この記事ではahamoの評判や口コミを徹底的に収集・分析し、ahamoのメリットとデメリットを解説します。
ahamoがお得と聞いた経験がある方は多いはず。その中には以下の悩みや疑問を持っている方もいるのではないでしょうか?
- ahamoがお得というけれど、実際どれくらいお得なのかな?
- 通信速度や安定性はどうなんだろう?
- ドコモショップで手続きができないって本当?
- ahamoは最悪だって聞いたことがある
- ドコモから乗り換えた時に困ることってなんだろう…
これらの疑問に1つずつ丁寧にお答えします。
実際ahamoはネット専用プランのため、ドコモショップで手続きができない(有料サポートを除く)、電話問い合わせができないと言ったデメリットがあります。
したがってサポートを重視する方からは悪い評判や悪い口コミが多く聞かれます。スマホやインターネットが苦手な方にはahamoはおすすめしにくい料金プランです。
一方で店舗・電話のサービスができないかわりにコストをカット、その分お得な料金で使えるのがahamoの大きなメリット。さらにドコモの速くて安定した高品質回線が使えることも魅力です。
スマホ操作やネット契約・手続きが苦にならない方からは良い口コミが集まっています。
ahamoの評判や口コミ・料金プランを徹底的に解説することで、ご自身がahamoに向いているか、向いていないかを判断できる記事に仕上げました。
またahamoの乗り換えると決めた方が簡単に実行できるように手順を丁寧に説明、乗り換えの時に必ず使いたいキャンペーンも解説します。
ぜひお読みになっていただき、ご自身にぴったりの携帯会社がahamoなのかどうか見極めてくださいね。
ahamo最新ニュース
~ahamo光契約で10,000dポイントプレゼント~
ahamoユーザーがahamo光を契約すると、10,000dポイントがもらえます。ahamo光は、ドコモが提供する光インターネットサービス。
住宅 | 2年定期契約月額料金 |
マンションにお住いの方 | 3,630円 |
---|---|
戸建てにお住まいの方 | 4,950円 |
最大1Gbps通信速度で安定し快適にネットの利用が可能です。今なら、新規工事料無料でネット回線がいれられます。
ahamo光の申し込みは、「お申込み・ご相談フォーム」から入力しましょう。ドコモ光を利中の方は、料金プランをahamo光へ変更してください。
自宅のWi-Fi環境を整えたい方、契約を見直したい方はahamo光を検討してみてはいかがでしょうか。
\\最大10,000dポイント還元//
イチオシ情報
\最大22,000円も割引になるキャンペーン・クーポン情報はこちら//
目次
- ahamoとは?料金プランの詳細
- ahamoの口コミや評判|めんどくさい・電波悪いって本当?実際の評価をツイッターで検証
- ahamoのデメリット|評判が悪い理由はこれ!
- ドコモからahamoに乗り換えるデメリット・注意点はある?
- ahamoの評判|5つのメリット
- ahamoの評判|契約した方がお得なおすすめな人
- ahamoがおすすめできない人
- ahamoへの申し込み方法や手順
- ahamoの最新キャンペーン情報|2023年9月
- ドコモのahamo、auのPovo、ソフトバンクのLINEMOの新料金プランを徹底比較
- ahamoの評判が気になる方におすすめ乗り換え先・プラン3選
- ahamoでの対応機種一覧!iPhoneシリーズはどこまで対応している?
- ahamoの取扱い端末に関する評判は?GalaxyやXperiaは購入できる?
- 他社で購入した端末のSIMロック解除のやり方
- ahamoで購入できる端末の詳細!iPhone14も購入可能?
- ahamoはeSIMに契約することは可能?
- ahamoの機種変更はどうやってするの?
- ahamoとセットでおすすめの光回線はある?
- ahamoの評判のまとめ
ahamoとは?料金プランの詳細
ここからは、ahamoの料金やサービスの詳細について紹介します。
- ahamoとはどんな料金プランなの?
- オプションはなにがあるの?
- ギガ数足りるかな‥
このような疑問がある方でも大丈夫ですよ。
ドコモのサービスとの比較注意点についてもお伝えします。
ahamoでは利用のできないサービスなどがあるので、チェックしておきましょう。
ahamoの基本情報の全て
料金・支払い | |
月額料金 | 月額2,970円(税込) |
---|---|
支払い方法 | クレジットカード/口座振替 |
手数料 | 契約事務手数料・解約金無料 |
契約できる年齢 | 18歳以上 |
手続き方法 | オンライン/有料での店頭サポート |
端末 | |
対象端末 | ahamo対応端末一覧はこちら |
---|---|
端末購入の可否 | 端末購入が可能 |
インターネット | |
データ容量 | 月間20GB |
---|---|
追加データ量オプション | 1GB:+550円で追加可能 80GB:+1,980円で追加可能 |
速度制限 | 送受信最大1Mbpsに制限 |
利用ネットワーク | 4G・5Gが利用可能 |
テザリング利用 | 月間100GBまでテザリング利用が可能 |
通話 | |
通話料金 | 22円/30秒 ※5分以内の通話は無料(申し込み不要) |
---|---|
通話オプション | かけ放題オプション:+1,100円 |
留守番電話 | 留守番電話サービスは無し |
国際サービス | |
海外での通話 | 同じ電話番号で海外200以上の国・地域で電話とSMS(ショートメッセージサービス)の利用が可能 |
---|---|
海外でのインターネット | 海外82の国・地域で月間データ容量20GBが追加料金なしで利用可能 |
国際電話 (日本→海外) | 利用可能 |
※参考リンク | 海外で使う(電話・SMS)|ahamo 海外データ通信|サービス|ahamo |
ahamoでは出来なくなること
ahamoで利用不可なサービス | |
---|---|
ドコモメール | @docomo.ne.jpのアドレス使用不可 |
ファミリー割引 | ahamo契約回線からの発信は対象外 ※ドコモ回線からahamoへの発信は無料 |
みんなドコモ割 | 対象外 |
ドコモ光セット割 | 対象外 |
spモードコンテンツ決済サービス | 利用不可 ※ただしコンテンツ決済サービス(Google Play、iTunes)は利用可能 |
サービス内容の詳細を紹介しましたが、ドコモ契約と比較して注意しておきたいポイントがあるので、しっかりおさえておきましょう。
新オプション『ahamo大盛り』って何?
