「UQモバイルが気になるけれど、60歳以上のシニアにお得なプランはある?」「シニア世代の両親に安くて使いやすいスマホを持たせたい」「離れて暮らす子や孫と、通話料を気にせず電話ができるプランを探している」60歳以上で初めてスマホを持つことを考えている方や、頻繁に通話を利用する方の中には、このような悩みや疑問を抱えている方も多いのではないでしょうか。
この記事では、60歳以上の方に向けて、UQモバイルのお得なプランやシニア世代向けの割引などを紹介していきます。この記事を読むことで、60歳以上の方がUQモバイルのデメリットや契約するメリットや、UQモバイルへ機種変更、新規契約する際に気を付けたいポイントを確認できますよ。
おすすめ機種 | 特徴 | 本体価格 |
---|---|---|
arrows We2 FCG02 |
| 5,501円 |
| 5,501円 | |
iPhone SE(第3世代) |
※au認定中古品 | 14,000円~ |
UQモバイルは、契約数1,000万回線を突破しました!低価格でシンプルな料金プランと繋がりやすさが人気の理由なのでしょう。
今回、UQモバイルでは契約数1,000万回線を記念して4つの特典を用意しています。
UQ mobile 契約数1,000万回線突破 ありがとうキャンペーン | |
---|---|
特典 | |
条件 |
|
期間 | 終了日未定 |
特典を利用して、ポイントやクーポンを受け取ってくださいね。
UQモバイルは60歳以上の通話料金が完全無料でかけ放題|デメリットについて
3月19日時点の情報です。
*最新の情報については必ず公式サイトをご確認ください。
まずは、60歳以上のシニア世代がUQモバイルに契約するメリットとデメリットを確認しておきましょう。UQモバイルのデメリット、注意点として留意しておきたいのは、「UQモバイルでは国内通話24時間かけ放題付きの料金プランはない」という点です。
ただし、「コミコミプラン」は、10分以内の国内通話無料が基本料金に含まれています。通話は10分以内が多く、データ通信量を20GB使う方におすすめのプランです。ミニミニ・トクトクプランの利用で通話オプションに加入しない場合、22円/30秒の通話料がかかります。
しかし「メールやインターネットは不慣れだけれど、通話はたくさんしたい」「基本料金が安い格安SIMで通話もお得に使いたい」という方も多いことでしょう。そのため、UQモバイルでは、通話が定額になるオプションプランがいくつか用意されています。
ミニミニ/トクトクプラン | 通話放題 | 通話放題ライト | 通話パック |
---|---|---|---|
月額料金 | 1,980円 | 880円 | 550円 |
内容 | 24時間 国内通話かけ放題 | 1回10分以内 国内通話かけ放題 | 月60分 国内通話が定額 |
留守番電話 | 無料 | 無料 | +440円 |
60歳以上通話割 | ▲1,100円 | なし | なし |
通話放題と通話放題ライトには、留守番電話や割込通話(キャッチホン)などを利用できる「電話きほんパック(V)」が無料で含まれています。加えてシニア世代がUQモバイルを利用する大きなメリットは、「24時間かけ放題プラン1,100円割引が利用できる」という点です。
ここからは、60歳以上の方がUQモバイルをお得に契約する際の条件や、シニア世代におすすめのUQモバイル料金プランを解説します。
UQモバイル60歳以上の通話無料の条件とは
UQモバイルでは、60歳以上の契約者向けに「60歳以上通話割」という割引プランを展開しています。60歳以上通話割は、国内通話が24時間かけ放題の「通話放題(月額1,980円)」が1,100円引きになるという割引プランです。60歳以上通話割を適用すれば、通話放題が月額880円で利用できます。
1回10分以内がかけ放題になる通話放題ライトと同額になるので、60歳以上であれば通話放題を契約した方がお得ですよね。60歳以上通話割の適用条件は以下の通りです。
- 申し込み時点で60歳を超えている
- いずれかの対象プランに加入
- トクトクプラン
- ミニミニプラン
- くりこしプラン+5G
- 「通話放題」に申し込む
2023年6月にスタートした新料金プランのコミコミプランは割引対象外です。すでにUQモバイルに加入している方も、別途申請すれば60歳以上通話割が適用されます。また、旧プランである「くりこしプラン+5G」を現在利用している方も対象になります。
通話料を気にせずに電話を楽しめるスマホプランを探している60歳以上の方は、ぜひUQモバイルを検討してみてください。
UQモバイル60歳以上のシニアが契約したいおすすめ料金プラン
ここからは、60歳以上のシニア世代におすすめのUQモバイルの料金プランを紹介します。インターネットをあまり使わない方におすすめのプランもあるので、ぜひチェックしてください。UQモバイルでは、「トクトクプラン」「ミニミニプラン」「コミコミプラン」という3種類の料金プランを展開しています。まずは基本のプランを比較してみましょう。
プラン | ミニミニ | トクトク | コミコミ |
---|---|---|---|
月額基本料金 | 2,365円 | 3,465円 ※月間通信量が1GB未満の場合は2,277円 | 3,828円 |
月間データ容量 | 4GB | 15GB | 20GB |
