「ahamo光ってどんな光回線?」
「ahamo光とドコモ光は何が違うの?」
「ahamo光のメリット・デメリットが知りたい」
ドコモが新しい光回線として提供するahamo光。ahamoの利用者で光回線を乗り換えてまで使用をを考えていた方は上記のような疑問があるのではないでしょうか。
新しい光回線なので口コミや評価がネットに少なく、しっかり調査してから利用を決めたいですよね。そこで、この記事ではahamo光について以下のポイントを解説します。
ahamo光の契約を検討していた方が知りたい内容を詳しく解説しています!最後までチェックしてみてくださいね。
申し込み窓口 | 特徴 | 申し込み先 |
代理店Wiz |
| こちら |
---|
ahamoが2024年10月1日より月額料金がそのままにもかかわらず、20GBから30GBへ使用料アップ!
評判の高いahamoの10月1日からの基本情報をまとめましたので、ahamoの契約を考えている人はぜひ参考にしてくださいね。
ahamoではiPhone16の購入でお得に使用するキャンペーンの『いつでもカエドキプログラム+』『いつでもカエドキプログラム』『5G WELCOME割』も使用することができますよ。
基本情報 | ahamo | ahamo大盛り |
---|---|---|
データ量 | 30GB | 100GB (20GB+80GB) |
月額料金 | 2,970円 | 4,950円 (2,970円+1,980円) |
契約事務手数料 解約違約金 | 無料 | |
通話料金 | 22円/30秒(留守番電話非対応) 5分以内かけ放題:無料(標準搭載) 24時間かけ放題:1,100円 | |
追加データ | 1GB/550円 | |
海外データ通信 | 30GBまで無料 | |
速度制限 | 送受信最大1Mbps | |
利用ネットワーク | 4G・5G | |
テザリング利用 | 30GB | 100GB |
海外通話 | 海外200以上の国・地域で利用可能(SMSも可) | |
海外データ通信 | 海外91の国・地域で20GBまで利用可能 | |
国際通話 | 利用可能 | |
支払い方法 | クレジットカード/口座振替 | |
契約年齢 | 18歳以上 | |
手続き方法 | オンライン/有料での店頭サポート | |
対象機種 | ahamo対応端末一覧はこちら ※端末購入も可能 |
\最大10,000dポイント還元/
\dポイント10,000ptプレゼント/
ahamo光とは? ahamoユーザー専用の光回線が登場!戸建て・マンション
ahamo光とはドコモが2023年7月1日から提供を始めた光回線サービスです。契約を決める前に知っておきたいのが、ahamo光はahamoユーザー限定の光回線という点です。
他社のスマホはもちろんですが、ドコモユーザーもahamoは利用できません。そんなahamo光について、まずはどんな光回線なのか基本情報から解説します。「ahamo光について詳しく知らない」という方は確認しましょう!
ahamo光の基本料金
ahamo光とドコモ光の基本料金を比較しながらから見てみましょう。
基本料金 | ahamo光 | ドコモ光 |
---|---|---|
【戸建て】 1ギガ 2年契約 | 4,950円 | 5,720円〜 |
【戸建て】 1ギガ 契約期間なし | 6,600円 | 7,370円〜 |
【マンション】 1ギガ 2年契約 | 3,630円 | 4,400円〜 |
【マンション】 1ギガ 契約期間なし | 4,730円 | 5,500円〜 |
【戸建て/マンション】 10ギガ 2年契約 | 5,610円 | 6,380円〜 |
【戸建て/マンション】 10ギガ 契約期間なし | 7,260円 | 8,030円〜 |
表を見るとahamo光の方が770円ほど安いことがわかります。そのため、費用を抑えて光回線を利用したい人にはドコモ光よりもahamo光の方がおすすめといえるでしょう。
ただし、ドコモ光にはスマホセット割があるので割引額を含めるとドコモ光の方が安くなる場合もあります。
ドコモ光×ドコモMAX/ドコモmini/irumo/eximo/ギガプランとahamo×ahamo光を比較しているので気になる方はチェックしてみてくださいね。
ahamo光のオプション
ahamo光はドコモ光が提供しているすべてのオプションを利用できます。どんなオプションがあるのか見てみましょう。
- ドコモ光電話
- あんしんパックホーム
- homeあんしんパック(smartあんしん保証を契約している方)
- ひかりTV
- スカパー!
- ドコモ光テレビオプション
ahamo光に乗り換えた後も『ドコモ光電話』が利用できるので、他光回線でひかり電話を使っている方は継続利用できます。固定電話の番号や電話機を変更せずに利用できるのはメリットですね。
さらに『ひかりTV』『スカパー!』『ドコモ光テレビオプション』などの映像サービスも充実しています。ahamo光は新しいインターネットサービスですが、このように大手光回線であるドコモ光のオプションも利用できるのはうれしいポイントです。
ドコモ光との大きな違いは『対象者』
ahamo光はドコモが提供する新サービスですが、ドコモ光との大きな違いは対象者です。
光回線名 | 対象者 |
ドコモ光 | 誰でも契約できる |
---|---|
ahamo光 | ahamoユーザーのみ対象 |
ドコモ光はドコモユーザー以外も契約できますが、ahamo光はahamoユーザーしか契約できません。ソフトバンク、ドコモ、auなどahamo以外のスマホを利用している方は契約できないのでご注意ください。
また、ahamoの契約が法人名義および未成年の場合もahamo光の申し込みはできません。ahamoユーザー以外がahamo光を利用したい場合、スマホキャリアの乗り換えも一緒に検討してくださいね。
ドコモMAX×ドコモ光セット割とahamo×ahamo光はどっちが安い?
「ドコモMAX」は2025年6月5日にスタートした新料金プランです。〜1GB、1〜3GB、3GB〜無制限の3段階で料金が変わっていく仕組みとなっています。
ahamoには無制限プランはないので「大盛り110GBプラン」と「ドコモMAXの3GB〜無制限」で比較します。まずは1ギガでスマホ1回線のパターンです。
1ギガ スマホ1回線 | ドコモMAX × ドコモ光 | ahamo × ahamo光 |
---|---|---|
スマホ料金 | 8,448円 | 4,950円 |
【戸建て】 光回線料金 | 5,720円~ | 4,950円 |
【マンション】 光回線料金 | 4,400円~ | 3,630円 |
セット割 | -1,210円 | – |
【戸建て】 1ヶ月の合計 | 12,958円〜 | 9,900円 |
【マンション】 1ヶ月の合計 | 11,638円〜 | 8,580円 |
このパターンでは、戸建てとマンションどちらもahamo×ahamo光の方が3,058円安いという結果になりました。
続いて1ギガでスマホ3回線(家族3人)のパターンです。
1ギガ スマホ3回線 | ドコモMAX × ドコモ光 | ahamo × ahamo光 |
---|---|---|
スマホ料金 | 8,448円×3人 =25,344円 | 4,950円×3人 =14,850円 |
【戸建て】 光回線料金 | 5,720円~ | 4,950円 |
【マンション】 光回線料金 | 4,400円~ | 3,630円 |
セット割 | -1,210円×3人 =-3,630円 | – |
みんなドコモ割 (3回線以上) | -1,210円×3人 =-3,630円 | – |
【戸建て】 1ヶ月の合計 | 23,804円〜 | 19,800円 |
【マンション】 1ヶ月の合計 | 22,484円〜 | 18,480円 |
ドコモMAXが3回線以上になると「みんなドコモ割」も適用されますが、それでも戸建てとマンションどちらもahamo×ahamo光の方が4,004円安いという結果になりました。
つまり、毎月110GB以上使う方や無制限がいいという方以外はahamo×ahamo光の方がお得でおすすめといえるでしょう。
ドコモmini×ドコモ光セット割とahamo×ahamo光はどっちが安い?