『ahamo大盛り』は、2022年6月9日より開始された新オプション。
今までの月額2,970円/20GBにプラスし、月額1,980円/80GBのオプションサービスを契約することで、月額4,950円で100GBまで使えるサービスです。
100GB内では、テザリングのデータ量も含まれるため、他の通信機器を接続してのデータ通信利用も可能。
100GBまでたっぷり使えるので、20GBでは足りなかった方には、とても嬉しいオプションサービスと言えるでしょう。
月額 | データ量 | 5分通話 海外データ通信 |
|
ahamo | 2,970円 | 20GB | 5分通話無料 20GBまで無料 |
ahamo大盛オプション | 1,980円 | 80GB | |
合計 | 4,950円 | 100GB |
ahamoは海外でも5分間通話や20GBまでのデータ通信が無料なので、お得感も高いですね。
ahamoの通話プラン・かけ放題オプション
ahamoでは、国内通話に限り5分間までは無料で何度でも利用が出来ます。
回数の制限なしに、5分間の通話が無料となるので、普段短時間の通話をよくする人には大変お得なプランです。
5分を超過した場合の通話料と、ahamoのかけ放題のオプション月額は以下の通りです。
通話 | |
5分間通話無料 | 5分/1回 無料(回数制限なし) |
---|---|
5分超過の場合 | 22円(税込)/30秒 |
かけ放題オプション | 月額1,100円(税込) ※国内通話に限る |
毎日たくさん通話をする人は、「かけ放題オプション」を利用するのが良いでしょう。
ahamoは『しっかり料金シミュレーション』に非対応
自分の利用料金のシミュレーションが簡単にできる、便利な「しっかり料金シミュレーション」ですが、残念ながらahamoは対応していません。
ahamnoの料金プランは、とてもシンプルで分かりやすいですが、その反面割引プランが少ないのがデメリットです。
もし、ドコモの料金プランと比較したい場合は、こちらから確認ができます。
ドコモの「ギガプラン」との比較は以下のようになるので、参考にしてくださいね。
詳細 | eximo | ahamo |
月額料金 | 1GB:4,565円 1〜3GB:5,665円 3GB〜無制限:7,315円 |
2,700円(税込2,970円)/大盛りオプション1,800円(税込1,980円)ご利用の場合、合計で4,500円(税込4,950円) |
---|---|---|
利用可能データ量 | 1GB~無制限 | 20GB/大盛りオプションご利用で、合計100GB |
国内通話料 | 家族※3間通話無料 家族以外への通話30秒あたり22円(税込) |
5分以内の通話無料 |
長期利用ありがとう特典 | 対象 | 対象外(ドコモ回線継続利用期間は引継ぎ) |
ファミリー割引 | 対象 | 対象外(割引特典対象外) |
みんなドコモ割 | 対象 | 対象外(カウント対象) |
ドコモ光セット割 | 対象 | 対象外(ペア設定は可能) |
ネットワーク | 5G/4G(LTE) | 5G/4G(LTE) |
テザリング | 無料 | 無料 |
お申込み窓口 | オンライン手続き (My docomo) ドコモショップ・量販店 電話(ドコモ インフォメーションセンター) など |
オンライン手続き ※ahamo WEBお手続きサポート(有料)あり |
キャリアメール | 有り | ドコモから移行の場合は、「メール持ち運びサービス」※有料にて利用可能 |
留守番電話 | 有り | ー |
コンテンツ決済サービス | ・spモード コンテンツ決済サービス(dメニュー掲載コンテンツ) ・spモード コンテンツ決済サービス(Google PlayTM) ・spモード コンテンツ決済サービス(iTunes) |
・コンテンツ決済サービス(Google PlayTM) ・コンテンツ決済サービス(iTunes) |
相談窓口 | ドコモショップ・量販店 電話(ドコモ インフォメーションセンター) よくあるご質問(FAQ) チャットサポート など |
専用チャット |
故障対応 | オンライン修理受付サービス ドコモショップ 電話(ドコモ インフォメーションセンター) など |
オンライン修理受付サービス ドコモショップ |
ケータイ補償サービス | 対象 | 対象 |
ご契約者 | 中学生以上の個人・法人 | 成年に達した個人 |
詳細については、ドコモのHPを確認するようにしてください。
ahamoの通信速度について
結論からいうとドコモとahamoの通信速度や電波のつながりやすさは同じです!
ahamoとドコモが同じ通信品質で使える理由は、ahamoはMVNOと違いドコモの基地局や電波をそのまま使っていること。一方MVNOと呼ばれる格安SIM業社はドコモ・au・ソフトバンクいずれかの電波の一部を間借りして使っています。ここがahamoとMVNOの違いです。
なお「令和3年度携帯電話及び全国BWAに係る電波の利用状況調査の評価結果」|総務省によるとドコモはキャリアの中でも基地局数No.1。特に山間部や海沿いなどでも電波のつながりやすさはが強みです。その電波を使えることはahamoの大きな魅力となっています。
キャリア名 | 4G/LTEの基地局数 | 5Gの基地局数 |
1位:NTTドコモ | 259,584 | 7,135 |
2位:KDDI(au) | 190,469 | 5935 |
3位:ソフトバンク | 177,111 | 6580 |
もちろんドコモの5G回線もahamoで利用可能です。特に追加料金を払う必要もありません。
\\最大10,000dポイント還元//
ahamoが知恵袋で最悪と言われてるのは電波の悪さ?
インターネットでahamoの検索をしていると、ahamoの電波状況が悪いというような口コミも見られます。
実際に、ドコモからahamoへ乗り換えた場合や、その他のキャリアからの乗り換えの際の注意点について説明します。
まず、結論から言うと、ドコモの契約とahamoの契約で、サービスエリアや電波状況に違いはありません。
他キャリアからの乗り換えの場合は、それぞれのサービス提供エリアや電波状況により異なります。
利用していたスマホの機種により、設定が必要となるので注意をしましょう.
乗り換えの際の端末設定
OS | 必要な設定 |
Android | APN設定:「spmode.ne.jp」 |
---|---|
iOS | 移行前通信事業者の構成プロファイル設定の削除 |
なお、Android端末のAPN(アクセスポイント)の設定方法は、こちらを参照してください。
\\最大10,000dポイント還元//
ahamoの口コミや評判|めんどくさい・電波悪いって本当?実際の評価をツイッターで検証
ここからはX(旧Twitter)などを使って、以下の点を見ていきましょう。
- ahamoの良い口コミと評判
- ahamoの悪い口コミと評判
- 大盛りオプションに関する評判と口コミ
全体的には、「通信品質が安定していて快適」、「もっと早くahamoにすればよかった」と評判は上々でしたよ!
もちろん悪い口コミについても包み隠さず、しっかり確認していきたいと思います。
ahamoの良い口コミと評判まとめ|速度に関する口コミが多数
まずは良い口コミから見ていきましょう。
やっぱ昼でも速いなぁahamo
楽天モバイル使ってたんですが引っ越し先で繋がらなくて変えましたw
格安スマホじゃないかもですが、docomoのahamoにしてから快適です回線がdocomoなので通信は問題ないし、月3000円くらいですよー!
このように快適という声が多く聞かれます。さすがはドコモ回線ですね。
さらにみなさんが二の足を踏む理由であろう手続きに関してはこんな声が。
家計の見直しをして、ワイモバイルからahamoに契約変更しました。アプリを使って手続きも簡単でした。
月額約2000円の節約です。
変更の記念にNTTを4株購入しました
何の問題もなく手続きが完了したとのこと。簡単に乗り換えられるならハードルが一気に下がりますね。
ahamoの悪い口コミと最悪な評判まとめ
ahamoの悪い口コミには田舎での電波の悪さに不満を持っている方はいましたが、概ね電波状況に関しては満足している方の方が多く、悪い評判は少ない印象です。
ahamoの回線がクソすぎて全然使えない 遅い通り越して繋がらないしクソ!!!変えたいけどどこが良いのかな?日本通信良さげ?
んー、ahamoに乗り換えたはいいけど、駅に弱すぎる。特に大阪駅のホームだと絶望的に繋がらないね・・・。
その一方ahamoの悪い口コミで目立つのは問い合わせ関連。
ahamo、サポート悪すぎて転出した
基本チャットでの対応となるため、意図がうまく伝わらず納得のいく回答がえられないことが多いようです。ここがやめておけと言われる理由の1つかもしれません。
ahamoの口コミと評判まとめ|大盛りオプションについて
ahamoは4,950円で100GBまで使える大盛りプランを提供しています。大盛りプランに関する口コミや評判を集めてみました。
まずは大盛りに関するいい口コミや評判から。
乗り換えて大盛りプランで配信やアーカイブ見まくってます! 3月も後半なのにあと60ギガも残ってる!ahamo最高〜!
X(旧Twitter)より引用
オモコロ影響でahamoにしたけど大盛りプランガンガン使えて最高だ 出張先にWi-Fiないから今本当に助かってる
やはりデータ容量を気にせずに使えることで、評判は良いようです。特にWi-Fi環境がない人にとっては有力な選択肢になります。
次に大盛りプランに関する悪い口コミや評判です。
ahamoの海外ローミング無料なのいいなあとか思って昨日検討してた
ただ20GBもいらない…ahamo大盛りはいいから小盛りで半額とはいかずとも60〜70%くらいの料金にならねえかな
ahamo大盛りほどいらないから50gb使い放題の中盛りとか出して欲しいですね。
20GBの次がいきなり100GBということに不満を持つ声が多数出ています。実際に+1,000円で20GB追加の中盛りオプションが出たら流行りそうですね。
最後に大盛りオプションを別の視点から見た口コミです。
ahamoの大盛りプラン。契約時に「当日から適用して月末解約」っていう選択肢を最初から提示してくれてるのありがたいな。今月はかさみそうって事情があるときに良さそう。自分は理由もなく電車で動画見ちゃって今月利用することになったんだけど。
多くの携帯電話会社のプランでは、月途中にオプションを適用することはできません。したがって今月はデータたくさん使いそうだから…といった具合に状況に応じたオプションの適用に対応していませんが、ahamo大盛りは月途中からの適用が可能です。
したがって、上記口コミのような使い方をすればデータを使わない月は安く、使う月は大盛りを使ってたっぷりデータを使うということができます。
\\最大10,000dポイント還元//
ahamoのデメリット|評判が悪い理由はこれ!
