MENU

2023年最新のビックローブ光のおすすめルーター無料キャンペーン!iPv6の速度の速いルーターの選び方

※本ページはプロモーション(広告)が含まれています

  • ビックローブ光の光回線と相性のいいルーターはある?
  • ビックローブ光のルーターは交換できる?
  • ビックローブ光はルーターが必要なの?

上記のような疑問やお悩みをお持ちの方は多いのではないでしょうか。

ビッグローブ光はフレッツ光の回線網を使う光コラボのひとつです。

速い通信速度や手頃な月額料金が魅力的な光回線ですが、ルーターをどのように入手すればよいのかわからなくて困ってしまいますよね。そして光回線の乗り換えについても躊躇してしまいますよね。

そこでこの記事では、ビッグローブ光で使うおすすめのルーターや、ビッグローブ光のルーター無料キャンペーンについて説明していきます。

  • ビッグローブ光にルーター無料キャンペーンがあるのかわかる
  • ビッグローブ光のルーター交換方法がわかる
  • ビッグローブ光で使えるおすすめの市販ルーターがわかる

この記事を最後までご覧いただくことで、ビッグローブ光はルーター無料キャンペーンがあるのか、市販のおすすめルーターは何なのかまでわかります。

効率よくビッグローブ光のルーターを探せるため、ルーター選びの時間を短縮可能ですよ!

ビッグローブ光で使うルーターで迷っている方、ビッグローブ光で使うルーターをお得に購入したい方はぜひ参考にしてください。

\\ビックローブ光公式代理店限定//

ビックローブ光の申し込みで現金30,000円

目次

ビックローブ光のルータープレゼント無料キャンペーンはある?

まずは、ビッグローブ光でルーター無料プレゼントキャンペーンを開催しているのか説明していきます。

結論から先に伝えると、ビッグローブ光を「NNコミュニケーションズ」から申し込む場合のみ、ルーター無料プレゼントキャンペーンが受けられます

ここからは、ビッグローブ光で唯一ルーター無料プレゼントキャンペーンを開催しているNNコミュニケーションズについて解説していくのでご覧ください。

NNコミュニケーションズからiPv6対応無料ルーターとキャッシュバック!

引用元:NNコミュニケーションズ

(画像参照:ビッグローブ光正規販売代理店 株式会社NNコミュニケーションズ

NNコミュニケーションズは、ビッグローブ光の正規販売代理店のひとつです。

ビッグローブ光はNNコミュニケーションズ以外にもさまざまな代理店がありますが、WiFiルーターを無料でもらえる代理店はNNコミュニケーションズだけです。

NNコミュニケーションズが開催しているキャンペーンの詳細は以下になります。

NNコミュニケーションズ キャンペーンA キャンペーンB
キャッシュバック金額 35,000円

  • 光電話加入で+5,000円
  • 光テレビ加入で+5,000円
30,000円

  • 光電話加入で+5,000円
  • 光テレビ加入で+5,000円
WiFiルーター無料プレゼント なし あり
振り込み時期 2カ月後末 2カ月後末
オプション加入 不要※ 不要※

※最大キャッシュバックを受け取る場合は光電話に加入する必要あり

NNコミュニケーションズは2つのキャンペーンを開催しています。

キャンペーンAはキャッシュバック金額が高額なもののWiFiルーター無料プレゼントがなく、キャンペーンBはWiFiルーター無料プレゼントがあるもののキャッシュバック金額は少なく設定されています。

キャッシュバック金額が少なくなってしまうとなると、高額キャッシュバックが欲しくなってしまうかもしれません。

しかし、NNコミュニケーションズで無料レンタルできるWiFiルーターは「 アイ・オー・データ WN-DEAX1800GR」という端末です。

WiFiルーターを持っていない方は、高額キャッシュバックのキャンペーンAより、10,000円以上する高性能WiFiルーター+最大30,000円キャッシュバックのキャンペーンBをおすすめします。

 

