14/ Plus / 20,000 dポイント 22歳以下の利用者 or 5ギガホプレミアの契約
iPhone13/ mini / Pro / Pro Max 20,000 dポイント 22歳以下の利用者 or 5ギガホプレミアの契約
iPhone12/ mini / Pro / Pro Max 20,000 dポイント 22歳以下の利用者 or 5ギガホプレミアの契約
iPhone SE 第3世代 20,000 dポイント 22歳以下の利用者 or 5ギガホプレミアの契約
AQUOS wish2 SH-51C 15,000 dポイント 22歳以下の利用者 or 5ギガホプレミアの契約
arrows We F-51B 15,000 dポイント 22歳以下の利用者 or 5ギガホプレミアの契約

元値が10万円を超える5Gの対応の最新機種が22,000円割引でしたが、2023年1月11日よりキャンペーン情報が変更されdポイントの付与という形になりました。

もちろん最新のiPhone14シリーズの端末や5G対応の機種を探している方におすすめのキャンペーンですが、以前の方がお得でしたね。

こちら店頭で購入すると割引を受けることができません。オンライン限定の割引ですので購入予定の方やスペックを確認したい方は下記のリンクから詳細を確認してくださいね。

>>ドコモのオンラインショップから在庫の詳細を確認する

 

ドコモオンラインショップキャンペーン はじめてスマホ購入サポート

2019年12月からあるドコモオンラインショップキャンペーンの『はじめてスマホ購入サポート』

このキャンペーンはFOMAからXiへの変更や乗り換えの人を対象としたキャンペーンです。

現在では、FOMAを使っている人が少なくなっているのでキャンペーンとして適応する商品が少ないです。

気になるかたは公式サイトから詳細を確認してみましょう。

ドコモオンラインショップキャンペーン はじめてスマホ割

はじめてスマホ割ははじめてスマホプランに加入した人が対象となるキャンペーン

最大12ヶ月、550円割=6,600円の割引になるキャンペーンです。

15歳以下ではなくても、毎月のデータ使用量が少ない人にはお得な割引ですので、この機会に詳細を確認しましょう。

>>ドコモのオンラインショップから詳細を確認する

ドコモオンラインショップキャンペーン 下取りプログラム

現在、使用しているスマホをドコモに郵送するだけで下取りしてくれ、携帯電話機の購入代金から最大145,000円の割引が受けられるキャンペーン。

iPhone13 Pro Max(1TB)の良品であれば145,000円で下取りしてくれます。

スマホおかえしプログラムに加入している場合でも、下取りプログラムの方がお得な可能性があります。機種変更をする際には、あなたのスマホがどれくらいのdポイントになるのか、確認してみることをオススメします。

>>ドコモのオンラインショップから詳細を確認する

ドコモオンラインショップのキャンペーンを申し込む!

ドコモオンラインショップキャンペーン ドコモ青春割U22

メインビジュアル画像

ドコモ青春割とは満22歳以下の方は最大3か月間2,090円~3,839円割引されるキャンペーンです。

対象条件 対象契約 対象料金プラン
満22歳以下 新規契約
機種変更
契約変更
料金プラン変更
5Gギガホプレミア
ギガホプレミア
ギガホプレミア:2年定期

以上の内容が適用条件になります。

割引額も高いので22歳以下の人はかなりお得になります。

そして機種の持ち込みも可能なので乗り換え等を検討している方もスムーズに契約できます。

>>ドコモオンラインショップから詳細を確認する

Xperiaを親子で買おう!10,000円キャッシュバックキャンペーン

新学期の準備のためにこの時期はスマホを購入する方が多くいます。お子さんのためにスマホを購入したい方に向けたキャンペーンを3月1日から開始。

キャッシュバックキャンペーンの流れは以下の通り

  • 親子でスマホを購入
  • Xperia Loungeアプリからアクセス
  • 必要事項を今夕
  • セブン銀行ATMにてキャッシュバックを受け取り

必須機種 選択機種
購入期間 2023年3月1日〜2023年5月31日
応募期間 2023年3月1日〜2023年6月7日
XPERIA Ace Ⅲ XPERIA 5Ⅳ
XPERIA 10Ⅳ
XPERIA 5Ⅲ

XPERIA Ace Ⅲは必ず購入が必要になります。それ以外に三つの機種『XPERIA』シリーズのうち1台を購入することでキャンペーン状況に満たすことになりますので注意が必要です。

応募期間も3月1日から5月31日と2カ月あるのでそこまで急ぐ必要はありませんが、応募期間の間にキャッシュバックの手続きを行わないと受け取ることができなくなるので期間は確認しておきましょう。

>>ドコモのオンラインショップから詳細を確認する

ドコモオンラインショップのキャンペーンを申し込む!