ここからはahamoのデメリットを解説します。具体的には下記の通りです。
- 留守番電話が使えない
- ahamo専用のキャリアメールが存在しない
- 店頭や電話でのサポートが有料
このなかでご自身が譲れないサービスがないか確認しておきましょう。それでは詳しく解説していきます。
留守番電話が使えない
ahamoは留守電話サービスがありません。意外と見落とされがちですが、これは知っておくべきでしょう。ビジネス用途で使う場合は特に不便を感じるかもしれません。
特にiPhoneには携帯電話にあった不在着信時の音声録音機能もなく、電話に出られない時に相手がメッセージを残す手段がありません。
有料オプションも存在しないため、注意が必要と言えます。
ahamo専用のキャリアメールが存在しない
ahamo専用のメールアドレスが存在しないこともデメリットです。いまだにGmailなどのフリーメールと違い、携帯電話会社が提供するキャリアメールは、信頼度が高いものとなっており、サービス加入条件がキャリアメールという場合も存在します。
そのような場合に困るかもしれないということは知っておくべきでしょう。
なおドコモユーザーがahamoに移行する場合は、月額330円の「どこもメール持ち運び」サービスに加入することでahamoでもドコモメールを利用することは可能です。
店頭や電話でのサポートが有料
ahamoでは契約から料金のプラン変更まで全て自身で行う必要あります。ドコモショップで契約や料金プランの手続きはできません。どうしても店員さんの手を借りたい場合は下記の有料オプションを利用することとなります。
サービス名称 | ご利用料金 | サポート内容 |
ahamo WEBお申込みサポート | 3,300円(税込) | ahamoの新規契約、他社からの乗り換え、ドコモのギガプラン等からの料金プラン変更の申し込みをサポートしてくれる |
---|---|---|
ahamo WEBお手続きサポート | 3,300円(税込) | ahamo契約後の各種手続きの申込みをサポートしてくれる |
ただしあくまでも、自身の端末で契約することのお手伝いをしてくれるだけで、詳しい説明をしてくれるわけではないことも知っておくべきと言えます。あくまでも操作は自身で行い契約をする必要があるのです。
基本的にはショップのサポートが得られないものと考えた方が良いでしょう。
\\最大10,000dポイント還元//
iPhone特有のデメリット|ahamoのAPN設定にWi-Fiが必要
ここで、iPhoneを新規で利用する場合のデメリットについて説明します。
以下のようなケースで、ahamoを利用開始する場合は、事前のAPN設定が必要になります。
- 中古で購入したスマホを使い始める時
- ドコモや他キャリアから乗り換え、使い始める時 など
このような場合に、端末へSIMカードを挿してAPN設定を行いますが、その際は必ずWi-Fiへ接続しなければなりません。
そのため、自宅のWi-Fiか、自宅にその環境がない時は、公共Wi-Fiスポット等を利用し設定をする必要があります。
(※公共Wi-Fiを利用する際は、セキュリティに十分注意しましょう)
乗り換えの契約を行い、いざ初期設定をしようとする時に慌てないよう、事前に準備しておきましょう。
\\最大10,000dポイント還元//
ドコモからahamoに乗り換えるデメリット・注意点はある?
ドコモユーザーの中には、どうせ変えるなら同じ系列のahamoがいいかなと考える方が多いでしょう。ここからは、ドコモユーザーがahamoに乗り換える際の下記のデメリットを解説します。
- spモードコンテンツ決済サービスが使えなくなる
- キャリアメールを引き継ぐなら有料
- ドコモショップで契約・プラン変更すると有料
- ahamoは家族割(ファミリー割引)などの割引対象外
それぞれ確認していきましょう。
spモードコンテンツ決済サービスが使えなくなる
ahamoではSPモードコンテンツ決済サービスが使えません。SPモードコンテンツ決済サービスとdメニューやGoogle Playで購入したコンテンツを、ドコモの利用料金と合算して支払いをまとめるサービス。具体的には下記のコンテンツです。
- dメニュー掲載コンテンツ
- Google Play
- App Store
- Apple Musi
-
- これらを使っている場合は注意が必要となります。
キャリアメールを引き継ぐなら有料
キャリアメール「@docomo.ne.jp」を継続して利用する場合は月330円の持ち運びサービスに入る必要性が出てきます。さらにahamoには「ahamo.ne.jp」のようなキャリアメールも存在しません。
特にメールアドレスを使って登録していたwebサービスはメールアドレスが使えなくなることで支障をきたすことがあります。有料でも引き継ぐべきなのか、しっかり検討する必要です。
ただし、有料でも引き継げず友人やwebサービスにメールアドレスの変更を伝えてからでないと乗り換えできなかった時に比べると、乗り換えのデメリットは減ったとも言えます。
ドコモショップで契約・プラン変更すると有料
ahamoは原則ドコモショップで契約することはできません。
オンライン専用のプランで、それにより安い料金を実現しているからです。
もし自身の力で契約できない場合は有料オプションを使って契約をすることになります。
ただし書類を書いて契約というわけではなく、店員さんが自身の端末操作を手伝ってくれるだけという点に注意が必要です。
サービス名称 | ご利用料金 | サポート内容 |
ahamo WEBお申込みサポート | 3,300円(税込) | ahamoの新規契約、他社からの乗り換え、ドコモのギガプラン等からの料金プラン変更の申し込みをサポートしてくれる |
---|---|---|
ahamo WEBお手続きサポート | 3,300円(税込) | ahamo契約後の各種手続きの申込みをサポートしてくれる |
上記のとおり、利用には料金がかかるため注意が必要となります。
店頭での受付を希望する場合は、ahamoではなくドコモの契約で利用した方がベストです。
ahamoは家族割(ファミリー割引)などの割引対象外
ドコモの家族割では家族内通話が無料です。しかしahamoになることで自身はこのサービスからはずれ、家族間でもahamoのプランに準じた通話料金が発生します。
しかしながら、実は自身がドコモ回線を抜けてahamoに移行したからといって家族の料金が高くなることはありません。ドコモのファミリー割引は2人だと550円、3人だと1,100円の割引となりますが、ahamo契約の家族もカウントされるため、割引額が変わることはありません。
ahamoの家族割が適応されないので、もちろん自身はファミリー割引が使えず料金が安くなることはありません。
\\最大10,000dポイント還元//
ahamoの評判|5つのメリット
ここからはahamoのメリットを一つずつ解説していきます。具体的には下記の通りです。
- 有料なら店頭で契約やプラン変更を受け付けてくれる
- 毎月20GBや100GBは普段使いには十分なデータ量
- 5分以内の通話が無料
- 基本料金が安い
- ahamoならセット端末が購入できる、機種変更も可能
どれも大きなメリットなので一つずつ見ていきましょう。
有料なら店頭で契約やプラン変更を受け付けてくれる
オンラインで手軽といっても「一人じゃむずかしそう‥」と諦めている人に、ahamoはピッタリです。
下記の有料サポートを使えば、ドコモショップの店員さんがサポートしてくれます。
サービス名称 | ご利用料金 | サポート内容 |
ahamo WEBお申込みサポート | 3,300円(税込) | ahamoの新規契約、他社からの乗り換え、ドコモのギガプラン等からの料金プラン変更の申し込みをサポートしてくれる |
---|---|---|
ahamo WEBお手続きサポート | 3,300円(税込) | ahamo契約後の各種手続きの申込みをサポートしてくれる |
ahamoの申し込み時は「ahamo WEBお申込みサポート」、プラン変更やその他の手続きの際は「ahamo WEBお手続きサポート」、それぞれドコモショップにてサービスを受けられます。
povoやLINEMOにはないので、大きなメリットと言えます。
毎月20GBや100GBは普段使いには十分なデータ量
ご存知のとおり、ahamoは月々20GBまで使えます。この20GBというデータ量は、結論から言って日常生活で使うには十分な量です。
例えば、YouTubeの高画質な720pの動画でも、1GBで視聴できる時間は約90分と言われています。
文字が中心のノーマルなサイトページ1時間は閲覧で0.1GB〜0.3GB程度。当然、画像やちょっとした動画を挟んだサイトですと消費データ量は多少アップします。
上記の例は、人によって環境が異なるのであくまで目安の値ですが、大きくズレることはないでしょう。
ですので、普段使いとして20GBで月額2,970円は非常にお値打ち!ahamoを含め、各社新料金プランの一番のメリットと言えます。
ちなみに、よく使われる地図アプリのナビ機能は1時間の使用で6MB前後!ギガの単位に換算すると0.006GBなんです!