「ドコモmini」はドコモMAX同様、2025年6月5日にスタートした新料金プランです。
4GBと10GBの2つの料金プランがありますが、ここでは「ドコモmini10GB」と「ahamo30GB」で比較します。
まずは1ギガでスマホ1回線のパターンです。
1ギガ スマホ1回線 | ドコモmini × ドコモ光 | ahamo × ahamo光 |
---|---|---|
スマホ料金 | 3,850円 | 2,970円 |
【戸建て】 光回線料金 | 5,720円~ | 4,950円 |
【マンション】 光回線料金 | 4,400円~ | 3,630円 |
セット割 | -1,210円 | – |
【戸建て】 1ヶ月の合計 | 8,360円〜 | 7,920円 |
【マンション】 1ヶ月の合計 | 7,040円〜 | 6,600円 |
このパターンでは、戸建てとマンションどちらもahamo×ahamo光の方が440円安いという結果になりました。
続いて1ギガでスマホ3回線(家族3人)のパターンです。
1ギガ スマホ3回線 | ドコモmini × ドコモ光 | ahamo × ahamo光 |
---|---|---|
スマホ料金 | 3,850円×3人 =11,550円 | 2,970円×3人 =8,910円 |
【戸建て】 光回線料金 | 5,720円~ | 4,950円 |
【マンション】 光回線料金 | 4,400円~ | 3,630円 |
セット割 | -1,210円×3人 =-3,630円 | – |
【戸建て】 1ヶ月の合計 | 13,640円〜 | 13,860円 |
【マンション】 1ヶ月の合計 | 12,320円〜 | 12,540円 |
このパターンでは、戸建てとマンションどちらもドコモmini×ドコモ光の方が220円安いという結果になりました。
そのため、家族が多く毎月10GBまでしか使わない方にはドコモmini×ドコモ光の方が安くておすすめといえるでしょう。
ただし、3回線の場合、毎月220円プラスすることでドコモmini10GBからahamo30GBにできるので、そっちの方がお得に感じる方もいらっしゃるでしょう。毎月220円プラスして20GB増量したい方はahamo×ahamo光の方がおすすめです。
irumo(イルモ)×ドコモ光セット割とahamo×ahamo光はどっちが安い?
「irumo」は2025年6月4日をもって新規受付を終了しました。そのため、現在irumoを契約していてahamo光への乗り換えを検討している方はこちらを参考にしてください。
「irumo(イルモ)」はahamo光と同じく2023年7月1日に提供がスタートしたドコモの料金プランです。0.5GB/3GB/6GB/9GBの中から自分にあったプランを選べますが、0.5GBはセット割対象外なので注意しましょう。
irumo×ドコモ光セット割とahamo×ahamo光はどちらが料金を抑えられるのか比較して表にまとめました。ただし、irumoとahamoには同じ料金プランがないのでirumoは9GBプラン、ahamoは20GBプランで比較します。
また、ahamo光とドコモ光どちらも戸建て1ギガプランの料金です。まずは1回線のパターンから紹介します。
irumo × ドコモ光 | ahamo × ahamo光 | |
スマホ料金 | 3,377円 | 2,970円 |
---|---|---|
光回線料金 | 5,720円~ | 4,950円 |
セット割 | -1,100円 | – |
1ヶ月の合計 | 7,997円〜 | 7,920円 |
1回線で比較すると、ahamo×ahamo光の方が77円ほど安いですが大きな差はありません。ただし、irumoは9GBプランでahamoは20GBプランなので、ahamo×ahamo光の方がお得といえます。
次は3回線(家族3人)のパターンです。
irumo × ドコモ光 | ahamo × ahamo光 | |
スマホ料金 | 3,377円×3人 =10,131円 | 2,970円×3人 =8,910円 |
---|---|---|
光回線料金 | 5,720円~ | 4,950円 |
セット割 | -1,100円×3人 =-3,300円 | – |
1ヶ月の合計 | 12,551円~ | 13,860円 |
3回線で比較すると、今度はirumo×ドコモ光の方が1,309円ほど安くなりました。irumo×ドコモ光では1,100円×3人=3,300円/月の割引が受けられるので、1回線の時より割引額が大きくなります。
1回線では大差ありませんでしたが、irumoを利用する家族が多いほどirumo×ドコモ光の方がお得になるといえるでしょう。
\dポイント10,000ptプレゼント/
eximo(エクシモ)×ドコモ光セット割とahamo×ahamo光はどっちが安い?
「eximo」は2025年6月4日をもって新規受付を終了しました。そのため、現在eximoを契約していてahamo光への乗り換えを検討している方はこちらを参考にしてください。
eximo×ドコモ光セット割とahamo×ahamo光はどちらの方が安く利用できのか比較して表にまとめました。
eximoは無制限プラン、ahamoは大盛り110GBプランで、光回線は戸建て1ギガプランで比較します。まずは1回線のパターンです。
eximo × ドコモ光 | ahamo × ahamo光 | |
スマホ料金 | 7,315円 | 4,950円 |
---|---|---|
光回線料金 | 5,720円~ | 4,950円 |
セット割 | -1,100円 | – |
1ヶ月の合計 | 11,395円 | 9,900円 |
1回線で比較するとahamo×ahamo光の方が1,495円安いことわかります。これを1年間にすると17,940円の差です。
次は3回線(家族3人)のパターンで比較します。
eximo × ドコモ光 | ahamo × ahamo光 | |
スマホ料金 | 7,315円×3人 =21,945円 | 4,950円×3人 =14,850円 |
光回線料金 | 5,720円~ | 4,950円 |
セット割 | -1,100円×3人 =-3,300円 | – |
みんなドコモ割 (3回線以上) | -1,100円×3人 =-3,300円 | – |
1ヶ月の合計 | 21,065円 | 19,800円 |
ファミリー割引グループ内にeximoが3回線以上ある場合、セット割とは別に1回線ごとに1,100円/月の割引が受けられます。
ただし、3回線で比較しても1回線同様、ahamo×ahamo光の方が1,265円安いという結果になりました。
そのため、毎月110GB以上使う方はeximoの方がお得になる場合もありますが、基本的にはahamo×ahamo光の方がおすすめといえるでしょう。
\dポイント10,000ptプレゼント/
ギガプラン×ドコモ光セット割とahamo×ahamo光はどっちが安い?