AQUOS sense7 ドコモオンラインショップ限定キャンペーン→すでに終了

ドコモオンラインショップ限定のキャンペーンが開始。

  • キャンペーン期間|3月1日〜4月2日
  • 対象端末|AQUOS sense7
  • 特典|3,000dポイント
  • 受け取り期間|2023年5月末までの受け取り
  • 注意点1|ドコモオンラインショップ限定
  • 注意点2|1dアカウント1回限り

最近、AQUOS sense7の購入を考えていた方やアンドロイドのスマホの購入を考えていたかたに特におすすめの限定キャンペーンです。

今回のキャンペーンはドコモオンラインショップ限定キャンペーンですので、ドコモショップの店頭で購入しようとしてもこのキャンペーンは対象外になりますので注意しましょう。

価格や色などについてはこちらのドコモオンラインショップから詳細を確認してくださいね。

>>ドコモのオンラインショップから詳細を確認する

ドコモオンラインショップのキャンペーンを申し込む!

ドコモオンラインショップキャンペーン U30ロング割←2022年5月31日終了

U30ロング割は30歳以下の人が対象となる月額料金が安くなるお得なキャンペーンです!

月額料金が安くなる対象プランはこの3つ

最初の最大6ヶ月で−3,490円、7ヶ月目以降は550円を31歳になるまでずっと割引してくれる非常にお得なキャンペーン。

基本的に新規契約した人30歳以下の方はこのプランに入るのでご安心ください。

そして、このU30ロング割はスマホがお得に購入できるスマホおかえしプログラムとの併用も可能!

>>ドコモオンラインショップから詳細を確認する

ドコモオンラインショップのキャンペーンを申し込む!

ドコモオンラインショップキャンペーン ヘルスケアキャンペーン←2022年5月8日終了

arrows Be4 Plus F-52B及びらくらくスマートフォン F-42A及びarrows We F-51Bの3機種のどれかをドコモ店頭、オンラインショップで購入された方でdヘルスケア(月額330円)に加入した人限定でdポイント900ptもらえるキャンペーン企画。

コロナ禍で自宅で過ごす時間が増え、運動する機会が減った今日だからこそこの機会に、スマホも体も一心してみませんか?

>>ドコモのオンラインショップから詳細を確認する

ドコモオンラインショップキャンペーン U15はじめてスマホ割←2022年11月30日終了

定期契約なし
月額料金 1,980円
U15はじめてスマホISP割 -165円
dカードお支払割 -187円
U15はじめてスマホ割(U15はじめてスマホプラン)
(最大12か月間)
-550円
合計額 1,078円
(13か月目以降:1,628円)

15歳以下の方のスマホデビューにぴったりのプラン。

毎月1,078円(12ヶ月間)でスマホを利用することができます。

家族の毎月のスマホ代金を抑えるにはぴったりのプランになっており、スマホ購入にあたっても最新機種であるiPhone 12シリーズも対象になっている15歳以下のスマホデビューには最高のキャンペーンとなっています。

