「九州地区でおすすめの光回線はどこ?」
「九州地区で料金が安く、通信速度が速い光回線はどこ?」
などなど、九州地区の光回線選びにお悩みの方もいるのではないでしょうか?
九州地区で高コスパの光回線を選ぶには、以下のポイントを重視すると良いでしょう。
九州地区でおすすめの光回線の選び方
- 【通信速度で選ぶ】独自回線を使用する光回線がおすすめ!
- 【料金の安さで選ぶ①】初期費用と月額料金を合算した費用総額に着目。
- 【料金の安さで選ぶ②】お得なキャンペーンやキャッシュバックに着目。
光回線の費用は「総額」に着目することが重要です。
月額料金が安くても、事務手数料や開通工事費などの初期費用が高いと総額ではお得になりません。
また、スマホ割やキャッシュバックなどのキャンペーン特典によっても総額は異なります。
そこで、本記事では九州地区の光回線について以下の内容に基づき解説します。
- 九州地区の「総額が安い」「通信速度が速い」光回線ランキング
- 九州地区で失敗しない光回線の選び方
- 九州地区でおすすめの光回線
- 九州地区で光回線が開通できない場合の対応策
この記事を読んでいただくことで、九州地区の安くて速度の速い光回線が分かるようになります。
同時に、九州地区の光回線選びでよくある質問集もまとめてみましたので参考にしてください。

九州の光回線の総額が安いランキング【戸建て・マンション】
「結局のところ、九州ではどこの光回線を選べば良いの?」
結論から言うと、九州地区では以下の光回線をおすすめします!
九州の光回線のおすすめランキング
- 1位:auひかり
- 2位:BBIQ光
- 3位:スマホ割に対応した光回線
※docomoユーザー=ドコモ光
※ソフトバンクユーザー=ソフトバンク光
※auユーザー=ビッグローブ光・auひかり
冒頭でも述べましたとおり、光回線の契約で失敗しないためには「費用の総額」に着目しましょう。
例えば、月額料金が安くても初期費用の負担が大きいと、最終的にお得にはなりません…。
また、スマホ割の有無によっても総額は大きく異なります。
スマホ割とは?
- 光回線と携帯キャリアをセットで契約することで受けられる割引きの総称。
- スマホ割は家族全員が対象になる契約先もあり、割引額が大きい。
そこで、九州地区で契約できる人気光回線サービス9社の3年間利用した際の費用総額を、戸建てとマンションに分けてランキングにしてみました!
3年間の費用総額ランキング【戸建てプラン】
光回線 | 3年間総額 スマホ割あり(1台分) |
3年間総額 スマホ割なし |
---|---|---|
auひかり | 1位:84,380円 | 1位:123,980円 |
BBIQ光 | 2位:90,230円 | 2位:129,830円 |
ビッグローブ光 | 3位:127,908円 | 167,508円 |
ソフトバンク光 | 132,620円 | 172,220円 |
楽天ひかり | 147,400円 | 181,280円 |
ドコモ光 | 149,620円~ 157,540円 |
189,220円~ 197,140円 |
ぷらら光 | 154,880円 ※スマホ割なし |
3位:154,880円 |
excite MEC光 | 171,936円 ※スマホ割なし |
171,936円 |
フレッツ光 ネクスト |
256,120円 ※スマホ割なし |
256,120円 |
※こちらの総額には、最大キャッシュバック適用時のオプション料金は含まれておりません。
※こちらの情報は、2022年4月現在のものになります。
3年間の費用総額ランキング【マンションプラン】
光回線 | 3年間総額 スマホ割あり(1台分) |
3年間総額 スマホ割なし |
---|---|---|
auひかり | 1位:48,080円~81,740円 | 1位:87,680円~121,340円 |
BBIQ光 | 2位:68,280円~133,730円 | 3位:107,880円~173,330円 |
ソフトバンク光 | 3位:77,180円 | 116,780円 |
ビッグローブ光 | 88,308円 | 127,908円 |
ドコモ光 | 102,100円~110,020円 | 141,700円~149,620円 |
ぷらら光 | 104,060円 ※スマホ割なし |
2位:104,060円 |
楽天ひかり | 117,700円 | 139,480円 |
excite MEC光 | 132,660円 ※スマホ割なし |
132,660円 |
フレッツ光 ネクスト |
180,580円 ※スマホ割なし |
180,580円 |
※こちらの総額には、最大キャッシュバック適用時のオプション料金は含まれておりません。
※こちらの情報は、2022年4月現在のものになります。
費用総額の算出方法
- 月額料金×36カ月+初期費用−キャッシュバック=総額
- スマホ割は、1台分のみ加味して算出。
- スマホ割の算出方法(楽天ひかり以外):1,100円×36カ月=39,600円
- スマホ割の算出方法(楽天ひかり):初月度の月額料金分を差し引き
九州地区で費用を抑えて光回線を利用したい方は、総額の安いauひかり・BBIQ光がおすすめです!
※各費用の詳細が気になる方は、こちらのランキングをご確認下さい。
なお、各光回線はスマホ割の適用でさらにお得に!ぜひ有効に活用しましょう。
各光回線のスマホ割の対応先は、後ほど詳しく解説します。
九州地区でお得に光回線を利用したい方は、ぜひauひかり・BBIQ光をご検討してみて下さい。
九州のおすすめ光回線 まとめ
- 九州地区の光回線は「auひかり」「BBIQ光」がおすすめ!
- auひかりとBBIQ光は、費用の総額が安い!
- 光回線の費用を抑えるコツは、スマホ割を適用させること。
総額が安い光回線|1位:auひかり
引用元:auひかり
九州地区の光回線を総額の安さで選ぶならば、auひかりがおすすめです!
auひかりは、キャッシュバックやお得なキャンペーンが豊富。
さらに、auユーザーやUQモバイルユーザーであればスマホ割も受けられますよ。
参考までに、auひかりのスマホ割の詳細をまとめてみました。
auひかりのスマホ割の詳細
対応スマホ | 1台あたり 割引金額 |
家族割 |
---|---|---|
au | 最大1,100円/月 | 最大10回線 |
UQモバイル | 最大858円/月 | 最大10回線 |
注意点として、auひかりでスマホ割を適用するには、auひかり電話(月額550円)の契約が必要です。
とはいえ、スマホ割の最大割引は858円~1,100円であるため、携帯電話の契約プランによっては光電話の金額を差し引いてもお得に!
加えて、auひかりのスマホ割は最大10回線を上限に家族も対象となりますよ。
対象スマホを利用している場合は、ぜひともスマホ割を適用させましょう。
九州地区で総額が安い光回線 1位:auひかり
- auひかりは、スマホ割やキャッシュバックなどのお得な特典が豊富!
- auひかりは、au携帯とUQモバイルのスマホ割に対応している。
- auひかりのスマホ割は、10回線を上限に家族も対象になる。
- auひかりは独自回線を使用するため、通信速度も速い。
auひかりの魅力は、費用の安さだけではありません。
通信速度の速さにおいても、auひかりは優秀。
auひかりではフレッツ光(NTT回線)を使用しません。代わりに、独自の光回線であるKDDI回線を使用しています。
独自回線は利用者が少ないため、フレッツ光と比べて回線が混雑しにくい傾向にあります。
結果、auひかりの通信安定度は高く、他社にない高速通信を可能としているのです。
独自回線とは?
- フレッツ光(NTT回線)ではなく、独自の光回線を使用したサービス。
- フレッツ光と比べて、独自回線は利用者が少ない。
- 独自回線は回線が混雑しにくいため、安定した高速通信が可能となる。
九州地区の光回線でお悩みの方は、ぜひauひかりをご検討してみて下さい!
auひかりの情報が気になる方は、こちらの記事も参考にどうぞ。
auひかりの戸建てプランの基本情報
auひかりの戸建てプランは、2年契約の「ギガ得プラン」と3年契約の「ずっとギガ得プラン」があります。
おすすめは月額料金がお得になる「ずっとギガ得プラン(3年契約)」です。
参考までに、auひかりの戸建てプランの基本情報をまとめてみました。
auひかり 戸建てプランの基本情報
内容 | ずっと ギガ得プラン |
ギガ得プラン |
---|---|---|
月額料金:1年目 | 5,610円 | 5,720円 |
月額料金:2年目 | 5,500円 | |
月額料金:3年目以降 | 5,390円 | |
定期契約 | 3年 | 2年 |
違約金 | 4,730円 | 4,460円 |
開通工事費 | 定期契約満了で実質無料:41,250円 ※契約年数に応じた光電話の契約が必須 |
|
契約事務手数料 | 3,300円 | |
キャッシュバック | 最大76,000円 NNコミュニケーションズ ※2022年5月8日まで |
注意点として、auひかりの戸建てプランで開通工事費の無料キャンペーンを適用するには、auひかり電話(月額550円)の契約が必要です。
とはいえ、戸建てプランの開通工事費は41,250円であるため、auひかり電話の利用総額(2年:13,200円・3年:19,800円)を差し引いてもお得になります。
auひかりをお考えの場合は、キャンペーンを上手く活用してお得な契約につなげて下さいね。
auひかり戸建てプランの基本情報 まとめ
- 契約プランには、ギガ得プラン(2年)とずっとギガ得プラン(3年)がある。
- おすすめは月額料金が安くなる「ずっとギガ得プラン」
auひかり戸建てプランの注意点
- 開通工事費の無料キャンペーンには、auひかり電話の契約が必須。
- auひかりの電話の利用総額は、2年で13,200円、3年で19,800円
- 開通工事費は41,250円であるため、結果的にはお得になる。
auひかりのマンションプランの基本情報
auひかりのマンションプランは、棟内にある光回線の敷設状況によって契約プランが異なります。
各マンションの敷設状況は、物件のオーナーやauひかり公式ページにてご確認下さい。
参考までに、auひかりのマンションプランの基本情報をまとめてみました。
auひかり マンションプラン 各費用
内容 | お得プラン | 違約金 |
---|---|---|
E | 4,070円 | 2,290円 |
F | 4,290円 | |
V | 4,510円 | |
ギガ | 4,455円 | |
G | 5,390円 | 2,730円 |
定期契約 | 2年 | ― |
開通工事費 | 2年継続利用で実質無料:33,000円 | |
契約事務手数料 | 3,300円 | |
キャッシュバック | 最大76,000円 NNコミュニケーションズ ※2022年5月8日まで |
繰り返しになりますが、auひかりのマンションプランを契約するには、棟内にKDDI回線(auひかりの光回線)が敷設されていなければなりません。
マンションプランの対応状況は、auひかりの提供エリアの検索ページからご確認下さい。
auひかりマンションプランの基本情報 まとめ
- auひかりのマンションプランは、棟内の敷設状況でプランが異なる。
- 棟内の光回線の敷設状況は、auひかり公式ページにて確認。
- KDDI回線が敷設されていない場合、マンションプランは開通できない。
auひかりの申込みは「NNコミュニケーションズ」がおすすめ!