「ギガホプレミア」と「ギガライト」は2023年6月30日をもって新規受付を終了しました。そのため、現在ギガホプレミアまたはギガライトを契約していてahamo光への乗り換えを検討している方はこちらを参考にしてください。
ここでは、ギガプランの「ギガホプレミア」「ギガライト」×ドコモ光セット割とahamo×ahamo光を比較していきます。
現在、ギガプランでセット割を適用している方は、ahamo×ahamo光に乗り換えた方がお得になるのか確認してみてくださいね。
ギガホプレミアの場合
まずは、ギガホプレミア×ドコモ光セット割とahamo×ahamo光の月額料金を戸建てタイプを利用のパターンで比較していきます。ギガホは60GB(無制限)プラン、ahamoは大盛り110GBプランで比較します。
まずは、1回線のパターンです。
ギガホプレミア × ドコモ光 | ahamo × ahamo光 | |
スマホ料金 | 7,205円 | 4,950円 |
---|---|---|
光回線料金 | 5,720円~ | 4,950円 |
セット割 | -1,100円 | – |
1ヶ月の合計 | 11,825円 | 9,900円 |
1回戦で比較すると、ahamo×ahamo光の方が1,925円安くなり、これを12ヶ月にすると23,100円の差です。
次は3回線(家族3人)のパターンで比較します。
ギガホプレミア × ドコモ光 | ahamo × ahamo光 | |
スマホ料金 | 7,205円×3人 =21,615円 | 4,950円×3人 =14,850円 |
---|---|---|
光回線料金 | 5,720円~ | 4,950円 |
セット割 | -1,100円×3人 =-3,300円 | – |
みんなドコモ割 (3回線以上) | -1,100円×3人 =-3,300円 | – |
1ヶ月の合計 | 20,735円 | 19,800円 |
家族3人でギガホプレミアを利用している場合、スマホセット割だけではなく「みんなドコモ割」も適用できます。
合計で6,600円/月の割引を受けられるのでかなりお得ですが、それでもahamo×ahamo光の方が935円ほど安いと言う結果になりました。
ギガライトの場合
続いてはギガライト×ドコモ光セット割とahamo×ahamo光を比較します。ギガライトは7GBプラン、ahamoは20GBプランで、光回線は戸建て1ギガプランとなっています。
まずは、1回線のパターンです。
ギガライト × ドコモ光 | ahamo × ahamo光 | |
スマホ料金 | 6,765円 | 2,970円 |
---|---|---|
光回線料金 | 5,720円~ | 4,950円 |
セット割 | -1,100円 | – |
1ヶ月の合計 | 11,385円 | 7,920円 |
1回線で比較すると、ahamo×ahamo光の方が3,465円安くなります。年間にすると41,580円の差なのでかなりの節約ができますね。
次は3回線(家族3人)のパターンです。
ギガライト × ドコモ光 | ahamo × ahamo光 | |
スマホ料金 | 6,765円×3人 =20,295円 | 2,970円×3人 =8,910円 |
---|---|---|
光回線料金 | 5,720円~ | 4,950円 |
セット割 | -1,100円×3人 =-3,300円 | – |
みんなドコモ割 (3回線以上) | -1,100円×3人 =-3,300円 | – |
1ヶ月の合計 | 19,415円 | 13,860円 |
ギガライトもギガプレミアム同様、みんなドコモ割が適用されます。ただし、割引額を含めてもahamo×ahamo光の方が5,555円ほど安いという結果になりました。
そのため、費用を抑えてスマホと光回線を使用したい方にはahamo×ahamo光の方がおすすめといえるでしょう。
また、ギガライトの3GBプランの割引額は-550円/月、1GBプランはドコモ光セット割対象外なので注意してください。
\dポイント10,000ptプレゼント/
ahamo光のお得なキャンペーン一覧
ここでは、ahamo光で利用できるキャンペーンについて紹介します。それぞれのキャンペーンの特典内容や適用条件について詳しく解説していくので、お得にahamo光を契約したい方はチェックしておきましょう。
- ahamo光 1ギガ dポイントプレゼント特典
- ahamo光 新規工事料実質0円特典
- ahamo光 乗り換え特典
- ahamo光 10ギガ基本料金最大6か月間ワンコインキャンペーン
それでは、それぞれ見てきましょう。
ahamo光 1ギガ dポイントプレゼント特典
ahamo光1ギガを2年定期契約で契約するとdポイントが10,000ポイントもらえます。
「ahamo光 1ギガ」dポイントプレゼント特典 | |
特典内容 | dポイント10,000ポイントプレゼント |
---|---|
対象者 | ahamo光1ギガの2年定期契約 ※定期契約なしは対象外 ※ドコモ光からのプラン変更は対象外 |
適用条件 |
|
進呈時期 | 利用開始月の4ヶ月後の月 |
ポイント 有効期限 | 進呈月を含む6ヶ月 |
こちらは、1ギガ2年定期契約のみが対象のキャンペーンです。1ギガの定期契約なしプラン/10ギガプラン/ドコモ光からのプラン変更は対象外となっているので注意しましょう。
また、特典を受け取るためには契約者がポイント進呈時点でdポイントクラブ会員であることも条件のひとつです。dポイントクラブ会員ではない方はこちらから登録しておきましょう。
こちらのキャンペーンは公式サイトから申し込んだ場合の特典です。
代理店Wizから申し込むと、1ギガ/10ギガの2年定期契約プラン契約で20,000dポイントがもらえます。そのため、お得にahamo光を契約したい方は代理店Wizからの申し込みがおすすめです。
ahamo光の申し込み手順についてはこちらで詳しく解説しています。
ahamo光 新規工事料実質0円特典
ahamo光でこちらのキャンペーンを適用させると新規工事料相当のdポイントがもらえて実質無料になります。
ahamo光 新規工事料実質0円特典 | |
特典内容 | 新規工事料相当のdポイントプレゼント |
---|---|
特典内容 例 | 工事料が22,000円の場合 916dポイント×24ヶ月 (初月のみ932dポイント) |
対象者 | ahamo光を新規・光回線再利用で申し込み |
適用条件 |
|
進呈時期 | 利用開始月の1ヶ月後の月から24ヶ月間分割進呈 |
ポイント 有効期限 | 進呈月を含む6ヶ月 |
注意事項 |
|
こちらのキャンペーンは、工事料相当のdポイントが24ヶ月分割で進呈されます。そのため、途中でahamo光を解約するとキャンペーンも終了になり実質無料にはならないので注意しましょう。
また、契約事務手数料や追加工事料など一部費用はキャンペーン対象外となっています。
こちらのキャンペーンは代理店Wizからの申し込みでも適用可能です。申し込み手順についてはこちらをご覧ください。
ahamo光 乗り換え特典
こちらは他社光回線からahamo光へ乗り換える際にかかった解約費用をdポイントで還元してくれるキャンペーンです。
「ahamo光」乗り換え特典 | |
特典内容 | dポイント最大25,000ポイントプレゼント (解約金が上限ポイントを下回る場合は解約金相当のポイント進呈) |
---|---|
対象者 | 他社光回線からahamo光へ新規・光回線再利用・事業者変更で申し込み ※ahamo光の定期契約なしは対象外 |
適用条件 |
|
進呈時期 | 利用開始月の6ヶ月後の月 |
ポイント 有効期限 | 進呈月を含む6ヶ月 |
こちらは実際に解約にかかった費用を負担してくれるキャンペーンなので、解約費用が25,000円以下の場合はかかった費用分のdポイント進呈となります。全員が25,000dポイントもらえるわけではありません。
また、ahamo光の定期契約なしは対象外なので注意してください。
さらに、こちらのキャンペーンを適用させるには利用開始月の4ヶ月後の月末までに証明書をアップロードする必要があるので、こちらも忘れないよう注意しましょう。
ahamo光 10ギガ 基本料金最大6か月間ワンコインキャンペーン
こちらは10ギガ限定ですが最大6ヶ月間500円/月で利用できるお得なキャンペーンです。
ahamo光 10ギガ 基本料金最大6か月間ワンコインキャンペーン | |
特典内容 | 基本料金が最大6ヶ月間500円/月 |
---|---|
対象者 | ahamo光10ギガの2年定期契約 (新規・光回線再利用・事業者変更・転用) ※定期契約なしは対象外 ※1ギガからのプラン変更は対象外 |
適用条件 | ahamo光を申し込み日から180日以内に利用開始する |
注意事項 |
|
定期契約なしプランや1ギガからのプラン変更の場合は対象外なので注意しましょう。
また、上記のキャンペーン適用者限定の追加キャンペーンもあります。
10ギガ無線LANルーターdポイントキャンペーン | |
特典内容 | dポイント3,300ポイントプレゼント (10ギガ無線LANルーターレンタル料6ヶ月分相当額) |
---|---|
対象者 | ahamo光 10ギガ 基本料金最大6か月間ワンコインキャンペーンの適用者 |
適用条件 |
|
進呈時期 | 利用開始月の7ヶ月後の月 |
ポイント 有効期限 | 進呈月を含む6ヶ月 |
注意事項 | ahamo光10ギガを利用開始月を含む6ヶ月以内に解約した場合は対象外 |
10ギガ無線LANルーターのレンタル料6ヶ月分相当のdポイントが還元されるので、2つのキャンペーンを合わせると10ギガを6ヶ月間かなりお得に利用できます。
特に難しい条件ではないのでahamo光10ギガを契約予定の方は忘れずに利用してくださいね。
\dポイント10,000ptプレゼント/
ahamo光のメリット・おすすめポイント
ここでは、ahamo光のメリットについて紹介します。「ahamo光のどこがいいのかわからない」「安い以外のメリットってあるの?」など、ahamo光の良さについて知りたい方はチェックしてみてくださいね。
- セット割がなくてもリーズナブル
- 世界最高水準のプロバイダ
- 光テレビや光電話も対応
それでは、それぞれ見ていきましょう。
ahamo光のメリット① セット割がなくてもリーズナブル
ahamo光にはスマホとのセット割はありませんが、それでもリーズナブルな料金で利用できるのは大きなメリットといえるでしょう。
ドコモMAXやドコモminiと比較した結果を見ていただいても分かる通り、ahamo×ahamo光の方が安いまたはお得という結果になっていました。
「ahamo光にはセット割がないから」と選択肢から除外する前に、現在の料金とahamo×ahamo光の料金を比較してみるのがおすすめです。
安い光回線をお探しの方はこちらの記事も参考にしてくださいね。
ahamo光のメリット② 世界最高水準のプロバイダ
ドコモ光はプロバイダを21社の中から自分で選択できましたが、ahamo光はプロバイダの選択ができません。しかし「プロバイダ選びに迷わなくていい」「世界最高水準のプロバイダが利用できる」といったメリットがあります。
プロバイダを自分で選ばなくていいのでこだわりがない方やプロバイダの違いがわからない方にとってうれしいポイントですね。また、ahamo光の提携プロバイダはOCNインターネットです。
OCNインターネットは世界レベルの技術陣が運用し、世界子最高水準のインターネットサービスを提供しているプロバイダです。プロバイダは通信速度に影響するので、国内最大級のバックボーンを保持するOCNインターネットがahamo光に対応しているのは安心ですね。
OCNバーチャルコネクトが利用可能
提携プロバイダがOCNインターネットのahamo光は「OCNバーチャルコネクト」に対応しています。OCNバーチャルコネクトを知る前に、まずは通信規格のIPv4通信(PPPoE方式)とIPv6通信(IPoE方式)を理解しましょう。
IPv4通信(PPPoE方式)とIPv6通信(IPoE方式)を道路、利用者を車に例えて解説します。
IPv4通信(PPPoE方式)
1車線の道路で車の量が多くなると渋滞しやすい
IPv6通信(IPoE方式)
4車線ある道路で車の量が多くなっても渋滞しにくい
旧通信規格と新通信規格にはこのような違いがあります。ahamo光に対応しているOCNバーチャルコネクトは、IPoE方式をIPv4通信でも利用できて混雑しにくい「IPv4 over IPv6」というというハイブリッドな通信規格です。
高速通信が期待できるので「現在使っている光回線の通信速度に満足していない」という方にahamo光は向いている可能性があるといえるでしょう。
ahamo光のメリット③ 光テレビや光電話も対応
先ほども紹介しましたが、ahamo光は光テレビやひかり電話などのオプションにも対応しています。
- ドコモ光電話
- 安心パックホーム
- homeあんしんパック(smartあんしん保証を契約している方)
- ひかりTV
- スカパー!