これからお子さんのスマホ購入を検討されている方は、ドコモオンラインショップからU15はじめてスマホ割の詳細を確認しましょう。

>>ドコモのオンラインショップから詳細を確認する

ドコモオンラインショップでiPhone14で使える端末割引キャンペーンと本体価格

docomo onlineshopより

「iPhone14を買いたいけれど、キャンペーンはあるの?」

「iPhone14をお得に買う方法は?」

最新のiPhoneを少しでも安く買いたいとほとんどの方が思っているはずです。

最新のiPhoneは高額なイメージがありますが、ドコモオンラインショップでiPhone14対象のキャンペーンを使うと本体価格はどれくらい安くなるのでしょうか。

iPhone14で使えるキャンペーンは以下の通りです。

いつでもカエドキプログラムは、新規、機種変更どちらでも利用できるキャンペーンです。

機種の利用から23ヶ月目に対象端末をドコモに返却することで、機種代金の支払いが実質半額になります。

5G WELCOME割は、他社から乗り換え(MNP)で適用になり22,000円の割引でお得にiPhone14の購入ができます。

キャンペーン適用でどれくらいお得になるのか、機種別に実際の料金のシュミレーションを行ないました。

他社から乗り換え(MNP)で23ヶ月目にiPhone14を返却した際の本体代金の負担額です。

iPhone14 pro

機種名・容量 本体価格(総額) 割引後(実質負担額) 機種代金(23回払いの場合) いつでもカエドキプログラム 割引額 5G WELCOME割 割引額
iPhone14 pro 128GB 174,130円 65,370円 2,842円/月 ▲86,760円 ▲22,000円
iPhone14 pro 256GB 198,880円 77,880円 3,386円/月 ▲99,000円 ▲22,000円
iPhone14 pro 512GB 238,480円 98,400円 4,278円/月 ▲118,080円 ▲22,000円
iPhone14 pro 1TB 275,220円 117,260円 5,098円/月 ▲135,960円 ▲22,000円

iPhone14 pro MAX

機種名・容量 本体価格(総額) 割引後(実質負担額) 機種代金(23回払いの場合) いつでもカエドキプログラム 割引額 5G WELCOME割 割引額
iPhone14 pro MAX 128GB 201,850円 79,890円 3,473/月 ▲99,960円 ▲22,000円
iPhone14 pro MAX 256GB 220,330円 89,250円 3,880/月 ▲109,080円 ▲22,000円
iPhone14 pro MAX 512GB 257,070円 107,990円 4,695/月 ▲127,080円 ▲22,000円
iPhone14 pro MAX 1TB 289,300円 122,940円 5,345/月 ▲144,360円 ▲22,000円

iPhone14

機種名・容量 本体価格(総額) 割引後(実質負担額) 機種代金(23回払いの場合) いつでもカエドキプログラム 割引額 5G WELCOME割 割引額
iPhone14 128GB 138,930円 47,960円 2,073円/月 ▲69,240円 ▲22,000円
iPhone14  256GB 161,480円 59,680円 2,594円/月 ▲79,800円 ▲22,000円
iPhone14  512GB 201,740円 80,140円 3,484円/月 ▲99,600円 ▲22,000円

iPhone14 plus

機種名・容量 本体価格(総額) 割引後(実質負担額) 機種代金(23回払いの場合) いつでもカエドキプログラム 割引額 5G WELCOME割 割引額
iPhone14 plus 128GB 158,180円 57,220円 2,487円/月 ▲78,960円 ▲22,000円
iPhone14 plus 256GB 179,520円 68,000円 2,956円/月 ▲89,520円 ▲22,000円
iPhone14 plus 512GB 220,330円 89,250円 3,880円/月 ▲109,080円 ▲22,000円

Apple Watch

Apple Watch 本体価格 分割
頭金 12回払い 24回払い 36回払い
Ultra 49mm 124,800円 54,801円 5,833円/月 2,916円/月 1,944円/月
Series8 41mm/45mm 80,500円 10,501円 5,833円/月 2,916円/月 1,944円/月
SE(第2世代) 40mm 45,800円 3,816円/月 1,908円/月 1,272円/月
SE(第2世代) 44mm 50,800円 4,233円/月 2,116円/月 1,411円/月

※Apple Watch単体での分割払いの上限金額は69,999円となるため、別途頭金が必要です。

iPhone14の本体価格は、いつでもカエドキプログラムを利用するとおよそ半額です。

他社から乗り換えの方は、22,000円の割引も受けられお得にiPhone14の購入ができます。ドコモオンラインショップでも在庫はあり予約可能となっている端末が多い印象です。

キャンペーンを活用し、お得に最新iPhone14シリーズの購入をしましょう。

docomo公式サイト:https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/campaign/

ドコモオンラインショップのキャンペーン一覧はこちら!