引用元:NNコミュニケーションズ
auひかりの申し込みは、正規代理店のNNコミュニケーションズがおすすめ!
NNコミュニケーションズでは、最大76,000円の現金キャッシュバックが受け取れますよ。
しかも、NNコミュニケーションズのキャッシュバックは適用条件も簡単!
最大キャッシュバックの条件は、auひかり電話(月額550円)の加入と、プロバイダにSo-netを選ぶだけです。
また、auひかり電話の契約なしでも、70,000円のキャッシュバックは受け取れますので安心して下さいね。
ただし、NNコミュニケーションズの最大76,000円キャッシュバックは、2022年5月8日までの期間限定となりますのでお早めにご検討下さいね。
auひかりの申し込みでNNコミュニケーションズをおすすめする理由
- auひかりの正規代理店であるため安心!
- 最大76,000円のキャッシュバックが、最短4カ月後に受け取れる!
- 最大キャッシュバックの適用条件や申請方法が簡単!
- 適用条件はauひかり電話の契約と、プロバイダにSo-netを選ぶだけ!
総額が安い光回線|2位:BBIQ光(ビビック光)
引用元:BBIQ光
BBIQ光は、九州電力グループの株式会社QTnetが提供する光回線サービスです。
そのため、BBIQ光は九州電力を利用している方におすすめ!
九州電力の利用者がBBIQ光に契約することで、九電まとめて割(月額110円~330円引き)が受けられます。
また、BBIQ光ではauひかりと同じく、auユーザーやUQモバイルユーザーを対象にスマホ割の適用が可能ですよ。
ただし、BBIQ光もauひかり同様に、スマホ割の適用には光電話(月額550円)の契約が必要になりますので注意して下さいね。
BBIQ光のスマホ割の詳細
対応スマホ | 1台あたり 割引金額 |
家族割 |
---|---|---|
au | 最大1,100円/月 | 最大10回線 |
UQモバイル | 最大858円/月 | 最大10回線 |
さらに、BBIQ光は料金面だけでなく通信速度においても優秀です。
BBIQ光ではフレッツ光(NTT回線)の代わりに、九州電力が提供する独自回線を使用します。
そのため、auひかりと同様に通信安定度が高く通信速度も高速です。
難点として、BBIQ光は九州地区の一部地域でしか契約ができません。
申し込みをご検討される方は、事前に提供エリアを確認しておいて下さいね。
提供エリアの確認は、BBIQ光のサービスエリアチェックページからご確認下さい。
九州地区で総額が安い光回線 2位:BBIQ光
- BBIQ光は、九州電力が提供する光回線サービス。
- 九州電力とセットで契約することで、九電まとめて割が受けられる!
- BBIQ光は、au携帯とUQモバイルのスマホ割に対応している。
- BBIQ光のスマホ割は、10回線を上限に家族も対象になる。
- BBIQ光は九州電力の独自回線を使用するため、通信速度も速い。
BBIQ光の注意点
- 提供エリアが、九州地区の一部地域に限定される。
- スマホ割の適用には、BBIQ光電話(月額550円)の契約が必要。
BBIQ光の情報が気になる方は、こちらの記事も参考にどうぞ。
BBIQ光の基本情報
BBIQ光の魅力は、月額料金と初期費用の安さです。
BBIQ光では、公式特典により以下の3種類の割引きが受けられます。
ギガスタート割
- 初年度の月額料金が1,100円引きになるキャンペーン。
- 1ギガコースの契約で適用可能。
BBIQ光つづけて割(3年契約)
- 3年定期契約(自動更新)を条件に、月額880円が受けられるキャンペーン。
- 戸建てプランのみ適用可能。
- 途中解約になると契約解除料+撤去費用が必要。
九電グループまとめてあんしん割
- 九州電力とセットで契約することで適用される割引キャンペーン。
- BBIQ光つづけて割とセットで月額330円割引きが受けられる。
参考までに、各割引き適用時の「戸建てプラン」と「マンションプラン」の基本情報をまとめてみました。
BBIQ光 割引き適用時の基本情報
内容 | 戸建て | マンション ※4階以上の物件 |
---|---|---|
月額料金:1年目 | 2,970円 ※2022年5月31日まで |
2,200円~ 4,070円 |
月額料金:2年目以降 | 5,170円 | 4,400円~ 6,270円 |
定期契約 | 3年 | |
違約金 | 1ヶ月の利用料金 | |
開通工事費 | 2,200円 | |
契約事務手数料 | 880円 | |
キャッシュバック | 最大30,000円 NEXT |
最大25,000円 NEXT |
※初年度の月額料金は、春の新生活キャンペーン適用時の金額となります。
ご覧の通り、BBIQ光は月額料金と初期費用(開通工事費・事務手数料)の安さにおいて優秀です。
しかし、BBIQ光のマンションプランにはいくつかの注意が伴います。
例えば、BBIQ光マンションプランは、棟内の契約世帯数によって月額料金が変動します。
そのため、マンション棟内にBBIQ光の利用者が少ないと月額料金は高額に…。
棟内の契約世帯数による月額料金の違いは、以下を参考にして下さい。
BBIQ光マンションプラン 棟内の契約世帯数による月額料金の違い
契約世帯数 | 1年目 | 2年目以降 |
---|---|---|
1世帯 | 5,170円 | 6,270円 |
2~7世帯 | 4,400円 | 5,500円 |
8~15世帯 | 3,850円 | 4,950円 |
16世帯以上 | 3,300円 | 4,400円 |
マンション棟内の利用世帯数が少ないと、2年目以降の月額料金が6,270円と高額になります。
利用者が少ない場合は、戸建てプランの契約が可能か確認してみると良いでしょう。
また、アパートやコーポなどの比較的小さな集合住宅の場合も料金は高額になるのでご注意ください。
BBIQ光 3階以下の比較的小さな集合住宅の月額料金
3階以下の物件 | 1年目 | 2年目以降 |
---|---|---|
アパート コーポなど |
4,070円 | 6,270円 |
契約後に「失敗した…」とならぬように、マンションプランをご検討されている方は、事前に建物の形状や棟内の契約世帯数を確認しておいて下さいね。
BBIQ光の基本情報 まとめ
- BBIQ光では公式特典により、3種類の月額割引が受けられる!
- BBIQ光の月額割引は、適用条件が簡単で割引金額が大きい。
- 初期費用も3,080円(開通工事費2,200円・事務手数料880円)と格安。
BBIQ光のマンションプラン 注意点
- BBIQ光のマンションプランは、契約世帯数によって月額料金が変動する。
- マンション棟内に契約世帯数が少ないと、月額料金は高額になる。
BBIQ光の違約金
BBIQ光は途中解約時の違約金は1ヶ月の利用料金です。
「BBIQ光つづけて割」適用時は契約が自動更新となります。
そのため、更新期間以外に解約を申し出ると違約金が発生することに…。
解約を検討される場合は、更新期間にはくれぐれもご注意下さいね。
BBIQ光は違約金が高額!
- BBIQ光の違約金は、1ヶ月の利用料金。
- 特に「BBIQ光つづけて割」適用時は、自動更新となるため注意が必要。
- 違約金なしで契約を解除するには、更新期間内の解約が必要。
BBIQ光の申し込みは「NEXT」がおすすめ!
引用元:NEXT
BBIQ光の申し込みは、正規代理店のNEXTがおすすめです!
NEXTでは、最大30,000円の現金キャッシュバックが受け取れますよ。
ただし、BBIQ光×NEXTでキャッシュバックを受け取るには、以下の①か②のいずれかの適用条件を満たさなければなりません。
BBIQ光×NEXTのキャッシュバック適用条件①
※以下の指定オプションから1つを契約
- 光テレビ(にねん約束コース)715~1,375円/月
- Netflixパック1,490~1,980円/月
BBIQ光×NEXTのキャッシュバック適用条件②
※以下の指定オプションから2つを契約
- BBIQ光電話バリュープラン660円/月
- くらし安心パック990円/月
- BBIQビデオ放題 U-NEXT1,089円~/月
- アプリ放題550円/月
- BBIQ雑誌読み放題440円/月
キャッシュバックの適用条件は、各サービスを8カ月以上継続することで満たされます。
オプションが不要な場合は、最安のオプションを8カ月利用すると良いでしょう。
ちなみに、最安のオプション料金は「アプリ放題」+「BBIQ雑誌読み放題」の月額990円です。
これらの最安オプションの8カ月の利用総額は、5,940円(2カ月間はキャンペーンにて無料)。
つまり、オプションに加入してキャッシュバックを申し込む方がお得になりますよ。
お得にBBIQ光をはじめたい方は、ぜひNEXTからの申し込みをご検討してみて下さい!
BBIQ光の申し込みでNEXTをおすすめする理由
- 最大30,000円の現金キャッシュバックが受け取れる!
- キャッシュバックの申請が申し込み時の電話で完結するため、簡単!
- キャッシュバックの受取時期も開通から3カ月後と早い!