- ドコモ光テレビオプション
ドコモ光に対応しているオプションと同じ内容なので、乗り換え後も引き続き利用したいと考えていた方にはメリットになるでしょう。
NTT東日本提供のひかり電話を利用している場合、ひかり電話対応機器利用料として495円/月がかかっています。ドコモ光電話に切り替えると電話対応機器利用料がかからないので節約にもなります。
\dポイント10,000ptプレゼント/
ahamo光のデメリット・注意点
ここでは、ahamo光のデメリットについて紹介します。乗り換えてから後悔しないためにも事前にチェックしておきましょう。
- ahamoユーザー以外は契約できない
- OCNバーチャルコネクトに対応したWi-Fiルーターが必要
- スマホセット割がない
それでは、それぞれ詳しく解説していきます。
ahamo光のデメリット① ahamoユーザー以外は契約できない
ドコモ光やソフトバンク光、auひかりなどの光回線は利用者が限定されていませんが、ahamo光はahamoユーザーしか契約できません。ahamo光を契約する際には、ahamoスマホの電話番号をペア設定にする必要があります。
現在ドコモスマホなど他のキャリアを利用している方は、光回線だけではなくスマホの乗り換えもしなければなりません。
スマホはそのままでahamo光へ乗り換えたかった方にはデメリットになるでしょう。
ahamo光のデメリット② OCNバーチャルコネクトに対応したWi-Fiルーターが必要
先ほど解説したように、ahamo光は高速通信が期待できるOCNバーチャルコネクトに対応しています。
そのため、OCNバーチャルコネクトに対応したWi-Fiルーターが必要で、対応していないWi-Fiルーターではネット接続ができません。
毎月のレンタル料は以下の通りです。
NTT東日本 | NTT西日本※ | |
【1ギガ】 ahamo光のみ | 330円 | 825円 |
---|---|---|
【1ギガ】 ドコモ光電話あり 無線LAN機能なし | 無料 | |
【1ギガ】 ドコモ光電話あり 無線LAN機能あり | 330円 | 110円 |
【10ギガ】 | 550円 |
※西日本エリアはNTT西日本から直接レンタル
エリアや光電話の有無などによってレンタル料が変わります。月額料金にプラスしてこちらの料金が発生するので、費用を抑えたい方にはデメリットになるでしょう。
レンタル以外では自分で購入するという方法もあります。
OCNバーチャルコネクトに対応しているWi-Fiルーターはこちらで紹介されているので、購入を検討している方はチェックしてみてくださいね。
ahamo光のデメリット③ スマホセット割がない
ahamo光にはスマホとのセット割がありません。au、ドコモ、ソフトバンクなどスマホセット割を実施している光回線は多いので、ahamo光にもあると勘違いをして契約してしまわないよう注意しましょう。
とはいえ、ahamoもahamo光もリーズナブルな価格設定なので、スマホセット割がなくても他社より安い場合は十分あります。乗り換え前に比較してみるといいでしょう。
スマホセット割を適用させたい方には下記の光回線もおすすめです。
- ドコモ:220〜1,100円/月×最大20回線 永年割引
- au:550〜1,100円/月×最大10回線
- UQモバイル:638〜1,100円/月×最大10回線
※合計10回線(それぞれ10回線ではない)永年割引
- NUROモバイル:最大1,100円/月×12ヶ月間
- ソフトバンク:550〜1,100円/月×最大10回線 永年割引
- ソフトバンク:550〜1,100円/月×最大10回線
- ワイモバイル:550〜1,650円/月×最大10回線
※合計10回線(それぞれ10回線ではない)永年割引
- au:550〜1,100円/月×最大10回線
- UQモバイル:638〜1,100円/月×最大10回線
※合計10回線(それぞれ10回線ではない)永年割引
- BIGLOBEモバイル:220円/月 永年割引
現在契約中のスマホが上記にある方は、その光回線もチェックしてみてくださいね。
ahamo光の評判・口コミは?良い評判と悪い評判を紹介
ここでは、ahamo光の評判や口コミについて紹介します。
実際の利用者の声は参考になると思いますので「ahamo光を実際は利用している人の声が気になる」「乗り換えてから後悔してる人はいない?」など不安に思っている方はチェックしてみてくださいね。
SNSで集めた良い評判と悪い評判の両方を紹介していきます。
ahamo光の良い評判・口コミ
まずは、ahamo光の良い評判・口コミです。
ahamo光申し込んだ
月額800円くらい安くなる
アマプラとiCloud分がほぼペイできる
ドコモ光をahamo光に変えた
月800円くらい安くなるし、ようわからんけどahamo光の方がちょっとだけ速い?らしい切り替え手数料で3000円かかるみたいやけど4ヶ月くらい手間元は取れる
勝ち
ahamo光に変えて、月1,500円ほど安くなった。通話料の誤差もあるから正確な比較はできないけど。そのうちドコモでんきの請求が加わってくるからさらに比較しづらくなる。特に初月の今月はエアコン代が……
「ahamo光に変えたら安くなった」という声が多く見られました。
月1,500円も安くなった方もいたので、毎月の費用を抑えたい方はahamo光と現在の料金を比較してみるといいでしょう。
ahamo光の悪い評判・口コミ
続いては、ahamo光の悪い評判・口コミです。
ahamo光の工事してつよつよネット環境だ!って喜んでたのに全然繋がらなくて最悪
ahamo光遅すぎるねんけど、、、
ドコモ光からAHAMO光に切り替えたのは良いけど、プロバイダーのメールアドレスが使えなくなるから、色んなサービスに登録してたメールアドレスを一斉に切り替えてる。これが結構大変・・・
「遅い」「繋がらない」といった声がいくつか見つかりました。ahamo光に限らず、光回線は利用するエリアや時間帯などによって速度も大きく変わるので、このような声があるのも仕方がないといえます。
自分の利用エリアの速度が気になる方は「みんなのネット回線速度」で検索してみるといいでしょう。
また、ドコモ光からahamo光へ乗り換える方で「プロバイダのメールアドレスが使えなくなるから変更が大変」という声もありました。
光回線を乗り換える場合、乗り換え元のキャリアメールやプロバイダメールは基本的に使えなくなります。乗り換え前にフリーメールへ忘れずに変更しておきましょう。
ただし、プロバイダメールは乗り換え先でも同じプロバイダを契約する場合は引き継ぎができるケースもあります。また、有料で継続できるケースなどもあるので事前に確認しておくと安心です。
\dポイント10,000ptプレゼント/
ahamo光の口コミや認知度などに関する調査を実施
この度、ahamo光の評判や認知度、乗り換えの有無などについてオンライン上で独自アンケートを実施しました。
今回のアンケート項目は以下の通り。
- ahamo光の認知度について
- ahamo光へ乗り換えを検討するのかどうか
- 光回線の乗り換えタイミングについて
- 光回線に求めること
- ahamo光に求めること
アンケート調査についてこれから紹介していきます。
ahamo光のアンケート実施|年齢・性別・ahamo光の認知度
男性:72名
女性:40名
年代別内訳
- 20代:15名
- 30代:52名
- 40代:34名
- 50代:9名
- 60代:1名
- その他:1名
契約中の光回線の概要
- ドコモ光:52名
- auひかり:10名
- NURO光:9名
- ソフトバンク光:8名
- フレッツ光:7名
- eo光:6名
- ahamo光:4名
- コミュファ光:3名
- ビッグローブ光:3名
- 楽天ひかり:2名
- OCN光:1名
- BBIQ:1名
- enひかり:1名
- nifty光:1名
- その他:4名
- ahamo光を知っている:62名
- ahamo光を知しらない:50名
今回調査を行った112名の中でahamo光自体を知らないと答え人は50名と約半数の人がahamo光のサービスを知りませんでした。
テレビCMやネット広告などで大々的に宣伝をされていた印象がありますが、どこかで見たことがあっても認知までいっていなかった可能性がありますね。
ahamo光の契約のために、ahamoへ乗り換えますか?
