▶︎【最新情報】WiMAX人気ランキング

WiMAXのセキュリティってどう?本当に安全なのかプロが徹底解説

公共のフリーWiFiより安全なのは分かるけど、WiMAXのセキュリティは大丈夫なのか心配…などと思っていませんか?

不正アクセスと聞くと別の世界の出来事のように聞こえますが、今の時代誰にでもそのリスクは少なからずあります。
ネットバンキングからの不正送金やウイルスによる個人情報の漏洩など耳にしたことがある方もいるでしょう。

そこで今回、長年通信業界に携わってきたプロがWiMAXのセキュリティは安全なのかをテーマに徹底解説していきます。

ペンギン

基本的には安全だけど念の為の自衛は大事だね!

すでにWiMAXを使っている方だけでなく、これから使おうか迷っている方もぜひ参考にしてみてください。


\ 今月のキャンペーンはこちら /

WiMAXのセキュリティが安全な3つの理由

冒頭でもお話した通り、WiMAXは基本的に安全で、他のフリーWiFiと比較しても不正の被害にあることはほぼないです。
なぜここまで自信を持って言えるかというとWiMAXの3つの特徴があるためです。

はじめにWiMAXがセキュリティ面で安全である理由をお話します。

理由1.SSIDでセキュリティレベルを強化

そもそもWiMAXでネットに繋げるには、まずSSIDとパスワードを設定する必要があります。
このSSIDとパスワードは各WiMAXに指定されているため、誰にか伝えなければバレることはありません。

    • SSIDとは

SSID(Service Set Identifier)とは、混線を避けるためにアクセスポイントとなる文字列のこと。
スマホのWi-Fi設定をみたとき、周辺のアクセスポイントがズラリと並んでいるあの文字列ですね。
無線LANの通信規格で定められており、SSIDによって端末が識別されています。

仮に第三者がWiMAXを使おうとしても、SSID・パスワードがわからないので勝手に使うことはできません。
したがって、誰かに回線を使われることがなくセキュリティ面で安心です。

ペンギン

さらにSSIDを自由に使い分けることもできるよ!

さらに、実はWiMAXにはSSID1(プライマリSSID)とは別に、SSID2(セカンダリSSID)の2種類のSSIDが設定できます。

これは一つの端末に2つのSSIDがあることでそれぞれのセキュリティ設定ができる仕組み。

例えば暗号強度の弱いWEPにしか対応していない機器(古いパソコンなど)はどうしてもセキュリティレベルが低くなります。
その際にSSID2を有効にすることで、通常使っているSSID1とセキュリティレベルが区別できます。

このように使い分けることでよりセキュリティを守れるのはWiMAXならではの強みですね!

理由2.プライベートIPが使われている

WiMAXでは現在プライベートIPアドレスが利用されています。
IPアドレスとはインターネット上の住所のようなものです。

2015年までWiMAX端末にはグローバルIPアドレスが使われていましたが、IPアドレスが枯渇こかつするリスクを回避するためにプライベートIPアドレスが採用されました。

プライベートIPアドレスはWiMAXでネットを繋ぐたびにアドレスが変わるので、サイバー攻撃などからの安全性があります。

理由3.最新の暗号化方式AESを採用

画像引用:UQ Commnications

WiMAXは暗号化方式の中でも最も最新で安全性が高いと言われるAES(Advanced Encryption Standard)を採用しています。

ペンギン

そもそもインターネットで送受信する際、データ内容を暗号化して通信をしているよ。

このAESは、現在アメリカで標準規格として認められている形式で、他の暗号化方式と比べて最も安全性が高いです。

ちなみによく聞くWEP、WPAなどは一般的なポケットWiFiや公共無線LANで使われている形式ですね。

これと比較してもAESダントツでセキュリティが強力なので、第三者による不正侵入はまずありません。


以上の内容から、WiMAXはユーザーが安全にインターネット接続できるためにセキュリティが守られています。

そのため近年では法人向けWiMAXサービスが展開されるなど、一般企業でもWiMAXが採用されていることも。
したがってWiMAXの利用で不正アクセスや情報の漏洩の心配はなさそうですね!

なお、まだWiMAXを契約していない場合は、まずはプロバイダ(販売店)の選び方を知っておくとお得に利用できるでしょう。
▼WiMAXのプロバイダの選び方(初心者向け)
なぜサイトによって最安値が違うのか?WiMAXの安いプロバイダの本当の選び方

万が一のために!自衛できるWiMAXセキュリティ対策

基本的にWiMAX回線は安全ですが、万が一のためにセキュリティ対策は大切。

もし不正アクセスなどの被害にあった場合は以下の4つを疑いましょう。

  • 接続先のパソコンやスマホにウイルスが入っている
  • 第三者にWiMAXのパスワードを教える
  • 怪しいアドレスをクリックしてウイルスが侵入する
  • 公共のフリーWiFiや脆弱性の残されたWiFi端末を利用する

また、ここからは万が一に備えて不正アクセスやウイルスから自衛する方法をご紹介します。

自衛策として実践してみましょう。

対策1.SSIDやパスワードを変える

SSIDとパスワードを初期設定のまま使うのは、セキュリティ面でおすすめしません。

スマホのアプリから簡単に変えられるため、任意の文字列に変更しておくのが安全。
特にパスワードは定期的に変えるとより良いです。

参考:「【レビュー】WiMAXでSSIDを変更してみた結果

対策2.最新バージョンに更新する

WiMAXもスマホのようにOSなどをアップデート(ファームウェア更新)できるのをご存知ですか。

アップデートすることで、より改善された最新バージョンを使えるので定期的な更新は大切です。
古いバージョンのOSやファームウェアは脆弱性が残されている場合が多いため、そのまま放置するのは適切ではありません。

なお、更新は端末から2~3分程度で操作できます。

参考:「【レビュー】WiMAXのW05でアップデート更新してみた

対策3.有料サポートサービスに加入する

もしセキュリティをしっかり守りたいという方は、プロバイダが用意している有料オプションに加入することもできます。

セキュリティ強化のサポートを実施しているのは以下の通り。

プロバイダオプション内容料金
UQWiMAX
UQ WiMAX
・「WEBROOT」
・「カスペルスキー」
・「マカフィー」
各540円/月
(最大2ヶ月無料)

@nifty WiMAX
・「常時安全セキュリティ24時」550円/月
(初月無料)

So-net WiMAX
・「カスペルスキー」550円/月
(最大12ヶ月無料)

BroadWiMAX
・「My Broadサポート」997円/月

仕事の関係でセキュリティ強化したい際に活用すると良さそうですね。

まとめ

今回の結論としては、「WiMAXはセキュリティの強化対策がされており、安全性が高い」となります。

したがって初心者の方でも心配することなく利用できるでしょう。

また、繰り返しになりますが、外出先で気軽にネットが使える公衆無線LANは脆弱ぜいじゃく性が発見されるケースが多いためおすすめしません。

保存している連絡先や個人情報などが勝手に操作されるトラブルはだいたいがこの無料スポットによるものです。
気軽に無料で使えるWiFiは無料である代わりにセキュリティ面がしっかり守られていないんですね。

したがってWiFiを使ってネット通信するならWiMAXは非常におすすめなアイテム。
ぜひWiMAXを使って快適にインターネット生活を送ってください!

▼今月のWiMAX最新情報はこちら
【2022年最新】WiMAXの料金ランキング!最安でお得に契約できるはここ

\ キャッシュバック特典はこちら /