ドコモオンラインショップはこちら

ドコモオンラインショップでiPhone14の在庫と入荷状況を確認する方法と手順

「ドコモオンラインショップでiPhone14の在庫があるか確認したい」

「ドコモオンラインショップでiPhone14の入荷状況はわかる?」

最新のiPhone14購入前に確認したい方もいらっしゃいますね。

ドコモショップで在庫情報としてiPhone14の在庫確認方法と手順を紹介します。

      1. ドコモオンラインショップより「商品の在庫一覧をみる」をタップ
      2. 「機種を絞り込む」を選択し、iPhoneを選択
      3. 在庫状況の確認をする

在庫状況が「在庫あり」「在庫なし」「在庫少」「予約可能」とわかりやすく、かんたんに確認できます。

ドコモでオンラインショップで欲しい機種が在庫なしの際は、入荷スケジュールより確認してください。

ドコモオンラインショップでのiPhone入荷状況の確認手順は、以下の通りです。

    1. ドコモオンラインショップより左上メニューをタップ
    2. iPhoneを選択
    3. iPhone入荷スケジュールを選択
    4. 機種を選択し確認

入荷スケジュールは定期的に変わりますので欲しい機種が入荷待ちの場合は、時々チェックしましょう。

docomo公式サイト:https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/campaign/

ドコモオンラインショップのキャンペーン一覧はこちら!

ドコモオンラインショップはこちら

ドコモオンラインショップでiPhone14が最大22,000円割引

docomo online shopより

ドコモオンラインショップ限定でiPhone14シリーズが22,000円割引になるキャンペーン中。

最新のiPhone14をちょっと高いな〜とこれまで購入に迷っていた方はこの機会に購入を考えてみましょう。

機種名 割引額
iPhone14 22,000円割引
iPhone14 Plus 22,000円割引
iPhone14 Pro 22,000円割引
iPhone14 Pro MAX 22,000円割引

ドコモオンラインショップのキャンペーン一覧はこちら!

ドコモで機種変更するベストタイミングはいつ?

ドコモ機種変更ベストタイミング

        • 購入サポートを受けている人は契約から13ヶ月目以降
        • 料金プランの契約満了時
        • 使用端末の状況による
        • 最新スマホの発売時に機種変更する
        • お得なキャンペーンやクーポンが発行されているとき

ドコモの機種変更のベストタイミングは正直、個人で変わってきます。

違約金が廃止されていこう、機種変更についてハードルが非常に下がりました。

下記記事にて、ドコモの機種変更でベストタイミングを詳しく解説してるので参考にしてみてください。

ドコモオンラインショップ機種変更キャンペーン・クーポンでさらに安く!iPhoneSE3を購入するとこれだけお得に!

ドコモでiPhone SE3をお得に購入するためのキャンペーンは乗り換えと新規契約で変わってきます!

        • 新規契約
          いつでもカエドキプログラム
        • 乗り換え・MNP
          5G WELCOME割

新規契約で使いたいドコモのキャンペーン『いつでもカエドキプログラム』

購入した端末をドコモに返却することで、最大12ヶ月分の支払いが不要になるキャンペーン。

返却時期によって割引金額は異なり、購入から23ヶ月目の返却が1番お得になります。

いつでもカエドキプログラムを適用した場合、iPhone SE3の購入代金は以下の通りです。

容量 価格 割引後(23ヶ月目返却) 割引後(12ヶ月目返却)
64GB 65,230円 33,310円 30,010円
128GB 75,097円 38,257円 33,857円
256GB 94,248円 47,688円 42,188円

いつでもカエドキプログラムを適用するとiPhone SE3の購入代金が最大52,060円割引されます。

返却しないでそのまま使い続けるという選択もできるので、プログラムへの申し込みはするだけお得です。

→ドコモからiPhoneSE3の詳細を確認する

乗り換え・MNPで使いたいドコモの5G対応端末キャンペーン『5G WELCOME割』

新しくドコモの5G端末を購入する方を対象に最大22,000円の割引キャンペーン。

iPhone SE3やiPhone 13シリーズと同様に適応され最大22,000円の割引が行われます。

注意したいのがこちらの割引が適用されるのはMNP(他社からの乗り換え)のみ

乗り換えだからこそできるいつでもカエドキプログラムと合わせて適用されます。

その時のiPhone SE3購入代金は以下の通りです。

容量 価格 割引後(23ヶ月目返却) 割引後(12ヶ月目返却)
64GB 43,230円 11,310円 8,010円
128GB 53,097円 16,257円 11,857円
256GB 72,248円 25,688円 20,188円

