楽天アンリミットにシニア向けの機種はあるの?
楽天アンリミットは月額2,980円の基本料金だけで電話がかけ放題になって、よく電話をかけるシニア層にスマホを持たせるときも維持費が安くなるので、楽天アンリミットに乗り換えを検討している家族の方も多いと思います。
これまでドコモでらくらくスマホを使っていた人などは、らくらくスマホを持ち込んで楽天アンリミットを使いたいと考えている人もいるかもしれません。
しかし残念ながら、ドコモのらくらくスマホは楽天アンリミットでは対象外機種になっています。
楽天アンリミットでシニアにスマホを使わせるなら、楽天アンリミットでスマホを購入することになります。
楽天アンリミットにも、シニア向けの操作が簡単で使いやすいスマホはたくさん販売されていますので具体的に見ていきましょう。
楽天アンリミットのシニア向けにおすすめのスマホ3機種
楽天アンリミットでシニアにもおすすめな機種は、
上記の3機種になります。
高齢者でも使いやすいと感じれるスマホの特徴として、
操作が簡単
文字や音量を大きくできる
それでいてスマホとしてのスペックも充実
が、主に考えられ厳選した3機種はこれら条件を満たしています。
なので、ドコモのらくらくスマホが楽天アンリミットで使えなくても、楽天アンリミットでらくらくスマホのように使えるスマホを購入すれば、初めてスマホを使うシニアでも簡単にスマホを扱うことができますよ。
楽天アンリミットのシニア向けにおすすめなスマホを3機種紹介していきます。
arrows RXのスペック・シニア向け便利機能
本体価格:29,891円(621円×48回・1,242円×24回)
本体サイズ | 149mm×72mm×8.8mm |
重量 | 166g |
ディスプレイ | 5.8インチ液晶ディスプレイ |
バッテリー容量 | 2,880mAh |
内蔵メモリ | RAM 3GB/ROM 32GB |
CPU | SDM450 |
メインカメラ | 1,310万画素+500万画素 |
インカメラ | 800万画素 |
生体認証 | 指紋 |
防水・防塵 | IPX5/8・IP6X |
おサイフケータイ | 対応 |
ポイント
- ドコモのらくらくスマホのように操作が簡単で、文字や音量も大きくできる
- スマホデビューする人が使いこなせるように使いこなしガイドアプリも搭載
arrows RXは、シニアでも使いやすいスマホをコンセプトに開発された機種です。
らくらくスマホも同じメーカーである富士通から発売されているので、シニア向けで使いやすいスマホを開発しているメーカーとして安心感がありますね。
文字とアイコンが見やすいシンプルモード搭載
arrows RXには文字が見やすくて、操作が簡単になるシンプルモードを搭載しています。
シンプルホーム | ホーム画面の文字やアイコンが通常時よりも大きく、分かりやすいアイコンで表示 |
かんたんセット | 電話・電話帳・メッセージの画面が、大きくはっきりと分かりやすい操作画面に切り替わる |
はっきり文字 | 設定画面やウェブサイトの文字やアイコンが特大サイズに拡大 |
UD新丸ゴ | 見やすくて読みやすい「UD新丸ゴ」書体を設定 |
ナビゲーションバー | 操作が分かりやすいように、ホーム画面の下側に「戻る」「ホーム」「履歴」ボタンを表示させておける |
あんしん文字入力 | 大きな字ではっきりと表示し、機能系のボタンも日本語で表記 |
シンプルモードを設定すると、初めてのスマホでも操作が簡単で分かりやすいように上記の機能が一括で設定されるので、購入したらすぐに簡単設定で使うことができます。
使いこなしガイド
スマホを簡単・便利につかいこなすために、「@Fケータイ応援団アプリ」をプリインストールしています。
操作に困ったときや、使い方を知りたいときにアプリを開くと、参考になる記事を読むことができますよ。
基本操作から分かりやすく解説しているので、スマホデビューする人は活用してみてくださいね。
大画面で高精細なディスプレイ
arrows RXのディスプレイは、5.8インチの大型ディスプレイが搭載されています。
ディスプレイは高精細で解像度が高いフルHD+ディスプレイを採用しているので、明るて美しい見やすい映像が楽しめます。
ディスプレイには拡大鏡機能も対応しているので、新聞や本などを読むときに拡大鏡代わりにarrows RXを使うことができますよ。
暗い場所でも使えるように背面のライトもつけることが可能。
通話が聞きやすい
- はっきりボイス
- ゆっくりボイス
- でかボリューム
- スーパーダブルマイク