制限時通信速度 | 最大300kbps | 最大1Mbps |
「コミコミプラン」のみ1回10分以内の国内通話無料が基本料金に含まれています。基本料金だけ見ると、UQモバイルは他の格安SIMと比べて少し割高ですが、「自宅セット割」が適用できれば飛躍的に格安プランになりますよ。
自宅セット割は、インターネット回線や電気とセットでUQモバイルに契約することで、UQモバイルの基本料金が安くなる割引プランです。自宅セット割適用時の基本料金は以下を参考にしてください。
プラン | ミニミニ | トクトク | コミコミ | |
---|---|---|---|---|
データ容量 | 4GB | ~1GB | ~15GB | 20GB |
月額基本料金 | 2,365円 | 2,277円 | 3,465円 | 3,278円 |
各種割引適用後 | 1,078円 | 990円 | 2,178円 | ― |
+60歳以上通話割 | 1,958円 | 1,870円 | 3,058円 | ― |
「ミニミニプラン」または「トクトクプランで1GB以下の利用」だった場合、24時間かけ放題の通話放題オプションをつけても月額2,000円以下でスマホの利用ができます。「コミコミプラン」は、10分以内の国内通話無料つきなのでお得ではあるものの、60歳以上通話割や自宅割の適用対象外のため、各種割引が適用できない方から見ると割高な印象がありますね。
50歳以上であれば、離れて暮らす家族の自宅セット割グループに加入して割引の適用を受けることも可能です。成人した子どもと離れて暮らすシニア世代にはうれしいですね。
UQモバイル60歳以上のデメリット|ガラケーの取り扱いなし。家族間通話無料がない
ここからは、60歳以上の方がUQモバイルを利用する際のデメリットを解説します。UQモバイルを契約する際に注意しておきたいデメリットは以下の通りです。
- 基本料金が高い
- ガラケー・ガラホの取り扱いがほとんどない
- 家族間無料通話がない
契約してから「思った以上に使いにくい」「こんなはずではなかった」という事態は避けたいですよね。契約期間の縛りや高額な解約金が撤廃されたとはいえ、何度も契約や解約を繰り返していると通信会社の契約審査に通らなくなる可能性もあります。
通信会社を選ぶ際は、デメリットも理解したうえで、なるべく長く使っていける最適なプランを選ぶようにしましょう。それでは、以下でデメリットについて1つずつ解説していきます。
基本料金が高い
UQモバイルは割引前の基本料金が高いため、一切の割引が適用できない方にとっては高額に感じられることがあります。自宅セット割を適用すればお得な料金で利用できますが、割引プランを選択できない場合は、他社を選んだ方が安く済む可能性が高いと言えます。
UQモバイルを検討する際は、自宅セット割を適用できるかどうかもあわせて確認するのがおすすめです。また、手厚い店頭サポートが受けられるなどUQモバイルならではの強みもありますので、サポート保険のようなものだと考えればそう高額とも思わない方もいるのではないでしょうか。
ガラケー・ガラホの取り扱いがほとんどない
UQモバイルにはガラケー・ガラホの取り扱いがほとんどないため、ガラケー・ガラホユーザーは機種変更に苦労する可能性が高いです。60代以上の方の中には、今でも二つ折りタイプの携帯電話をお使いの方もいるのではないでしょうか。しかし残念ながら、UQモバイルでは携帯電話タイプの端末はほとんど取り扱いがありません。
どうしても携帯電話タイプの方がいい、という場合は4G LTE対応の携帯電話を取り扱っているドコモ・au・ソフトバンクやワイモバイルでの契約をおすすめします。とはいえ、UQモバイルでは店頭での操作サポートを受けることもできるので、通信会社や料金プランの変更を機に、スマホにチャレンジしてみるのもおすすめですよ。
家族間無料通話がない
UQモバイルには家族間無料通話がないため、家族間通話の通話料金を節約することができません。これまで大手キャリアのプランに家族で加入していた方の中には、家族間無料通話を利用していた方も多いのではないでしょうか。中には「家族としか通話しないから、わざわざかけ放題には加入しない」という方もいるはず。
しかしUQモバイルでは、家族への通話であっても22円/30秒の通話料金がかかります。頻繁に通話を利用する場合は、家族間であっても通話オプションへの加入がおすすめです。また、家族間通話の利用がメインで、メールやインターネットはほとんどしないという場合、他社の音声通話プランの方が安くなる可能性もあるのであわせて検討してみてください。
UQモバイルは60歳以上のシニアの方が契約前に確認したい注意点と対象機種
ここまで、60歳以上の方にUQモバイルがおすすめな理由や、気を付けたいデメリットを紹介しました。ここからは60歳以上のシニア世代の方が、UQモバイルを契約する前に確認しておきたい注意点を解説します。この項目で確認する点は以下の3つです。
- 使用者が別居していても対象になる
- 家族割も併用できる
- 契約できる機種なら対応可能
1つずつ解説していきます。気になる項目をチェックしてみてください。
UQモバイル60歳以上の使用者が別居していても大丈夫