NEXT×BBIQ光のキャッシュバック注意点
- キャッシュバックの適用条件として、別途オプションの契約が必要。
- 適用条件は、指定オプションを8カ月以上継続することで満たされる。
- うまく活用すれば、キャッシュバックを申し込む方がお得になる。
総額が安い光回線|3位:セット割がある光回線
九州地区でauひかり・BBIQ光に続くおすすめの光回線は、契約している携帯キャリアによって異なります。
参考までに、各携帯キャリアのスマホ割に対応した光回線をまとめてみました。
おすすめ光コラボ スマホ割対象と割引金額
光コラボ | 対象スマホ | 最大割引額 |
---|---|---|
ドコモ光 | docomo | 1,100円引き/月 |
ソフトバンク光 | ソフトバンク | 1,100円引き/月 |
ワイモバイル | 1,188円引き/月 | |
ビッグローブ光 | au | 1,100円引き/月 |
UQモバイル | 858円引き/月 | |
BIGLOBEモバイル | 330円引き/月 | |
楽天ひかり※ | 楽天モバイル | 1年月額料金無料 |
※楽天モバイルのセット割は、楽天ひかりの月額料金が無料になります。
注意点として、通常スマホ割の割引きは携帯電話の月額料金から差し引かれます。
光回線の月額料金からの割引きではありませんので、お間違いのないように注意して下さいね。
各光回線のスマホ割の詳細は、後ほど詳しく解説します。
九州地区で総額が安い光回線 3位:スマホ割が受けられる光回線
- auひかり・BBIQ光以外では、スマホ割に対応した光回線を選ぶ。
- スマホ割の割引きは、携帯電話の月額料金から差し引かれる。
九州の光回線の月額料金・初期費用ランキング【戸建て・マンション】
つづいては、月額料金と初期費用をランキング形式にまとめてみましたので参考にしてみて下さい。
こちらで取り扱うのは、九州地区で利用できる以下の人気光回線サービスです。
- auひかり
- BBIQ光
- ドコモ光
- ソフトバンク光
- ビッグローブ光
- 楽天ひかり
- ぷらら光
- excite MEC光
- フレッツ光ネクスト
【戸建て】月額料金ランキング
まずは、戸建てプランの月額料金をランキング形式にまとめてみました。
戸建てプラン 月額料金ランキング
光回線 | 月額料金 | 3年間の総額 |
---|---|---|
1位:BBIQ光※ | 1年目:2,970円 2年目以降:5,170円 |
156,750円 |
2位:楽天ひかり※ | 1年目:3,080円 2年目以降:5,280円 |
160,600円 |
3位:excite MEC光 | 1年目:4,428円 2年目以降:4,950円 |
171,936円 |
ぷらら光 | 5,280円 | 190,080円 |
auひかり | 1年目:5,610円 2年目:5,500円 3年目以降:5,390円 |
196,680円 |
ビッグローブ光 | 5,478円 | 197,208円 |
ソフトバンク光 | 5,720円 | 205,920円 |
ドコモ光 | 5,720円~5,940円 | 205,920円~213,840円 |
フレッツ光 ネクスト |
7,040円 | 253,440円 |
※楽天ひかりとBBIQ光は、初月の月額料金が無料になります。
※BBIQ光の月額料金は、九電グループ割適用時のものになります。
戸建てプランの月額料金は、月額料金の割引きに優れたBBIQ光に軍配が上がりました。
下手にスマホ割の適用先を探すよりも、BBIQ光の月額割引を利用する方がお得に!
九州地区の光回線をお探しの方は、ぜひBBIQ光をご検討してみて下さい。
九州地区 戸建てプランの月額料金ランキング まとめ
- 戸建てプランの月額料金は、BBIQ光が一番安い!
- 下手にスマホ割の適用先を探すよりも、BBIQ光の方が月額料金が安い。
- BBIQ光の戸建てプランでは、以下の3種類の割引きが受けられる。
- 「ギガスタート割」「BBIQ光つづけて割」「九電まとめて割」
【マンション】月額料金ランキング
つづいては、マンションプランの月額料金をランキング形式にまとめてみました。
マンションプラン 月額料金ランキング
光回線 | 月額料金 | 3年間の総額 |
---|---|---|
1位:楽天ひかり※ | 1年目:1,980円 2年目以降:4,180円 |
122,100円 |
2位:BBIQ光※ | 1年目:2,200円~4,070円 2年目以降:4,400円~6,270円 |
129,800円~195,250円 |
3位:excite MEC光 | 1年目:3,355円 2年目以降:3,850円 |
132,660円 |
ぷらら光 | 3,960円 | 142,560円 |
auひかり | 4,455円~5,390円 | 160,380円~194,040円 |
ソフトバンク光 | 4,180円 | 150,480円 |
ビッグローブ光 | 4,378円 | 157,608円 |
ドコモ光 | 4,400円~4,620円 | 158,400円~166,320円 |
フレッツ光 ネクスト |
4,950円 | 178,200円 |
マンションプランの月額料金は、楽天ひかりが最も安い結果となりました。
しかし、楽天ひかりは開通工事費が16,500円と高額です。そのため、総額で見るとお得にはなりません。
また、2位のBBIQ光のマンションプランも、棟内の契約世帯数によって月額料金が変動するため注意が必要です。
総合的に見て、九州地区のマンションプランはauひかりをおすすめします。
auひかりは、NNコミュニケーションズからの申し込みで高額キャッシュバックが受け取れるため、総額で見ると1番お得です。
九州地区 マンションプランの月額料金ランキング まとめ
- 九州地区のマンションプランは、auひかりがおすすめ!
- auひかりは、代理店経由で高額キャッシュバックが受け取れる。
- 総額で見ると、auひかりのマンションプランが一番お得になる。
九州地区 マンションプランの月額料金 注意点
- 月額料金が安くなる楽天ひかりは、開通工事費が16,500円と高額。
- BBIQ光も、契約世帯数によっては月額料金が高額になる。
【初期費用】開通工事費+事務手数料ランキング
つづいては、初期費用(開通工事費・事務手数料)を各光回線で比較してみました。
注意点として、光回線(フレッツ光)の開通工事費は16,500円~19,800円と高額です。
独自回線の開通工事に至っては、費用が40,000円を超える場合も…。
契約後に慌てないように、開通工事費の無料キャンペーンの有無や金額は事前に確認しておいて下さいね。
参考までに、各光回線の初期費用をランキング形式にまとめてみました。
初期費用(開通工事費・契約事務手数料)ランキング
光回線 | 開通工事費 | 契約事務手数料 |
---|---|---|
1位:excite MEC光 | 完全無料 | 無料 |
2位:BBIQ光 | 2,200円 | 880円 |
3位:ドコモ光 | 完全無料 | 3,300円 |
auひかり | ※実質無料 | 3,300円 |
ビッグローブ光 | 実質無料 | 3,300円 |
ソフトバンク光 | 実質無料 | 3,300円 |
ぷらら光 | 戸建て:19,800円 マンション:16,500円 |
無料 |
楽天ひかり | 戸建て:19,800円 マンション:16,500円 |
新規:880円 |
フレッツ光 ネクスト |
戸建て:19,800円 マンション:16,500円 |
880円 |
※auひかりの戸建てプランでは、光電話の契約が必要になります。
注意点として、工事費無料キャンペーンには「実質無料」と「完全無料」があります。
実質無料とは、開通工事費の賦払金と同額の割引きが受けられるサービスです。
そのため、通常は定期契約の満了により工事費は無料となります。
ただし、途中解約時は残った工事費の残債を一括で請求されますので注意して下さいね。
一方、完全無料は残債が残らないため、途中解約時も安心です。
光回線 初期費用の注意点
- 開通工事費は高額であるため、無料キャンペーンの有無は要確認。
- 工事費無料キャンペーンには「完全無料」と「実質無料」がある。
- 実質無料の場合は、途中解約時に工事費の残債が残る。
【キャッシュバック】ランキング|お得な申込窓口
光回線の申し込みは、代理店経由がおすすめです!
代理店を経由することで、高額キャッシュバックやお得なキャンペーン特典が受けられます。
中には、60,000円を超える現金キャッシュバックが受け取れる代理店も。ぜひ有効に活用して下さいね。
参考までに、各光回線のキャッシュバック金額とお得な申込窓口をランキング形式にまとめてみました。
キャッシュバック(申込窓口)ランキング
光回線 | キャッシュバック | 申込窓口 |
---|---|---|
1位:auひかり | 最大76,000円 ※2022年5月8日まで |
NNコミュニケーションズ |
3位:ソフトバンク光 | 37,000円 | エヌズカンパニー |
ビッグローブ光 | 最大30,000円 ※2022年4月末まで+3,000円 |
NNコミュニケーションズ |
BBIQ光 | 戸建て:最大30,000円 マンション:最大25,000円 |
NEXT |
ドコモ光 | 30,000円 | NNコミュニケーションズ |
フレッツ光 ネクスト |
戸建て:18,000円 マンション:15,000円 |
公式サイト ※plala契約時 |
楽天ひかり | なし | |
excite MEC光 | なし |
※最大と明記しているキャッシュバックには、別途オプション費用が発生します。
正規代理店のNNコミュニケーションズを経由することで、auひかりは最大76,000円の現金キャッシュバックが受け取れます!
auひかり×NNコミュニケーションズの最大キャッシュバックは、適用条件も簡単。
適用条件は、auひかり電話(月額550円)の契約と、プロバイダにSo-netを選ぶだけです。
auひかりをお考えの方は、ぜひNNコミュニケーションズからの申し込みをご検討してみて下さい。
キャッシュバック(申込窓口)ランキング まとめ
- 光回線の申し込みは、代理店経由がおすすめ!
- 代理店を経由することで、キャッシュバックが受け取れる。
- おすすめは、auひかり×NNコミュニケーションズ。
- NNコミュニケーションズでは、最大76,000円のキャッシュバックが貰える。
九州の通信速度が速い光回線ランキング
いくら光回線の料金が安くても、使用感が悪いとストレスが溜まりますよね…。
快適にインターネットを使用するには、通信速度の速さにも注意が必要です。
参考までに、各光回線の通信速度をランキング形式にまとめてみました。
通信速度ランキング
光回線 | 下り(実測値) | 上り(実測値) | Ping値 |
---|---|---|---|
auひかり | 1位:423Mbps | 359Mbps | 20.5ms |
BBIQ光 | 2位:332Mbps | 221Mbps | 25.8ms |
excite MEC光 | 3位:327Mbps | 209Mbps | 27.8ms |
ソフトバンク光 | 310Mbps | 210Mbps | 17.1ms |
フレッツ光 ネクスト |
268Mbps | 206Mbps | 21.2ms |
ドコモ光 | 262Mbps | 205Mbps | 20.7ms |
ぷらら光 | 260Mbps | 186Mbps | 21.5ms |
ビッグローブ光 | 255Mbps | 206Mbps | 20.3ms |
楽天ひかり | 201Mbps | 174Mbps | 28.1ms |
通信速度の数値について
- 上り・下りの実測値は、数値が大きいほど通信速度が速い。
- Ping値は、数値が小さいほど応答速度が速い。
ご覧の通り、通信速度はauひかりとBBIQ光が速くなっています。
通信速度の速さを重視する方は、auひかり・BBIQ光をご検討してみて下さい。
通信速度ランキング まとめ
- 通信速度は、auひかりとBBIQ光が速い!