音声通話もはっきりしっかりと聞き取りやすいように、騒音の中でも相手の声が聞き取りやすいはっきりボイスや、受話音量が大きくなるでかボリューム、自分の声が聞き取りやすいダブルマイクなどの機能が設定されています。
水回りで使っても安心の防水・防塵・耐衝撃対応
rrows RXは、水回りで使っても安心のIP68等級の防水・防塵に対応しています。
防水・防塵以外に、落下時の破損を防げる耐衝撃にも対応。
耐衝撃はMIL規格に準拠した試験をクリアしているので、落としてしまっても安心です。
カメラ機能
- 2眼カメラでポートレート撮影もかんたん
- インカメラには美肌補正機能付き
- 目線ガイドとセルフタイマー付き
カメラ機能も使いやすいように、シンプルでわかりやすい機能を搭載しています。
カメラは2眼カメラを搭載しているので、背景をボカしたポートレート撮影も可能。
インカメラには自動で美肌補正が付くので、難しい操作なしでキレイなセルフィー写真が撮影できます。
AQUOS sense3 liteのスペック・シニア向け便利機能
本体価格:28,319円(589円×48回・1,179円×24回)
本体サイズ | 147mm×70mm×8.9mm |
重量 | 166g |
ディスプレイ | 5.5インチ液晶ディスプレイ |
バッテリー容量 | 4,000mAh |
内蔵メモリ | RAM 4GB/ROM 64GB |
CPU | SDM630 |
メインカメラ | 1,200万画素 |
インカメラ | 800万画素 |
生体認証 | 指紋・顔 |
防水・防塵 | IPX5/8・IP6X |
おサイフケータイ | 対応 |
ポイント
- 使いやすいだけじゃなく、長く安心して使える大容量バッテリーと頑丈な本体
- らくらくスマホよりもパフォーマンス性能が高いからアプリを使いこなしたいシニアにおすすめ
AQUOS sense3 liteは、使いやすいだけじゃなく、1週間以上の電池持ちとMIL規格に準拠している頑丈な本体になっているのも特徴です。
長く安心して使える頑丈な本体と寿命が長いバッテリーで、長い間愛用することができますよ。
性能も高いので、SNSやちょっとしたゲームなども楽しみたいというシニアにおすすめです。
AQUOSかんたんモード搭載
AQUOS sense3 liteは操作が簡単になるかんたんモードを搭載しています。
4つの機能は一括で設定することもできるので、難しい設定なしで簡単に操作することができますよ。
かんたんホーム | 大きい見やすいアイコンと登録した相手にすぐに電話ができる楽ともリンク機能 |
はっきりビュー | 輝度・コントラスト・彩度を要請してはっきりとした見やすい画面 |
特大フォントサイズ | 文字を特大サイズで表示 |
はっきり見やすいキーボード | はっきりと見やすいキーボード表示 |
大容量バッテリー搭載で長時間の電池持ち
- 省エネ効果の高いIGZOディスプレイ搭載
- インテリジェントチャージでバッテリーの劣化を防ぐ
AQUOS sense3 liteのディスプレイは、省エネ効果が高いIGZOディスプレイを搭載しています。
4,000mAhの大容量バッテリーと省エネ効果の高いIGZOディスプレイを組み合わせることで、約1週間充電せずに利用することができるくらいの長時間の電池持ちを実現しました。
バッテリーの充電にはインテリジェントチャージ機能を搭載し、バッテリーが劣化するのを防ぎます。
ストレスフリーのパフォーマンス性能
- SDM630搭載
- RAM容量4GB
- ROM容量64GB
AQUOS sense3 liteのCPUは、SDM630を搭載しています。
ミドルレンジモデルの標準的なCPUを搭載しているので、らくらくスマホよりももっと処理性能が速く、ゲームなども安定した操作で楽しむことができます。
データ処理で利用するメモリのRAM容量も大容量の4GBを搭載しているので、複数のアプリを同時に操作してもスムーズに操作することが可能。
ストレージ容量も64GBあるので、動画や写真などもたっぷり本体に保存しておけます。
あんしんの頑丈ボディ
防水・防塵の他に、MIL規格に19項目で準拠しています。
MIL規格とは、米国国防総省が制定したアメリカ軍の資材調達に関する規格で、MIL規格のテストをクリアできれば、過酷な環境下でも使用できる安全性が認められます。
AQUOS sense3 liteでは、耐水・耐衝撃・耐高温・耐低温などの項目19項目でテストにクリアしています。
落としても壊れにくい頑丈な本体なので、長く使っても安心です。
カメラ機能