「自分が契約者になって、離れて住む親に安くスマホを持たせたい」と考える方は多いですよね。UQモバイルでは、契約者と60歳以上の利用者と住所が異なる場合でも契約して割引を適用させることが可能です。主回線が自宅セット割を利用している場合、別居していても主回線が契約する自宅セット割グループに加入できますよ。
ただし、別居でも割引を利用するためにはいくつか条件があるので、あわせて確認していきましょう。
- 店頭での手続きが必要
- 家族関係を証明する書類(戸籍謄本など)が必要
- 自宅セット割に契約している住所と別住所で申し込めるのは50歳以上の家族のみ
店頭に出向くのはやや手間ですが、一度申請してしまえば大丈夫なので、利用者に店舗の場所を教えるついでに手続きを済ませてしまいましょう。なお、別姓であっても家族関係を証明できれば割引の適用が可能です。親世代に安くスマホを持ってほしいという方も、ぜひUQモバイルを検討してみてください。
UQモバイル60歳以上は家族割も併用できる?|家族セット割・自宅セット割いずれか適用OK
UQモバイルの60歳以上通話割は、家族割や自宅セット割の併用が可能です。
- 自宅セット割
- 家族セット割
自宅セット割と家族セット割は併用できないため、どちらか片方の割引と併せての適用が可能ということになります。なお、いずれの割引もコミコミプランは対象外です。家族セット割と60歳以上通話割を併用した場合の月額料金は以下を参考してください。
プラン | ミニミニ | トクトク | |
---|---|---|---|
データ容量 | 4GB | ~1GB | 1GB超~15GB |
月額基本料金 | 2,365円 | 2,277円 | 3,465円 |
通話放題 | 1,980円 | ||
家族セット割 | ▲550円 | ||
auPAYカードお支払い割 | ▲187円 | ||
60歳以上通話割利用時 | ▲1,100円 | ||
割引後月額料金 | 2,508円 | 2,420円 | 3,608円 |
自宅セット割適用時の割引額は、下記より確認しましょう。
プラン | ミニミニ | トクトク | |
---|---|---|---|
データ容量 | 4GB | ~1GB | 1GB超~15GB |
月額基本料金 | 2,365円 | 2,277円 | 3,465円 |
通話放題 | 1,980円 | ||
自宅セット割 | ▲1,100円 | ||
auPAYカードお支払い割 | ▲187円 | ||
60歳以上通話割利用時 | ▲1,100円 | ||
割引後月額料金 | 1,958円 | 1,870円 | 3,058円 |
適用できるなら家族セット割よりも自宅セット割の適用の方がお得です。自宅のインターネット回線を対象回線にするだけで適用できるので、通信費の見直しとして検討してみるのもおすすめですよ。
UQモバイル60歳以上通話割の対象機種|対象プラン契約可能なスマホ
60歳以上通話割は、対象プランを契約できるスマートフォンがあれば適用可能です。60歳以上通話割の適用条件に、スマートフォンを対象とした料金プラン「トクトクプラン」「ミニミニプラン」の契約が含まれているため、ガラケーなど4G LTEや5Gに対応していないスマートフォン以外の端末で利用することはできません。
UQモバイルのオンラインショップや店舗で販売しているiPhoneやスマートフォンであれば問題なく利用可能なので、UQモバイルで機種変更もしたいという方は安心してくださいね。機種変更することなくUQモバイルのSIMのみを契約して利用したいという方は、UQモバイル公式サイトの動作確認端末一覧をチェックしておくのがおすすめです。
UQモバイル60歳以上の通話割申し込み方法・確認方法・プラン変更|必要なものやキャンペーン
それでは次に、いよいよUQモバイルの契約や60歳以上通話割を利用する手順を確認していきましょう。UQモバイルの契約やオプションの申し込みはオンラインや店舗で契約できます。店舗で手続きできるのは、オンラインに不慣れな60歳以上の方にもうれしいですよね。
また、一部店舗でしかできない手続きもあるので、離れて暮らす60歳以上の家族にUQモバイルのスマホを持たせたいという方もしっかり確認していきましょう。
UQモバイル60歳以上の人が申し込みに必要な書類や物
60歳以上の方がUQモバイルの申し込みに必要な書類やものは以下の通りです。
- 本人確認書類
- MNP予約番号
- 利用料金の支払いに使用するクレジットカードまたは口座番号
- 家族関係を証明できる書類
用意の難しいものはないので、安心してくださいね。一部、取得に別途手続きが必要なものもあるので、以下でさらに詳しく解説していきます。
本人確認書類
UQモバイルを契約する際は、必ず本人確認書類が必要になります。本人確認書類として使えるものは以下の通りです。
- 運転免許証
- パスポート(日本国旅券)
- マイナンバーカード(個人番号カード)
- 住民基本台帳カード(写真付のみ)
- 身体障がい者手帳または療育手帳 または精神障がい者保健福祉手帳
- 特別永住者証明書
- 在留カード+外国発行パスポート
一部の本人確認書類は、別途住民票や公共料金領収証などの補助書類が必要になることもあるので注意してください。また、主契約者と利用者が別になる場合、両名の本人確認書類が必要になります。60歳以上通話割を適用したい利用者が契約者と別の場合は、利用者の年齢が確認できる本人確認書類を用意しましょう。
MNP予約番号