- 特にauひかりの下り通信速度の平均値は、423Mbpsと超高速。
auひかり・BBIQ光の通信速度が速い理由
auひかりとBBIQ光の通信速度が速い理由として、独自回線の使用が挙げられます。
これらの光回線ではフレッツ光(NTT回線)ではなく、独自の光回線を使用しています。
参考までに、フレッツ光と独自回線の違いを以下にまとめてみました。
フレッツ光 | 独自回線 | |
---|---|---|
提供元 | NTT | 運営会社自身の光回線 |
利用者数 | 全国的に多い | 全国的には少なめ |
回線速度 | 混雑しやすい | 混雑しにくい |
利用エリア | 全国 | 地域が限定される |
フレッツ光は利用者が増えすぎたがゆえに、回線内の混雑が問題視されています。
対して、独自回線や電力会社回線は利用者が少なく、回線が混み合いにくい傾向にあります。
その結果、auひかりやBBIQ光などの独自回線ではフレッツ光と比べると安定した高速通信が可能です。
九州地区の光回線で通信速度に悩まれている方は、独自回線を使用するauひかり・BBIQ光をご検討してみて下さい。
auひかりやBBIQ光の通信速度が速い理由
- auひかりやBBIQ光はフレッツ光ではなく、独自の光回線を使用している。
- 独自回線はフレッツ光に比べて、回線が混雑しにくい。
- その結果、通信安定度が高くなり高速通信が可能になる。
九州地方・エリアで失敗しない光回線の選び方
光回線の種類が多すぎて選びきれずに、困っている方もいるのではないでしょうか?
そこで、こちらでは九州地区の光回線選びで失敗しないためのポイントを4つ挙げてみましたので参考にしてみて下さい。
光回線選びで失敗しないためのポイント4選
- 対象エリアを確認する
- スマホ割の適用先を探す
- サポート対応が充実した大手の光回線を選ぶ
- キャッシュバックが貰えるお得な申込窓口を選ぶ
対象エリア
「光回線って、どこでも契約できるんでしょう?」
残念ながら、一部の光回線は対象エリアが限定されています。
そのため、九州地区では契約ができない光回線も…。
光回線には、大きく分けて「フレッツ光」と「独自回線」の2つの種類があり、対象エリアが限定されるのは「独自回線」を使用した光回線です。
フレッツ光と独自回線の違いは、以下を参考にして下さいね。
フレッツ光と独自回線の違い
光回線の種類 | 特徴 |
---|---|
フレッツ光 (NTT回線) |
NTTが提供する光回線 原則、全国での利用が可能 |
独自回線 電力会社回線 |
NTT回線ではない独自の光回線 提供できるエリアが限定されている |
参考までに、九州地区で利用できない独自回線の光回線サービスをまとめてみました。
九州地区で契約できない光回線サービス(独自回線)
光回線 | 対象エリア |
---|---|
NURO光 | 福岡県・佐賀県のみ契約可能 |
eo光 | 近畿地区限定 ※九州地区は不可 |
コミュファ光 | 東海地区限定 ※九州地区は不可 |
ピカラ光 | 四国地区限定 ※九州地区は不可 |
メガエッグ光 | 中国地区限定 ※九州地区は不可 |
一方、ドコモ光やソフトバンク光などの光コラボサービスは、原則全国での契約が可能です。
光コラボサービスとは?
- フレッツ光とプロバイダを一体にして提供される光回線サービスの総称。
- プロバイダ一体型のため、フレッツ光契約よりも利用料金が安い。
- 光コラボはフレッツ光を使用するため、全国での契約が可能。
九州地区で独自回線を選びたい方は「auひかり」や「BBIQ光」を選ぶと良いでしょう。
いずれも、フレッツ光ではない独自回線を使用した光回線サービスです。
注意点として、各光回線は対象エリア内であったとしても、住居の環境や立地などの問題で開通できない場合も…。
申し込み時になって慌てることがないように「お住まいの地域が対象エリアに属しているか」事前に各サポートに確認しておいて下さいね。
光回線選びで失敗しないためのポイント①対象エリア
- 一部の光回線は、九州地区で契約ができない。
- 対象エリアが限定されるのは、独自回線を使用した光回線サービス。
- 対象エリア内でも、住居の環境によっては開通ができない。
- 事前にサポートにて、開通できるか確認しておくことをおすすめ。
スマホ割が適用される
費用を抑えてお得にインターネットを利用したい方は、スマホ割の対応先から光回線を選ぶことをおすすめします!
スマホ割とは、対象の携帯キャリアと光回線をセットで契約することで受けられる割引きの総称です。
一部のスマホ割では契約者の家族も対象になるため、うまく活用することで月額料金の大半が割引きで相殺できるケースもあります。
参考までに、以下はBBIQ光のauスマートバリュー(スマホ割)の適用例です。
BBIQ光 auスマートバリュー(スマホ割)の家族例
対象者 | au携帯 契約プラン |
割引金額 |
---|---|---|
父 | 使い放題MAX 5G | 1,100円引き/月 |
母 | 使い放題MAX 4G テレビパック |
1,100円引き/月 |
長男 | 使い放題MAX 5G with Amazonプライム |
1,100円引き/月 |
次男 | ピタットプラン 4G LTE(7ギガ) |
550円引き/月 |
長女 | 使い放題MAX 4G | 1,100円引き/月 |
割引合計 | ― | 4,950円引き/月 |
上表の家族例では、総額で月額4,950円の割引きが受けられます。
BBIQ光の戸建てプラン月額料金は、1ギガコースの通常料金で5,280円~6,380円です。
このようなケースであれば利用料金の大半はスマホ割で相殺できることになりますね!
ただし、スマホ割の割引きは各携帯電話の月額料金から差し引かれます。
光回線の月額料金からの割引きではありませんので、注意して下さいね。
お得に光回線を利用したい方は、まずスマホ割の対応先を探すことをおすすめします!
光回線選びで失敗しないためのポイント②スマホ割
- 光回線と対象スマホをセットで契約することで、スマホ割が受けられる。
- スマホ割は家族も対象になる場合があり、割引金額が大きい。
- 対象となるスマホ(携帯キャリア)は、光回線によって異なる。
サポートが充実した大手の光回線を選ぶ!
インターネットの契約に不慣れな方は、サポート対応が優秀な光回線を選びましょう。
光回線をインターネットにつなげるには、端末(ホームゲートウェイやルーターなど)の設定やPCの接続設定など、いくつかの作業が必要です。
慣れた方ではあれば問題なくできる作業も、初心者の方には難しく感じることも…。
安心してインターネットを開通させるには、以下のようなサポートに対応した光回線を選ぶと良いでしょう。
リモートサポート
- 遠隔操作にて画面を確認しながら受けられるサポートサービス
- PCだけでなく、スマホにも対応した光回線もある
訪問サポート
- 専門スタッフが自宅に訪問してサポートしてくれるサービス
- ルーターやインターネットの接続設定を代行して貰える
- ネット設定以外にも、PC全般のサポートに対応した光回線もある
また、インターネットの契約に不安を感じている方は大手の光回線を選ぶようにしましょう。
マイナーな光回線に比べて、大手の光回線は抱えているユーザーの数が違います。
そのため、大手光回線は対応力に厚みがあり、安心を担保しやすいです。
実際に、大手光回線のauひかりでは「安心トータルサポート」や「かけつけサポート」などが設けられており、サポート対応に優れています。
結論として、インターネットの契約に不慣れな方は、大手でサポート対応に優れた光回線を選ぶことをおすすめします。
光回線選びで失敗しないためのポイント③サポート対応
- インターネットの契約に不慣れな方は、サポート対応を確認。
- インターネットの開通には、いくつかの作業が必要となる。
- 安心して開通させるには大手でサポート対応に優れた光回線を選ぶ。
キャッシュバックがお得な申込窓口を探す
光回線の契約は、申し込む窓口によって受けられるキャンペーン特典が異なります。
お得に光回線を開通するポイントは、キャッシュバック金額が大きくて受け取りやすい申込窓口を選ぶことです。
検討中の光回線がある場合は、公式サイトと各申込窓口のキャンペーン特典を比較してみましょう。
申込窓口によっては、60,000円を超える高額キャッシュバックが受け取れる場合も。
契約してから「事前に知っておけば…」と後悔しないように、光回線の申込窓口選びにはくれぐれも注意して下さいね。
光回線選びで失敗しないためのポイント④申込窓口
- 光回線の契約は、申込窓口によってキャンペーン特典が異なる。
- キャッシュバック金額が大きくて受け取りやすい申込窓口を選ぶ。
九州の光回線を料金や速度などの目的別で選ぶならおすすめはこちら!
こちらでは各光回線の特徴を深掘りして、目的別におすすめをピックアップしてみました。
九州地区の目的別おすすめ光回線
- 対象エリア内:BBIQ光
- キャッシュバック・速度:auひかり
- 料金:スマホ割に対応した光回線
※docomoユーザー=ドコモ光
※auユーザー=auひかり
※ソフトバンクユーザー=ソフトバンク光
※楽天モバイル=楽天ひかり
対象エリア内:BBIQ光
引用元:BBIQ光
九州地区でBBIQ光の対象エリアに属している場合は、BBIQ光がおすすめです!
BBIQ光の対象エリアは、以下を参考にして下さいね。
BBIQ光の対象エリア一覧
福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・大分県・宮崎県・鹿児島県
BBIQ光は月額料金・初期費用が安いため、費用を抑えて光回線が利用できます!
九州電力を利用している方は「九電グループまとめてあんしん割」による割引サービスも受けられますよ。
さらに、BBIQ光は料金面だけでなく、通信速度の速さにおいても優秀です。
九州電力の独自回線を使用するBBIQ光の下り通信速度(実測値)は、平均値で332Mbpsと高速。
九州地区の光回線でお悩みの方は、総合力に優れたBBIQ光をご検討してみて下さい。
九州地区で対象エリアならばBBIQ光がおすすめ!
- 総額が安い!①:BBIQ光は月額料金・初期費用が安い。
- 総額が安い!②:九州電力とセットで月額割引が受けられる。
- 通信速度が速い!:電力会社回線を使用しているため速度も速い。
キャッシュバック額と速度:auひかり
引用元:auひかり
九州地区の光回線でキャッシュバックに期待したい方は、auひかりがおすすめです!
auひかりでは、正規代理店のNNコミュニケーションズからの申し込みで最大76,000円の現金キャッシュバックが受け取れますよ。
NNコミュニケーションズのキャッシュバックは、申請方法も簡単で受け取りやすさにおいても優秀です。
引用元:NNコミュニケーションズ
ただし、NNコミュニケーションズの最大76,000円のキャッシュバックは、5月8日までの期間限定となっていますのでお早めにご検討下さいね。
九州地区でキャッシュバックに期待したいならauひかりがおすすめ!