- ahamo光のために料金プランを変更する:15名
- ahamo光のために料金プランを変更しない:97名
ahamo光はahamoユーザーでなければ契約することができません。ahamo光を契約するためには、ahamoを契約する、あるいは乗り換えるしか方法がありません。
今回は新しくサービスが開始されたahamo光を契約するためにスマホのキャリアをahamoへ乗り換える方はという問いに対して13,4%の人が乗り換えるという結果になりました。
光回線の乗り換えるタイミングについて
【光回線の乗り換えるタイミングの詳細】
- お得なキャッシュバックキャンペーンがあったら乗り換える:26名
- 引越しの際に乗り換える:22名
- 2年間の契約満了時に乗り換える:15名
- 通信速度が遅いと乗り換える:13名
- 家計の通信費の見直しの際に乗り換える:10名
- スマホのキャリアを変更したら乗り換える:7名
- お得なキャンペーンがあるか:1名
- ネットが繋がらない時に乗り換える:1名
- その他:17名
ahamo光だけではなく光回線を乗り換えるタイミングはいつですか?という問いに対して一番多かった回答として「お得なキャッシュバックキャンペーンがあったら乗り換える」が全体の26.8%でした。
その次に多かったのが引越しを機に乗り換えることを検討する人が全体の22.7%でした。キャッシュバックキャンペーンと引越しを機に乗り換えることを検討する人が全体の約半数を占める結果となりました。
ahamo光へ求めること
今回のアンケート調査の中で、ahamo光の存在を知らない人が半数でしたが、今回のアンケートを機会にahamo光について知ることができた方もいらっしゃると思います。
新しく発売されたahamo光だけにどのような新サービスの光回線がユーザーに求められているのかアンケートの声を抜粋してご紹介していきます。
「ネット環境の速さと料金の安さが重要だと思う。さらに、乗り換えの手続きの簡単さも重要。」
「現在使っているNURO光との比較で、通信速度が遜色ないこと、月額料金が同等であること、サポートが普通以上であることが条件です。あとは、NURO光解約の違約金発生のタイミングにもよります。」
「メンテナンスが少ないうえで、回線や回線末端装置に問題があった場合に即座に対応できる会社だったら契約したいです。つまり、回線を使用していて回線末端装置がその日に壊れた場合、その日に対応できるほどの余力があるのであれば契約をしたいと言い切れます。」
「ahamo以外のユーザーでもセット割料金価格で使用できて、キャッシュバックが高く、最低利用期間がなかったら契約を検討したいです。」
「ahamoを使っていなくても安く利用でき、通信速度も速く安定していれば検討したいです。」
「ahamo契約状態でのセット割でドコモ光とirumoのセットより安くなること。 ・通信品質がドコモ光と大差がないこと。 」
「キャッシュバックがあったらいい」
速度の品質やキャッシュバック、料金などの多くの方が光回線で求めると言われる項目はもちろんですが、やはりahamo以外でも使用できると嬉しい声も見られました。
ahamoユーザーだからこそahamo光は低料金で使用できるのが特徴であるためahamoユーザー以外に低価格でサービスを提供するのは難しいように感じますが、キャッシュバックや違約金負担などがあればより乗り換えがしやすくなるのではないかと感じ点もありました。
\dポイント10,000ptプレゼント/
ahamo光をおすすめできる人
ここでは、ahamo光をおすすめできる人について紹介します。
ここまでahamo光のメリット・デメリットや評判などを紹介してきましたが「結局、自分に向いているかどうかわからない」という方もいらっしゃるでしょう。
- ahamo光よりも高額な光回線を契約しているahamoユーザー
- プロバイダにこだわりがない人
- 通信費を節約したい単身者
それぞれ詳しく解説していくので、おすすめできる人に当てはまるかどうかも参考にしてみてくださいね。
ahamo光よりも高額な光回線を契約しているahamoユーザー
ahamo光は他社光回線よりもリーズナブルな価格設定なので、ahamo光よりも高額な光回線を契約しているahamoユーザーにおすすめです。
また、現在、ahamo以外のスマホを契約している場合でもahamo×ahamo光へ乗り換えるとお得になる可能性があります。
ahamo光と大手光回線の月額料金を比較したこちらの表をご覧ください。それぞれ1ギガ(NURO光のみ2ギガ)のおすすめプランで比較しています。
1ギガ | 戸建て | マンション |
ahamo光 | 【2年契約】 4,950円 | 【2年契約】 3,630円 |
---|---|---|
ドコモ光 | 【2年契約】 5,720円〜 | 【2年契約】 4,400円〜 |
auひかり | 【3年契約】 1年目 5,610円 2年目 5,500円 3年目〜 5,390円 | 【2年契約】 4,455円〜 |
NURO光 (2ギガ) | 【3年契約】 5,200円 | 【期間なし】 3,850円 |
ソフトバンク光 | 【2年契約】 5,720円 | 【2年契約】 4,180円 |
ビッグローブ光 | 【3年契約】 5,478円 | 【3年契約】 4,378円 |
戸建てはahamo光のみ4,000円代で圧倒的に安く、マンションもahamo光が1番安いことがわかります。
ahamo光以外はスマホとのセット割があるので、光回線の料金だけで「安いのでおすすめ」と断定はできません。
ですが、ドコモスマホ×ドコモ光との比較ではahamo×ahamo光の方が安いケースが多かったので、他の光回線でも同じ結果になる可能性はあります。
ドコモMAXやドコモminiと比較した表を参考にして、現在契約しているスマホと光回線の合計額とahamo×ahamo光を比較してみるといいでしょう。
プロバイダにこだわりがない人
こちらでも解説していますが、ahamo光はプロバイダ機能が含まれた一体型サービスを提供しています。そのため、プロバイダを選ぶ必要がありません。
プロバイダにこだわりのない人には手間が省けるので嬉しいポイントといえるでしょう。
逆にプロバイダにこだわりがある人や契約したいプロバイダがある人にはahamo光はおすすめできません。プロバイダを選びたい方はドコモ光やauひかりなどがおすすめといえるでしょう。
ドコモ光とauひかりのプロバイダについてはこちらの記事もご覧ください。
通信費を節約したい単身者
通信費を節約したい単身者にはahamo×ahamo光がおすすめです。
「ドコモMAX/ドコモmini×ドコモ光」と「ahamo×ahamo光」を比較した表を見ると、単身者(スマホ1回線)の場合はどれもahamo×ahamo光の方が安くなっています。
家族3人(スマホ3回線)などの場合は、セット割が適用された方が安くなる場合もありますが、単身者はセット割に左右されません。
「無制限プランがいい」「毎月1GBしか使わない」など極端な使い方をしている人以外はahamo×ahamo光がおすすめといえるでしょう。
\dポイント10,000ptプレゼント/
ahamo光をおすすめできない人
ここでは、ahamo光をおすすめできない人について紹介します。ahamo光はリーズナブルな価格でおすすめな光回線ではありますが、ahamo光が合わない人もいます。
- ahamo光よりもリーズナブルな光回線を契約しているahamoユーザー
- 毎月の使用データ量が少なくセット割が適用されている人
- 現金キャッシュバックが欲しい人
ahamo光を契約する前に確認しておきましょう。
ahamo光よりもリーズナブルな光回線を契約しているahamoユーザー
ahamo光よりもリーズナブルな光回線を契約しているahamoユーザーはahamo光に乗り換えると損をしてしまうので、ahamo光はおすすめできません。
低価格な光回線とahamo光の月額料金を比較した表をご覧ください。それぞれおすすめの1ギガ(Fon光のみ2ギガ)プランで比較しています。