さらにこれで足りなくなった場合は100GB使えるようになる大盛りオプションが+1,980円で使えます。テザリングもたっぷり100GB可能なので、ぜひ検討しましょう。
5分以内の通話が無料
ahamoは「ちょっとだけ通話を‥」なんてシーンで安心!ahamoを選ぶメリットで外せないのは「1回5分以内の通話無料」です。
メリットが活きるシーンは前述したとおりですが、povoやLINEMOに5分無料サービスはありません。
通常と変わらず、30秒で22円が発生します。ahamoは特に短い電話を頻繁に行う人には大きなメリットとなってきます。
基本料金が安い
ahamoはお一人でもスマホを安く使いたい人にオススメです。
通常、ドコモやソフトバンクといったキャリアであれば、家族間の通話が無料となったり、データ量を分け合えたりと複数人での割引サービスが充実しています。
ahamoの料金プランは、割引オプションがない代わりに月額2,970円(税込)と、十分にオトクな価格帯です。
また通話やデータ量の追加オプションは、単身の場合に使いやすい仕組みとなっています。
ahamoならセット端末が購入できる、機種変更も可能
ahamoのメリット4つ目は、スマホがオンラインで購入できる点です。
povoとLINEMOでの端末販売は、今のところ行っておらず、ユーザー側の別途準備が必要になります。
しかし、ahamoを選べば、どうしても手元にスマホが無い状態でも、同時にスマホの購入ができるので安心です。
\\最大10,000dポイント還元//
ahamoの評判|契約した方がお得なおすすめな人
ahamoをおすすめできるのは次のような人です。
おすすめできる人
- 20GBプランを安く使いたい人
- 100GB近い大容量の通信を行うことがある人
- ドコモの高品質回線を使いたい人
- 5分以内の短い通話を頻繁に行う人
- ある程度ネット契約やスマートフォンの知識がある人
- iPhoneを使う方
20GBを2,970円で、しかもドコモの高品質回線で使えるのは大きなメリットです。また大容量使う人にもしっかり対応している点や5分以内かけ放題は嬉しいポイント。かなりメリットとなる人が多い点でしょう。
ahamoのデメリットであるサポート品質もある程度の知識があれば問題なし。またiPhoneであれば壊れてもApple Storeや認定店でドコモユーザーなどと同じくサービスを受けられるのでデメリットを打ち消せる部分です。
このような人はぜひahamoを検討すると良いでしょう。
ahamoがおすすめできない人
逆におすすめできない方は下記の人です。
おすすめできない人
- 3GB程度しか通信量を使わない人
- 100GBを超える大容量の通信を行うことがある方
- 店頭サポートがないと不安な人
ahamoのデメリットは店頭サポートがないことにつきます。有料オプションがあるとは言え、あくまでも操作が自分でというところもネックになってきますし、何よりもサポートの口コミが悪いことが気になります。
また3GB未満しかデータを使わないライトユーザーや100GBを超える超ヘビーユーザーはahamoだと逆に料金が高くなる可能性が高いのでおすすめできない人と言えます。
\\最大10,000dポイント還元//
ahamoへの申し込み方法や手順
ahamoの申し込みは下記の手順で行います。
step
1必要なものを集める
契約に必要なものは下記の通り、まずはこれを用意しましょう。
- dアカウント(なければ作成しましょう)
- 本人確認書類(各種お手続きで必要な確認書類について)
- 支払いに必要なもの(クレジットカードもしくは銀行のキャッシュカード)
step
2MNP予約番号を取得する(新規やドコモからの乗り換え時は不要)
自身が契約している携帯電話会社からMNP予約番号を取得しましょう。
step
3申し込み
ahamoのHPの右上「申し込み」から申し込みを開始します。「契約形態」→「契約方法の選択」→「(端末を購入する場合は)端末や支払方法の選択」→「プランの選択」→「dアカウントログイン」と進んでいけば契約が開始となります。
全て完了すれば確認メールが来て申し込み完了です。
step
4SIM・商品の受け取り
数日でSIMカードおよび端末が届きますので受け取ります。
step
5SIMの差し込み・開通手続き
利用する端末にSIMカードをさしこみ、開通手続きすればahamoの利用が開始可能となります。
開通手続きの手順は商品到着後の設定・開通|ahamoで確認可能です。
ドコモからahamoにプラン変更する場合の手順
ドコモからプラン変更で、ahamo契約へ変更する場合の手順について説明します。
上記はドコモからahamoへ、今まで使用していたスマホをそのまま使用する際の手順となります。
詳細については、ahamoの公式サイトから確認してくださいね。
ahamoの最新キャンペーン情報|2023年9月
ahamoのキャンペーンは下記の通り実施中。とてもお得なのでぜひこの機会にahamoの契約を検討しましょう。
ahamoのキャンペーン一覧【2023年9月】
これからahamoの契約の際に使いたい各キャンペーンについてご紹介します。1つずつ見ていきましょう。
\\最大10,000dポイント還元//
ahamo10,000ポイント乗り換えキャンペーン
出典:ahamo公式サイト
ahamoの10,000ポイントエントリーキャンペーンは、ahamo公式サイトではなく、ドコモクーポンサイトにてエントリー可能です。10,000円分のdポイントをもらうためにはエントリーが必須です。忘れないようにしましょう。
10,000円相当のdポイントをもらう手順
step
1専用サイトから規約を確認してエントリー
step
2ahamoにSIMのみ(端末購入せずに)乗り換え手続き
step
3エントリー翌月末までに開通手続き
開通しないと対象外なので注意しましょう。
10,000円相当のdポイントをもらう条件は、現在使っている機種をahamoでそのままつかう(SIMのみ契約とする)こと。
dポイント付与は、開通手続きした翌々月末頃です。たとえば、7月に開通手続きをした場合、9月末頃に10,000dポイントが付与されます。ぜひキャンペーンを使ってお得に乗り換えましょう。
「ahamo光」dポイント特典
出典:ahamo公式
2023年7月1日から始まった「ahamo光」サービスに新規加入すると10,000円分のdポイントがもらえるキャンペーンを実施中です。
概要
- 特典内容:10,000円相当のdポイント(期間・用途限定)を進呈
- 条件:キャンペーン期間中に「ahamo光(2年定期契約)」を新規に申込みまたは転用・事業者変更する
- キャンペーン期間中に「ドコモのホームページ」の「ahamo光お申込み/ご相談フォーム」から、「ahamo光(2年定期契約)」を申込みまたは相談受付を行う
- 「NTTドコモ コンサルティングセンター」から電話連絡をうけた後、申込み月含む7か月以内に「ahamo光」を利用開始する
- 「ahamo光(2年定期契約)」の利用開始月の2か月後の月末時点で契約があり、同時期まで契約者がdポイントクラブ会員であること
- キャンペーン期間:2023年7月1日(土曜)~
- ポイント進呈時期:「ahamo光」利用開始月の4か月後の月末までに進呈
ahamo光はahamo契約者しか加入できない光回線サービスです。最大1Gbpsの高速光通信をマンションタイプなら3,630円、戸建てでも4,950円(共に2年間の定期契約が必要)で利用できます。
もちろんデータ容量は無制限。同時に新規工事が無料となるキャンペーンも実施しているので、お得で高品質な光回線をお探しなら、10,000ポイントをもらえるこの機会にぜひahamoに乗り換えましょう。
ホノルルマラソンエントリープレゼントキャンペーン
出典:ahamo公式サイト
ahamoではahamoユーザーの方に抽選で10名様にフルマラソンエントリープレゼント。特典とキャンペーン参加方法は下記のとおりです。
- エントリー費用32,000円プレゼント
- 2023年9月30日までにdアカウントでエントリー
- 10月中旬の当選発表を待つ
ホノルルフルマラソンのエントリー費用32,000円相当がプレゼントされます。ホノルルマラソンへ参加予定の方は、ぜひ応募したいですね。 ただし、渡航費や宿泊費は含まれませんので注意しましょう。
ahamoは海外データ通信に対応しています。追加契約なしで海外にて電話やデータ通信が可能です。海外での利用方法もかんたんでスマホのデータローミングをオンにするだけです。