- auひかりの申し込みは、NNコミュニケーションズがおすすめ!
- NNコミュニケーションズは、最大76,000円のキャッシュバックが貰える!
- NNコミュニケーションズのキャッシュバックは、申請方法も簡単!
auひかりの魅力は、高額キャッシュバックだけではありません。
独自回線のKDDI回線を使用するauひかりは、通信速度の速さにおいても優れています。
その速さは、下り通信速度(実測値)で423Mbpsと九州地区の光回線で断トツ。
九州地区で通信速度の速さにお悩みの方は、ぜひauひかりをご検討してみて下さい。
九州地区で速度の速さに期待したいならauひかりがおすすめ!
- auひかりは、独自回線を使用しているため速度が速い!
- auひかりの下り通信速度の平均値で423Mbps。
- auひかりの速度の速さは、九州地区の光回線で断トツ!
料金:スマホ割
一部の光回線では、スマホ割サービスが実施されています。
スマホ割とは、使用中の携帯キャリアとセットで契約することで受けられる割引サービスの総称です。
スマホ割は割引金額が大きいため、費用を抑えて光回線を利用したい方におすすめ!
そこで、こちらでは各携帯キャリアのスマホ割に対応した光回線をまとめましたので参考にしてみて下さい。
九州地区で料金を抑えたい場合はスマホ割がおすすめ!
- 一部の光回線では、スマホ割サービスが実施されている。
- スマホ割は割引金額が大きいため、費用を抑えたい方におすすめ!
- スマホ割の対応先は、各光回線によって異なる。
ドコモユーザー=ドコモ光
引用元:ドコモ光
docomo携帯を利用している方には、ドコモ光がおすすめです!
ドコモ光とセットで契約することで、月額最大1,100円の割引きが20回線を上限に家族全員で受けられますよ。
ただし、ahamoとdocomoの一部契約プランはスマホ割の対象外となりますので注意して下さいね。
参考までに、ドコモ光のスマホ割の詳細をまとめてみました。
ドコモ光 スマホ割の詳細
docomo 料金プラン | 割引金額 | |
---|---|---|
5ギガホ プレミア | 1,100円/月 | |
5ギガホ | ||
ギガホ プレミア | ||
ギガホ | ||
5ギガライト ギガライト |
7ギガまで | |
5ギガまで | ||
3ギガまで | 550円/月 | |
1ギガまで | 割引きなし |
docomoユーザーにはドコモ光がおすすめ!
- ドコモ光とセットで契約することでスマホ割が受けられる。
- ドコモ光では、月額最大1,100円割引きが受けられる。
- ドコモ光のスマホ割は、20回線を上限に家族も対象となる。
ドコモ光のスマホ割の注意点!
- 一部の契約プランは、スマホ割の対象外となる。
- また、docomoのahamoもスマホ割の対象外。
\42,000円キャッシュバック/
auユーザー=auひかり
引用元:auひかり
au携帯を使用している方には、auひかりがおすすめです!
auひかりとセットで契約することで、月額最大1,100円の割引きが10回線を上限に家族全員で受けられますよ。
注意点として、auひかりでauスマートバリュー(スマホ割)を適用するには、別途auひかり電話(月額550円)の契約が必要です。
参考までに、auひかりのauスマートバリュー(スマホ割)の詳細をまとめてみました。
auひかり auスマートバリュー(スマホ割)の詳細
au 料金プラン | 割引金額 |
---|---|
使い放題MAX 5G・4G | 1,100円/月 |
使い放題MAX 5G・4G テレビパック |
|
使い放題MAX 5G・4G Netflixパック |
|
使い放題MAX 5G ALL STAR パック |
|
使い放題MAX 5G with Amazonプライム |
|
タブレットプラン20 | |
ピタットプラン 5G (1~7GB) |
550円/月 ※1GB以下は対象外 |
ピタットプラン 4G LTE (1~7GB) |
|
ピタットプラン 5G(S) (2~20GB) |
550円/月 ※2GB以下は対象外 |
ピタットプラン 4G LTE(S) (2~20GB) |
auユーザーにはauひかりがおすすめ!
- auひかりとセットで契約することでスマホ割が受けられる。
- auひかりでは、月額最大1,100円割引きが受けられる。
- auひかりのスマホ割は、10回線を上限に家族も対象となる。
auひかりのスマホ割の注意点!
- スマホ割の適用には、auひかり電話の契約が必要。
- 一部の契約プランは、スマホ割の対象外となる。
- また、auのpovoもスマホ割の対象外。
auひかりの情報が気になる方は、こちらの記事も参考にどうぞ。
ソフトバンクユーザー=ソフトバンク光

ソフトバンク携帯を使用している方には、ソフトバンク光がおすすめです!
ソフトバンク光とセットで契約することで、月額最大1,100円引きが10回線を上限に家族全員で受けられますよ。
注意点として、ソフトバンク光のおうち割光セット(スマホ割)には、別途で光電話(月額550円)の契約が必要です。
参考までに、ソフトバンク光のおうち割光セット(スマホ割)の詳細をまとめてみました。
ソフトバンク光 おうち割光セット(スマホ割)の詳細
ソフトバンク光 料金プラン | 割引金額 |
---|---|
メリハリ無制限 | 1,100円/月 |
データプラン メリハリ | |
ミニフィットプラン+ | |
データプラン ミニフィット | |
データプラン 50GB+ | |
データプランミニ | |
データ定額ミニ 2GB ※スマ放題ライトは対象外 |
550円/月 |
データ定額ミニ 1GB | |
データ定額(3Gケータイ) |
ソフトバンクユーザーにはソフトバンク光がおすすめ!
- ソフトバンク光とセットで契約することでスマホ割が受けられる。
- ソフトバンク光では、月額最大1,100円割引きが受けられる。
- ソフトバンク光のスマホ割は、10回線を上限に家族も対象となる。
ソフトバンク光のスマホ割の注意点!
- スマホ割の適用には、光電話の契約が必要。
- 一部の契約プランは、スマホ割の対象外となる。
- また、ソフトバンクのLINEMOもスマホ割の対象外。
\最大37,000円キャッシュバック/
楽天モバイル=楽天ひかり
引用元:楽天ひかり
楽天モバイルをしている方には、楽天ひかりがおすすめです!
楽天モバイルをセットで契約することで、楽天ひかりの月額料金が1年間無料になりますよ。
参考までに、楽天ひかりの1年間の割引金額の合計をまとめてみました。
楽天ひかり×楽天モバイル 1年間の割引合計
各月 | 戸建て | マンション |
---|---|---|
開通月 | 無料 | 無料 |
2カ月目~12カ月目 ※楽天モバイルあり |
無料 | 無料 |
2カ月目~12カ月目 ※楽天モバイルなし |
3,080円 | 1,980円 |
13カ月目以降 | 5,280円 | 4,180円 |
初年度 割引額合計 |
33,880円 ※3,080円×11カ月 |
21,780円 ※1,980円×11カ月 |
楽天モバイルには楽天ひかりがおすすめ!
- 楽天モバイルとセットで、楽天ひかりの基本料金が1年間無料!
- 1年間で戸建て33,880円、マンション21,780円の割引きが受けられる!
BBIQ光の九州での評判はどう?速度が遅いって本当?
「BBIQ光がおすすめなのは分かったけど、実際のユーザーの反応はどうなの?」
結論から言えば、BBIQ光の反応は賛否両論であり、良い意見もあれば悪い意見もあります。
そこで、ここではBBIQ光の利用者による口コミと補足情報をまとめましたので参考にしてみて下さい。
こちらの内容は、以下となります。
- BBIQ光の「料金」に関する口コミ
- BBIQ光の「通信速度」に関する口コミ
- BBIQ光の「キャッシュバック」に関する口コミ
- BBIQ光の「サポート対応」に関する口コミ
- BBIQ光のサポートの問い合わせ先と対象エリアについて
BBIQ光の九州での料金に関する評判と口コミ
まずは、BBIQ光の魅力である月額料金の安さに関するユーザーの口コミを集めてみました。
BBIQ光の料金に関するSNS上の口コミ
ネット回線をNTT光からBBIQに変えて
月額料金が2000円くらい安くなったし、セキュリティソフトも5台無料でありがたいんだけどなんか回線が1分程度切れることが多々あるのは困る
— Rin@佐世保不動産エージェント (@sasebo_hudousan) July 25, 2020
こんにちは☁
昼休みです昨夜、ネトフリに加入しました😅
2ヶ月無料(BBIQのおかげ)浅草キッドと新聞記者のやつは早めに見ようと思います
躁になってきたのか買いたい欲が、ムズムズとしております
幸いなことに?持ち合わせが無いので買いませんが
こういう時は欲しいものリストにぶち込め— ゆうな (@yurina_beagle) March 13, 2022
月額料金に関する口コミは、概ね好評です。
実際に、月額料金が安くなったという口コミも見かけました。
また、BBIQ光ではNetflixパックを実施しており、こちらのプランを選ぶと月額110円のセット割が受けられます。
さらに、2022年4月現在はスタート割にて、最大4カ月間Netflixの月額料金が無料になりますよ。
Netflixに興味がある方は、ぜひ有効に活用して下さいね。
BBIQ光の光電話に関するSNS上の口コミ
しかし、我が家のBBIQ光電話もかなり安いですよ。
近くの娘宅もBBIQ電話なので無料で内線感覚で使ってます。料金調べたらさらに安くなってました。やはりNTT東西が高過ぎたってことでhomeで巻き返しに出たというのが実態ですね。 pic.twitter.com/f1N9UEy8Kv— アンドロメダ銀河のおじさん (@MAKIZAKI777) February 16, 2022
BBIQ光は月額料金だけでなく「光電話も安い」との口コミもありました。
ご家族でまとめて光電話に契約することで、固定電話料金の節約につながるケースも。
九州地区にお住まいの方は、家族もまとめてBBIQ光の利用をご検討してみて下さい。
BBIQ光の料金に関する口コミ まとめ
- BBIQ光の料金に関する口コミは、概ね好評。
- 実際に、月額料金が安くなった口コミも見かける。
- BBIQ光は、光電話の料金も安いと好評。
BBIQ光の九州での速度に関する評判と口コミ
つづいては、BBIQ光の通信速度に関する口コミを集めてみました。
BBIQ光の通信速度に関するSNS上の良い口コミ
BBIQ光に替えて通信速度がクソはえーで嬉しいです✌️
使用中のインターネットの速度は: 500Mbps. お使いのインターネットの速度はどのくらいですか? https://t.co/hV7Celcrh9
— さみー@懸垂とお金 (@Sammy_jazp) April 16, 2022
色々評価見てても福岡はBBIQがトップクラスやと思うわ~
PS5でも下り250M、上り450M出てる— ユゥキ❂Diki Diki (@yuukicds) April 4, 2022
BBIQ光に変えた。なにこれ今のネットってこんなに速いの🤣ビックリなんだけどw
— (とぉさか桜@) (@TYPE_LAHIRE_fa) February 12, 2021
料金に引き続き、通信速度の速さにおいてもBBIQ光は好評です。
BBIQ光は九州電力の提供する光回線を使用しているため、通信安定度も高いです。
BBIQ光の通信速度に関するSNS上の悪い口コミ
わたし「ネット切れたが?障害か?」
BBIQくん「障害はない!」
わたし「ほんとお?」
BBIQくん「まぁメンテでランダムに20分ネット切っとるけどな」
わたし「本当にゴミ」— 酒嶋 (@futaba__mt) April 19, 2022
BBIQくん突然ネット切断してくるのホンマに紛らわしくて許せん 公式HPでデカデカとリンク貼っといてもらえるか?????