ビックローブ光のルーターが届かない時の問い合わせ先

NNコミュニケーションズでビッグローブ光を申し込んだ場合、開通工事が完了したあと1週間程度でWiFiルーターが送られてきます

しかし1週間程度経ってもWiFiルーターが送られてこない場合は、以下の窓口に問い合わせてください。

NNコミュニケーションズ 問い合わせ・相談窓口
電話番号 0120-987-759
受付時間 11時~20時
年中無休(年末・年始除く)

繰り返しの説明になりますが、NNコミュニケーションズからWiFiルーターが送られてくるのは、開通工事が完了して1週間程度が目安です。

つまり開通工事が完了しない限りWiFiルーターは送られてこないため、勘違いしないように注意しましょう。

ビックローブ光の速度が不満!ルーターの交換方法と料金について

すでにビッグローブ光を使っていて、通信速度に不満がある場合は、WiFiルーターの交換を検討しましょう。

とくにWiFiルーターを長期間使い続けている方の場合、WiFiルーターの規格が古くビッグローブ光の通信速度を活かしきれていない可能性があります。

規格名 最大通信速度
IEEE 802.11ax
(WiFi6)
9.6Gbps
IEEE 802.11ac
(WiFi5)
6.9Gbps
IEEE 802.11n 600Mbps
IEEE 802.11g 54Mbps

上記の表はWiFiルーターの規格名と最大通信速度をまとめたものです。

2023年現在、最新の規格は「IEEE 802.11ax」になります。

IEEE 802.11axのWiFiルーターを使っている場合は、IPv6オプションに対応していることも多く、ビッグローブ光を快適に使える可能性が高いです。

そのため、IEEE 802.11ax以外のWiFiルーターを使っている場合は、買い替えや交換を検討しましょう。

ルーターを交換するメリット

WiFiルーターを交換するメリットは以下のとおりです。

WiFiルーターを交換するメリット

  • 通信速度が速くなる可能性がある
  • 無線接続が安定する可能性がある
  • 同時に接続できる機器が増える

古い規格のWiFiルーターを使っている場合は、最大通信速度が遅いことがあるため、交換することで通信速度が速くなる可能性があります。

また、新しいWiFiルーターは使っているスマホに向けて電波を飛ばす仕組みが導入されていることもあり、無線接続時の通信が安定しやすいです。

さらに、新しいWiFiルーターは同時に接続できる機器が多く設定されているため、パソコン・スマホ・テレビ・家電などを同時に接続しても安定して使えます。

ただし、これらのメリットが受けられるのは古い規格のWiFiルーターから、最新の規格のWiFiルーターに交換したときだけです。

最新のWiFiルーターから交換する場合は、使っているWiFiルーターが故障していない限り変わらないため注意しましょう。

ルーターの交換の際に必要な料金は?

WiFiルーターを交換する際に必要な料金は、新しく購入するWiFiルーター代のみとなります。

WiFiルーターは5,000~20,000円程度で購入可能ですが、ゲーミング用などは30,000円を超えることもあります。

ほとんどの方は5,000~20,000円程度のWiFiルーターで問題ないため、交換を考えている方は安心してください。

ルーターの交換方法と設定について

WiFiルーターを交換する方法や、交換時の設定手順は以下のとおりです。

  1. 現在のWiFiルーターのコンセントを抜いて、WiFiルーターに挿入しているLANケーブルを抜く
  2. ONUやモデムのコンセントを抜く
  3. 30分程度放置してONUやモデムのコンセントを挿す
  4. 新しいWiFiルーターのコンセントを挿し、ONUやモデムとLANケーブルで接続する
  5. 新しいWiFiルーターにパソコンやスマホで接続する
  6. パソコンやスマホでWiFiルーターの設定を行い完了

WiFiルーターを交換する際は、古いWiFiルーターを取り外す必要があります。

また古いWiFiルーターを取り外すときに、ONUやモデムを一度抜く必要があるため忘れずに行ってください。

その後、接続し直す際にWiFiルーターに記載されているSSIDやパスワードが必要になるため、確認できる状況で行うと良いでしょう。

パソコンやスマホの接続が完了したあとは、新しいWiFiルーターの説明書どおりに設定を行うことで交換は完了します。

NNコミュニケーションズにルーターは返却できる?