この機会に海外でahamoを利用してみてはいかがでしょうか。ahamoの海外データ通信について詳しくは下記よりご覧ください。
「ahamo/ドコモのギガプラン」&「ディズニープラス」セット割キャンペーン
出典:ahamo公式
「ahamo/ドコモのギガプラン」&「ディズニープラス」セット割キャンペーンの概要は下記の通りです。
キャンペーン概要
- 特典内容:ahamoとディズニープラスサービスにセットで加入すると下記の割引と特典がある
- 初回最大6ヶ月間は月額料金990円のところ990円OFFで利用可能
- 割引終了後は月額料金(税抜)の20%相当のdポイント(期間・用途限定)が毎月もらえる
- 注意点
- 別途エントリー(キャンペーンページより)が必要
- ドコモからの入会(ahamoを紐付けしているdアカウントでのログインによる入会)が必要
ディズニープラスが6ヶ月間無料、さらにその後も実質20%OFFで利用することができるキャンペーンです。
ディズニープラスは、ディズニーやピクサー、マーベル、スター・ウォーズ、ナショジオ、スターの名作、話題作が月額990円で見放題のサブスクサービスです。
『ディズニーDX』アプリも使えます。ディズニーストアでのお買い物がお得になったり、特別映像を見られるなど特典満載です。
既にディズニープラスを利用している方でもドコモ対象サイトページから入会すれば、キャンペーン対象ですがこれまで見た履歴などはなくなり、まっさらな状態になります。注意しましょう。
ディズニー好きにはたまらないサービス満載なので、ぜひahamoと一緒にディズニープラスに加入しましょう。
ahamoでディズニープラスを楽しもうキャンペーン
出典:ahamo公式
ahamoでディズニープラスを楽しもうキャンペーンの詳細は下記の通りです。
キャンペーン概要
- 特典内容
- 対象者全員にdポイント(期間・用途限定)3,990円相当プレゼント
- 抽選で5名にディズニープラスオリジナルQUOカード5,000円分プレゼント
- キャンペーン対象者:他社からahamoに乗り換え+ディズニープラスにドコモから入会した人
- キャンペーン条件:下記の全ての条件を満たすこと
- キャンペーンサイトからahamoと回線が紐づいているdアカウントにてエントリー
- ahamoサイトでMNPを利用してSIMのみ(端末購入を伴わない)契約すること
- エントリーした月にahamoの開通を完了し、月末時点でディズニープラスの契約があること
ahamoに加入した月にディズニープラスを契約すると、オリジナルQUOカードがもらえるチャンスがあります。またdポイントは必ずもらえます。
「ahamo/ドコモのギガプラン」&「ディズニープラス」セット割キャンペーンを適用すれば6ヶ月間実質無料。ぜひディズニープラスに加入してdポイントをゲットしましょう。
ahamo大盛りでディズニープラスを楽しもう!キャンペーン
出典:ahamo公式サイト
ahamo大盛りでディズニープラスを楽しもう!キャンペーンの概要は下記の通りです。
キャンペーン概要
- 特典内容|初めてahamo大盛りに加入し、ディズニープラスの契約がある方の中から抽選で30名に、ディズニーストア・ショップディズニー ギフトカード5,000円分が当たる
- 条件
- キャンペーンサイトからdアカウントを使ってエントリー
- エントリーした月に大盛りオプションを新規で契約し利用開始する(過去に大盛りオプションを契約したことがある方は対象外)
- エントリーした月の月末時点でディズニープラスの契約があること(過去にディズニープラスの契約がある方も対象)
- エントリーしたdアカウントと大盛りオプションを開始したahamo回線に紐づいているdアカウントが一致している
- キャンペーン期間|2023年4月3日〜
ahamo大盛りに加入とディズニープラスに加入することで、ディズニーギフトカード5,000円分がもらえるチャンス。5,000円で何を購入しようか迷ってしまいますね。
ahamo大盛りに加入すれば100GBまでたっぷりデータ通信が可能。しかもドコモの高品質回線で、テザリングでも100GB丸々利用できます。
ぜひこのお得な機会にahamo大盛りに加入しましょう。
爆上げセレクション
出典:ahamo公式
爆上げセレクションとは対象コンテンツサービスに加入することで、dポイント(期間・用途限定)が最大25%還元される特典。対象サービスと還元ポイントは下記の通りです。
コンテンツサービス | 月額料金 | 還元ポイント | 還元率(税抜) |
Netflix プレミアム | 1,980円 | 180ポイント (360ポイント※1) |
10% (20%※1) |
---|---|---|---|
Netflix スタンダード | 1,490円 | 136ポイント (271ポイント※1) |
10% (20%※1) |
Netflix ベーシック | 990円 | 90ポイント | 10% |
Leminoプレミアム | 990円 | 90ポイント (180ポイント※2) |
10% (20%※2) |
Spotify Premium スタンダードプラン | 980円 | 223ポイント | 25% |
YouTube Premium | 1,180円 | 215ポイント | 20% |
DAZN for docomo | 3,700円 | 673ポイント | 20% |
※1ドコモ光のペア回線である(ご自身もしくは家族がドコモ光を契約している)場合
※2ディズニープラス・Netflix・Spotify Premium・YouTube Premiumのいずれかを契約している場合
注意点はドコモのサイトを通じて契約する必要があること。爆上げセレクションのキャンペーンサイトに各サービスの申し込みリンクがあるので、必ずここから申し込みましょう。
映画や音楽・ゲーム・スポーツなどどれも魅力的なコンテンツばかり。気になるサービスがあればぜひahamoに加入してお得に使いましょう。
\\最大10,000dポイント還元//
ドコモのahamo、auのPovo、ソフトバンクのLINEMOの新料金プランを徹底比較
3社間の基本情報を比較してみました。
見た目のコンセプトは「シンプル・安い・手軽」との印象を受けますね。LINEMOはahamoと比較するためスマホプランを掲載しています。
携帯会社 | LINEMO | Povoの | ahamo |
月額料金 | 2,728円(税込) | 0円(別途トッピングが必要) | 2,970円(税込) |
---|---|---|---|
月間データ容量 | 20GB (スマホプラン) |
|
20GB |
20GB超過時の速度 | 送受信時最大 1Mbps | トッピングなしの場合 128kBps |
送受信時最大 1Mbps |
手続き方法 |
オンライン | オンライン | オンライン 有料にて店頭サポート |
通話料金 | 30秒あたり22円 | 30秒あたり22円 | 30秒あたり22円 |
5分以内の通話かけ放題 | 550円 | 550円 | 無料 |
時間無制限かけ放題 | 1,650円 | 1,650円 (かけ放題オプション) |
1,100円 |
ネットワーク | 5G/4G | 5G/4G | 5G/4G |
支払い方法 | クレジットカード 口座振替 |
クレジットカード 口座振替 デビットカード |
クレジットカード 口座振替 |
国際ローミング | 対応 | 対応 | 対応 |
テザリング | 無料 | 無料 | 無料 |
家族割 (家族間通話料・SMS利用料の割引) |
割引・カウント対象外 | 割引・カウント対象外 | 割引にはならないがカウント対象になる |
契約事務手数料 契約解除料 |
無料 | 無料 | 無料 |
それぞれのプランの詳細が見えてきたところで「この人なら◯◯のプランがオススメ!」の例を紹介します!
ahamoがオススメのユーザーはこちら
ahamoを選ぶべきユーザーは、電波状況の安定を求める人や、短い通話を1日に何回も利用する人です。
理由はahamoが他のキャリアに差をつけている強みにあります。
ahamoの強み
- docomoの同じネットワークを利用するので、電波が安定している
- 他のライバルプランにはない、「1回の通話5分まで無料」と通話オプションに強い
記事の冒頭で説明したとおり、ドコモのネットワークを使用するahamoの電波の安定性は抜群です。
また、5分無料通話のオプションに目を向けると、他社においては550円のオプション料がかかるのに対して、ahamoは無料。
こんな方におすすめ
- スマホはつながりやすさはイチバンがいい!