— 川崎 (@cosme310) April 20, 2022
悪い口コミ例として、メンテナンス時の通信遮断に対する不満を度々見かけました。
場合によっては「20分~30分ほどの間インターネットが使えなかった」といった口コミも…。
今後の改善に期待したいですね。
BBIQ光の速度に関する口コミ まとめ
BBIQ光の通信速度に関する口コミは、概ね好評。
実際に、通信速度の速さに喜ぶユーザーの口コミも確認。
BBIQ光の速度の注意点!
- BBIQ光では、メンテナンスによる通信遮断が確認されている。
- 通信遮断により、20分以上ネットが使えないこともある。
BBIQ光の契約プランについて
補足として、BBIQ光の契約プランにはいくつかの種類があり、通信速度の速さは選ぶプランによって異なります。
そのため、BBIQ光の選ぶプランによっては速度が遅くなることがあります。
参考までに、BBIQ光の契約プランとベストエフォート(理論上の最大通信速度)をまとめてみました。
BBIQ光の契約プランの違いとベストエフォート(最大通信速度)
契約プラン | ベストエフォート | 通信上限 |
---|---|---|
10ギガコース | 10Gbps | 上り下り 220ギガ/日まで |
6ギガコース | 6Gbps | |
1ギガコース | 1Gbps | |
100メガコース | 0.1Gbps ※100Mbps |
上り下り 90ギガ/日まで |
各契約プランの月額料金は、ベストエフォートに比例して高額になります。
料金が安いからといって、100メガプランを選ぶと使用感の悪さにストレスを感じる可能性がある点には十分注意してください。
速度と料金のバランスを考えると、おすすめは1ギガコースです。
1ギガコースの最大通信速度(ベストエフォート)は1Gbpsであるため、一般的なインターネット利用では問題はありません。
BBIQ光の契約プランについて まとめ
- BBIQ光の通信速度は、契約するプランによって通信速度が異なる!
- 契約プランの月額料金は、ベストエフォートに比例して高額になる。
- 契約プランに悩んだら1ギガコースがおすすめ!
BBIQ光の九州でのキャッシュバックキャンペーンに関する評判と口コミ
つづいては、BBIQ光のキャッシュバックやキャンペーンに関する口コミを集めてみました。
BBIQ光のキャッシュバックやキャンペーンに関するSNS上の良い口コミ
今月頭に色々比較しましたが、BBIQひかりが頭一つ抜けて安かったですよ(=゚ω゚)
色々サービスつけさせて¥35,000円キャッシュバックもありでした。— 柳生八兵衛 (@Yagyu8) June 23, 2020
BBIQさんお客様感謝でクーポンくれるなんてありがたいな。#BBIQ
— sho (@CReW_yamnekoSho) April 5, 2022
BBIQ光のキャッシュバックに関する口コミは少なく、良いも悪いも判断しにくい状況です。
そもそも、BBIQ光はキャッシュバックやお得なキャンペーンが少ないため、必然的にユーザーからの口コミも少なくなります。
キャッシュバックに関する口コミが気になる方は、BBIQ光よりも「申込窓口の評判」を重視すると良いでしょう。
BBIQ光の申込窓口は、最大30,000円キャッシュバックが受け取れるNEXTがおすすめ!
NEXTはKDDI(auひかりの運営会社)から、何度も表彰されるほどの優良代理店です。
NEXTのKDDIからの感謝状
BBIQ光で高額キャッシュバックに期待したい方は、KDDIも認める優良代理店のNEXTをご検討してみて下さい。
BBIQ光のキャッシュバックやキャンペーンに関する口コミ まとめ
- BBIQ光は、キャッシュバックに関する口コミが少ない。
- BBIQ光単体で、キャンペーンの評価をつけることは難しい。
- そのため、キャッシュバックを受け取れる申込窓口の評判を確認。
BBIQ光でキャッシュバックが受け取れる申込窓口
- キャッシュバックに期待したい方は、NEXTからの申し込みがおすすめ!
- NEXTでは、最大30,000円の現金キャッシュバックが受け取れる!
- NEXTは、KDDIから何度も表彰されている優良代理店。
BBIQ光の九州でのサポート対応に関する口コミと評判
最後に、BBIQ光のサポート対応に関する口コミを集めてみました。
BBIQ光のサポート対応に関するSNS上の口コミ
今朝、自宅のマンションで通信障害があったんだけど、 BBIQのサポセンが超丁寧ですぐに解決した。
アンケートフォームあったら満足度評価付けたくなったけど、特にないみたいなんで、せめてここに書いておく。
— かきそふと@英語で日記書いてる物流系エンジニア (@kakisoft_tab) March 29, 2022
BBIQのコールセンターに解約のことで電話したけど、コールセンターの鑑のような担当の方で最後の最後まで気持ちいい対応だった!
BBIQは全体通して本当にすごくよかった👏
また機会あれば使う( ᐛ )
(なお実家はSoftBank光( ’ᾥ’ ))— ルル🐈🎮🥂Heppoko 17Live (@HeppokoRuru) April 8, 2022
フレッツ光→JCOM→BBIQと乗り継いできましたがBBIQだけ室内まで光ファイバーケーブルを引いてくれました❗️もちろん無料で😁
— ひろっぴ (@hiroppinamie) April 20, 2022
ご覧の通り、BBIQ光のサポート対応はユーザーから大変評判が良いです!
サポートの対応が良いと、インターネットの契約に不慣れな方でも安心ですね。
BBIQ光のサポート対応に関する口コミ まとめ
- BBIQ光はサポート対応は、評判が良い!
- インターネットの契約に不慣れな方にも、BBIQ光はおすすめ。
BBIQ光の九州での電話サポートの問い合わせ先
BBIQ光のサポートの問い合わせ先は、以下を参考にして下さいね。
BBIQ光 サポートの問い合わせ先 総合窓口 | |
---|---|
営業時間 | 9:00~20:00(年中無休) |
電話番号 | 0120-86-3727 |
BBIQ光 サポートの問い合わせ先 会員向け窓口 | |
---|---|
営業時間 | 9:00~20:00(年中無休) |
契約内容の確認・変更 | 0120-239-787 |
オプションの解約 | 0120-239-788 |
支払い方法の変更 | 092-983-4124 |
BBIQ光の九州でのエリア拡大の予定は?
残念ながら、BBIQ光は九州地区に限定した地域密着型の光回線です。
そのため、今後も提供エリアを拡大する可能性は低いです…。
九州地区以外で独自回線の利用をお考えの方は、各地域密着型の光回線をご検討下さい。
参考までに、各地域の独自回線対象エリアをまとめてみました。
独自回線の対象エリア一覧
光回線 | 提供エリア |
---|---|
NURO光 | 北海道・東京都・神奈川県・埼玉県 千葉県・群馬県・栃木県・茨城県 愛知県・静岡県・岐阜県・三重県 大阪府・京都府・兵庫県・滋賀県・奈良県 広島県・岡山県・福岡県・佐賀県 |
auひかり | 近畿地区・東海地区・沖縄県以外の全国 ※沖縄県は「ちゅら」のみ対応可 |
eo光 | 大阪府・京都府・兵庫県・奈良県 滋賀県・和歌山県・福井県(一部) |
コミュファ光 | 愛知県・岐阜県・静岡県・三重県・長野県 |
ピカラ光 | 香川県・愛媛県・徳島県・高知県 |
メガエッグ光 | 広島県・岡山県・山口県・島根県・鳥取県 |
おすすめは提供エリアが広く、通信速度の速さに優れたNURO光です。
NURO光の情報が気になる方は、こちらの記事も参考にどうぞ。
BBIQ光の提供エリア拡大の予定
- BBIQ光は、九州地区に限定した地域密着型の光回線サービス。
- そのため、提供エリアを拡大する可能性は低い。
九州で選べる全ての光回線一覧表
こちらでは、九州地区でおすすめの光回線をいくつか紹介してきました。
しかし、九州地区で利用できる光回線は、これら以外にもたくさんあります。
そこで、ここでは九州地区で選べる光回線を一覧にしてみましたので参考にしてみて下さい。
九州地区で選べる光回線一覧
- ドコモ光
- ソフトバンク光
- nifty光
- ビッグローブ光
- 光ギガ
- So-net光
- エキサイトMEC光
- OCN光
- U-NEXT光
- TCOM光
- ぷらら光
- IIJmioひかり
- DTI光
- DMM光
一見すると別々に見えるこれらの光回線サービスですが、実は一様にフレッツ光(NTTの光回線)を使用しているという共通点があります。
参考までに、これらのフレッツ光(NTT回線)を使用した光回線を、光コラボサービスと呼びます。
光コラボサービスとは?