光回線名 | 戸建て | マンション |
ahamo光 | 4,950円 | 3,630円 |
---|---|---|
enひかり | 4,620円 | 3,520円 |
GMO光とくとくBB | 4,818円 | 3,773円 |
U-NEXT光 | 4,620円 | 3,498円 |
hi-hoひかり | 4,675円 | 3,575円 |
Fon光 | 4,378円 |
表を見るとahamo光よりも安い光回線がいくつかあります。ahamo×ahamo光にすると、請求書がまとめられたりdポイントが貯まったりなど料金以外のメリットもあります。
ですが、費用を抑えることを重視する人は、ahamo光へ乗り換えずにそのまま現在の光回線を継続した方がいいでしょう。
毎月の使用データ量が少なくセット割が適用されている人
毎月の使用データ量が少なくセット割が適用されている人は、ahamo×ahamo光にすると損をする可能性があります。「ドコモmini4GB×ドコモ光」と「ahamo光30GB×ahamo光」を例にして比較します。
光回線は1ギガプランでスマホは1回線です。
1ギガ スマホ1回線 | ドコモmini × ドコモ光 | ahamo × ahamo光 |
---|---|---|
スマホ料金 | 2,750円 | 2,970円 |
【戸建て】 光回線料金 | 5,720円~ | 4,950円 |
【マンション】 光回線料金 | 4,400円~ | 3,630円 |
セット割 | -1,210円 | – |
【戸建て】 1ヶ月の合計 | 7,260円〜 | 7,920円 |
【マンション】 1ヶ月の合計 | 5,940円〜 | 6,600円 |
この比較では、ドコモmini4GB×ドコモ光の方が660円安いという結果になりました。そのため、毎月4GB以下しか使わない人はahamo光へ乗り換えない方がお得といえます。
ドコモだけでなく、auやソフトバンクも3GBや5GBなどデータ量が少ないプランを展開しています。そのため、ahamoの30GBも必要ないという人は現在契約している光回線を継続することをおすすめします。
毎月どのくらいのデータ量を使っているか確認してからahamo光の契約を検討しましょう。
現金キャッシュバックが欲しい人
ahamo光は、代理店Wizから申し込むと20,000dポイントがもらえますが、現金でのキャッシュバックは行っていません。また、公式サイトから申し込んでも10,000dポイントなので、他社と比較するとお得感は少ないといえるでしょう。
高額な現金キャッシュバックを行っている光回線も多いので、お得に光回線を契約したい方は他社の光回線も検討してみてくださいね。こちらでもおすすめ光回線とホームルーターを紹介しています。
また、光回線のキャッシュバックについてはこちらの記事もご覧ください。
\dポイント10,000ptプレゼント/
ahamo光の申し込み方法と手順
ここでは、ahamo光への申し込み方法と手順について紹介します。ahamo光への申し込みはdポイントが20,000ポイントもらえる代理店Wizがおすすめです。
dポイントプレゼントの詳細は以下の通りです。
dポイントプレゼント特典 | |
特典内容 | dポイント20,000ポイントプレゼント |
---|---|
対象者 | ahamo光の2年定期契約 ※定期契約なしは対象外 ※ドコモ光からのプラン変更は対象外 |
適用条件 |
|
進呈時期 | 利用開始月の4ヶ月後の月 |
ポイント 有効期限 | 進呈月を含む6ヶ月 |
こちらはahamo光の2年定期契約のみが対象で、定期契約なしプランやドコモ光からの乗り換えは対象外なのでご注意ください。
こちらで紹介していますが、公式サイトの場合は10,000dポイントプレゼント(1ギガ2年定期契約限定)となっているので、代理店Wizの方がお得です。
さらに、公式キャンペーンの新規工事料実質0円特典も適用可能なので、お得にahamo光を契約したい方は代理店Wizから申し込みましょう。
また、ahamo光の申し込み手順は、新規契約/事業者変更/転用で少し異なります。それぞれの違いを表にまとめました。
新規契約 | 事業者変更 | 転用 | |
乗り換え先の回線 | 独自回線 ↑↓ フレッツ光 光コラボ 独自回線 | 光コラボ ↑↓ 光コラボ | フレッツ光 ↓ 光コラボ |
---|---|---|---|
開通工事 | 要 | 不要 | |
工事費 | かかる | かからない | |
解約手続き | 要 | 不要 | |
乗り換えにかかる期間 | 3週間~2か月 | 1週間程度 |
独自回線とはauひかりやNURO光など独自の回線を使用している光回線で、光コラボとはahamo光やドコモ光などNTT光回線を使用している光回線のことを指します。
事業者変更と転用はほぼ同じ手順なので、ここからは新規契約と事業者変更/転用の2パターンの申し込み手順を解説していきます。
ahamo光の申し込み方法と手順|新規契約
まずは、新規契約の手順です。乗り換えではなく、新たに光回線を契約する場合もこちらの手順になります。
- 代理店Wizの料金相談フォームから必要事項を入力
- 専門スタッフから連絡がくる
- 必要書類を受け取る
- 開通工事に立ち会う
- 機器の初期設定をして乗り換え完了
新規契約の場合、開通工事が必要なので開通までに少し時間がかかります。また、工事は立ち会いが必須なので都合のいい日を事前に確認しておくと手続きがスムーズになります。
目安ではありますが、開通までにかかる期間は以下の通りです。
ahamo光1ギガ
- 2週間から1ヶ月程度
ahamo光10ギガ
- 1ヶ月半程度
3〜4月の引越しシーズンは光回線の工事も繁忙期になるので、さらに時間がかかる可能性があります。タイミングをずらせる方は繁忙期を避けるのがおすすめです。
また、工事日を変更する場合の問い合わせ先は以下の通りです。
工事実施の7日前までであれば工事日を変更できるので、急に予定が入ってしまった場合などはなるべく早く変更手続きをしましょう。
ahamo光の申し込み方法と手順|事業者変更と転用
ahamo光へ事業者変更または転用で乗り換える手順は以下の通りです。
- 現在契約中の光回線から事業者変更承諾番号/転用承諾番号を取得する
- 代理店Wizの料金相談フォームから必要事項を入力
- 専門スタッフから連絡がくる
- 必要書類を受け取る
- 回線が切り替わる
- 機器の初期設定をして完了
事業者変更/転用で乗り換える場合は、乗り換え元で事業者変更承諾番号または転用承諾番号を発行してもらう必要があります。
ただし、承諾番号は有効期限が15日間と決まっているので、乗り換え手続きの直前に発行してもらうのがいいでしょう。
また、事業者変更/転用の場合、乗り換えにかかる期間は1〜2週間程度です。回線が自動で切り替わるので、ahamo光のルーターを接続して初期設定をすれば乗り換えが完了します。
事業者変更/転用は新規契約よりも手軽に乗り換えができますが、光コラボまたはフレッツ光から乗り換える場合でしかできない乗り換え方法なのでご注意ください。
\dポイント10,000ptプレゼント/
ドコモ光からahamo光に乗り換える方法
ここでは、ドコモ光からahamo光へ乗り換える手順について紹介します。現在ドコモ光で契約しているプランやこれからahamo光で契約するプランによって乗り換え方法が異なります。
3パターン紹介するので自分が当てはまるパターンを確認してください。
まずは、ドコモ光1ギガからahamo光1ギガへの乗り換えですが、この場合は「プラン変更」になります。
- My docomoにログイン
- ahamo光へのプラン変更手続きをする
- プロバイダがOCNインターネット以外の場合はプロバイダ変更される
- 必要書類を受け取る
- ahamo光へプラン変更される
- 機器の初期設定をして乗り換え完了
- ドコモ光のレンタルルーターを返却する(レンタルしている場合)
乗り換えまでにかかる期間はドコモ光で契約しているプロバイダの種類によって変わります。