- AIライブストーリー
- AIオート
- 静止画手ブレ補正
- 被写体ブレ補正
- オートHDR
- インカメラはAQUOS beauty搭載
AQUOS sense3 liteのカメラには、シャッターを切るだけで美しい写真が撮影できる高機能カメラを搭載しています。
動画を撮影しただけで、自動でダイジェスト動画を作成してくれる「AIライブストーリー」や、被写体にカメラを向けただけで最適なシーンにモード設定してくれる「AIオート」などがあります。
Xperia Aceのスペック・シニア向け便利機能
49,819円(1,037円×48回・2,075円×24回)
本体サイズ | 140mm×67mm×9.3mm |
重量 | 155g |
ディスプレイ | 5.0インチ液晶ディスプレイ |
バッテリー容量 | 4,000mAh |
内蔵メモリ | RAM 4GB/ROM 64GB |
CPU | SDM630 |
メインカメラ | 1,200万画素 |
インカメラ | 800万画素 |
生体認証 | 指紋 |
防水・防塵 | IPX5/8・IP6X |
おサイフケータイ | 対応 |
ポイント
- 片手でも使いやすいコンパクトサイズのスマホが欲しい人向け
- パフォーマンス性能が高いのに、フューチャーフォンと似たような操作ができるホーム画面を搭載しているので、普通のスマホを使いたいけど操作はシンプルな方がいいというシニアにピッタリ
Xperia Aceはコンパクトサイズのスマホで、片手で操作がしたい人におすすめです。
パフォーマンス性能も高いので普通のスマホとしても人気がありますが、シンプルモード搭載なのでシニアにも使いやすくなっています。
らくらくスマホのようなスマホじゃなくて、もっとスマホを使いこなしていきたい、ゲームや動画などのコンテンツをもっと楽しみたいというシニアはぜひXperia Aceを使ってみてください。
フューチャーフォンに似たホーム画面
- 文字やアイコンが大きくて見やすい
- メールやブラウザの文字も拡大可能
Xperia Aceには、フューチャーフォン(ガラケー)に似たようなホーム画面で利用することができるシンプルホームを設定することができます。
ホーム画面のアイコンやメール・ブラウザの文字などを大きく表示してくれるので見やすくて操作しやすくなります。
片手でも操作がしやすいコンパクトサイズ
- 18:9の縦長ディスプレイ
- サイドセンス
- 片手モード
Xperia Aceの本体は片手でも操作ができる縦長デザインになっていて、ディスプレイも18:9の縦長画面を搭載し、コンパクトなサイズでも5.0インチの大きなディスプレイを搭載しています。
画面端にあるサイドセンスバーをダブルタップすれば、本体が自動で予測した次に使いたいアプリなどを表示することができ、スピーディーにアプリの切り替えができます。
片手モードでは、画面の大きさを自由に縮小して片側の指に使いやすいように配置を変えることが可能です。
高いパフォーマンス性能
- SDM630
- RAM4GB
- ROM64GB
Xperia Aceのパフォーマンス性能は高速CPUのSDM630を搭載しているので、アプリの起動や文字入力、ゲームプレイなどのレスポンスが速く、もたつかずにサクサク操作ができます。
RAM容量も大きいので、複数のアプリを立ち上げてもストレスを感じることがありません。
カメラ機能
- ハイブリット手ブレ補正
- ハンドシャッター
- おまかせオート撮影
- 120度のワイド撮影ができるインカメラ
- ナチュラルに盛れるポートレートセルフィー
Xperia Aceのカメラには高性能な機能が多数搭載されています。
夜景やイルミネーションなどもキレイに撮影できるハイブリット手振れ補正や、カメラに向かって手のひらを向けるだけで自動でシャッターを切れるハンドシャッター。
13種類のシーンと4つのコンディションから最適なモードを自動設定してくるおまかせオートなど、難しい操作なしで美しい写真が撮影できます。
楽天アンリミットのシニア向けおすすめスマホのまとめ
楽天アンリミットシニア向けスマホ
- arrows RX
- AQUOS sense3 lite
- Xperia Ace
楽天アンリミットでは、らくらくホンのような高齢者向けスマホはありません。
しかし、楽天アンリミットにも操作が簡単で見やすく、分かりやすい簡単なモードに切り替えて使えるスマホがたくさん登場しています。
楽天アンリミットに乗り換えを検討しているシニアの家族の方は、今回紹介した機種などを参考にしてみてくださいね。