他社からの乗り換えでUQモバイルに契約したい方はMNP予約番号が必要です。MNP予約番号を使用して申し込むと、契約中の電話番号をそのままUQモバイルで引き継いで利用することができます。MNPによる申し込みを行わないと新たに電話番号が発行されてしまうので注意しましょう。
MNP予約番号は契約中の通信会社でMNP転出手続きを行うと発行されます。MNP予約番号には15日間の有効期限があり、UQモバイルにMNP転入を行う場合は有効期限が10日以上残ったMNP予約番号が必要です。MNP予約番号を取得したら、できるだけ早く乗り換え手続きを済ませるのがおすすめです。
なお、UQモバイルはMNPワンストップサービス対応事業者のため、乗り換え前の事業者がMNPワンストップサービスに対応していればMNP予約番号を取得しなくても電話番号を引き継いだ乗り換えが可能です。また、新しく携帯電話番号を取得する場合や、auからの乗り換えの場合はMNP転出予約番号は必要ありません。
利用料金の支払いに使用するクレジットカードまたは口座番号
UQモバイルの利用料金の支払い方法は、クレジットカード、口座振替、自動振込の3通りです。このうち、新規契約で利用できるのはクレジットカードのみです。MNPで乗り換えた方は口座振替・自動振込も選択可能ですが、契約者の本人名義の口座のみ利用可能です。
例えば「子が契約者になって親を利用者とし、支払いは親」などの指定はできないので、料金を支払う方を契約者として契約するようにしましょう。デビットカードにも対応しているので、クレジットカードを持っていないという方はデビットカードの利用も検討してみてください。
家族関係を証明できる書類
離れて暮らす親や子と同一の家族セット割自宅セット割グループに加入する場合、家族関係を証明できる書類の提出が必要になります。
- 戸籍謄本
- 住民票(続柄記載)
- 同性のパートナーシップを証明する書類
戸籍謄本や住民票は、発行から3ヶ月以内のものが有効です。戸籍謄本や住民票は、マイナンバーカードがあればコンビニでも発行できますよ。ただし、離れて暮らす家族と同一の家族セット割または自宅セット割グループに加入する場合、店頭での手続きが必要なので注意してください。
UQモバイル60歳以上の通話割のプラン変更はできる
UQモバイル60歳以上通話割のプラン変更は可能ですが、損することもありますので気を付けましょう。現在、60歳以上通話割が適用されている方の契約プランには、以下のパターンが存在します。
契約中のプラン | 適用中のかけ放題 |
---|---|
トクトクプラン ミニミニプラン くりこしプラン +5G | 通話放題 |
くりこしプラン +5G くりこしプラン | かけ放題 (24時間かけ放題) |
『くりこしプラン+5G』『くりこしプラン』を契約中の場合、プラン内での容量変更(S/M/Lの変更)または、『トクトクプラン』『ミニミニプラン』へのプラン変更であれば引き続き60歳以上通話割が適用可能です。ただし、くりこしプラン+5Gとくりこしプランは新規受付を停止しているプランのため、トクトクプランまたはミニミニプランに変更をしてしまうと元に戻すことができません。
例えばデータ量の一番少ないプラン同士で料金を比較した結果が以下の通りです。
UQモバイル | くりこしプラン/5G S | ミニミニプラン |
---|---|---|
データ量 | 3GB | 4GB |
月額料金 | 1,628円 | 2,365円 |
各種割引適用後 | 990円 | 1,078円 |
現在、新規受付中の新プランは、旧プランに比べると高額です。その分、若干データ量などが増えてはいますが、割引が適用できない方だと月額600円以上も値上がりしてしまいます。旧プランで契約している方の場合、「データ量が多い・少ない」と感じた際には新プランへのプラン変更ではなく、くりこしプラン/5G内でのデータ量変更の方が比較的割安で済む可能性が高いといえるでしょう。
UQモバイル60歳以上の通話割の申し込み方法
ここからは、UQモバイルの60歳以上通話割をオンラインで申し込む際の申し込み方法を解説します。店舗で申し込む場合は、必要書類や現在使用中の端末を持ってUQモバイル取扱店に行けば対応してもらえるので、オンラインでの手続きに不安がある方は利用してみてください。店舗まで行くのが大変という場合は電話でも手続きを行うことができますよ。
これからUQモバイルを契約する場合の申し込み手順は以下を参考にしてください。
- オンラインショップで端末またはSIMを選択
- 申し込み画面で「トクトクプラン」または「ミニミニプラン」の中から希望の料金プランを選択
- 申し込み画面で通話オプション「通話放題」を選択
- 契約者情報を入力し、本人確認書類をアップロード
- 支払方法を選択
- 申込内容を確認し、間違いなければ申し込み
新規契約の場合の手続きは以上です。申し込み時点で利用者の年齢が60歳以上だった場合、自動的に60歳以上通話割が適用されます。簡単ですよね。現在UQモバイルを利用している60歳以上の方で、これから通話放題に加入する場合も、通話放題に申し込んだ時点で60歳以上であることの確認が取れれば自動的に60歳以上通話割が適用されます。
ただし、通話放題加入中に60歳を迎えた場合は、別途UQモバイルお客様センターへの問い合わせが必要なので注意してください。
UQモバイルの60歳以上通話割キャンペーン|終了日未定