なんと64GBのiPhone SE3を12ヶ月目に返却すれば、購入代金はたったの8,010です。

1万円以下でiPhone SE3を購入することができます。

→ドコモからiPhoneSE3の詳細を確認する

ドコモオンラインショップでクーポンが使えるおすすめの機種2選

「ドコモオンラインショップで機種変更したいけれど、おすすめは?」

「機種がたくさんありすぎて、どれを選べばいいのかわからない。」

機種変更したい端末が決まっていない方や機種選びに悩んでいる方もいらっしゃいますね。

ドコモオンラインショップでお得に機種変更できる端末を厳選しました。

ドコモオンラインショップでクーポンを使って機種変更したいおすすめの機種はこの2つです。

Xperia 5 ⅢSO-53B

Xperia 5 III

人気No.2のXperiaが大幅割引対象となっているので、大注目です。カラーバリエーションも4色と豊富で見た目もスタイリッシュでアンドロイドでも人気商品になってます。

XPERIA 5Ⅲをオンラインでお得に36,300円引きで購入

Galaxy S22 SC-51C

Galaxy S22

こちらも大人気のgalaxy。カラーバリエーションは3色。iphoneにつぐ人気のGalaxyも大幅値引きされているのでこの機会にGETすることをおすすめします。

Galaxy S22 をオンラインで33,000円引きでお得に購入

今現在ドコモで大幅割引されているおすすめの機種となります。

普段、スマホを使う機会が多い方はできるだけハイスペックな機種を使った方が長く使用できますし、動作などでストレスなく使用することができるのおすすめです。

docomo公式サイト:https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/campaign/

ドコモオンラインショップのキャンペーン一覧はこちら!

ドコモオンラインショップはこちら

 

ドコモの機種変更 一括0円でiPhoneをキャンペーンやクーポンはある?

以前では、スマホ代金が0円やiPhone1円という破格のキャンペーンが行われてました。

しかし現在では、国の規制によりこれらのキャンペーンは全て廃止されております。

実際にドコモショップ、ドコモオンラインで確認を取りましたが、2023年4月現在、ドコモでiPhoneの機種変更で一括0円で購入できるキャンペーンやクーポンは行っていません。

また、一昔前にあった実質0円も現在ありません。1円スマホもありません。

年々値段が上がっている日本で一番使われているiPhone!高いからといってもやっぱり最新のiPhoneは使いたいですよね。

そういう場合はドコモオンラインショップのキャンペーンやクーポンをうまく使って1円でも安く購入するようにしましょう。

ドコモオンラインショップで手続きすると、店頭で手続きするとかかる3,300円の事務手数料が掛かりませんし、オンライン限定のキャンペーンやクーポンが対象になります。

なのでドコモオンラインショップを確認しましょう。

ドコモオンラインショップのキャンペーンを申し込む!

ドコモオンラインショップ機種変更のクーポンとキャンペーンご利用の際の注意点|使えない時に確認

ドコモは様々なキャンペーンを展開していますが、利用の際の注意点もいくつかあります。

確認しておかないと、せっかく利用できるものもタイミングや状況によっては利用できなくなってしまう場合がありますのでご確認ください。

有効期限切れに注意

お得なクーポンやキャンペーンも期間限定であったり、有効期限が設定されているものが多くあります。

チェックした時には期限内であっても、思い出して使う時には期限が切れていた・・・なんてこともあるかもしれません。

期限は必ず確認して利用しましょう。

クーポンやキャンペーンの併用ができない可能性がある

様々なお得なクーポンやキャンペーンがあり、組み合わせて最大限お得に活用したいというのが消費者の気持ちですよね。

しかし、中には他のクーポンやキャンペーンとは併用できないものもあります。

使いたいクーポンやキャンペーンはあらかじめまとめておいて、それぞれ併用可能かどうかを確認しておく必要があります。

先に使いたいクーポンやキャンペーンの優先順位を立てておいて、併用できたらラッキーぐらいに思っておいた方が良いかもしれませんね。

全員がクーポンをもらえるわけではない

ドコモの機種変更等に利用できるクーポンについては全員がもらえるわけではありません。

151クーポンの引き止めポイントにについてはランダムに発行されるクーポンですし、郵送シークレットクーポンについてもどのタイミングのどようなドコモユーザーに送られてくるのか公開されていません。