ビッグローブ光を申し込める代理店窓口「NNコミュニケーションズ」は、無料でWiFiルーターをプレゼントするキャンペーンを開催しています。

このキャンペーンは、「WiFiルーターを無料でプレゼント」するキャンペーンで、レンタルするキャンペーンではありません。

NNコミュニケーションズは、WiFiルーターをプレゼントしているため、返却を行っても交換対応はしてくれません

一見するとデメリットにも感じますが、ビッグローブ光から乗り換えてもWiFiルーターは手元に残ったままです。

またNNコミュニケーションズからもらえるWiFiルーターは、2023年時点でも最新の性能をしているため、長期間使い続けられます。

そのため、返却して交換してもらうことは不可能なものの、そもそも返却する必要すらなく高性能なWiFiルーターがもらえると覚えておきましょう。

ビックローブ光のおすすめ市販ルーター3選

ここからはビッグローブ光のおすすめ市販ルーターを3つ紹介していきます。

この記事で紹介する市販ルーターのメーカーは以下の3つです。

  • ビックローブ光のおすすめルーター『エレコム』
  • ビックローブ光のおすすめルーター『NEC』
  • ビックローブ光のおすすめルーター『バッファロー』

それぞれのメーカーのおすすめ市販ルーターと詳細を説明していくためご覧ください。

ビックローブ光のおすすめルーター『エレコム』

(画像参照:Wi-Fi 6(11ax) 4804+574Mbps Wi-Fi ギガビットルーター(WRC-X5400GS-B)

WRC-X5400GS-B
価格 14,645円※
対応規格 IEEE802.11ax(WiFi6)
推奨環境:戸建て 3階建て
推奨環境:マンション 4LDK
同時接続台数 40台

※参考:Amazon

ひとつ目に紹介するおすすめルーターはエレコムの「WRC-X5400GS-B」です。

IPv6対応のWiFiルーターで、最新の規格WiFi6に対応しています。

2023年現時点だと、Amazonで14,645円で購入できるWiFiルーターです。

スペック的にも安定して使えますし、ビッグローブ光の通信速度を満足に活かしたい方におすすめします。

ビックローブ光のおすすめルーター『NEC』

(画像参照:Aterm WX5400HP

WRC-X5400GS-B
価格 14,645円※
対応規格 IEEE802.11ax(WiFi6)
推奨環境:戸建て 3階建て
推奨環境:マンション 4LDK
同時接続台数 36台

※参考:Amazon

ふたつ目におすすめするルーターはNECの「Aterm WX5400HP」です。

Aterm WX5400HPは、2022年4月に発売された最新のWiFiルーターで、複数の機能を搭載しています。

親機として使えるだけでなく、子機・中継機・メッシュ中継機としても使えるため、メッシュ中継機を探している方にもおすすめです。

2023年現在、Amazonでは19,146円で販売されており、高性能であるものの若干本体価格は高くなってしまいます。

そのため、本体価格が高くても高性能で多機能なWiFiルーターを購入したい方におすすめします。

ビックローブ光のおすすめルーター『バッファロー』

(画像参照:WSR-1800AX4S-BK

WSR-1800AX4S-BK
価格 11,850円※
対応規格 IEEE 802.11ax(WiFi6)
推奨環境:戸建て 2階建て
推奨環境:マンション 3LDK
同時接続台数 14台

※参考:Amazon

3つ目におすすめするWiFiルーターがBUFFALOの「WSR-1800AX4S-BK」です。

発売された時期は2021年4月ですが、複数の機能が搭載されているおすすめのWiFiルーターです。

IPv6に対応しているだけでなく、最新の規格「WiFi6」にも対応しているため、ビッグローブ光の通信速度を活かせます。

「WSR-1800AX4S-BK」は2023年現在、Amazonで11,850円で販売しています。

性能が優れているだけでなく、本体価格も手頃に設定されているため、非常におすすめできるWiFiルーターです。

ビックローブ光のルータープレゼントキャンペーンは?