UQモバイルの60歳以上「通話割」は、今のところ終了日の発表はありません。60歳以上の方が指定プランへの申し込みで通話割引が受けられます。キャンペーンの終了日は未定ですが、突然打ち切られる可能性もあります。申し込み検討中の方は早めに申し込みましょう。
万が一、加入中にキャンペーンが終了しても、継続利用できる場合がほとんどです。通話放題をお得に利用したい方は、キャンペーン中に加入してくださいね。
UQモバイルの60歳以上のメールサービス申し込み・設定方法
UQモバイルのキャリアメールサービスは、通常220円/月の利用料金がかかりますが、60歳以上の方は無料で使えます。キャリアメールを利用すれば、ショップなどの会員アプリやWebサイトの登録時に使えて便利ですね。UQモバイルのキャリアメールの申し込み手順について解説します。
- my UQ mobile にログイン
- 「ご契約内容」を選択
- 契約一覧照会/変更から「契約回線情報一覧」を選択
- オプションを購入する契約の「詳細へ」ボタンを選択
- 画面下部の「オプション変更」ボタンを選択
- 「メールサービス」のチェックボックスをタップし、「次へ」を選択
- 「変更する」ボタンをタップ
- 「契約オプションの変更を受け付けました」と表示されたら、完了
UQモバイルのアプリや公式サイトから申し込み可能です。画面の指示に従いながら手続きを進めましょう。登録が完了したら、メールアドレスが割り振られます。好きなメールアドレスへの変更したい方は、迷惑メール対策を忘れずに変更をしてくださいね。
UQモバイルは60歳以上のシニアの方におすすめスマホ端末3選
ここからは、UQモバイルで使用できる60歳以上のシニアの方におすすめのスマホ端末を紹介します。紹介するおすすめのスマホは、以下の3選です。
- arrows We2 FCG02
- Redmi 12 5G XIG03
- iPhone SE(第3世代)
シンプルな操作性やわかりやすいアイコン、大きく見やすい画面などを備えた、シニア世代でも使いやすいスマホを厳選しました。UQモバイルでの機種変更を検討してる方は、ぜひチェックしてください。
UQモバイル60歳以上におすすめのスマホ|arrows We2 FCG02
arrows We2 FCG02はAndroidスマホです。格安機ながら防水性能がIPX5/IPX8と高く、さらにMIL規格準拠で耐久性にも優れています。アルコール除菌やハンドソープによる丸洗いもできるため、長く安心して使えます。
arrows We2 FCG02の特徴は以下の通りです。
- 4,500mAhの大容量バッテリー
- ハンドソープ、アルコール除菌対応でいつでも清潔
- 防水・防塵対応&MIL規格準拠で耐久性が高い
- おサイフケータイ対応
arrows We2 FCG02のスペックは下記のとおりです。
arrows We2 FCG02 | |
カラー | ライトブルー/ネイビーグリーン/ライトオレンジ |
---|---|
サイズ | 高さ:155mm 幅:73mm 厚さ:8.9mm |
重量 | 179g |
ディスプレイ | 6.1インチ |
CPU | Dimensity 7025 |
アウトカメラ | 5,010万画素 |
インカメラ | 800万画素 |
バッテリー容量 | 4,500mAh |
本体容量/外部ストレージ | 64GB/microSDXC(1TB) |
防水/防塵 | 対応(IP68) |
arrows We2 FCG02はカメラや防水・防塵などの基本的な機能も備えているので、旅行やレジャーが好きなシニア世代にもおすすめ。おサイフケータイにも対応しています。
UQモバイル60歳以上におすすめのスマホ|Redmi 12 5G XIG03
出典:UQモバイル公式ページ
「Redmi 12 5G」は、ブルーライトカットを採用したディスプレイが特徴の端末です。目が疲れにくいので、スマホで映像やネットの閲覧などを長時間行いたい方におすすめ。メインカメラは逆光や暗所にも強いので、屋外での撮影も綺麗に撮影ができますよ。おサイフケータイや防水/防塵に対応しているのも嬉しいポイントです。
Redmi 12 5Gの特徴は以下の通りです。
- ブルーライトカットを採用したディスプレイで目に優しい
- メインカメラの性能が良いので、写真や動画をよく撮る方におすすめ
- 防水・防塵を搭載し、おサイフケータイにも対応している
Redmi 12 5Gのスペックは、下記表のとおりです。
Redmi 12 5G | |
カラー | ミッドナイトブラック/ポーラーシルバー/スカイブルー |
---|---|
サイズ | 高さ169mm×横幅76mm×厚さ8.2mm(最厚部10.3mm) |
重量 | 200g |
ディスプレイ | 約6.8インチ |
CPU | Qualcomm® Snapdragon™ 4 Gen 2 2.2GHz/2 + 1.95GHz/6 |
アウトカメラ | 5,000万画素/200万画素 |
インカメラ | 500万画素 |
バッテリー容量 | 5,000mAh |
生体認証 | 指紋/顔 |
防水/防塵 | 対応 |
本体価格は現在5,501円ですが、auのスマホトクするプログラム(13カ月目~25カ月目までに端末を返却)を利用するとなんと実質負担額47円で購入が可能です。1円スマホに近い価格で手に入るのはかなり魅力的ですね!