プロバイダがOCNインターネットの場合は10日程度で乗り換えが完了し、OCNインターネット以外の場合は3週間程度かかります。
続いて、ドコモ光1ギガからahamo光10ギガへ乗り換えるパターンです。
- こちらから「ドコモ光1ギガ/ahamo光1ギガ ご契約中の方はこちら」にアクセスする
- ahamo光の申し込みフォームから「ahamo光10ギガへの速度変更」を選択して申し込む
- ドコモ光サービスセンターから電話がくる
- プロバイダがOCNインターネット以外の場合はプロバイダ変更される
- 必要書類を受け取る
- 切り替え工事に立ち会う
- 機器の初期設定をして乗り換え完了
- ドコモ光のレンタルルーターを返却する(レンタルしている場合)
このパターンの場合、立ち会いで切り替え工事を行う必要があります。そのため、工事に立ち会える日を事前に確認しておくとスムーズに手続きを進められるでしょう。
また、工事日が早ければ開通までの期間も短くなりますが、ドコモ光のプロバイダがOCNインターネット以外の場合は最低でも3週間程度はかかるのでご注意ください。
最後に、ドコモ光10ギガからahamo光1ギガへ変更するパターンを紹介します。
- ドコモインフォメーションセンターへ電話をする
- ドコモ光10ギガからドコモ光1ギガへの変更手続きをする
- ドコモ光1ギガへ変更後、My docomoにログイン
- ahamo光へのプラン変更手続きをする
- プロバイダがOCNインターネット以外の場合はプロバイダ変更される
- 必要書類を受け取る
- ahamo光へプラン変更される
- 機器の初期設定をして乗り換え完了
- ドコモ光のレンタルルーターを返却する(レンタルしている場合)
このパターンの場合、まずはドコモ光10ギガからドコモ光1ギガへ変更する必要があります。その後、最初に紹介したプラン変更と同じ手順でドコモ光1ギガからahamo光1ギガへ乗り換え手続きをします。
ドコモインフォメーションセンターの問い合わせ先は以下の通りです。
手続きをするためには「契約者電話番号」と「ネットワーク暗証番号(契約時に指定した4桁の番号)」が必要なので事前に用意しておきましょう。
また、以下の乗り換えの場合もWeb手続きはできません。ドコモインフォメーションセンターへ問い合わせて乗り換え手続きをしましょう。
- ドコモ光1ギガタイプC、ドコモ光10ギガタイプCを契約中の場合
- ドコモ光(定期契約プラン)からahamo光(定期契約なしプラン)への変更
- ドコモ光(定期契約なしプラン)からahamo光(定期契約プラン)への変更
こちらに電話をかけると音声ガイダンスが流れるので案内に従って手続きをしてください。
ドコモ光からahamo光へ乗り換え|工事費とプロバイダ変更手数料
ドコモ光からahamo光へ乗り換える際の工事費は、先ほど紹介した3パターンでそれぞれ異なります。
ドコモ光1ギガからahamo光10ギガへの乗り換え
- 工事費:無料
- プロバイダ変更手数料:3,300円
ドコモ光1ギガからahamo光10ギガへの乗り換え
- 工事費:11,600円または22,000円
- プロバイダ変更手数料:3,300円
ドコモ光10ギガからahamo光1ギガへの乗り換え
- 工事費:建物の設備による
- プロバイダ変更手数料:3,300円
どのパターンもプロバイダ変更手数料として3,300円かかりますが、工事費は工事の内容や建物の設備などによって大きく変わります。
22,000円など高額になる場合もあるので、オペレーターとの電話の際に確認しておくと安心でしょう。
ドコモ光からahamo光へ乗り換え|解約金が発生するケース
ドコモ光からahamo光への乗り換えでは解約金は発生しません。ですが、例外として下記の場合は違約金が発生します。
ドコモ光(2年契約)からahamo光(定期契約なし)へ乗り換える
ドコモ光(2年契約)からahamo光(2年契約)やドコモ光(定期契約なし)からahamo光(2年契約/定期契約なし)への乗り換えは解約金が発生しません。
解約金を0円にしたい方は乗り換えるプランを間違えないよう注意してくださいね。
ahamo光のテレビや電話サービスについて
ドコモ光や他の光回線のようにahamo光にもテレビや電話のサービスがあります。
サービス | 特徴 |
ドコモ光電話 |
|
---|---|
ドコモ光テレビオプション |
|
スカパー! |
|
ひかりTV |
|
電話サービスは1種類ですが、テレビサービスは3種類ありそれぞれ特徴が異なります。前回線でサービスを利用していた方は、ahamo光での利用も検討しておきましょう。
ahamo光の解約手順
ahamo光を契約する場合、簡単に解約手続きもできるのか知っておきたいですよね。そこでahamo光を解約する方法を解説します。
電話またはドコモショップ
- 電話/ドコモショップで解約手続き
- ペア回線が解除される
- ahamo光の解約完了
Web
- Webから解約の申請をする
- ペア回線が解除される
- ahamo光の解約完了
事業者変更で他光回線に乗り換え
- ahamo光で事業者変更承諾番号を取得する
- 他光回線に事業者変更で申請する
- 回線の切り替わりと同時にahamo光の解約完了
新規契約で他光回線に乗り換え
- 乗り換え先の光回線へ新規申し込み
- ahamo光の解約手続き(電話/ドコモショップ/Web)
- ahamo光の解約完了
- 乗り換え先の開通工事後に開通
このようにahamo光の解約には4つのパターンがあります。自分に合った方法で解約を進めましょう。
ahamo光の解約窓口は以下の通りです。
解約の際には契約内容確認のため、ネットワーク暗証番号(契約時に指定した4桁の番号)が必要なので準備しておきましょう。
ちなみに、ahamo光はahamoスマホを解約すると自動的にahamo光も解約となってしまうので覚えておいてくださいね。
\dポイント10,000ptプレゼント/
ahamo光よりおすすめの光回線はあるの?おすすめ3社を紹介
ここでは、ahamo光以外におすすめの光回線2社とホームルーター1社を紹介します。ahamo光以外の光回線も検討したい方はチェックしてみてくださいね。
- auひかり
- GMOとくとくBB光
- home5G
それぞれの特徴やおすすめポイント、お得に契約できる申し込み窓口も解説していきます。
キャッシュバックがお得な光回線なら『auひかり』がおすすめ
引用元:auひかり
高額キャッシュバックをもらってお得に光回線を契約したい方にはauひかりがおすすめです。まずは、auひかりの特徴を見ていきましょう。
- 独自回線なので通信速度が安定しやすい
- 5ギガ、10ギガプランがある
- au、UQモバイルユーザーはセット割が適用される
- キャッシュバックが高額
- 開通工事費は実質無料
- 違約金負担は最大30,000円
- 提供エリアが限られている
- 開通工事が必須
auひかりは独自回線を使用した光回線なのでユーザー数が限定されて速度が安定しやすい傾向にあります。
ドコモ光やahamo光はフレッツ光回線を使用した光コラボなので、ユーザー数が多く回線が混雑しやすいのがデメリット。回線速度を改善したい方はauひかりへ乗り換えると速度が速くなる可能性があるといえるでしょう。
ただし、auひかりは提供エリアが限られているので、事前にエリア検索をする必要があります。戸建てとマンションでも提供エリアが異なるので、こちらから確認してみてくださいね。
また、auひかりを代理店NNコミュニケーションズから申し込むと最大152,000円のキャッシュバックがもらえます。キャッシュバックの内訳は以下の通りです。
NNコミュニケーションズ | ホーム | マンション |
---|---|---|
独自特典 | 41,000円 | 41,000円 |
auひかり電話 | +6,000円 | +6,000円 |
プロバイダ特典 | 25,000円 | 20,000円 |
10ギガ限定特典 | +20,000円 | ー |