ビッグローブ光は、代理店NNコミュニケーションズから申し込むことで、ルータープレゼントキャンペーンが適用されます

NNコミュニケーションズがプレゼントしてくれるWiFiルーターは、「アイ・オー・データ WN-DEAX1800GR」です。

NNコミュニケーションズから申し込むことで、WiFiルーターが無料でもらえるだけでなく、最大32,000円のキャッシュバックも受け取れます。

キャッシュバックとWiFiルーターの本体価格を合計すると、高額のキャンペーンとなるため、ビッグローブ光はNNコミュニケーションズからの申し込みがおすすめです。

ビックローブ光のルーターは中継機が必要?

ビッグローブ光は、基本的には中継機がなくても問題ありません

ビッグローブ光は契約後、ONUやモデムをレンタルして、さらにWiFiルーターを接続して使う機会が多いです。

しかし、物件の間取りなどによっては、WiFiルーター1台では電波が届かないことがあります。

中継機は電波が届かない際に必要になる電子機器のため、絶対に使わなければいけないわけではありません。

ビッグローブ光で中継機が必要になるケース

  • 電波が拾いにくい部屋がある
  • 電波が安定しておらず通信速度が遅い部屋がある

上記のいずれかに当てはまる場合のみ中継機が必要になると覚えておきましょう。

ビックローブ光の速度はiPv6なの?

2023年に入り、光回線はIPv6接続が必要だといわれる機会が増えてきているため、ビッグローブ光でも使えるのか不安な方は多いでしょう。

しかし、ビッグローブ光はIPv6に対応しているため安心してください。

ここからは、ビッグローブ光のIPv6の設定方法や手順を紹介していきます。

ビックローブ光のiPv6の設定する方法と手順

ビッグローブ光は以下3つのいずれかの機器を使っている場合のみ、IPv6オプションへの申し込みが可能です。

  • ビッグローブ光の光電話対応機器
  • ビッグローブ光が有料レンタルしているWiFiルーター
  • 市販のIPv6対応WiFiルーター

ビッグローブ光などの光回線は、光電話を申し込んだ場合は、光電話用のONUが送られてきます。

この光電話用のONUが送られてきた場合は、IPv6対応のWiFiルーターがなくてもIPv6接続が利用可能です。

また、ビッグローブ光は月額料金550円でWiFiルーターのレンタルを行っており、このWiFiルーターもIPv6接続に対応しています。

さらに市販のIPv6対応WiFiルーターでも、ビッグローブ光のIPv6接続は利用できます。

つまり、NNコミュニケーションズで無料プレゼントしてくれるWiFiルーターでも、ビッグローブ光のIPv6接続は利用できるため安心してください。

上記3つの機器を用意したあとは、以下の窓口からIPv6オプションに申し込みましょう。

ビッグローブ光 IPv6オプション

ビッグローブ光は、IPv6オプションに申し込む必要がありますが、月額料金は無料となっています。

月額料金が無料のため余計な費用はかかりませんが、IPv6オプションに申し込まないとIPv6接続できないため注意しましょう。

ビックローブ光のiPv6とiPv4の速度ってどれくらい違うの?

IPv6は従来のIPv4と比べて通信速度が速いといわれています。

しかし、実際にどれくらい違うのか把握している方は少ないですよね。

そこでビッグローブ光のIPv6利用時の通信速度と、IPv4利用時の通信速度を比較してみました。

IPv6 IPv4
下り平均速度 330.57Mbps 112.31Mbps
上り平均速度 226.63Mbps 174.46Mbps

(通信速度参考:みんなのネット回線速度
※ 平均通信速度は2023年現在から直近3カ月以内の測定結果の平均値

ビッグローブ光ユーザーの測定結果を比較してみたところ、下りの平均速度はIPv4よりもIPv6のほうが2~3倍程度速いことがわかりました。

IPv4は100Mbps台しか出ていませんが、IPv6に切り替えるだけで300Mbps以上出ているため、使い心地も変わってくるでしょう。

ビッグローブ光であれば、IPv6は無料で利用できるので、必ずIPv6オプションへの申し込みを行っておきましょう。

ビックローブ光のお得なキャンペーンへの申し込み方法|ルーターがプレゼント?