UQモバイル60歳以上におすすめのスマホ|iPhone SE(第3世代)
出典:UQモバイル公式ページ
iPhone SE(第3世代)は2022年3月に発売されたiPhoneシリーズの機種です。iPhone SE(第3世代)はiPhone12と比べて5Gへの対応、最新のiPhone 14やiPhone 13シリーズと同じ「A15 Bionic」が搭載されるなど、性能は大幅にアップデートされています。
また、カメラには光学式手振れ補正が搭載され、高い防水性能を誇るなど、利便性の高さも魅力です。
iPhone SE(第3世代)の特徴は以下の通りです。
- 5Gに対応している
- 高性能カメラに高い防水性能を備えている
- 手頃な価格で購入できる高性能な端末
iPhoneはAndroidスマホとは操作性が異なるため、iPhoneを初めて使う場合は家族や身近な人の中に、iPhoneユーザーがいるとより安心ですよ。iPhone SE(第3世代)のスペックは、下記表より確認しましょう。
iPhone SE(第3世代) | |
カラー | (PRODUCT)RED、スターライト、ミッドナイト |
---|---|
サイズ | 高さ:138.4mm、幅:67.3mm、厚さ:7.3mm |
重量 | 144g |
ディスプレイ | 4.7インチ |
CPU | A15 Bionicチップ |
アウトカメラ | 1,200万画素/1,200万画素 |
インカメラ | 1,200万画素 |
バッテリー容量 | 2,018mAh |
本体容量/外部ストレージ | 64GB・128GB・256GB/非対応 |
防水/防塵 | 対応 |
iPhone SE(第3世代)はすでに製造が終了しているため、新品での入手が難しくなっています。現在、UQモバイル公式オンラインショップでは、au認定中古品として取り扱っています。au認定中古品とは、auが認定した高品質な中古スマホです。厳しい検査により質の良い中古スマホの購入が可能です。au認定中古品の特徴をまとめました。
- バッテリー残量80%以上
- 専門業者によりデータ完全初期化済
- 30日間の無償交換保証
- 有料補償サービス「故障紛失サポート(月額550円)」への加入可能
iPhoneを試してみたい方やお得にiPhoneを購入したい方は、au認定中古品のiPhoneがおすすめです。ぜひ、検討してみてくださいね。
スマホ60歳以上かけ放題徹底比較|キャリアによって割引あり!
ここまで、60歳以上の方がUQモバイルを利用する際におすすめのプランや、お得なかけ放題プラン、さらにシニア世代におすすめのスマホ端末を紹介してきました。ここからは、UQモバイルとそれ以外の通信会社のかけ放題プランを比較していきます。紹介するのは、UQモバイルを含めた以下の6社です。
- ワイモバイル|かけ放題プランが1,100円引き
- 楽天モバイル|通話無料
- UQモバイル|かけ放題プランが1,100円引き
- ドコモ|5分以内通話無料
- ソフトバンク|5分以内通話無料
- au|5分以内通話無料
「UQモバイルがお得なのはわかったけれど、他の格安SIMやキャリアも検討したい」という方は、ぜひチェックしてください。
ワイモバイル|かけ放題プランが1,100円引き
出典:ワイモバイル公式ページ
ワイモバイルは、ソフトバンク系列の格安SIMです。UQモバイルに似た料金体系と店舗サポートから、UQモバイルユーザーの乗り換え先としても人気があります。
ワイモバイルの特徴は以下の通りです。
- 60歳以上ならかけ放題プラン月1,100円引き
- ケータイ専用プランあり
- フィーチャーフォンの取り扱いあり
まずはワイモバイルの通話オプションとかけ放題プランの割引を見ていきましょう。ワイモバイルでは、「スーパーだれとでも定額(S)」と「だれとでも定額」の2種類の通話オプションが提供されています。
ワイモバイル | スーパーだれとでも定額+ | だれとでも定額+ |
---|---|---|
月額料金 | 1,980円 | 880円 |
かけ放題 | 24時間国内通話 | 1回10分以内の国内通話 |
60歳以上割引 | 1,100円割引 | なし |
割引適用後料金 | 880円 | – |
ワイモバイルの60歳以上の割引適用後の月々の料金は、UQモバイルと同額の月々880円です。UQモバイルの60歳以上通話割には、月額220円のキャリアメール(@uqmobile.jp)使用権が無料で付帯するのに対し、ワイモバイルの60歳以上割引にメールサービスはありません。
スマホで音声通話とキャリアメールを両方利用したい方は、UQモバイルの方がお得と言えるでしょう。また、ワイモバイルとUQモバイルの大きな違いは、フィーチャーフォンの取り扱いや音声通話に特化したケータイ専用プランの有無です。
スマホに抵抗感のある方や、どうしてもフィーチャーフォン(ガラケー)を使いたいという方はワイモバイルを検討するのもおすすめですよ。
ワイモバイルの公式サイト|https://www.ymobile.jp/storeでご確認ください。
楽天モバイル|通話無料
出典:楽天モバイル公式ページ
楽天モバイルは、楽天が展開する通信会社です。自社回線を持ち、ドコモ・au・ソフトバンクに続く第4のキャリアとして人気を集めています。楽天モバイルは、基本料金に従量制を採用しているため、データ通信をあまり使わない60代以上の方なら、月々1,078円でスマホを持つことも可能ですよ。