- 維持費も安くしたいけれど、ネットも電話も人並みに使いたい!
- 手に入れたiPhone14で高速通信を楽しみたい!
- 短い時間の通話を頻繁に使用する人
- 海沿いや山間部など、電波の不安定なエリアでの使用が多い人
上記のようなユーザーはahamoで決まりです!
\\最大10,000dポイント還元//
LINEMOがオススメのユーザーはこちら
LINEを頻繁に使う人は、ソフトバンクの「LINEMO」がオススメ!LINEに関連するサービスが20GBにカウントされない「LINEギガフリー」になるので非常にお得です。
LINEギガフリーの対象になる主な機能
- LINEアプリのトーク利用や音声通話・ビデオ電話
- データ容量の画像・動画など、重たいデータの送受信
- タイムラインへの画像投稿
さらにLINEスタンプ プレミアム(ベーシックコース)が利用可能。1,000万種類以上の対象のスタンプが無料で利用です。
こんな方におすすめ
- 友達とのラインは画像を頻繁に送り合っている!
- ちょっとした打ち合わせでビデオ通話をよく利用するな‥
- たっぷりLINEスタンプを使いたい
LINEをお得に使いたいならLINEMOへ機種変更を検討しましょう。
Povoがオススメのユーザーはこちら
povoは基本使用量0円でデータ通信量や通話定額オプションをトッピングするという個性的なプラン展開が特徴です。
トッピング名(利用可能期間) | 料金/回 |
---|---|
データ追加1GB(7日間) | 390円 |
データ追加3GB(30日間) | 990円 |
データ追加20GB(30日間) | 2,700円 |
データ追加60GB(90日間) | 6,490円 |
データ追加150GB(180日間) | 12,980円 |
5分以内通話かけ放題(1ヶ月) | 550円 |
通話かけ放題(1ヶ月) | 1,650円 |
データ使い放題(24時間) | 330円 |
欲しい時に欲しいだけのデータ容量の購入が可能となるので、データ量に波がある人やサブ回線としての利用がおすすめです。
また特におすすめのオプションはデータ使い放題オプション。たった330円で24時間無制限でデータ通信が使えます。仕事用の大容量ファイルも大量のドラマもデータ通信し放題となります。
従ってpovoがおすすめなの下記の人となります。
こんな方におすすめ
- データ通信に波があって、欲しい時にデータを購入する方式がぴったり
- たまに使うサブ回線用端末として使いたい
- 今日は休みだから一日中動画を観よう!TVerやFOD動画に溜まったドラマがたくさんある
上記のように、特定の日だけ大量のデータ量を使いたいシーンで特に活躍します。もちろんこの機能は、ahamoやLINEMOにはありません。
金額も1回3300円と手頃な価格。自宅にWi-Fiを付けたとすると、およそ4,000円以上です。
データ通信量を自身の状況に応じて柔軟に管理したい人におすすめです。
ahamoの評判が気になる方におすすめ乗り換え先・プラン3選
ahamoに乗り換えようと思ったけど、やっぱり悪い口コミが気になってahamoへの乗り換えに躊躇する方もいるでしょう。特に窓口・電話サポートがないことに不安を感じて、ahamoはやめようと思う方も多いはず。どんな方におすすめな乗り換え先を3つご紹介します。
ahamoの評判が気になる方におすすめ乗り換え先3選
- ドコモショップのサポートを受けられる新料金プランirumo
- ワイモバイルショップのサポートと1円スマホが魅力のワイモバイル
- UQ取扱店によるサポートとニーズに合わせたプランが魅力のUQモバイル
ここからはahamo以外におすすめ乗り換え先を3つご紹介します。
ドコモショップのサポートを受けられる新料金プランirumo
irumoは2023年7月1日から始まったドコモの新料金プランです。料金プランは以下の通りです。
プラン名 | 3GB | 6GB | 9GB | 0.5GB |
データ量 | 3GB | 6GB | 9GB | 0.5GB |
---|---|---|---|---|
基本料金 | 2,167円 | 2,827円 | 3,377円 | 550円 |
ドコモ光セット割/ home 5G セット割 |
▲1,100円 | ー | ||
dカードお支払割 | ▲187円 | ー | ||
割引適用後料金 | 880円 | 1,540円 | 2,090円 | ー |
通信速度 | ドコモと同等※1 | 最大3Mbps※2 | ||
容量超過後 最大速度 |
300kbps | 128kbps | ||
通話料 | 22円/30秒 | |||
通話オプション | 880円/月(5分通話無料オプション) | |||
1,980円/月(かけ放題オプション) | ||||
家族間無料通話 | なし(ファミリー割引グループ内のeximoプランから発信の通話は無料) | なし | ||
ドコモショップの利用 | 可能 | |||
ドコモメール | 利用不可(ドコモから月330円で持ち運びは可能) |
※1 eximo/ahamoと同等
※2 エリアに関わらず常に4G(LTE)回線(5G回線は使えない)
ポイントは以下の通りです。
irumoのポイント
- ドコモの自宅回線とdカードによる支払いがあれば1,287円割引ができる(プラン/0.5GB除く)
- ドコモやahamoのプランと同等の高品質回線を利用できる(プラン/0.5GB除く)
- ドコモショップを利用した各種手続きが可能
- ドコモメールは原則使えない
- 割引要件がなく550円から使えるプランがある(ただし通信速度やファミリー割引に制限あり)
irumoはデータ通信量が少ない方向けのドコモが提供するプランです。最大のメリットは割安の料金にも関わらずドコモショップでのサポートを受けられること。料金は安く済ませたい、でも万全のサポートは欲しい方にぴったりです。
4つのプランがありますが、プラン/0.5GBとその他の3つのプランで全く内容が異なることがポイント。
3GB以上の3つのプランはドコモやahamoと同じ回線を利用できる上に、ドコモの自宅回線があれば3GB880円と割安価格から利用できるのも大きな魅力です。
またirumoに家族割はありませんが、3GB以上の3つのプランはドコモの料金プランirumoやギガプランとファミリー割引グループを作れます。家族割の人数にカウントされるので、ご自身がirumoにプラン変更しても家族の料金が変わることはありません。
プラン/0.5GBは割引要件なく誰でも550円/月で使えるのが魅力のプランです。ただし、最大速度が3Mbpsに制限されること、ファミリー割引グループに入っても家族割の人数にカウントされず、家族間通話無料の適用されないことに注意しましょう。
ぜひデータ容量が少ない方、安い料金でもドコモの安心のサポートが欲しい方はirumoを契約してくださいね。
ワイモバイルショップのサポートと1円スマホが魅力のワイモバイル
ワイモバイルはソフトバンクのサブブランドで、以下の料金プランを展開しています。
項目 | シンプルS | シンプルM | シンプルL |
データ容量 | 3GB | 15GB | 25GB |
---|---|---|---|
基本料金 | 2,178円 | 3,278円 | 4,158円 |
割引※ | ▲1,188円 | ▲1,188円 | ▲1,188円 |
割引※適用後料金 | 990円 | 2,090円 | 2,970円 |
容量超過後最大速度 | 300kbps | 1Mbps | |
データ増量オプション | 550円(+2GB) | 550円(+5GB) | |
通話料 | 22円/30秒 | ||
10分以内の国内通話無料 | 770円/月(だれとでも定額) | ||
無制限かけ放題 | 1,870円/月(スーパーだれとでも定額(S)) | ||
店舗サポート | ワイモバイルショップやワイモバイル取扱店にて |
※家族割引サービスもしくはおうち割 光セット(A)
ワイモバイルのおすすめポイントは以下の通りです。
ワイモバイルのポイント
- ワイモバイルショップでサポートを受けることができる
- ソフトバンクの高品質回線を使える
- 家族がいる場合やソフトバンクの自宅回線を使っていれば3GB990円から利用できる
- タイムセール実施中で1円スマホを購入できる
ワイモバイルも割安な料金でありながら、ワイモバイルショップなどによる店頭サポートを受けられることが大きな魅力。サポートがオンラインだけでは不安、でも安い料金で使いたい方にぴったりです。
割引条件は家族がいること、もしくはソフトバンクの自宅回線があること。該当する場合はもっとおすすめです。
さらにワイモバイルを魅力的にしているのが、タイムセールによる1円スマホの存在。2023年9月は以下のお得な機種がセールで販売されています。
機種名 | 通常価格 | セール価格 |
OPPO Reno9 A | 41,400円 | 4,980円 |
---|---|---|
AQUOS wish2 | 23,760円 | 1円 |
iPhone 12 64GB(ソフトバンク認定中古品) | 48,240円 | 33,480円 |
iPhone 12 128GB(ソフトバンク認定中古品) | 62,640円 | 40,680円 |
iPhone 12 mini 64GB(ソフトバンク認定中古品) | 53,280円 | 31,320円 |
毎日21時から翌日9時までの期間限定で、数量限定で売り切れの可能性もあります。ワイモバイルに乗り換えたい場合はぜひタイムセールを利用して、お得にスマホをゲットしてくださいね。
UQ取扱店によるサポートとニーズに合わせたプランが魅力のUQモバイル
UQモバイルはauのサブブランドで、以下の料金プランを展開しています。
項目 | ミニミニプラン | トクトクプラン | コミコミプラン |
---|---|---|---|
データ量 | 4GB | 15GB | 20GB |