- フレッツ光とプロバイダを一体にして提供される光回線サービスの総称。
- プロバイダ一体型のため、フレッツ光契約よりも利用料金が安い。
- 光コラボはフレッツ光を使用するため、全国での契約が可能。
繰り返しになりますが、光コラボはNTTが提供する光回線のフレッツ光を使用します。
フレッツ光は全国で展開されているため、光コラボであれば日本全国で契約が可能です。
提供エリアにお困りの方は、フレッツ光を使用した光コラボを検討してみて下さい。
注意点として、光コラボであっても一部の地域では契約ができません。
申し込み時になって慌てることがないように、各光コラボの提供エリアは事前に確認しておきましょう。
九州地区の光コラボ(フレッツ光)の提供エリアは、NTT西日本の「サービス提供エリア」からご確認下さい。
提供エリアにお困りの方は光コラボがおすすめ!
- 提供エリアの広さで光回線を選ぶなら、フレッツ光がおすすめ!
- フレッツ光を使用する光コラボは、全国で契約できる!
- もちろん、九州地区でも光コラボは利用できる。
- 詳しい提供エリアは、NTTのwebサイトにて確認できる。
auひかりの九州エリアと地図!対象エリアか検索する方法
auひかりはフレッツ光を使用しない独自回線であるため、提供エリアが限定されます。
参考までに、auひかりの契約ができない都府県を以下にまとめてみました。
auひかりが契約できない都府県一覧
地区 | 提供エリア外の都府県 |
---|---|
近畿地区 | 京都府・大阪府・兵庫県 奈良県・和歌山県・滋賀県 |
東海地区 | 三重県・愛知県・静岡県・岐阜県 |
沖縄地区 | 沖縄県 ※ちゅらのみ契約可能 |
auひかりの提供エリアマップ
ご覧の通り、九州地区であればどこでもauひかりは契約可能です!
とはいえ、auひかりの提供エリア内でも、一部の地域では契約ができない場合も…。
auひかりをご検討中の方は、事前に提供エリアを確認しておきましょう。
auひかりの詳しい提供エリアは、こちらからご確認下さい。
九州地区でのauひかりの対応状況
- auひかりは独自回線であるため、提供エリアが限定される。
- auひかりは、九州地区の全ての県で契約が可能!
auひかりの提供エリアの注意点
-
- 提供エリア内でも、一部の地域では契約ができない。
- 事前に提供エリアに属しているか、確認しておくことをおすすめ。
- 確認方法は、auひかりの提供エリア検索ページにて。
光回線の回線が通らない田舎の時はホームルーターがおすすめ
光回線が開通できない場合は、ホームルーターの設置をおすすめします!
ホームルーターとは、電波を受信してインターネットにつなげる自宅WiFiサービスです。
ホームルーターで使用される電波は、一般的にdocomo回線やau回線などの大手携帯キャリアによるもの。
そのため、ホームルーターは提供エリアが広く、基本的には全国で契約が可能です。
また、ホームルーターには光回線のような開通工事が不要なため、届いたその日からコンセントに挿すだけでインターネットが利用できますよ。
諸事情により、光回線の開通が困難な場合はホームルーターの設置をご検討してみて下さい。
光回線が開通できない時の対応策
- 光回線が開通できない場合は、ホームルーターの設置がおすすめ!
- ホームルーターは提供エリアが広く、全国で契約が可能!
- 開通工事も不要なため、手軽にインターネット環境を整えられる。
ホームルーターは『home5G』が一番おすすめ
引用元:GMOとくとくBB
数あるホームルーターの中でも、おすすめはdocomoが提供しているhome5G!
home5Gは通信速度が速く初期費用も安いため、コスパの良いホームルーターです。
参考までに、各社のホームルーターの通信速度を比較してみました。
ホームルーター 通信速度(実測値)の比較
ホームルーター | 下り(実測値) | 上り(実測値) | Ping値 |
---|---|---|---|
home 5G (docomo) |
188Mbps | 21.0Mbps | 54.2ms |
SoftBank Air (ソフトバンク) |
56.2Mbps | 6.7Mbps | 48.9ms |
Speed Wi-Fi HOME 5G L12 (au) |
54.3Mbps | 10.4Mbps | 55.6ms |
通信速度の数値について
- 上り・下りの実測値は、数値が大きいほど通信速度が速い。
- Ping値は、数値が小さいほど応答速度が速い。
上表から分かるとおり、home5Gの通信速度は断トツで速いです。
また、home5Gは端末代金が実質無料になるため、初期費用も抑えられますよ。
実質無料とは、一定期間継続して契約することで端末代金が無料になるサービスです。
home5Gでは、月額1,100円の割引きが最大36カ月連続で受けられます。
結果、36カ月連続して契約することで、home5Gの端末代金が無料になる仕組みです。
参考までに、home5Gの基本情報を以下にまとめてみました。
home5G 各基本情報
内容 | 各費用 |
---|---|
月額料金 | 4,950円 |
定期契約 | なし |
違約金 | なし |
契約事務手数料 | 3,300円 |
端末代金 | 36カ月利用で実質無料 ※1100×36カ月=39,600円 |
home5Gには、光回線のような定期契約や違約金がありません。
また、開通工事も不要であるため、手軽にインターネットが開通できますよ。
ただし、途中解約時は端末代金の残債が残ります。
残った残債は、解約時に一括で請求されますので注意して下さいね。
docomoホームルーター home5Gのおすすめポイント!
- ホームルーターの中で通信速度が断トツに速い!
- docomoのLTE回線を使用しているため、提供エリアが広い!
- 端末代金が実質無料になるため、初期費用が安い!
- 光回線のような定期契約や違約金がない!
home5Gの注意点
- 途中解約時は、端末代金の残債が残る。
- 残った残債は、解約時に一括で請求される。
home5Gの情報が気になる方は、こちらの記事も参考にどうぞ。
home5Gの申し込みは代理店経由がおすすめ!
引用元:アイ・ティー・エックス
home5Gの申し込みは、NTTドコモ代理店のアイ・ティー・エックスがおすすめです!
アイ・ティー・エックスでは、10,000円の現金キャッシュバックが受け取れますよ。
アイ・ティー・エックスのキャッシュバックは、申請方法が簡単!
申し込み時の電話にて、オペレーターに振り込み先口座を伝えるだけで完結するため、キャッシュバックを貰い損ねることがありません。
しかも、アイ・ティー・エックスのキャッシュバックはオプション加入の義務もないため、安心して申請できます。
home5G×アイ・ティー・エックスのおすすめポイント!
- 10,000円の現金キャッシュバックが受け取れる!
- キャッシュバックの申請が、申し込み時の電話で完結するため簡単!
- キャッシュバックの適用条件に、オプション加入の義務がない。
- キャッシュバックの受取時期も、最短で翌々月末と早い!
home5Gの申し込みは、10,000円のキャッシュバックが確実に受け取れるアイ・ティー・エックスをご検討してみて下さい。
九州の光回線でよくある質問集Q&A
最後に、九州地区の光回線でよくある質問集をまとめてみました。
良かったら参考にしてみて下さいね。
こちらの内容は、以下となります。
- 「きゅうでん光」と「BBIQ光」では、どちらがおすすめ?
- 「きゅうでん光」の速度とキャッシュバック情報+評判
- 福岡県のNURO光の対象エリアについて
- 福岡県のNURO光の基本情報と評判について
きゅうでん光とBBIQ光(ビビック光)はどっちがおすすめ?
結論から言えば、九州地区の光回線はBBIQ光がおすすめです!
きゅうでん光と比べて、BBIQ光は料金が安く通信速度も高速。
提供エリアに問題がなければ、BBIQ光を選ぶことをご推奨します。
きゅうでん光とBBIQ光はどっちがおすすめ?
- 九州地区でおすすめの光回線はBBIQ光!
- きゅうでん光と比べて、BBIQ光は月額料金・初期費用が安い!
- 九州電力回線を使用するBBIQ光の下り速度は、332Mbpsと高速!
きゅうでん光は、BBIQ光と同じ九電グループのQTnetが運営する光回線サービスです。
同じ運営元を持つきゅうでん光とBBIQ光ですが、使用している光回線はそれぞれ異なります。
参考までに、きゅうでん光とBBIQ光の違いを以下にまとめてみました。
きゅうでん光とBBIQ光の違い
光回線 | 種類 | 使用回線 |
---|---|---|
きゅうでん光 | 光コラボ | フレッツ光 |
BBIQ光 | 独自回線 | 九州電力回線 |
きゅうでん光は、光回線にフレッツ光(NTT回線)を使用する光コラボ。
対してBBIQ光は、九州電力の提供する光回線を使用する独自回線サービスです。
独自回線はフレッツ光に比べて利用者が少ないため、通信安定度が高く高速通信が可能となります。
また、きゅうでん光・BBIQ光のいずれも、九電セット割引の適用が可能です。
結論として、提供エリアに問題がなければ、機能・サービスの両面に優れたBBIQ光をおすすめします。
きゅうでん光とBBIQ光の違い
- きゅうでん光とBBIQ光は、同じ九州電力のグループ会社が運営している。
- きゅうでん光は、フレッツ光を使用する光コラボ。
- BBIQ光は、九州電力の提供する光回線を使用する独自回線。
きゅうでん光とBBIQ光の速度や料金を比較
こちらでは、きゅうでん光とBBIQ光の基本情報(戸建てプラン)を比較してみましたので参考にしてみて下さい。
BBIQ光ときゅうでん光 戸建てプランの基本情報を比較
内容 | BBIQ光 | きゅうでん光 |
---|---|---|
月額料金:1年目 | 2,970円 ※2022年5月31日まで |
5,390円 |
月額料金:2年目以降 | 5,170円 | |
月額料金 3年間の概算 |
156,750円 | 194,040円 |
開通工事費 | 2,200円 | 完全無料 |
契約事務手数料 | 880円 | 3,300円 |
キャッシュバック | 最大30,000円 NEXT |
5,000円 公式サイト ※2022年5月31日まで |
3年間の費用総額 | 129,830円 | 192,340円 |
下り通信速度 (実測値) |
332Mbps | 207Mbps |
定期契約 | 3年 | 2年 |
違約金 | 1ヶ月分の利用料金 | 11,000円 |
※こちらの月額料金は「九電まとめて割」適用済みのものになります。
ご覧の通り、費用の総額・通信速度いずれもBBIQ光の圧勝です!
注意点として、BBIQ光の戸建てプランが1年間2,970円で利用できる「春の新生活キャンペーン」は、5月31日までの期間限定になります。
BBIQ光をお考えの方は、お早めにご検討下さいね。
きゅうでん光とBBIQ光 基本情報の比較 まとめ
- 3年間の総額を比較すると、60,000円以上もBBIQ光がお得になる!
- 下り通信速度の速さもBBIQ光の圧勝!