楽天モバイルの特徴は以下の通りです。
- 基本料金が1,078円からの従量制
- 専用アプリからの発信で通話無料
- 標準通話で15分かけ放題オプションが3ヶ月間無料
楽天モバイルは、専用アプリ「Rakuten Link」からの発信で国内通話が無料でかけ放題になるのがポイントです。通話相手が「Rakuten Link」を使っていない場合や、固定電話にかける場合でも通話料がかからないのがうれしいですね。
アプリ通話の音質が気になるという方には、端末に標準搭載の通話アプリからでも15分以内の通話がかけ放題になる「15分(標準)通話かけ放題」というオプションもおすすめです。「15分(標準)通話かけ放題」は、月1,100円で15分以内の国内通話が何度でも無料になるほか、SMSの送信も無料になります。
さらに今なら、楽天モバイルに初めての申し込みで「15分(標準)通話かけ放題」が1ヶ月間無料で利用できるキャンペーンも開催されています。気になる方は、楽天モバイルのキャンペーンもチェックしてみてください。
\最大20,000pt還元キャンペーン/
UQモバイル|かけ放題プランが1,100円引き
出典:UQモバイル公式ページ
UQモバイルのかけ放題プランは、これまで説明してきたとおりです。あらためて、UQモバイルの特徴とかけ放題プランについてまとめると以下のようになります。
- 60歳以上通話割で24時間かけ放題の通話割が月1,100円引きの880円
- 60歳以上通話割利用で、キャリアメール(月額220円)が無料
- 離れて暮らす60歳以上の家族に家族セット割または自宅セット割適用可
UQモバイルは、格安SIMで通信料を安くしたいけれど、キャリアメールも使いたいという60歳以上の方には特におすすめですよ。
ドコモ|5分以内通話無料
出典:ドコモ公式ページ
ドコモは、いわゆるキャリアと呼ばれる大手通信会社の1つです。安定した高品質な回線を提供し、格安SIMが増えつつある現在でも高い人気があります。ドコモの特徴は以下の通りです。
- 家族で契約すると家族間通話無料
- はじめてスマホプランで5分以内の国内通話が無料
- 格安プランahamoで5分以内の国内通話が無料
- ケータイ(フィーチャーフォン)の取り扱い・ケータイ向けプランあり
ドコモのかけ放題オプションは2つありますが、60歳以上のシニア世代に限定した割引プランはありません。
- かけ放題オプション:月額1,980円
- 5分通話無料オプション:月額880円
しかし、家族でドコモに加入すると家族間の国内通話が無料になる「ファミリー割引」を利用できます。「ファミリー割引」は離れて暮らす家族にも適用可能です。「はじめてスマホプラン(月額1,650円)」を契約すれば、5分以内の国内通話が無料になるサービスもあります。
「はじめてスマホプラン」は、これまでFOMAのガラケーを利用していた人が初めてスマホに機種変更する際に契約できるお得なプランです。最初の1年間は月額1,078円で利用できるので、スマホデビューしたいシニア世代にぴったりですよ。
また、ドコモの格安プラン「ahamo(月額2,970円)」はahamoからの発信によるファミリー割引が対象外になる代わりに、誰にかけても5分以内の通話は無料です。家族間通話よりも病院やお店、家族以外の個人携帯にかける頻度の方が高い方はahamoがお得になるかもしれませんね。
ドコモではケータイ(フィーチャーフォン)の販売や、ケータイ用の音声通話をメインとした料金プランも展開しているので、スマホに抵抗がある60歳以上の方はドコモを検討するのもおすすめです。
ソフトバンク|5分以内通話無料
出典:ソフトバンク公式ページ
ソフトバンクも、自社回線を持ちキャリアと呼ばれる大手通信会社の1つです。「お父さん犬」のCMやPayPayと連携したキャンペーンなどで、話題を聞いたことがある方も多いことでしょう。ソフトバンクの特徴は以下の通りです。
- スマホデビュープランで1年目月額1,078円からスマホが持てる
- 60歳以上通話おトク割で24時間国内通話し放題が月額880円
- 割引プラン適用で基本料金が最大1,100円引き
- ケータイ(フィーチャーフォン)の取り扱い・ケータイ向けプランあり
ソフトバンクでは、新規契約やガラケーからの乗り換えで契約できるお得なプラン「スマホデビュープラン」を展開しています。これからスマホに挑戦する60歳以上の方にはぴったりのプランですよ。
さらにソフトバンクでは、60歳以上の方向けの「60歳以上通話おトク割」を提供しています。ソフトバンクは、24時間いつでも国内通話が無料になる「定額オプション+」と、1回5分以内の国内通話が無料になる「準定額オプション+」を展開しています。「60歳以上通話おトク割」は、「定額オプション+」が月1,100円引きの880円になる割引プランです。
ソフトバンク | 定額オプション+ | 準定額オプション+ |
---|---|---|
月額料金 | 1,970円 | 880円 |
かけ放題 | 24時間国内通話 | 1回10分以内の国内通話 |
60歳以上割引 | -1,100円 | なし |
割引適用後料金 | 880円 | – |
また、ソフトバンクでは家族での利用や、自宅のインターネットとのセット契約で基本料金が1,100円割引されます。割引があることで、かけ放題オプションもより利用しやすくなりますね。ソフトバンクには家族間通話の国内通話が無料になる家族割もあるので、60歳以上の方だけでなく家族全員で1つの通信会社を契約したいという場合はぜひ検討してみてください。