ここからは、ビッグローブ光のお得なキャンペーンへの申し込み方法を紹介していきます。

ビッグローブ光は、知名度・人気ともに高い光回線のため、さまざまな申し込み窓口が用意されています。

そこで、複数の申し込み窓口のキャンペーン内容を比較してみました。

窓口 キャッシュバック WiFiルーター
NNコミュニケーションズ 最大45,000円
2カ月後振り込み
無料プレゼント※1
10,000円超えの高性能IPv6対応WiFi6ルーター
ビッグローブ光 公式 最大40,000円
12カ月後振り込み
1年間無料

※1 無料でもらえるルーター「WSR-1800AX4S-BK」

ビッグローブ光の主要申し込み窓口を比較した表が上記になります。

WiFiルーターの無料プレゼントがある窓口は「NNコミュニケーションズ」です。

アウンカンパニーやビッグローブ光公式サイトは、キャッシュバック金額は高額ですが、WiFiルーターは6カ月~1年無料のレンタルしかありません。

NNコミュニケーションズであれば、高性能なIPv6対応・WiFi6ルーターが無料でもらえます。

高額キャッシュバックを受け取り高性能WiFiルーターを購入するより手続きや購入の手間が抑えられるため、ビッグローブ光はNNコミュニケーションズからの申し込みがおすすめです。

NNコミュニケーションズから申し込む

ビッグローブ光のお得な申し込み窓口はNNコミュニケーションズだとわかりました。

そこで、ここからはNNコミュニケーションズからの申し込み方法を解説していきます。

  1. NNコミュニケーションズの公式サイトにアクセスする
  2. 画面右上の「Webで申し込む」をタップする
  3. 特典Bを選択する
  4. お客様情報を入力する
  5. 設置先情報を入力して確認画面へをタップする
  6. 送信するをタップして完了

NNコミュニケーションズから申し込む手順は上記のとおりです。

文章にすると少し長く感じますが、申し込みは5分程度で完了します。

素早く申し込みを行ったほうが、工事日を素早く決められるため、ビッグローブ光を契約すると決めている場合は早めに申し込みを行いましょう。

ビックローブ光の評判はどう?