きゅうでん光の速度やキャンペーンの詳細と評判
きゅうでん光では、2022年4月現在公式サイトにて5,000円キャッシュバックが受け取れる「春の新規ご契約キャンペーン」を実施中です。
また、きゅうでん光ではBBIQ光同様に、電力会社に九州電力を選ぶことで「九電まとめて割」が利用可能に。
その他にも、QTモバイルとセットで契約することで月額最大220円のスマホ割が受けられますよ。
きゅうでん光をご検討中の方は、有効に活用して下さいね。
きゅうでん光のお得なキャンペーン情報
- 公式サイトからの申し込みで、5,000円キャッシュバックが受け取れる。
- QTモバイルとセットで、月額最大220円のスマホ割が受けられる。
きゅうでん光の通信速度は速い?
きゅうでん光の通信速度は、光回線の平均値(100Mbps~200Mbps)よりも、やや速いといったところです。
とはいえ、きゅうでん光の速度は、独自回線を使用するauひかり・BBIQ光には劣ります。
そのため、九州地区で高速通信を求める方には、auひかりやBBIQ光がおすすめです。
参考までに、各光回線の通信速度(実測値)をまとめてみました。
きゅうでん光の通信速度(実測値)
光回線 | 下り(実測値) | 上り(実測値) | Ping値 |
---|---|---|---|
auひかり | 423Mbps | 359Mbps | 20.5ms |
BBIQ光 | 332Mbps | 221Mbps | 25.8ms |
きゅうでん光 | 207Mbps | 267Mbps | 26.6ms |
きゅうでん光の通信速度 まとめ
- きゅうでん光の通信速度は、光回線の平均をやや上回る程度。
- 高速通信には期待したい方は、auひかりやBBIQ光がおすすめ!
きゅうでん光の口コミや評判は?
最後に、きゅうでん光のネット上の評価を集めてみましたので参考にしてみて下さい。
きゅうでん光のSNS上の口コミ
きゅうでん光、問い合わせても全然繋がらんのじゃが。新居でネットを使えるようになる日はいつ来るのやら。
— まさみち (@masamichi0274) March 26, 2021
きゅうでん光ってなんだよって九電からのハガキ見て思った。フレッツの光コラボレーションか
— こじゃけ (@T_Trom) February 8, 2021
残念ながら、きゅうでん光の目ぼしい口コミは見当たりませんでした。
きゅうでん光は、2021年の1月にリリースされたばかりの比較的新しい光コラボです。
新サービスであることに加え、ネット上の口コミも少ないことから、きゅうでん光の需要は多くないと推測されます。
一方、BBIQ光はオリコンランキング(プロバイダ 九州・沖縄 総合部門)で、6年連続1位を獲得するほどの実績を誇ります。
結論として、九州地区の光回線は通信速度が速くて費用総額が安い「BBIQ光」をおすすめします。
九州地区のおすすめ光回線はBBIQ光
- BBIQ光は、オリコンランキングで6年連続1位を獲得している!
- BBIQ光は、開通されてから20年以上の実績を持つ。
- 九州地区で安心して光回線を選ぶなら、BBIQ光がおすすめ!
福岡にNURO光の対象エリアはない?
引用元:NURO光
ご安心下さい!NURO光は、福岡県の一部地域で契約が可能です!
また、福岡県以外に佐賀県の一部地域にもNURO光は対応していますよ。
NURO光の提供エリア一覧
引用元:NURO光
参考までに、福岡県・佐賀県でNURO光が未対応の市町村は以下となります。(2022年4月現在)
NURO光 福岡県の未対応地域一覧 | |||
---|---|---|---|
豊前市 | 小郡市 | うきは市 | 嘉麻市 |
朝倉市 | 筑紫郡那珂川町 | 糟屋郡久山町 | 遠賀郡芦屋町 |
遠賀郡岡垣町 | 朝倉郡筑前町 | 朝倉郡東峰村 | 三井郡大刀洗町 |
三潴郡大木町 | 田川郡添田町 | 田川郡赤村 | 田川郡福智町 |
築上郡吉富町 | 築上郡上毛町 | 築上郡築上町 |
NURO光 佐賀県の未対応地域一覧 | |||
---|---|---|---|
嬉野市 | 多久市 | 東松浦郡玄海町 | 藤津郡太良町 |
西松浦郡有田町 | 杵島郡大町町 | 杵島郡白石町 |
NURO光の詳しい提供エリアは、公式サイトの検索ページからご確認下さい。
九州地区のNURO光の対応状況 まとめ
- NURO光は、福岡県・佐賀県の一部地域にて契約が可能。
- 九州地区のNURO光の提供エリアは、公式サイトにて確認。
NURO光の情報が気になる方は、こちらの記事も参考にどうぞ
福岡のNURO光の速度の評判やキャンペーンについて
引用元:NURO光 特設サイト
NURO光では、公式特設ページからの申し込みで45,000円のキャッシュバックが受け取れます。
NURO光の45,000円キャッシュバックは、適用条件も簡単!
適用条件は、キャッシュバックが受け取れる6カ月後までNURO光を継続利用するだけで、不要なオプション加入の義務は一切ありません。
ただし、申込窓口は公式「特設」ページとなりますので、お間違いのないように注意して下さいね。
※公式ページのキャッシュバックは、43,000円となります。
NURO光の申し込みは公式特設ページがおすすめ!
- 公式特設ページでは、45,000円キャッシュバックが受け取れる!
- 45,000円キャッシュバックは、適用条件も簡単!
- 45,000円キャッシュバックは、開通から6カ月後に受け取れる。
NURO光のキャンペーン情報が気になる方は、こちらの記事も参考にどうぞ。
福岡県のNURO光の通信速度は速い?
NURO光の通信速度は、福岡県・佐賀県ともに高速です!
参考までに、NURO光の通信速度(実測値)をまとめてみました。
NURO光の通信速度(実測値)
地域 | 下り(実測値) | 上り(実測値) | Ping値 |
---|---|---|---|
全国平均 | 499Mbps | 440Mbps | 13.4ms |
福岡県 | 481Mbps | 385Mbps | 25.6ms |
佐賀県 | 489Mbps | 352Mbps | 23.9ms |
実際に、福岡県のNURO光の通信速度は、光回線ランキング(みんなのネット回線速度)で見事1位に輝いています。
福岡県の光回線ランキング(通信速度)
1位:NURO光(481Mbps)
2位:Yahoo!BB光(354Mbps)
3位:ソフトバンク光(333Mbps)
4位:J:COM NET光 (318Mbps)
5位:BBIQ光(313Mbps)
福岡県の光回線で通信速度を重視される方は、ぜひNURO光をご検討してみて下さい。
福岡県のNURO光の通信速度は速い?
- 福岡県のNURO光の下り通信速度は、481Mbpsと超高速!
- 福岡県のNURO光の通信速度は、光回線ランキングで1位!
NURO光の通信速度に関する情報が気になる方は、こちらの記事も参考にどうぞ
福岡県のNURO光の口コミや評判は?
最後に、福岡県のNURO光に関するネット上の口コミを集めてみました。
福岡県のNURO光の通信速度に関するSNS上の口コミ
福岡県民としては珍しくnuro光を契約してるんですが、速いすよね、計測サイトやアプリによっては波がありますが、ps4やswitchの速度と近い速度を出してくれるアプリだとコンスタントにこの速度。以前住んでたところは日中5Mbpsも出ないことがあったのですごい爆速だなと。 pic.twitter.com/rE6DxUwVxR
— はっしゅプロスピ日記 (@hashpuro) April 16, 2020
福岡でもNURO光が使えるようになったので!!
祝🎉開通やはり通信速度はバカ早いな、、、
— こなか (@kasoushigoto) March 27, 2020
想定通り「NURO光の通信速度は速い」という書き込みを度々見かけました。
一方、開通時期に関しては「遅い!」と、ユーザーから不満の声が挙がっています。
福岡県のNURO光の開通時期に関するSNS上の口コミ
3月に申し込んだNURO光
11/19開通予定!
さすがNURO!たった8ヶ月で開通なんて爆速すぎるぜ!#NURO光 #福岡 pic.twitter.com/LNrcMPKOsx— kawa3 (@kawadesuga) September 10, 2021
3ヵ月弱かかってようやくNURO 光開通。
福岡の田舎にしては早い方~普通位なんやろうけど、繋ぎのポケットルーターめちゃ遅くてゴールデンタイムのdbdはワープのオンパレードだったから快適過ぎて泣く。— りろ月 (@0v0cocoapauda) November 16, 2021
NURO光 10Gの回線が開通したので、記念にfast[.]com で測定
福岡のど田舎でこの速度ならまあええやろ
ちな工事約8ヶ月かかりました pic.twitter.com/NZuKEwDUHI— うれしの🗝🍵@Vtuber (@ureshinovt) February 5, 2022
ユーザーによっては、NURO光の開通に8カ月も待たされたケースも…。
通常であれば、NURO光は2カ月~3カ月ほどで開通できます。
そのため、福岡県のNURO光は開通時期が遅いと言わざるを得ません。
福岡県のNURO光の口コミや評判 まとめ
- 福岡県のNURO光の通信速度は速いと、好評!
- 反面、開通時期に関しては「遅い!」と不満の声が挙がっている。
総評として、福岡県のNURO光の評判は良いと感じました。
しかし、提供エリアによる問題で開通ができないことや、開通時期が遅いことに関しては不満の声が挙がっています。
今後の改善に期待したいですね。
NURO光の評判や口コミが気になる方は、こちらの記事も参考にどうぞ。
九州の光回線のまとめ
九州地区の光回線を総額の安さで選ぶならば、auひかり・BBIQ光がおすすめです!
auひかりは、正規代理店のNNコミュニケーションズからの申し込みで、最大76,000円の高額キャッシュバックが受け取れます。(2022年5月8日まで)
また、au携帯とセットで契約することでauスマートバリュー(スマホ割)の適用が可能ですよ。
一方、BBIQ光は九州電力を利用している方におすすめの光回線です。
九州電力の利用者がBBIQ光を契約することで「九電グループまとめてあんしん割」が受けられます。
「九電まとめて割」以外にも、BBIQ光では「ギガスタート割」や「BBIQ光つづけて割」など月額料金の割引きが豊富。
加えて、auひかり同様にau携帯とセットでauスマートバリュー(スマホ割)の適用も可能です。
九州地区で光回線の契約にお悩みの方は、ぜひauひかり・BBIQ光をご検討してみて下さい。
コメント