\頭金・事務手数料が無料/
詳細は公式サイトでご確認ください|https://www.softbank.jp/mobile/
au|5分以内通話無料
出典:au公式ページ
auは、ドコモ・ソフトバンクと並ぶキャリアの1つです。UQモバイルの親会社にあたり、UQモバイルからauへの乗り換えや、auからUQモバイルへの乗り換えの際は、事務手数料無料などの特典も受けられます。auの特徴は以下の通りです。
- スマホスタートプランで1年目月額1,078円からスマホが持てる
- 通話定額割60で60歳以上の国内通話かけ放題が1,100円引きの880円
- 割引プラン適用で基本料金が最大1,100円引き
- ケータイ(フィーチャーフォン)の取り扱い・ケータイ向けプランあり
auは通話オプションとして、通話定額のみを対象とした「通話定額/通話定額ライト」と、留守番電話などのオプションサービスを付帯した「通話定額2/通話定額2ライト」を展開しています。このうち、通話定額2のみ、60歳以上で通話定額割60を適用でき、月額880円での利用が可能になります。
通話オプションなし | 通話定額 | 通話定額ライト |
---|---|---|
月額料金 | 1,870円 | 770円 |
かけ放題 | 24時間国内通話 | 1回10分以内の国内通話 |
通話定額割60 | なし | なし |
通話オプションあり | 通話定額2 | 通話定額ライト2 |
---|---|---|
月額料金 | 1,980円 | 880円 |
かけ放題 | 24時間国内通話 | 1回10分以内の国内通話 |
通話定額割60 | -1,100円 | なし |
割引適用後料金 | 880円 | – |
60歳以上の方なら、定価の月額料金は高額になったとしても「通話定額2」の契約がおすすめです。さらに、auでは家族での利用や、自宅のインターネットや電気とのセット契約で基本料金が割引されます。割引適用でお得になる分、かけ放題オプションも付帯しやすくなりますね。
UQモバイルは60歳以上のシニアについてよくある質問集
ここまで、60歳以上のシニアがUQモバイルを利用する際のポイントやメリットを解説してきました。UQモバイルを利用するイメージはつきましたか?ここからは、60歳以上のシニア世代がUQモバイルの利用を検討するにあたって、よくある質問に回答していきます。
- UQモバイル60歳以上に通話割はいつまで?
- UQモバイルの家族割はどこまで対象?
- UQモバイルのシニア使用者の口コミや評判は?
気になる項目をチェックしてみてください。
UQモバイル60歳以上に通話割に期間の定めなし
UQモバイルの60歳以上通話割に期間はありません。UQモバイルの回線を利用し、通話放題に加入し続ける限りずっと月1,100円引きです。ただし、以下の場合は60歳以上通話割は適用外になります。
- UQモバイルの解約
- 料金プランや通話オプションの対象外プランに変更
- 利用者登録を60歳以下に変更
また、60歳以上通話割適用開始のタイミングについても注意が必要です。割引が適用開始になるのは、MNP転入・新規契約の場合は回線開通当日から、プラン変更の場合は翌月からの適用になるので留意しましょう。
UQモバイルの家族セット割は家族関係の証明ができればOK
UQモバイルの家族割は、公的証明書で家族関係を証明できれば対象になります。明確にどこまでが対象、という記載はUQモバイル公式サイト内では見られませんでした。続柄を確認できる公的証明書を用意し、実際に店舗に行って確認するのがおすすめです。
50歳以上であれば、主契約者と住所と苗字が異なる場合でも家族セット割または自宅セット割グループに加入できます。例えば、「夫婦二人それぞれの両親と同じ家族セット割または自宅セット割グループで割引を適用する」といったことも可能です。
シニア世代の親や家族と安くスマホを使いたい場合は、ぜひ検討してみてください。
UQモバイルのシニア使用者の口コミや評判は安いと定評
実際にUQモバイルで60歳以上通話割を使用している方の口コミを調査したところ、通信料金の安さやかけ放題を重視している方からは良い評価が多く見られました。
親のスマホの通信キャリアをUQモバイルに変更。60歳以上通話割とauでんき加入で自宅セット割が適用されて4GB+カケホが月2000円ほど。年寄りなのでデータはほとんど使わないからこれで十分
60歳以上で通話かけ放題をつけたいなら、UQモバイル、ワイモバイルがオススメ!
1100円引きで利用可能です!
一方で田舎では電波が悪いという声もあるので、地方に住んでいる方や、地方在住の家族にUQモバイルを持たせたいという方は、生活圏で電波が入るかどうかをしっかり確認してから契約するのがおすすめです。
UQモバイルの60歳以上についてのまとめ
最後に、60歳以上のシニア世代がUQモバイルを契約することのメリットを改めてまとめます。
- 月額990円からスマホが持てる
- 月額880円で通話し放題オプションを利用できる
- 遠方の家族と同一の割引グループに加入できる
- シニアに優しいスマホ端末の取り扱いあり
家族での乗り換えを考えている方や、通話をたくさん利用したい60歳以上の方に、UQモバイルはかなりおすすめですよ。お得なUQモバイルのキャンペーンも利用できるので、ぜひ乗り換えを検討してみてください。