このようなクーポンについてはもらえたらラッキーというぐらいの気持ちでいた方がいいでしょう。

クーポンやキャンペーンについては利用制限あるものも

ドコモオンラインショップで全部使えるのではなく、使用可能な機種や使用期限などが制限されているクーポンやキャンペーンもあります。

例えば、新規契約のみ使用可能であったり、MNPや他社から乗り換えで使えるもの、Android端末にだけ対応できるクーポンやキャンペーンもございます。

あなたが使用しようと思っているキャンペーンやクーポンについては公式サイトやお手元のクーポンの利用条件を必ず確認しましょう。

ドコモオンラインショップのキャンペーンを申し込む!

ドコモオンラインショップのクーポンを実際使った人の口コミ

お得なドコモオンラインショップクーポンを使った人の口コミを集めてみました。

ドコモ利用者なら確実に使いたいお得なキャンペーンですので、口コミの人のようにあなたもお得にドコモで機種変更をしましょう!

ドコモオンラインショップのキャンペーンを申し込む!

ドコモの機種変更で使えるクーポンの確認方法

ドコモの機種変更で発行されたクーポンを確認する方法はこちら

ドコモの機種変更クーポンの確認方法

  • My docomoで確認する
  • ドコモオンラインショップで確認する

My docomoでクーポンを確認する方法

My docomoにてログインすると12桁のシリアルナンバーが入ったクーポンが表示されていることがあります。

My docomoのクーポンの割引額が5,500円~11,000円というのが多いみたいです。

クーポンの配布は不定期なのでこまめにチェックするのをおすすめします。

 

ドコモオンラインショップでクーポンを確認する方法

ドコモオンラインショップのクーポンも不定期で発行されるのですが、My docomoと違いログインしてすぐに表示されるわけではないので気付きにくいです。

こちらも割引額が5,500円~11,000円が多いみたいです。

ただしオンラインショップでは特典・キャンペーンページにいくとドコモオンラインショップ限定機種変更割引やオンラインショップお得割なども開催されているのでそちらからもお得に買えるので要チェックです。

上記の2つのところからドコモ機種変更で使えるクーポンを確認することができます。

こちらからドコモの特典・キャンペーンを確認してみてください!

ドコモの特典・キャンペーンを確認する

ドコモオンラインショップのクーポン|ahamoの機種変更のクーポンはあるの?3000ptもらえる噂は?

ドコモのこれまでなかった格安料金プランとして、一気に人気となったahamo

ahamoに乗り換えを検討している方も多くいると思いますし、どうせ機種変更するなら1円でも安くキャンペーン等を利用して機種変更したいですよね。

ただ、残念ながらahamoの機種変更で使えるクーポンはなく先行エントリーであった3000円のキャッシュバックもなくなってしまいました。

これから新しいahamonのキャンペーン情報が入り次第、こちらのページに更新させていただきますね。

ahamoの公式サイトはこちら

ドコモのポイントが誕生日月にもらえるって知ってる?

5G ギガホ プレミアム

5G ギガホ 

5G ギガホ ライト

ギガホ プレミアム

ギガホ

ギガライト

ケータイプラン

はじめてスマホプラン

U15 はじめてスマホプラン

これらのプランに加入している人は、dポイントが最大3000ポイントもらえることが可能です!

ドコモの誕生日特典については、自分で手続きをする必要がありますが期限6ヶ月と長期間あるために安心です!

ドコモ誕生日ポイントについて詳しく下記のページで解説していますので参考にしてくださいね。

ドコモオンラインショップの機種変更で使えるクーポン・キャンペーンに関するよくある疑問

ここまでドコモの機種変更で使えるクーポンやキャンペーンをご紹介してきました。

そこで更なる疑問などについてもお答えしていきます。

 

ドコモの料金プランが安くなるオンラインショップクーポンや裏技はある?