基本料金 | 2,365円 | 3,465円 (1GBまで2,277円) |
3,278円 |
自宅セット割 +au PAY カードお支払い割 |
1,078円 | 2,178円 (1GBまで990円) |
ー |
家族セット割適用 +au PAY カードお支払い割 |
1,628円 | 2,728円 (1GBまで1,540円) |
ー |
音声通話定額 | ー | ー | 1回10分以内の国内通話無料 |
UQモバイルのおすすめポイントは以下の通りです。
UQモバイルのポイント
- UQ取扱店で対面サポートを受けられる!
- auの高品質回線を使える!
- 新料金プランは使い方に合わせた3つのプランでお得
- 乗り換えで最大20,000円相当のau Pay残高がもらえる
UQモバイルの強みは全国にあるUQスポットやau Style、auショップの一部で窓口サポートを受けられること。サポートに不安がある人にはありがたい携帯電話ブランドです。
UQモバイルは2023年6月に料金プランを改定しました。4GB未満と低容量しか使わないミニプランと中容量データプランであるトクトクプランは家族がいる場合やauの自宅回線を持っている場合に大きな値引きがされるのでお得です。
また20GBのデータ容量と10分の国内通話かけ放題がセットになったコミコミプランは割引要件不要で3,278円で利用できます。
ご自身の使い方や家族・固定回線の状況を見ながら最適なプランを選べるのが魅力です。
また、UQモバイルは乗り換えで最大13,000円相当のau Pay残高がもらえるキャンペーンを実施中です。
還元額はSIMの種類や加入するプラン・オプションで異なります。最大の13,000円とする条件はeSIMでトクトクプランもしくはコミコミプランと増量オプションⅡに加入することです。
ぜひお得にUQモバイルに乗り換えましょう。
ahamoでの対応機種一覧!iPhoneシリーズはどこまで対応している?
ahamoの魅力の一つとして、4G/5G両方使えることがあげられます。ですので、5G対応のiPhone14シリーズをahamoで使っても問題はありません!
iPhoneシリーズの対応機種は以下の3つにバッチリ対応しています。
- 通話
- インターネット
- テザリング
ahamoの対応機種と使えるiPhoneのおすすめ一覧は下の表です!参考にしていただけると嬉しいです。
- iPhone15
- iPhone15 plus
- iPhone15 Pro
- iPhone15 Pro Max
- iPhone14
- iPhone14 plus
- iPhone14 Pro
- iPhone14 Pro Max
- iPhone13
- iPhone 13 Pro
- iPhone 13 Pro Max
- iPhone 13 mini
- iPhone 12 Pro Max
- iPhone 12 Pro
- iPhone 12 iPhone 12 mini
- iPhone 11 Pro Max
- iPhone 11 Pro
- iPhone 11 iPhone XS Max
- iPhone XS iPhone XR
- iPhone X iPhone 8 Plus
- iPhone 8 iPhone 7 Plus
- iPhone 7
- iPhone 6s Plus
- iPhone 6s iPhone 6 Plus
- iPhone 6
- iPhone SE(第2世代)
- iPhone SE(第1世代)
また、AndroidOSの対応機種はこちらです。(ドコモ端末のみ抜粋)
- arrows N F-51C
- らくらくスマートフォン F-52B
- arrows We F-51B
- arrows Be4 Plus F-41B
- arrows NX9 F-52A
- arrows 5G F-51A
- arrows Be4 F-41A
- arrows Be3 F-02L
- arrows Be F-04K
- arrows NX F-01K(Android 8.1以降)
- arrows NX F-01J(Android 8.1以降)
- LG VELVET L-52A
- LG V60 ThinQ 5G L-51A
- LG style3 L-41A
- LG style2 L-01L
- LG style L-03K
- V30+ L-01K(Android 9以降)
- Galaxy A54 5G SC-53D
- Galaxy S23 Ultra SC-52D
- Galaxy S23 SC-51D
- Galaxy A23 5G SC-56C
- Galaxy Z Fold4 SC-55C
- Galaxy Z Flip4 SC-54C
- Galaxy A53 5G SC-53C
- Galaxy S22 SC-51C
- Galaxy S22 Ultra SC-52C
- Galaxy Z Flip3 5G SC-54B
- Galaxy Z Fold3 5G SC-55B
- Galaxy A22 5G SC-56B
- Galaxy A52 5G SC-53B
- Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B
- Galaxy S21 5G Olympic Games Edition SC-51B
- Galaxy S21 5G SC-51B
- Galaxy A51 5G SC-54A
- Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A
- Galaxy S20+ 5G SC-52A
- Galaxy S20 5G SC-51A
- Galaxy A21 SC-42A
- Galaxy A41 SC-41A
- Galaxy A20 SC-02M
- Galaxy Note10+ Star Wars Special Edition SC-01M
- Galaxy Note10+ SC-01M
- Galaxy S10+ Olympic Edition SC-05L
- Galaxy S10+ SC-04L
- Galaxy S10 SC-03L
- Galaxy Feel2 SC-02L
- Galaxy Note9 SC-01L
- Galaxy S9+ SC-03K
- Galaxy S9 SC-02K
- Galaxy Note8 SC-01K(Android 9以降)
- Galaxy S8+ SC-03J(Android 9以降)
- Galaxy S8 SC-02J(Android 9以降)
- AQUOS R8 SH-52D
- AQUOS R8 pro SH-51D
- AQUOS sense7 SH-53C
- AQUOS R7 SH-52C
- AQUOS wish2 SH-51C
- AQUOS sense6 SH-54B
- AQUOS R6 SH-51B
- AQUOS sense5G SH-53A
- AQUOS R5G SH-51A
- AQUOS sense4 SH-41A
- AQUOS sense3 SH-02M
- AQUOS zero2 SH-01M
- AQUOS R3 SH-04L
- AQUOS sense2 SH-01L
- AQUOS R2 SH-03K
- AQUOS sense SH-01K(Android 9以降)
- AQUOS R SH-03J(Android 9以降)
- Xperia 10 V SO-52D
- Xperia 1 V SO-51D
- Xperia 5 IV SO-54C
- Xperia 1 IV SO-51C
- Xperia 10 IV SO-52C
- Xperia Ace III SO-53C
- Xperia 5 III SO-53B
- Xperia Ace II SO-41B
- Xperia 10 III SO-52B
- Xperia 1 III SO-51B
- Xperia 5 II SO-52A
- Xperia 1 II SO-51A
- Xperia 10 II SO-41A
- Xperia 5 SO-01M
- Xperia 1 SO-03L
- Xperia Ace SO-02L
- Xperia XZ3 SO-01L
- Xperia XZ2 Compact SO-05K
- Xperia XZ2 Premium SO-04K
- Xperia XZ2 SO-03K
- Xperia XZ1 Compact SO-02K
- Xperia XZ1 SO-01K
- Xperia XZ Premium SO-04J
- Xperia XZs SO-03J
- Xperia X Compact SO-02J
- Xperia XZ SO-01J
- Xperia X Performance SO-04H
- Xperia Z5 Premium SO-03H
- Xperia Z5 Compact SO-02H
- Xperia Z5 SO-01H
- Xperia A4 SO-04G
- Xperia Z4 SO-03G
- Xperia(TM) Z3 Compact SO-02G
- Xperia Z3 SO-01G
- Xperia Z2 SO-03F
- HUAWEI
- HUAWEI P30 Pro HW-02L
- HUAWEI P20 Pro HW-01K
- Google Pixel Fold
- Google Pixel 7a
- Google Pixel 3a
- Google Pixel 3XL
- Google Pixel 3
- ZTE Corporation
- M Z-01K(Android 8.1 OSV以降)
- 京セラ
- あんしんスマホ KY-51B
詳細はこちらの公式ホームページにて確認してください。
ahamoの取扱い端末に関する評判は?GalaxyやXperiaは購入できる?