乗り換えスタートサポート | 最大 +60,000円 | 最大 +50,000円 |
合計 | 152,000円 | 117,000円 |
また、適用条件や受け取り時期は以下の通りです。
auひかり×NNコミュニケーションズ | |
申し込み方法 | Web |
---|---|
キャッシュバック 申請方法 | 電話で口座番号を伝える |
適用条件 |
|
受け取り時期 | 最短翌月末 |
NNコミュニケーションズはキャッシュバック申請が簡単で申請を忘れたりする心配がありません。難しい適用条件もないので、お得にauひかりを契約したい方はNNコミュニケーションズから申し込みましょう。
ただし、auひかり公式特典の乗り換えスタートサポートやプロバイダ特典は別途、申請が必要です。
auひかりのキャッシュバックについてはこちらの記事で詳しく解説しているので参考にしてくださいね。
\最大132.000円キャッシュバック/
ahamo光より月額料金の安い光回線なら『GMOとくとくBB光』がおすすめ
引用元:GMOとくとくBB光
月額料金を抑えたい方にはGMOとくとくBB光がおすすめです。ahamo光とGMOとくとくBB光の月額料金を比較してみましょう。
契約期間なし | ahamo光※ | GMOとくとくBB光 |
戸建て | 6,600円 (4,950円) | 4,818円 |
---|---|---|
マンション | 4,730円 (3,630円) | 3,773円 |
※()内は2年定期契約
GMOとくとくBB光には契約期間なしプランしかありません。そのため、ahamo光の定期契約なしプランと比較するとGMOとくとくBB光の方が戸建てとマンションどちらも安くなります。
ahamo光の2年契約とGMOとくとくBB光を比較すると、マンションはahamo光の方が安いですが、戸建てはGMOとくとくBB光の方が安いという結果になります。
少しでも費用を抑えたい方は上記の表を参考にしてどちらの光回線にするか決めるといいでしょう。
また、契約期間なしプランはいつ解約しても違約金が発生しないので、GMOとくとくBB光は引越しが多い方にもおすすめです。
GMOとくとくBB光の特徴を見てみましょう。
- 光コラボなのでほぼ全国で利用できる
- 年数の縛りがないのでいつ解約しても違約金が発生しない
- 月額料金が安い
- 開通工事費は実質無料
- 違約金負担は最大60,000円
- スマホとのセット割がない
GMOとくとくBB光はahamo光と同様、スマホとのセット割がありません。ただし、ahamo光と違いどのスマホキャリアでも契約できるので、光回線とのセット割が適用されない格安SIMを契約中の方におすすめな光回線といえます。
また、GMOとくとくBB光を公式サイトの専用ページから申し込むと最大157,000円キャッシュバックがもらえます。キャッシュバックの内訳は以下の通りです。
最大162,000円分キャッシュバック | |
専用ページから申し込み | 最大70,000円 |
---|---|
他社解約違約金補助 | 最大60,000円 |
GMOひかりテレビ※ | 20,000円 |
GMOひかり電話※ | 3,000円 |
インターネット安心セキュリティ※ スマホトラブルサポート+※ | 4,000円 |
合計 | 最大157,000円 |
また、適用条件や受け取り時期は以下の通りです。
GMOとくとくBB光×専用ページ | |
申し込み方法 | Webの専用ページ |
---|---|
キャッシュバック 申請方法 | 開通月を1ヶ月目として11ヶ月目に基本メールアドレス宛に送られてくる案内に従って申請 |
適用条件 | 専用ページからの申し込み |
受け取り時期 | 申請完了後の翌月末 |
GMOとくとくBB光のキャッシュバック申請は約1年後になるので申請を忘れないよう注意しましょう。また、他社解約違約金補助については違約金証明書の提出が必要です。
GMOとくとくBB光の評判や申し込み手順についてはこちらの記事で詳しく解説しています。
引用元:GMOとくとくBB光
開通工事ができない方には『home5G』がおすすめ
引用元:home 5G
光回線の工事ができない方や工事をせずにインターネットを利用したい方にはドコモのホームルーターhome5Gがおすすめです。home5Gの特徴は以下の通りです。
- 開通工事なしで利用できる
- コンセントに挿すだけで使える
- ドコモユーザーはセット割が適用される
- 契約期間の縛りがないので違約金も発生しない
- 通信速度の安定感は光回線よりも劣る
home5Gは、申し込み後に送られてくるルーターをコンセントに挿せばすぐにインターネットが使えるようになります。
光回線のように数ヶ月後の工事まで待ったり工事に立ち合ったりといった手間がかからないので、手軽にインターネットを利用したい方にぴったりといえるでしょう。
ただし、有線の光回線よりも通信速度の安定感が劣るというデメリットがあります。
動画を見たりネット検索をしたりする程度であれば気にならない場合もありますが、在宅ワークや動画配信、オンラインゲームなどで利用したい方はストレスを感じる可能性があります。
用途に合わせて光回線とホームルーターどちらにするか選ぶようにしてくださいね。
home5Gを契約する際は20,000円のキャッシュバックがもらえるNNコミュニケーションズから申し込むのがおすすめです。
home5G×NNコミュニケーションズ | |
キャッシュバック | 20,000円 |
---|---|
申し込み方法 | Web |
キャッシュバック 申請方法 | 電話で口座番号を伝える |
適用条件 |
|
受け取り時期 | 最短翌月末 |
特に難しい条件なしで最短翌月末にキャッシュバックがもらえます。キャッシュバック申請も簡単で、Web申し込み後にかかってくる電話で口座番号を伝えるだけで完了します。
また、NNコミュニケーションズはドコモの正規代理店なので、NNコミュニケーションズから申し込んだからといって料金が変わったりすることもありません。
お得にhome5Gを契約したい方はNNコミュニケーションズから申し込みましょう。
home5Gのキャッシュバックについてはこちらの記事でも詳しく解説しています。
出典:NNコミュニケーションズ
ahamo光の評判 まとめ
今回は、ahamo光の評判やメリット・デメリットなどについて紹介しました。
- セット割がなくてもリーズナブル
- 世界最高水準のプロバイダ
- 光テレビや光電話も対応
- ahamoユーザー以外は契約できない
- OCNバーチャルコネクトに対応したWi-Fiルーターが必要
- スマホセット割がない
ahamo光にはスマホとのセット割はありませんが、元々リーズナブルな価格設定なのでお得に利用できるのがメリットです。
ドコモスマホ×ドコモ光とahamo×ahamo光の比較では、セット割を含めてもahamo×ahamo光の方が安いケースがほとんどでした。
スマホと光回線の料金を抑えたい方はahamo×ahamo光がおすすめといえるでしょう。さらに、料金の支払いが管理しやすい、dポイントが貯まりやすいといってメリットもあります。
また、ahamo光への申し込みはdポイントが20,000dポイントもらえる代理店Wizがおすすめです。
- 代理店Wizの料金相談フォームから必要事項を入力
- 専門スタッフから連絡がくる
- 必要書類を受け取る
- 開通工事に立ち会う
- 機器の初期設定をして乗り換え完了
- 現在契約中の光回線から事業者変更承諾番号/転用承諾番号を取得する
- 代理店Wizの料金相談フォームから必要事項を入力
- 専門スタッフから連絡がくる
- 必要書類を受け取る
- 回線が切り替わる
- 機器の初期設定をして完了
お得にahamo光を契約したい方は代理店Wizから申し込みましょう。ドコモ光からahamo光への乗り換え手順はこちらで詳しく解説しています。
ahamo光のキャッシュバックについてはこちらの記事もご覧ください。
\dポイント10,000ptプレゼント/