ここからは、ビッグローブ光の良い評判、悪い評判を紹介していきます。

実際にビッグローブ光を使っているユーザーの感想や評判が知りたい方は、ぜひご覧ください。

ビッグローブ光の良い評判

まずは、ビッグローブ光の良い評判から見ていきましょう。

こちらの方はビッグローブ光の通信速度が速くて驚いているようです。

インターネット上の口コミなどで、ビッグローブ光などの光回線は遅いといわれることがあります。

しかし、よく確認してみるとIPv6を利用していなかったり、古いWiFiルーターを使っていたりして、遅くなる原因がユーザー側にあることがあります。

こちらの方は、実際に自分で使ってみてビッグローブ光が速いことがわかりツイートしたのでしょう。

こちらの方はビッグローブ光だと、ゲームのアップデートが素早く完了するとツイートしています。

2023年に入り、オンラインゲームはアップデートの回数が増えたり、アップデートの容量が増えたりしています。

そのため、通信速度が遅いネット回線だとアップデートが完了するまで長時間かかってしまうことも多いです。

しかし、ビッグローブ光の通信速度の場合は、ゲーム好きな方でも満足できるため安心してください。

こちらの方はビッグローブ光とWiMAXを比較して、ビッグローブ光の通信速度が速いとツイートしていますね。

WiMAXは工事不要で使えるメリットがありますが、通信速度に関してはビッグローブ光などの光回線には劣ります。

そのため、WiMAXなどのホームルーター・モバイルルーターと光回線で悩んでいた方は、光回線を選ぶと良いでしょう。

ビッグローブ光の悪い評判

次はビッグローブ光の悪い評判を見ていきましょう。

悪い評判を知っておくことで、ご自身にあっているのか判断しやすくなるため、申し込み前に確認してください。

こちらの方はビッグローブ光の解約窓口に繋がらなくて困っていたようです。

解約したいときに窓口に繋がらないとストレスが溜まるため、改善して欲しいポイントですね。

こちらの方もビッグローブ光が解約できなくて困っているようです。

2023年現在、情勢的な問題もありコールセンターの人数を減らしている可能性もあります。

サポートセンターに繋がりにくいなどが起こる場合は、Webから解約できるように改善して欲しいですね。

こちらの方はビッグローブ光のキャッシュバック手続きを忘れてしまったようです。

一部の代理店などは、ご自身でキャッシュバックの手続きを行わないと、キャッシュバック金額が振り込まれません。

この記事で紹介しているNNコミュニケーションズなら、電話確認の際に手続きが完了するため問題ありません。

しかし、他の窓口から申し込む場合は、キャッシュバックの手続きを忘れないように注意しましょう。

最後にビッグローブ光のルーターに関するよくある質問に回答していきます。

ビッグローブ光のルーターのことで、わからない点がある方や、把握しておきたいことがある方はご覧ください。

ビックローブ光のホームゲートウェイはレンタルできる?

ビッグローブ光のホームゲートウェイは、ビッグローブ光電話を申し込んだ際にレンタルできます。

つまり、ビッグローブ光で光電話を契約しない場合はホームゲートウェイはレンタルできません。

ただし、ホームゲートウェイをレンタルしない場合でも「ONU」という機器はレンタル可能です。

機器名 特徴
ホームゲートウェイ ONU機能・ルーター機能・光電話機能がある
ONU ONU機能がある

ホームゲートウェイは、ONUの機能にWiFiルーターの機能や光電話の機能を追加した機器です。

ONUはONUの機能しかありませんが、別途WiFiルーターを使うことで無線接続や複数機器への接続が可能になります。

つまり、ホームゲートウェイは絶対に必要な機器ではないため、ONUが送られてきた場合でも安心してください。

ビックローブ光のホームゲートONU(モデム)が故障した際の解決策は?

ビッグローブ光を契約している際に、ホームゲートウェイ・ONU・モデムが故障した際は以下の窓口に問い合わせてください。

ビッグローブカスタマーサポート テクニカルサポートデスク
電話番号
  • 0120-68-0962(通話料無料)
  • 03-6328-0962(通話料有料)※1
受付時間 9時~18時 365日対応

※1 携帯電話、IP電話から発信する場合

ホームゲートウェイやONU・モデムの故障は、上記の窓口に問い合わせることで対応してもらえます。

ただし、テクニカルサポートデスクは、時間帯によっては混雑してしまう可能性があります。

そのため、問い合わせを行う前に「お問い合わせ電話窓口の混雑状況」でテクニカルサポートデスクの混雑状況を確認しておきましょう。

ビックローブ光のルーターのまとめ

この記事ではビッグローブ光のルーターについて紹介してきました。

ビッグローブ光は公式サイトから申し込んだ場合、WiFiルーターは12カ月間しか無料レンタルできません。

12カ月目以降は、毎月550円のレンタル料金が発生するため、長期間契約する場合は高額なレンタル料金になってしまいます。

しかし、ビッグローブ光を「NNコミュニケーションズ」から申し込んだ場合は、高性能なWiFiルーターが無料でプレゼントしてもらえます。

NNコミュニケーションズでプレゼントしているWiFiルーターは「IPv6対応」「最新のWiFi6」という特徴があり、10,000円を超える本体価格のWiFiルーターです。

また、NNコミュニケーションズは最大45,000円のキャッシュバックも行っています。

WiFiルーターの価格+キャッシュバックと考えると、45,000円以上のキャッシュバックがあるため、ビッグローブ光はNNコミュニケーションズからの申し込みがおすすめです。

\\ビックローブ光公式代理店限定//

ビックローブ光の申し込みで現金33,000円

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

株式会社NNコミュニケーションズは日本インターネット協会に所属し通信インフラの構築からブロードバンドサービスの提案まで現在のインターネットを基礎構築からユーザーの対応まで一貫して行っています。通信・情報をビジネスに活かし日本の発展させる企業グループでもある一般社団法人テレコムサービス協会の一企業としてインターネットで得た知見をもとに複雑と感じることが多いと言われている光回線の情報をわかりやすく発信しています。

コメント

コメントする

目次