購入できる端末が少なすぎるという声がほとんどで、決して評判がいいとはいえません。
2023年9月現在、ahamoで新品を購入できる機種はAQUOS wish2のみです。Galaxy S23シリーズやXperia 1 Vといった、注目の最新Androidはahamoで直接購入することはできません。
しかしahamoユーザーはドコモオンラインショップで販売されている端末であれば、機種変更手続きを経て購入が可能です。
最新の人気端末を多数取り揃えており、気軽に機種変更できるのもahamoの最大のメリットですね。
また初めてahamoに乗り換えと同時にお得に端末を購入したいと思った場合は、まずドコモオンラインショップでドコモの契約と同時に端末を購入、その後ドコモにプラン変更という手順を踏むことがおすすめ。
ドコモのキャンペーンを適用し大きな割引やポイント還元を適用した上で最新機種の購入が可能です。
キャンペーンをお得に使って端末を購入する方法は当サイトで詳しく解説しているの、ぜひ参考にしてくださいね。
他社で購入した端末のSIMロック解除のやり方
他キャリアで使用していた購入端末を使いたい場合は、機種によりSIMロック解除が必要です。
SIMロック解除の流れは以下のようになります。
不安な方もいるかもしれませんが、手続き自体は簡単なものになるので、安心してくださいね。
【SIMロック解除手続きの手順】
step
1SIMロック解除手続きを実施 以下の①~②の方法どちらかで手続きを実施します
① 使用していたキャリアのHPにログインし、SIMロック解除手続きを実施する
② キャリアのショップで、SIMロック解除手続きを実施する 機種本体での設定をする
step
2機種本体での設定をする
具体的な操作方法が分からない場合は、各キャリアのHPやショップへお問い合わせください。
ahamoで購入できる端末の詳細!iPhone14も購入可能?
ahamoの魅力の一つは、スマホ本体を契約と同時に購入できる点。現在ahamoでは下記のスマホを同時購入可能です。
機種名 | 価格※ |
docomo Certified iPhone 12 | 82,500円〜 |
docomo Certified iPhone 11 | 58,300円〜 |
docomo Certified iPhone SE(第2世代) | 45,100円〜 |
AQUOS wish2 SH-51C | 22,000円〜 |
2023年現在、もっとも使いたいモデルといえばAppleの「iPhone14シリーズ」ですよね。
ahamoで購入可能な端末にiPhone14はありませんが、ドコモオンラインショップから購入しahamoを使うことが可能です。
ahamo公式サイトよりログインし、購入することでスムーズにiPhone14シリーズを購入しahamoを使うことが可能です。
その際はドコモオンラインショップのクーポンの使用をお忘れなく!
\\最大10,000dポイント還元//
ahamoはeSIMに契約することは可能?
2023年現在、ahamoはeSIMに対応しています。
他社のpovoとLINEMOも対応しているので3大キャリアの格安プラン全てがeSIMに対応しているということになります。
eSIM(イーシム)は、スマートフォンに内蔵された本体一体型のSIMカードを表します。
通常、スマホには画像のような「小さいチップ」を入れて、契約情報をスマホに読み込みさせていました。
しかし、eSIMが内蔵されたスマートフォンであれば、SIM機能があらかじめ端末に組み込まれているため、ネットワーク上で契約情報の書き換えが可能に!
eSIMのメリット
- SIMカードが届くのを待つ必要がない
- 紛失の心配もなくなる(再発行料やセキュリティ面での不安)
- 従来のSIMカードとeSIMの両方に対応していれば、2つのキャリアを1台のスマホで扱うことも!
ahamoの機種変更はどうやってするの?
ahamoの機種変更はahamo専用サイトからできますが、ドコモオンラインショップでも、直接機種変更が可能です。
時間もさほどかからず、スピーディに機種変更することができるのでとても便利です。
また、端末が手元に届いた後も、SIMカードを差し替えたり、開通手続きをするのみなので簡単に機種変更が完了できますよ。
機種変更の流れは以下の通りです。
ぜひ、参考にしてください。
step
1希望の申し込み選択
step
2SIMの種類を選択(SIM/eSIM)
step
3製品を選ぶ
step
4docomoオンラインショップ内から機種を選んで手続き
step
5端末が届いたら、SIMを差し替えれば利用可能 (eSIMの場合は、開通手続きを実施)
なお、ドコモオンラインショップでは、端末購入の際にahamoを料金プランとして選択することは出来ません。
ドコモオンラインショップ取扱いの端末を購入する場合は、ahamo契約をする前に購入し、端末が届いた後で、別途プランをahamoへ変更するようにしましょう。
ahamoとセットでおすすめの光回線はある?
ahamoとセットで使うなら、「ドコモ光」をまず思い出される方も多いのではないでしょうか。
しかし、「ドコモ光」の場合、ahamoとのセット割引は対象外となります。
そのため、光回線をセットで利用するならば、「ドコモ光」に限らず、キャッシュバックや月額料金がお得な光回線を契約するのがおすすめです。
こうしたサービス内容を踏まえて、光回線のおすすめ契約例をご紹介します。
GMOとくとくBB × ドコモ光 | |
---|---|
月額料金 | 戸建て:5,720円円 マンション:4,400円 |
契約事務手数料 | 3,300円 |
通信速度(平均) | 下り:355.45Mbps 上り:260.18Mbps (※2022年1月1日~2022年12月31日 全国合計 2,558件(有線LANでの計測結果)) |
キャッシュバック | 開通後最短翌月 42,000円 (※このページ限定特典) |
特典 | モバイルWi‐Fiレンタル3カ月無料 訪問サポート無料 インターネット安心セキュリティ1年間無料 |
ドコモ光のプロバイダ『GMOとくとくBB』をNNコミュニケーションズから申し込むと月額料金が安く、キャッシュバック特典42,000円とかなりお得でおすすめですよ。
今のプロバイダからの乗り換えを考えている方は、検討してみましょう。
ahamoの評判のまとめ
ここまでahamoの詳細について紹介しました。
ahamoではさまざまな評判があり、サービス内容についてのデメリット等も広く噂されています。
しかし、基本料金が2,970円とリーズナブルなのに、月に20GB使用可能。さらにデータが必要なら大盛りオプションもあります。
そして、通話5分以内は何度かけても無料!さらにドコモの高品質回線が使えることは大きなメリットです。
手続きもオンライン上で完結して手間もありません。まとめると非常にシンプル。
ahamoに変えることで今まで重い負担で悩んでいたスマホ代が軽くなり、生活の幅がグッと上がりますよ!
\\最大10,000dポイント還元//