端末だけではなく、毎月払う月額料金が安くなればさらに嬉しいですよね。

そんな裏技や月額料金が安くなる料金プランはあるので以下からチェックしてみてください。

ドコモの月額料金が安くなるキャンペーン

  • dカード支払い割
  • 家族割り
  • ドコモ光セット割
  • ドコモ青春割 U22
  • U15ポイント特典

以上の方法でドコモの月額料金を安くできることができます。

こちらの条件に当てはまるかどうか公式サイトにて確認してみてください。

ドコモオンラインショップのキャンペーンを申し込む!

ドコモのオンラインショップはクレジットカードのみ対応?支払い方法について

お得にドコモの機種が購入できるオンラインショップ!

お目当ての機種やプランの契約が見つかっても、あなたのもっている支払い方法が対応していなかったら二度手間です。

現在、ドコモオンラインショップで対応している支払い方法にについてまとめましたのでご確認ください。

詳細 一括払い 分割払い
新規契約 クレジットカード・代金引換 毎月の利用料金に合算
MNP・乗り換え
機種変更 クレジットカード・代金引換・ドコモ払い
アクセサリーの購入 未対応

代引きだと手数料が330円かかってくるので、基本的にクレジットカード払いが支払いの管理も楽ですよ。

ドコモオンラインショップのクーポンは対象外はなぜ?

上記でご紹介したドコモオンラインショップのクーポンは全ての方が使えるとは限りません。

機種変更で使えるクーポン、他社からの乗り換えで使えるクーポン、新規契約だからこそ使えるクーポンなどなど条件が様々。

あなたの使いたいクーポンについては各クーポンの条件を確認しましょう。

ドコモオンラインショップのクーポン・キャンペーンを申し込む!

ドコモで契約ができないブラックリストの人でもオンラインキャンペーン・クーポンは使える?

ドコモで過去に月額料金の支払いを忘れてしまったり、そもそもドコモの携帯を契約できないブラックリストにのってしまった人でもオンラインショップなら審査が通るのでは?

と淡い期待をいただいている方もいるかもしれません。また、その時にオンラインで出来るだけ安く購入できるようにオンラインキャンペーンを利用したいという人も中にはいるでしょう。

基本的にドコモのオンラインショップのクーポンについては契約できる人は使用できるために、審査が通るのか落ちるのかによって変わってきます。

あなた自身、ドコモで審査が通るのかどうかについては下記の記事から詳細を確認し現状を確認するのが一番はやいです。

審査が通らない人の特徴は下記の通りです。

  • 過去に延滞や料金未納の経験がある人
  • 短期契約を繰り返している人
  • 支払い方法と契約者情報が異なる人
  • クレジットカードの審査が通らない人
  • 未成年の契約
  • 同じ名義で5回線契約している人

ドコモオンラインショップの機種変更で使いたいクーポン・キャンペーンについてのまとめ

今回は利用できる方が多く、お得なキャンペーンやクーポンをご紹介させていただきました。

皆様が気になるキャンペーンやクーポンはありましたでしょうか?

少なくともおうち時間応援キャンペーンに関してはリスクはないので応募してみることをおすすめします。(個人情報の記載に抵抗がある方は難しいかも・・・)

その他ここでは書ききれないほど多くのキャンペーンがありますので、ドコモの公式ホームページをご覧になってみて、気になる情報があればチェックしてみてくださいね。

使えるキャンペーンやクーポンは最大限活用して、豊かな毎日を送っていきましょう!

docomo公式サイト:https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/campaign/

ドコモオンラインショップのキャンペーン一覧はこちら!

ドコモオンラインショップはこちら

  • この記事を書いた人
スマホログ 運営事務局

スマホログ 運営事務局

株式会社NNコミュニケーションズ日本インターネット協会に所属し通信インフラの構築からブロードバンドサービスの提案まで現在のインターネットを基礎構築からユーザーの対応まで一貫して行っています。通信・情報をビジネスに活かし日本の発展させる企業グループでもある一般社団法人テレコムサービス協会の一企業としてインターネットで得た知見をもとに昨今人気の通信業界の格安SIMやスマホについて発信しています。

-ドコモ

© 2023 スマホログ